【韓国】次期ローマ法王の選出に韓国は参加できず【04/03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:26:30 ID:SHlXv8LB
>>46
( ´・ω)つ[民明書房刊]
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:26:56 ID:jMEh6g2v
>>44
「竹島は日本領ニダ!」と言ってくれたら神。
…言ったら二度と朝鮮の地は踏めないだろうが。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:28:32 ID:6rKB1wp8
どうせチョンはこんくらべで負けるんだからどうでもいい
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:31:04 ID:VEfKRp5Y
男根比べ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:33:02 ID:SHlXv8LB
>>51

> 男根比べ

ttp://cnn.co.jp/world/CNN200504030007.html

その場合、白い煙が上がった場合はどう判断すればいいのか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:38:23 ID:wTCw72wB
次のローマ法王は黒人などの有色人種から選ぶべきだと思うよ
それがカトリックを世界宗教として示す良い証だよ
まあ、実際のとこは難しいとは思うけどね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 12:48:08 ID:Nyjcqjl2
220 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/04/05(火) 12:44:04 ID:xCVplKu30
ローマ教皇が外国を訪問した場合、訪問先の国の元首や首相が、教皇のもとま
で出向いて、会いに行くのが慣例となっています。
しかしヨハネ・パウロ2世は、その慣例を破って、皇居に昭和天皇を訪ねられ
ました。このような事は前例のないことで、その世界で物議をかもすことに
なります。
教皇は「御身を捨ててマッカーサー元帥の前に立たれた天皇に対し、自ら出
向いて称えたい」と、皇居訪問の意義を説きました。
歴史的な天皇と教皇の会談は、皇居で45分にわたって行われました。

「御身を捨ててマッカーサー元帥の前に立たれた天皇に対し、自ら出向いて
称えたい」(ヨハネ・パウロ2世)
 ローマ法王は偉大なり!

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 20:48:55 ID:tMTxE7JF
ずいぶんとまじめな学生が
人生棒にふったな
いまは農村で幸せに暮らしているがな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 20:52:33 ID:PTiznds9
何が何でもどんなことにでも参加したいんだなぁチョンは
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 20:53:18 ID:Id8vqj1H
韓国に冷静な対応求める 教科書検定で首相

 小泉純一郎首相は5日夕、
日韓が領有権を主張する竹島の記述などをめぐる
日本の中学校教科書検定に韓国が反発していることについて
「それぞれの国の教科書制度は違う。違いがあるからといって、
あまり他の面に対立を広げるのは良くない」と述べ、
韓国側に冷静な対応を求めた。官邸で記者団の質問に答えた。
 同時に「感情的な対立を抑えて
両国の友好を考えるのが良いのではないか。
(韓国政府には)反発が強まらないような対応を期待している」
と強調した。
 細田博之官房長官は5日午後の記者会見で
「きちんとした手続きを経て検定した。
本来、内容には立ち入って言わないことになっている。
外交的にどういう反応があるかは別の問題だが、
今後の様子を見守る必要はある」と指摘。
中国や韓国が内容の修正を求めてきた場合の対応は
「今は申し上げる時期ではない」と述べるにとどめた。
(共同通信) - 4月5日19時35分更新

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 23:49:14 ID:VJ9uEMCO
なんでコンクラーベに日本人は参加できてるのに韓国人は参加
できないの?キリスト教信徒の数は圧倒的に韓国だろ?

っつーか日本は神道の国だから仏教とも違うね。
なのになんで?
前任のローマ法王はどうして日本語にご執心だったの?
信者数でいったらアジアじゃ韓国かフィリピンだろーに。
詳しい人簡単に教えて!
59 ◆WlNURUPOR2 :2005/04/05(火) 23:51:07 ID:B3KLuxvc
文賎明が出席できなくてファビョってるのですか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 00:16:07 ID:qtICniHZ
日本人よりも信者が多いと主張する韓国人から枢機卿を選出して
韓国人の自尊心を満足させつつも、80歳以上の人物を選んで
実質的な選挙権は与えないと言うところに白人社会の巧みさを感じるな。

名誉枢機卿ってところか。拒否権無しの常任理事国にも通じる物があるのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 03:42:34 ID:8jYuxlfj
お呼びでないw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 03:45:50 ID:qGcQvH0n
韓国人カトリック信者の自慢(出典:ネバ)

