【マラッカ】海賊との交渉人に「救出費」 「韋駄天」の社長語る[4月7日]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★:2005/04/07(木) 08:55:40 ID:???
マラッカ海峡でタグボート「韋駄天(いだてん)」が海賊に襲われた事件で、船を所有する近藤海事(本社・北九州市)の近藤観司社長が6日、帰国会見後初めて毎日新聞の単独取材に応じた。
近藤社長は身代金の支払いについて明言を避けたが、現地事情に詳しい「交渉人」を立てて解放交渉を進め、交渉人に「救出費」を渡したことを認めた。海賊側との接触開始から解放の連絡
までわずか1日だったことも初めて明らかにし、金銭を含めた交渉が急速にまとまったことを強く示唆した。

 近藤社長によると、事件に関連する同社の負担は▽救出費▽関係旅費(約1000万円)などの経費▽韋駄天が請け負った業務の中断による損失――を合わせ5000万円に上ったという。

また、交渉人が「要求(金額)をそのままのんだら、また襲われるし、相場がつり上がる。命の保証はするから任せてほしい」と交渉にあたったところ、「(当初要求額の)半分以下に引き下げられた」
という。

 マレーシアの法律では身代金を支払った側も罰せられるため、「身代金」ではなく、交渉人に支払う「救出費」がかかったと表現したとみられる

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000010-mai-soci
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 08:57:56 ID:bN0/wPOq
まらっかい
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 08:58:15 ID:ZYJ0oXQ2
華麗に2GET



>>3どんまい♪明日があるさ
4ロジャースミス:2005/04/07(木) 08:59:23 ID:XfJYah9p
わたしに任せなさい
5勇午:2005/04/07(木) 09:09:34 ID:DtXHkRoh
いや僕に
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:14:14 ID:5lDNZDXX
交渉人と海賊、そして社長がグルだったりして
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:23:56 ID:rBKB2s1U
海賊5000万げっと!!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:28:03 ID:Pj+eFQqe
>>3
ハゲワラのルフィ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:31:11 ID:/F15eTow
千兆以下3人は氏ン出たほうが海賊対策に強攻策が打ててよかったんだがな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:31:14 ID:pyBErQFn
ドンマイ ざまーみろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:44:08 ID:lwzhMG9p
実に正しい判断だったと、賛辞を送ります。
どだい、(日本の)国益、海外在住日本人の生命財産を守るという
基本がまるでなってない外務省は、その存在価値がまるでなく、彼らは
時給800円位の仕事で、年収1000万貰ってるただの税金泥棒集団ですから

もし、任せたら今頃死体で発見されてたでしょう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 09:50:52 ID:XJmoZJp3

2getしそこなった、マヌケは沢山いるが、ここの3は
恥ずかしい。(o^-^o)


13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/04/07(木) 10:00:13 ID:IcXKYt0Q
tesuto
14敏腕交渉人テリー:2005/04/07(木) 10:06:45 ID:yRk34GbT
俺に任せろ。
依頼人ともデキちゃうよ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 10:10:52 ID:+E263+e0
>>13
初心者君IP漏れてるよ。そろそろハックされるよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 10:35:05 ID:UY5xVhyr
毎日新聞にインタビューが載ってたな。
「外務省は信用できないから交渉人に任せた」
とかかいてた。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>11
テロリスト相手に一切交渉の余地がないのと同様、海賊に身代金を払うのは付け上がらせるだけ
というのはあそこの常識