【日中】高橋北海道知事、中国・呉副首相と会談し観光PR【05/21】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★:2005/05/21(土) 22:02:44 ID:???
20日来道した中国の呉儀副首相は、食と観光を中国市場に売り込んでいる道の政策に協力することを約束し、
道は今後の観光客増加に期待を高めた。道庁赤レンガ庁舎で高橋はるみ知事と会談した呉副首相は
「国家観光局長も連れて来ましたので、帰国したら北海道を紹介します」と約束した。
高橋知事は上川管内上富良野町のラベンダー畑や知床半島など道内の観光名所のパネル写真を示し
「北海道は雄大な自然が広がり、山々や四季折々の花がとてもきれいです」とアピールした。
呉副首相は道が魚介類の上海市場売り込みに力を入れている点に触れ、
「広東省の広州市の人は上海よりも魚が好きです。
広州にもぜひ(PRに)来てください。このアドバイスは役に立ちますよ」と助言した。
道観光のくにづくり推進室によると、中国からの来道者数は年々増え、
04年度上期(4〜9月)には前年同期比2倍の4950人に達した。
呉副首相は「(中国人へのビザ発給について)日本はもっとオープンになってほしい」と注文をつけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000021-mailo-hok
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:03:06 ID:J7Ag07cs
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i   < ジャック働かなきゃ!!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:03:18 ID:F/55iQI0
それでPRってギャグにしか見えんw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:04:09 ID:XdjMN94u
中国人来るな
5伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/21(土) 22:06:19 ID:vJ7uoW1z
そうやって来た連中が、永住して権利を主張し、獲得した権利でこの国を操縦しようという腹なのだろう。
6(´nωn`)(´・m・`)(n´・ω・)さん:2005/05/21(土) 22:07:12 ID:2ry5J34i
北海道赤化の危機
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:07:51 ID:/cRZhz5/
はるみは富山に帰れ!

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:30:15 ID:gysPuuEm
24日返答だったっけ。もう言っちゃったの? 治安崩壊まであと3日。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 22:57:23 ID:2UPBJ73+
内には戦車で自国民をひき殺し、外には日本の各都市に核兵器を照準している
チャンコロと仲良くですか?北海道はキチ外ばっかりだなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 23:38:31 ID:4lWGUF3d
>>9
道知事より札幌市長の方がアレだもんな。
自衛隊の協力なしに雪祭りが行えるのかねぇ?

棄民の島として機能して貰おうかね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 23:42:09 ID:fNbqUaUV
言論弾圧独裁国家の役人が
「日本はオープンになれ」って言ったところがオチですか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 23:42:45 ID:DkzVyl9B
またあいつか!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 23:42:59 ID:JeIcHbHg
一道民として支那人の北海道への立ち入りを拒否する。

タダでさえ治安悪化してるのに自ら犯罪の温床を招き入れる必要なし!

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 23:46:38 ID:uHg/fLm5
北海道はアカ勢力が強い地域だからねぇ。
この知事もそっち系で有名じゃなかったっけ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 00:08:34 ID:t6NIx+Rh
判断力のない高齢者にサインさせて財産剥ぎ取るようなもんだな。

この知事に後見人つけろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 00:29:34 ID:TRbW+WfL
この知事どうしたん?
チャンに鼻薬でもかがされたんか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 01:23:36 ID:7ap+gOXw
>呉副首相は「(中国人へのビザ発給について)日本はもっとオープンになってほしい」と注文をつけた。

売国が足りん、もっと股を広げろと仰る?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 01:50:52 ID:rBeLOrq8

なんでもいいチャンコロ死ね!!!
なんでもいいチャンコロ死ね!!!
なんでもいいチャンコロ死ね!!!
なんでもいいチャンコロ死ね!!!
なんでもいいチャンコロ死ね!!!
19呉儀というオバハン:2005/05/22(日) 02:16:24 ID:Ry5sYAK6
91年末、中米知的財産権交渉は、大きな困難に直面していた。中国側の首席代表が病
に倒れ、対外貿易経済合作部に異動して間もなかった呉儀が、任務を引き継ぎ、中国
側代表としてアメリカに飛んだ。

 アメリカ側の代表は、初交渉に臨んだ呉儀に対して、とても友好的とはいえなかっ
た。双方が席につくと、アメリカ側代表は、「さあ、泥棒と交渉だ」と切り出した。
当時、中国市場には海賊版がはびこり、アメリカ企業の知的財産権を侵害していたか
らだ。これは事実ではあったが、言葉遣いは失礼極まりないものだった。

 そこで呉儀はこう返した。「こちらは強盗との交渉だ。アメリカの博物館の展示品
は、どれほどが中国から強奪したものですかね」と。中国の書画、陶磁器、青銅器、
宝石・玉、史料などの価値ある文物が、外国人に略奪されたことは誰でも知っている。
アメリカも略奪者として加わっていた。

 呉儀の反撃にアメリカ側代表は言葉を詰まらせ、交渉の席の空気は少しだけなごん
だ。これこそが、呉儀が外国記者から「鉄娘子」と呼ばれるゆえんだろう。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/zhuanwen/200305/zhuan22.htm
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:27:23 ID:1w4BvmGc
日本を愚弄するチャンコロ
核武装しよう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:30:58 ID:gASkhs3Y
別ソースでは、札束で頬を叩くようなこと言ってるみたいだな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000199-kyodo-soci
>また「中国人旅行客1人が日本で約50万円使う。北海道は中国人のあこがれの地であり、
>観光マーケットをもっとオープンにしてほしい」と、受け入れに積極的な取り組みを要望した。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:34:01 ID:0eXn097n
なあ、中国人や韓国人だらけの観光地に行きたいと思うか?
俺なら、絶対に逝きたくないんだが…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:34:21 ID:5ynzATem
>>6
札幌はもうすでに真っかっかだそうです
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:37:36 ID:IfSvbkL1
この知事は、自民系だろ。よくわからん様でよく分かる状況だな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 19:45:06 ID:yeRYhjGL
北海道枯れて終わりだな。赤政治家ばかり支持するからだ。
自業自得だな。気の毒だがどうしてもやれん。
次の選挙まで待つしかないな。それまでネガティブをしっかり
やっとくことだ。ガンガレ北海道のネラーよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/22(日) 21:11:28 ID:3BSFzaDx
>>21
おいおい、、、
中国人観光客で50万使う客の割合ってどんなもんよ?w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . .もうだめぽ・・・::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