【国内】F15戦闘機を沖縄配転、平成20年度…対中抑止力を強化[05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:05:53 ID:2l9cSFS5
>>771
つ【韓国産茶菓子】

 
|д゜)カンサツ

|彡サッ
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:06:21 ID:c3FHvcJg
>>813
そこ微妙だよね。

低く発表して、実戦で戦果をあげるか、
高く発表して、抑止力をあげるか。

能力上位の国に対して、後者をやると、
はったり性能の兵器に対抗できる兵器を
開発されて、かえってヤバいけど。
819めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/05/28(土) 21:08:07 ID:FwO4WxcH
>>817
ちょっと署まで来てもらおうかw
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:08:18 ID:maMnHoHM
公表値を低く出してくるのは日本人の性格的なものだな
外見は似ていても中韓が誇大発表するのとは対極的ですらある
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:29:43 ID:t9ayZiY1
H20までに戦力化しそうな
人民解放軍空軍エリート部隊  

  ◎Sukhoi completes delivery of fighter aircraft to China
  http://www.kojii.net/jdw/jdw040901.html

   Su27/30 純正品 200-250機  178機納入済み
      Su-27SK×38 機
      Su-27UBK×40 機 (ただし、対地目標に対する誘導兵器の運用は不可)、
      Su-30MKK×76 機
      Su-30MK2×24 機 (地上・水上の目標に対して精密誘導兵器の運用が可能。)
      Su-30MK2-3×24-72 機(追加発注中?)

   Su27コピー品 200程度?
      J-11 95 機(生産終了?)+110機(製造予定?)

  ◎J-10 power plants delivered to China
  http://www.kojii.net/jdw/jdw040204.html

   イスラエル・ロシア・中共合作F16最新機相当品 
      J-10  100機程度生産  (Su30導入により計画縮小)

       合計 約500-550機 

  他に総額 120-150 億ドルをかける、第五世代ステルス戦闘機の共同開発の提案もある。この共同開発案件
  については、Vladimir Putin 大統領が訪中した際に取り上げられる見込み。





822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:31:48 ID:26NE1HAI
>>821
さてみなさんに問題です。H20までに整備不良で何機が台無しになるでしょう?
823( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/05/28(土) 21:34:23 ID:czQonf2w
>>822
ノシ

200機!
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:38:49 ID:26NE1HAI
>>823
おしい!ですが、いいとこまできてますよ〜!
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:38:51 ID:lpEG25UJ
>>822
280機
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:43:12 ID:fgcFkP1T
>>815
このタイミングで意味不明な噛み付きバカがいるわけですが

お前暇なの?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:48:13 ID:t9ayZiY1
稼働率半数としても

Su30 数10機
su27/J11 百数十機
J10 数10機

は残るわけだな。

他に
J-8 240機
J-7E 300機


J-7B 500機
J
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:48:41 ID:26NE1HAI
>>825
正解は「全部」でした!
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:49:01 ID:fgcFkP1T
練度不足による墜落はいかほど?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:49:59 ID:26NE1HAI
>>829
「パイロットの数だけ」です!
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 21:56:34 ID:t9ayZiY1
>>828
いくら何でも半数くらいは残るだろ??
北チョンだってMig29を飛ばしてるんだし北と違って燃料はあるし、
何よりロシアが整備を請け負っている・・
まあロシアっていうのもアレなところはあるが
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 23:02:25 ID:b8lQjQVY
中韓朝のパイロットの実力はどう考えても空自パイロットには
勝てないでしょ。
おまけに最新鋭ハイテクF−15に乗ってるんだし、ガンダムで
例えたら。
シャア専用ゲルググVS旧ザクの差はあるんじゃない?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 23:04:41 ID:tNUGpCgY
>>816

 軍縮条約で戦力の不利を固定化されてたから
 当時の情勢じゃ抑止力なんて考え方通用しなかったんだと思われ

 いざ戦わばで備えるには軍備比率を超える潜在力を持たなきゃってことでそ
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 23:05:53 ID:FQAK8sMt
>>39
軍靴を音高々に鳴らし、チベットウィグルを踏み荒らす支那の話か?
835伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/28(土) 23:15:16 ID:+QnN7YvL
>>832
性能差があるから、確かにキルレシオはこちらの方が高い。
ただ、
1 数にものをいわせた物量戦
2 第3国の技術供与による性能差の解消がある可能性
3 弾道弾による先制攻撃、ゲリラ部隊による基地襲撃による機体及び人員の損耗
があり得る。

3については、在日朝鮮人とかサヨクとか中国人密航者などその手の活動を起こしそうな奴が多く、
不安がある。
2についてもイスラエルとかフランスとか不愉快な動きをしているからな。

836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 23:15:23 ID:lD148G/h
>>832
中狂を侮るなかれ。

459 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:2005/05/28(土) 21:19:30 ID:TKtUqYpp
H20までに戦力化しそうな
人民解放軍空軍エリート部隊  

  ◎Sukhoi completes delivery of fighter aircraft to China
  http://www.kojii.net/jdw/jdw040901.html

   Su27/30 純正品 200-250機  178機納入済み
Su-27SK×38 機
Su-27UBK×40 機 (ただし、対地目標に対する誘導兵器の運用は不可)、
Su-30MKK×76 機
       Su-30MK2×24 機 (地上・水上の目標に対して精密誘導兵器の運用が可能。)
Su-30MK2-3×24-72 機(追加発注中?)

