【外交】日本の遠慮 中国増長 損なわれた「内政不干渉」[05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:35:38 ID:4rr6uehu
>>252
「カネカネキンコ」という支那のことわざなら聞いたことあります。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:35:49 ID:WwhtR0Sf
>>252
何それ?チョン限定の諺なら世界中の人が知らんはずだぞ
257誇り高き乞食:2005/05/25(水) 13:36:36 ID:3DvUosac
>>252
そのモノカネを恵んでくれって、物乞いしに来たヤツが偉そうにして帰ったワケだが・・・・・。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:36:36 ID:KVqAx0ew
こーいうこというのってサンケイしかねーんだよなぁ・・・
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:36:48 ID:3zz47e73
一つわかっただろ。
彼らにはアタマが足りないことが
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:40:21 ID:4hbYjtFU
産経すばらしい、その通りだ
それに比べて朝日は・・・




■日中関係 ああ、なんと不毛な
http://www.asahi.com/paper/editorial20050525.html
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:42:22 ID:3zz47e73
戦争が始まれば朝日のサイトがダウンするかもね(ワクテカ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 13:43:11 ID:5X5zgIyp
中国ではコネ社会だからね。
コネの強い人間と、共産党員しか中国の会社の上層部に入り込めないらしいね。
上層部にいるから賢明だろうということも期待できない。

ちなみに、力が強い方は客観的に見てどんな無礼や失礼をはたらいでも
もみ消せるし、後付で正当化出来る。
力のある者が言い切ってしまうと、それで決定。
客観的な考慮の入る余地も無い。
何をしてももみ消してきた人間が、対等な人対人の対等な関係を構築できるわけが無い。
ただ強弱があるのみ。


そんな癖がついちゃってるんだね。

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:03:33 ID:qDlWeID3
しつもーん!

何で中国や朝鮮に売国する人たちを「赤」って呼ぶのん?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:07:45 ID:WwhtR0Sf
>>263
圧倒的に左翼が多かったから
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:10:28 ID:EI00/DgQ
>>232
日本は何をしても怒らないということでよろしいか?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:14:08 ID:G3bsg8Ye
>日中共同声明「内政に対する相互不干渉」

初めて聞いた、これ捏造じゃない?
それ以前に靖国は内政問題じゃないよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:17:16 ID:FLLe3oQM
中嶋センセー(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハ…(ガクリ
268誇り高き乞食:2005/05/25(水) 14:18:20 ID:3DvUosac
>>266
日本人が日本人の慰霊をする事が?
チベット人虐殺を非難されたら、内政干渉と言った中国が?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:19:46 ID:pkEq+r1Z
どうせなら各国首脳を集めて大々的に参拝しちまえ。
終戦60周年式典の尾びれまで付けて。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:28:07 ID:3efD/C5i
>>266
それ以前に、外国の宗教や教科書に対して文句を言うのはどう見てもない干渉で
どこの国もやらないのが常識。
わざわざ書くほどのことでもない。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 14:30:41 ID:0Nl8mlEX
>>269
陸、海、空自の3軍の先導のもと、
天皇陛下、小泉首相、ブッシュ大統領、李登輝元総統、ダライラマ師が、
さらに各国駐在武官がうちそろって参拝で決まりだな。
272∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´):2005/05/25(水) 14:32:04 ID:LfSyyL5Y
>>23
後半がすごいね。一般紙でここまで書くには勇気が要る。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:04:05 ID:GhQzuWXR
>229
脳みそ膿んでるのか?
常識考えろ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:16:30 ID:PZGqC5nU
しつもーん
「私人として参拝」しているのに「内政干渉」という主張は同時にできるの?
おせーてエロい人
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:18:32 ID:Twalo7YV
家畜人やぷー、を再度日本人に進呈しよう。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:20:20 ID:fVDc2P5b
ソースみずに書き込むけど
どうせまた産経でしょ
277   :2005/05/25(水) 15:20:28 ID:wbUgAwtz
シナ人なんて無視でいいでしょ。
靖国参拝賛成。
国会議員全員で参拝希望
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:27:11 ID:J3fWH2cK
「勝ったか負けたかは私が決める」
と中国人は言っていたからな。

「内政干渉かどうかは私が決める」
と思っているんだろうな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 15:43:27 ID:pKz/UCIN
中国は自国内での人権抑圧を止めろ!
中国はチベットから即時、全面撤退しろ!
中国はチベットの民衆に心から謝罪し、賠償しろ!
中国は新疆ウイグルの独立を即刻承認しろ!
中国は台湾に一切干渉してはならない。
中国は台湾は既に独立国である事実を認め、国際社会に宣言しろ!
中国は核を全面的に廃絶しろ!
中国は共産主義を放棄しろ!
中国は自由選挙を実施せよ!
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/05/25(水) 16:28:15 ID:X2pE6SoT
中国の教科書に日本人を憎め一生忘れるな」等と教えられrじゅ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 16:41:05 ID:j0LsMavj
「内政干渉にはあたらない」結構だと思うよ。
そのかわり「人権侵害だ」と言うべき。
支那は国内のみならず外国の国民の人権まで侵すつもりか、と。

小泉首相だって一国民であることには変わりはなく、日本国民が憲法で保障された
基本的人権のひとつ、信教の自由を持つ。靖国神社に参拝するという宗教的行為に
難癖をつけるのは、国家の主権を侵しているのではなく、人権侵害ではないか。
日本国内においても、靖国参拝が明確に公務として行われていない限り、これを
政治問題化することこそ政教分離の原則を侵すものである。
靖国問題は政治の問題ではなく人権問題だ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 16:46:26 ID:xX4Fokq/
>>279
新疆ウイグル→東トルキスタン
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:13:35 ID:HRbKL0wF

