【中国】日本の漫画「よく購入」13%、「正規版だけ」16%[05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つちのこ φ ★

「新秦調査」漫画・アニメに対する志向(3)

  漫画を読むことに対して、中国の消費者に好きかどうか聞いたところ、全体平均で
「非常に好き」との回答が16%弱、「好き」が27%弱となった。「全く好きではない」
「あまり好きではない」の合計は29%程度。アニメと比べると、若干「好き」との回答が
少ない。また、アニメと同様、男性よりも女性のほうが積極的。

  これは、「サーチナマーケティング」を運営し、中国に特化したビジネスリサーチを展開
する株式会社サーチナが、上海新秦信息諮詢有限公司(上海サーチナ)などを通じて、
自社で保有管理するオンラインモニターを利用したインターネット調査を実施、漫画や
アニメに対する考え方を探ったもの。
  今回の調査は、2005年2月4日から2005年2月24日まで、上海サーチナが運営
する「新秦調査」オンラインモニターをメールDMによって調査アンケート票URLに誘導
して行われたもの。北京市、上海市、広東(カントン)省、遼寧(りょうねい)省、四川
(しせん)省を中心に、中国全土の一般消費者、男女2000人から有効回答を得た。

(中略は>>2ぐらい)

  日本の漫画の購入状況を聞いたところ、「よく買う」が13%弱、「たまに買う」が33%弱
となった。「よく買う」との回答の中では、上海の男性が16%近くとなったほか、遼寧と四川
の女性でも15%を超えた。
  逆に、「全く買わない」は、全体平均で43%弱。その中で、北京の男性で6割近くに達した
ほか、四川や遼寧の男性でも5割以上となっている。上海や広東では「全く買わない」は多くなく、
特に広東の女性では3割を切っている。

  そうして購入する日本の漫画の種類を聞いたところ、「海賊版を購入する方が多い」との回答が、
何らかの形で購入すると答えた人全体の3分の1以上に達している。「海賊版だけを買う」という人
は7%弱だが、「必ず正規版を購入する」もわずかに17%程度。

今回の調査結果は、「エンターテインメント−映画やテレビ、ゲーム、音楽など」という調査の一部。
この調査は、2005年3月刊行の「中国消費者の生活実態−サーチナ中国白書−2005〜2006−」
(サーチナ総合研究所)に収録されている。

ソース:中国情報局
http://news.searchina.ne.jp/2005/0523/research_0523_001.shtml

関連スレ:
【中国】「死のノート」に賛否両論 日本の漫画が発火点[01/28] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106868025/
【中国】人気漫画「テニスの王子様」中国語版が出版[12/11] DAT落ち
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102764348/
2つちのこ ◆UMA/7NALTg :2005/05/23(月) 09:00:58 ID:xrKiRA6X
中略部分

  漫画が「非常に好き」「好き」の合計は、中国全体の平均で、男性が35%程度に対して、
女性は50%を超えている。「全く好きではない」「あまり好きではない」の合計で見てみると、
女性が24%程度なのに対して、男性は実に35%程度となっている。

  「非常に好き」との回答では、四川や上海、遼寧の女性で目立った。上海の女性では
24%に達している。一方、「全く好きではない」で一番多かったのは北京の男性で、
全体平均では13%程度のところに対して、2割を超えた。

  「漫画は子供のもの」という考え方に対して、どう思うかを聞いたところ、全体平均で、
「賛成」が8%強、「どちらかと言うと賛成」が13%弱となった。若干ではあるが、アニメと比べて、
漫画の方が賛意が多い。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:01:15 ID:IEPolMwn
2なら俺もうちょっと生きる。
3なら諦めるわ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:01:44 ID:si6iAKr/
悪いけど中国人の方は見ないでくれますか?
5つちのこ ◆UMA/7NALTg :2005/05/23(月) 09:01:45 ID:xrKiRA6X
>>3
ごめんなさい…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:04:14 ID:ZbWN9kdj
まったくの余談だが、福沢諭吉が一八八五年に時事新報に「脱亜論」を発表し、
「中・韓と付き合えば身の破滅だ」と叫んだことは2ちゃんのアジア関係板にお熱を
挙げておられる諸君はもちろんご存知だと思う。

ところで、聞いてみたい。
この「脱亜論」の全文を通読したことのある人はどれほどいるだろう。

どんな本だと思ってるだろうか。岩波文庫一冊くらい?

実は違う。「脱亜論」は新聞の囲み記事であり、一言一句を丁寧に追いさえすれば、
なんと、いまこのスレを読んでいる時間プラスアルファで読める分量なのだ。

全文がこれだ。硬い口語だが、なんせこれをこなせば「福沢諭吉の脱亜論を全文
読破した」と胸を張って言えるのである。チャレンジしてみてほしい。

http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:05:25 ID:qzpUhYS0
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:06:26 ID:r5j5xAab
正規版なんて売っている場所限られているだろう
それに海賊版でも売られてないし、親が買うな!というだろう
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:08:48 ID:bkTHiFYs
>>3
イ`
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:11:37 ID:NHJb9t8Q
むしろ、多いほうだと思うが、、
といっても作家に印税は殆ど渡らないんだろうなあ、、、
11ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/05/23(月) 09:15:23 ID:fcrJz857
で、購入して、イラストぱくって商品化して登録して、起源やオリジナルと言い出すんだな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:19:08 ID:UPHoCbje
これって、
「中国の言うこと聞かないと、日本の漫画はもう読まないアルよ!」
って脅してるつもりなの?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:23:39 ID:2gWuvANW
思ったよりも正規版購入者多いんだねぇ。
裕福層は購入するのかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:39:21 ID:cy0sQoW5
やつらに沈黙の艦隊読ませろ
日本が軍国主義かどうか分かるべ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:40:35 ID:rjiY+uEM
       帰化人?
        ↓
[代表取締役] 端木正和(モトキマサカズ)