Su27コピー品 200程度?
      J-11 95 機(生産終了?)+110機(製造予定?)

  ◎J-10 power plants delivered to China
  http://www.kojii.net/jdw/jdw040204.html

   イスラエル・ロシア・中共合作F16最新機相当品 
      J-10  100機程度生産  (Su30導入により計画縮小)

       合計 約500-550機 

  他に総額 120-150 億ドルをかける、第五世代ステルス戦闘機の共同開発の提案もある。この共同開発案件
  については、Vladimir Putin 大統領が訪中した際に取り上げられる見込み。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 02:24:05 ID:KAjMf5it
>>818
そりは我国と北チョンのことでつか?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 03:05:29 ID:GEZZq2lI
遅いレスだが、WW2のドイツ機甲師団
食料、パン9t、牛肉15t、豚肉36t
銃砲弾61t、燃料40t
つまり60年前の部隊でまともに1日行動する必要量
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 04:06:07 ID:+ZYvEsoo
>>665
> が、しかし、日本に潜伏している朝鮮工作員が破壊活動をした場合、
> 日本で100万単位の死者が出るという見解で陸自は一致している。

これだよね。

いまは、上陸阻止よりも、既に国内にいる大量の朝鮮人の存在のほうが心配。
そのために経済制裁に踏み切れないわけだし。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 04:34:23 ID:k1Q7dzy6
>>839
なこたぁ無い。
大体、テロやられたら本格的にテロリスト狩りやるだけだし。
在日は全員強制送還されても文句言えなくなるぜ。
そこまで忠誠心の有る北の工作員なんて最大で5,000人らしいがな。
昔、学習組とか呼ばれてた口。フクロウだかなんだか、名称はどんどん変わってるらしいが。

入港規制が厳しくなるにつれて北からの支援も無くなっていく。公安も監視する。

対北経済制裁発動をその為に出来ないなんてこたぁ無いね。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 04:36:26 ID:2eaxHTRd
>>839
狙われるほうより狙うほうが強いもんな。
狙うほうはいつどこでなにをやってもいいんだから。
狙われて計画立てられてた防ぎようがない。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 04:38:09 ID:k1Q7dzy6
>>841
ならば在日を標的に狙って逮捕してもいいわけだが。
狙う方が強いもんな。
でもまぁ、そこまでやれる在日も大していないんでコアな工作員だけに絞って監視だろ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 05:59:22 ID:r9XEkW4j
>>839
それは嘘。経済制裁しても、テロは起きるが抑えられる。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 10:55:29 ID:JgBI6pHf
北の工作員がやりそうなことは、重武装で日本の要地を襲撃
するというよりは、電線の切断など細々とした嫌がらせ。でも
かなり効果はある。

ただ、それに対処するのは陸自でなくて現段階では
公安警察とかだと思うんだが。
いい加減にスパイ防止法とかが欲しいところですね。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 11:28:10 ID:gy/D7C+A
>>840
まあ、いざとなったら、
オウムの時のように、いやそれ以上に
警察が片っ端からしょっ引くけどね。

誰も守ってない一時停止違反とか、
誰もが破ってるスピード違反とか
はさみ持ってるだけで銃刀法違反とか
ちょっと文句言っただけで公務執行妨害とかでね。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:01:15 ID:39mppavc
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:01:32 ID:39mppavc
>>844
戒厳令とか出せるようになればねえ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:25:19 ID:JgBI6pHf
まぁ、戒厳令は難しいでしょうけど…。
せめてスパイ防止法を制定して、外国のケースオフィサーと
実行人員を逮捕できるようになればいいと思います。
いちおう監視や尾行くらいは日本でもずっとやっているみたいですが。
どうも法根拠が曖昧ですし。

849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 23:25:04 ID:yO/8ATGN
かつてから朝鮮総連は監視の対象です。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 09:24:59 ID:xRK+sB2T
自衛隊F15配備

老朽化して稼働率落ちてる駐沖米軍F!5撤収

アラスカ配備のF/A22が沖縄に展開。

(南北)朝鮮半島有事の際、ディエゴガルシアのB2の護衛として活用
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/04(土) 10:04:57 ID:XK7KotuZ
きな臭い
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 11:37:51 ID:WTYru4tp
ステルス戦闘機17機中一部、すでに韓半島配備