中国政府は、日本は押せば必ず引く国、叩けば跪(ひざまず)く国だと見做している。
だからこそ、常に押し、常に叩いてくる。
たとえ1%でも日本に隙があれば、そこを突き日本を後退させ屈服させ、自分の主張を通そうとする。
その際に歴史問題が最善のカードだと心得ている。
だから、日本が靖国で譲れば、教科書問題が出てくる。或いは南京事件も出てくるだろう。
尖閣問題も東シナ海の海底資源問題も、どれだけ日本の主張が正しく、国際法上も日本に理があるとしても、
中国は自らの非を棚に上げて日本に攻勢をかけ続ける。
彼らは押すこと、叩くことしか考えないのだ。結果、靖国参拝を中止しても、日中間の問題は解決されないだろう。
現代中国こそ孔子の教えから遠くはなれ、現世利益追求に邁進する国なのだ。譲ることはこの国には感謝もされない。
日本は理性と国益に基いて、日本の立場を毅然として主張するしかないのだ。
小泉首相よ、もう二度と揺らがずに主張を貫け。
(ys 櫻井よしこ)
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:18:59 ID:wbKMNIFY
もう東京を靖国都に改名しろ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:19:36 ID:wbKMNIFY
東京を靖国都に改名希望
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:21:48 ID:mtSVjvCp
>>284-285

それをやったら靖国以外の道府県が全部護国県に・・・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:24:52 ID:tndDFQdy
俺は自衛隊入りを志望していたが、
ブサヨに毒されていた父親が猛反対していたことを気にして
入隊を諦めてしまった。
今では遠慮してしまったことを反省している。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:25:13 ID:Mb9ijT/Q
まあ、内政干渉ではないわな

ただ騒いでるだけのことで。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:28:16 ID:x6r+evlw
10年以内に中国を崩壊させなきゃならんね
290サイバー攻撃:2005/05/25(水) 18:30:57 ID:fl2Xn0dj
中国で暴動を起こさせ、国家の信用を失墜させよう!

中国の掲示板「百度」に過激な発言や画像を張りまくろう!!

http://post.baidu.com/f?ct=&tn=&rn=&pn=&lm=&sc=&kw=%BF%B9%C8%D5&rs2=0&myselectvalue=1&word=%BF%B9%C8%D5&tb=on

翻訳はここで

http://www.excite.co.jp/world/chinese/
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:34:38 ID:rl02NLjt
 靖国は宗教がない国には、結局わからん感覚なのか。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:36:54 ID:OWn1tdNJ
>>287
今もパパリンはサヨってるの?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:42:27 ID:zdn9NSSN
もう支那もこんなことぐらいしか出来ない状態なんだな。 虚勢を張っても底が見えてるね。哀れなり。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:45:21 ID:TOxnlspL
>>287
いまさらだけど、
防衛大学に入学しちゃえば
よかったのに。

衣食住は国費でまかなわれる上、
さらに、給料出るから自活できるし。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:45:30 ID:JyHhtr1a
>>287
そりは説得できなかったもまいの責任だ潔く忘れろ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:49:32 ID:oIXPdAWE
>>1の文読んで、なかなか良い事書いてある、と思ったら
やっぱり『産経新聞』だった! 産経GJ!!


「新聞を疑え!」(by産経新聞
297サイバー攻撃:2005/05/25(水) 18:59:55 ID:fl2Xn0dj
中国で暴動を起こさせ、国家の信用を失墜させよう!

中国の掲示板「百度」に過激な発言や画像を張りまくろう!!

http://post.baidu.com/f?ct=&tn=&rn=&pn=&lm=&sc=&kw=%BF%B9%C8%D5&rs2=0&myselectvalue=1&word=%BF%B9%C8%D5&tb=on

http://post.baidu.com/f?ct=&tn=&rn=&pn=&lm=&sc=&kw=%C8%D5%B1%BE&rs2=0&myselectvalue=1&word=%C8%D5%B1%BE&tb=on


翻訳はここで

http://www.excite.co.jp/world/chinese/
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 19:31:42 ID:cQ/fnzOf
米紙指摘の中国の異常な軍事費増強は、
日本人をこうして「侮辱」し(←NYTがこの言葉を使っている)
怒らせて、開戦に持ち込み、
日本侵略と日本民族絶滅を完了させることだ。

反日侮日の最終目的はコレだと俺は分析している。
同じ考えの人がいるようだ。日本人はまだまだ甘い↓
http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/chikara9_7.shtml
こうして日本は滅亡する
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 19:43:49 ID:20raTqd4
>>298
今のままでは百年後には現実になっていそうだね。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 20:19:19 ID:MbGylL5e
15年後には、中国は分裂してなくなっているけどね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 20:29:28 ID:vAWsUHFT
>>300
それは分からない。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 20:35:17 ID:etvwUF5s
>>300
その前に地方分権推進で日本がバラバラ
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/25(水) 20:46:46 ID:N5kWHLqR
>>290

中国の掲示板でイパーイ下記子してきたよー

ゴキのばばあが、銀座で買い物したとか、かきなぐっちった。(てへ)
目標は、政府テンプーク!

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>国際教養大の中嶋嶺雄学長は、呉副首相の態度を「政治的ランクが低い者が一国の
>首相と会うことが決まった以上、どんな理由があるにせよ、キャンセルするのは外交
>上無礼であり、非礼だ。本来なら、日本が外交断絶を突きつけてもおかしくない」と、
>強く批判する

そうなんだよねー、本来なら明らかに格下の相手なのに
それでも日本は一応、大国中国に敬意を払って、小泉首相が会う約束をした。
それを突然のキャンセルですからね。
中国はどれだけ自分たちが非礼を働いたか、よくわかってない