1971年12月中国生まれ。1989年4月、17歳の時、就学生として来日。
大学卒業後3年ほど日本の商社に勤務。1998年5月に退職し、1998年6月、
中国情報局を開設。1999年4月学習院大学大学院入学、電子商取引を専攻。
在学中に中国情報の体系化を提唱し、1999年9月に株式会社サーチナを創立。

サーチナ 会社概要
http://global-searchina.com/jp/cp.html
株式会社サーチナは、1人の中国人留学生が日中間のより深い相互理解を
実現したいという初心のもとに設立した企業です。

現在は、日本における最大な専門ポータル「中国情報局」を始め、中国
上場企業データバンク「中国企業網」などを運営、日中間の最強な情報
ゲートウェイとして注目を集めています。
日本初の、『中国IT白書』、中国版会社情報の『中国企業情報』の発行
快挙を遂げたほか、隔週紙『中国経済産業新聞 サーチナポスト』を発行
しました。独自の手法で中国市場に対応した、マーケティングリサーチ
サービスをコアコンピタンスとして確立していきます。

「サーチナ」は サーチ(search)とチャイナ(china)の造語です。
株式会社サーチナの登録商標です。


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 09:50:20 ID:lFiVKK1+
>>13
これってインターネット調査みたいだから、中国民的調査とはまったく言えないと思う。
正規品買える限られた金持ちの層はパソコン持ってるかもしれんけど、中国ではまだまだ普及してない。
それに公に出る中国のアンケート類の数字は、まず多かれ少なかれ国が操作してると思っていいんじゃないかな。
正規品なんか買う人いるのかなあ。街中のあちこちで正規となんら変わらん海賊版が売られてるのに。

ところで名前欄のこの絵文字好き〜!!すごいキャラクター表れてると思う。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:21:55 ID:9ZGO016G
正規版???w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:35:15 ID:lxfDFV5K
中国のマンガだと思ってる物は、
すべて日本のマンガ、アニメじゃないの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:39:05 ID:YG/CKau+
北京では正規版買いたくても偽者しかない罠
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:39:32 ID:iPsdKP9W
正規版ってさ、役所の不正コピー担当部署がつくった海賊版のことでしょ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:41:56 ID:lxfDFV5K
自動車を規制されたら困るけど
マンガなんて規制されても、何とも思わないよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:51:08 ID:fe30hZqa
クレヨンしんちゃんは・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:52:41 ID:uxIbvYnw
HENTAIを含めるとこんな数字で収まるはずがない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 10:56:16 ID:2lJT8weu
全ての世代に聞いてるね。
その割には意外と多いと思うが。
これって、若い世代はほとんど読んでると見ていいわけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 11:04:54 ID:JWzDUyG9
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 11:12:48 ID:hhlee1XM
じわじわと文化侵略できてていい感じw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 11:13:55 ID:ydXd37Ll
>>23
35はいってるだろうな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 13:38:35 ID:zr8H8jLu
っていうか日本じゃ正規版なんて表現事態ほとんどつかわないからなw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/23(月) 14:06:30 ID:t0mR3UQe
>>27
50近くはいってるんでない?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 14:30:09 ID:CbHS56Nv
>>6
へー 福澤諭吉って先見の明あったんだねー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 14:34:11 ID:fsmx0eoO
つーか
海賊版=正規なもの 海賊版=反日化された偽物

という解釈でOK?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 14:37:42 ID:S2mVsWSE
確かに脱亜論っていいこと書いてある感じだけど、、、
読みづらい・・現代語訳が欲すぃ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 14:45:29 ID:skELLSnq BE:140988285-##
感動した
中国人にもまともなやつがいるんだな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 14:56:53 ID:E/4X0ez4
最近自分のオークション品の中で、昭和50年代のアニメ関係グッツに
香港からの問い合わせが多い。
とりあえず日本語理解出来るから「共産党公安に因る思想検閲で、商品破損・没収の損害は免責とする」と
返信している。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 15:07:46 ID:CrMQjjT4
大学の近くだと、海賊版で貸本屋してるところが多い。
買うことはなくても、貸本屋利用者の大半は日本の漫画を読んでるよ。
一年ほど上海にいたけど、正規版買ってる中国人なんて見たことない。第一、ほとんど売ってないし。
当時はヒカルの碁が男子学生に人気だった。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
うる星 とか読んでたけどマンガは卒業しちゃったから 今のマンガわからん。
頑張ってくれ