 米軍が韓半島に循環配備することにした米空軍のF-117ステルス戦闘機のうち、一部がすでに
韓半島に配備され始めたと、3日確認された。

 キム・ヨンギュ韓米軍司令部公報館はこの日、「循環配備が予定されたステルス戦闘機の一部が、
ニューメキシコ州の空軍基地を離れ、配置され始めた」と明らかにした。

 同公報官は「韓半島配備が完了したのではないが、そう長い時間を要することではない」とし、
計15機に予定されたF-117ステルス戦闘機中、相当数がすでに韓半島に到着した可能性を強く示唆した。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者 [email protected]
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 13:35:50 ID:MqvcLRXi
>>847
去年成立した有事法案を見ろ。
「有事」が宣言されれば、自衛隊は
普段では不可能な権力を持って行動できる。
戒厳令と行かなくても、それに近いぞ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 14:16:25 ID:HvXFP8VU
人民解放軍空軍 2000機
第一線機 1400-1600機
 新鋭機   2005現在 300機程度?  2010で総計500-700機予定か  
   第五世代ステルス戦闘機 J-XX (J-13,14) 中露共同開発中?
   Su27/30 純正品 200-250機計画  178機納入済み
      Su-27SK×38 機
      Su-27UBK×40 機 (ただし、対地目標に対する誘導兵器の運用は不可)、
      Su-30MKK×76 機
      Su-30MK2×24 機 (地上・水上の目標に対して精密誘導兵器の運用が可能。)
      Su-30MK2-3×24-72 機(追加発注中?)
   Su27相当コピー品 200-250機計画  95 機完成?
      J-11 95機?
   イスラエル・ロシア・中共合作 ラビ相当品 300機製作予定 現状10機程度?
      J-10 (Su30導入により計画縮小?? )
   Mig21ベース魔改造品 現状10機程度?
      J-9/FC-1/JF-17 試験飛行中
 従来機   1100-1300機
   Su-15相当国産品 J-8I/II x260機
   Mig21相当改良品 J-7I/II x500-800機
   Su-24相当国産品(攻撃機) JH7x18機
   Mig-19相当改良品(攻撃機) Q-5x 330機
第二線機   500-700機
   Mig-19相当コピー品 J-6 x 500機 
   Tu-16相当コピー品 H-6x158機
   IL-28相当コピー品 H-5x 90機―ほぼ退役?
http://www.sinodefence.com/airforce/fighter/default.asp
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/world-airpower2003-killu-axx.htm
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 14:33:31 ID:nF1rIkRc
あれ?
 沖縄って第一混生団のまま?
 まだ81飛行隊でがむばってるんだっけ?
(10何年か前の思考で止まってる人w) 

 
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 14:50:13 ID:3dVDk0Wh
>>854
>Mig21ベース魔改造品
ワロタ
プラモ狂四郎思い出したw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 20:43:35 ID:gQKKxn1z
沖縄配備するなら、対艦攻撃できるF-2の方がF-15よりいいと思うんだが
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/07(火) 17:56:50 ID:foRfo6lQ
>>857
AAM-4を撃てるかどうかという問題や、数の問題があるのでは?
沖縄は飛行隊1個体制だから、他の部隊よりも6機多い24機体制なんだけど、
そうなると予備機が心細い数しか残らないかも・・・。
なお、AAM-4の問題は近いうちに解決される予定になっている。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 15:55:53 ID:gC67ZohM
バイスタティックのガメラ型レーダーと組み合わせて使うしかないな
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 19:22:42 ID:EsIguOg8
三菱にゼロ戦作らせろよ。
やつらのDNAにはゼロ戦の恐怖が染み込んでるんだから。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 19:24:45 ID:70AVBgPa
三菱にゼロ戦作らせろよ。
やつらのDNAにはゼロ戦の恐怖が染み込んでるんだから。
862七資産東平 ◆AFhh9fgEYA :2005/06/12(日) 20:45:05 ID:BfrpD6rN
一日たったらずいぶんスレ伸びてるなぁ。
着上陸の話題に参加できなかったのは残念。

>>848
どこからスパイに当たるのか、COどころか、現状ではアセットの線わけも難しい
昔のスパイ防止法案はこの点に問題がありました。
日本の司法制度では裁判において緻密な証拠固めを要求されます。
こちらの防諜能力を知られないようにするために、あえて微罪で逮捕していくのも
それなりの理由があるわけです。
ないよりは、スパイ逮捕を可能とする法的根拠があったほうがいいのですが、
防諜工作にあたる現場を困らせる内容では、むしろマイナスになります。
スパイに厳罰を訴える素人の議員立法のスパイ防止法案では意味がありませんので、
警察庁主導で、サボ対策・対テロ・戦時下の利敵宣伝まで考慮した、国家保安法がほしいところですね。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/15(水) 23:34:36 ID:AVUOhEaV
三菱のF-71見たい
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/15(水) 23:39:20 ID:5T4AgJ+h
沖縄付近の無人島を丸ごと不沈空母化すべし。

865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 07:48:58 ID:3OjMBxsa
今時ゼロ戦なんて、戦闘ヘリ程度の戦力にもなりませんが?
866ヘッドラインからきましたよ
ゼロ戦は敵の爆撃機、攻撃機を撃墜するため
または味方の爆撃機、攻撃機を敵の戦闘機から守るためにある

使い方が違うものを比べても仕方がないと思うよ
冷蔵庫と洗濯機を比べているようなものか

航続距離ひとつをとっても比べようが無い