・教皇様は韓国語が喋れる
・教皇様は韓国を2度も訪問された これはポーランドと並んで世界最多 教皇様は韓国を愛してくださった
・韓国は日本よりも枢機卿が多い
・韓国の聖人(韓国103殉教者)の認定は、教皇様の特別な配慮により、奇蹟の事例を必要としなかった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現実

・教皇は訪問先ではその国の言葉を覚えてミサを行う。日本訪問時には日本語で挨拶・ミサを行った。
・2度目の韓国訪問は世界聖体会議のためで訪問とは意味が違う。
 因みにメキシコへは5回、アメリカへは7回、母国ポーランドへは9回訪問している。
 http://www.cbcj.catholic.jp/pope/trip.htm
・教徒400万の韓国の枢機卿は1名。教徒約50万の日本は2名の枢機卿がいる。
 今回の次期教皇選出には韓国の枢機卿は年齢制限のため出席できず。日本の2名は参加。
・奇蹟の事例が免除されることは無い。韓国の聖人認定には秋田の血涙マリア像が関係する
 奇蹟が申請に使われた。しかし韓国のカトリック協会はそのことを隠している。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 03:54:55 ID:wZ9HHSs7
韓国人がキリスト教をまねてつくった統一協会は、最低な宗教です。
韓国は神の国で、日本は悪の国らしいです。
我々は、キリストを愚弄した韓国人を決して許しません。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 03:57:58 ID:7vm7jSnm
80歳以上なのが問題なんだろ、なにもそこまで言わなくても
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:09:56 ID:Csdbjq0q
>>58
コンクラーベは80歳未満しか参加できない。

日本人は白柳誠一枢機卿、濱尾文郎枢機卿の2人
白柳氏は76歳、濱尾氏は74歳。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:13:53 ID:I6QzbXR2
かんこくじんをきょうおうにえらばないのはかんこくじんのせんざのりょくをおそれているかにちがいない
(棒読み)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:35:50 ID:E/yqJXIB
>>24
>コンクラーベは体力・気力がいるから
>コンクラーベ中に死んでしまう可能性がある

「根比べ」なんて名前は冗談だと思って、検索しましたよ。
こんな所にも、日本語起源の単語が有るなんて、とても誇らしいニダ。
ホルホルホル

本当は、「鍵のかかった」という意味のラテン語cum clavisから来ている。
http://homepage.mac.com/thuduc/Literature/Criticism/05Papa.html
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:40:24 ID:E/yqJXIB
>>66
ハングルが単純な思考に適した言葉だってのは分かるけど、
「きょうおう」は無いだろ。なんか特別な意味があるのかと、国語辞典で
調べちゃったよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:47:15 ID:nKxP1vbZ
まずは12人の黄金聖闘士を倒さないと。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:51:50 ID:1rY5eo6n
>68
チョンの頭の中が恐慌状態になってるだけだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 04:56:10 ID:NdRIpv7c
韓国は戦後にわかにキリスト教徒が増えた
なんか胡散臭い。
そう言えば、昨日、韓国人牧師が婦女暴行で逮捕されましたね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 05:11:58 ID:OGyd4M/j
>>71
有体に言って、

ア メ リ カ の 保 護 下 に 入 っ た か ら 。


教会って慈善もやるし。朝鮮戦争の直後なんて半島まるっと焦土だし。
73リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/04/07(木) 05:17:12 ID:Lr9Cwpxs
>>72
「同じ宗教になれば、アメリカ人に好かれる!」

これが一番の理由だっけか、確か。
イラクに駐留している南朝鮮軍の軍人も同じ理由で何十人かくらいが
イスラム教に改宗してるべ。

さすが事大主義だよね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 05:31:28 ID:nlqEJxNL
>>73
マジでか!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 05:37:44 ID:OGyd4M/j
>>73
考えて見ると、宗教的にはかなり根無し草な傾向が浮かび上がるね。 >朝鮮民族

良くも悪くも、宗教的な原基は社会倫理の源泉を成すから、
信仰をちょいちょい切り替えてる民族ってのは、
倫理的に混乱状態にあると見ていいかもだ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 05:38:26 ID:6nr1Ckvh
日本に実質姦酷代表がいるんだから別にいいだろに
77リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/04/07(木) 05:41:28 ID:Lr9Cwpxs
>>74
マジ。
とくにイスラムに改宗した連中は周りの住人と仲良くなりたいとモロに語っておるよ。
これではマジメな信者が怒るんではないかと心配になったもんだ。

>>75
というか根底に儒教があるはずなんだけどねぇ…。
まぁ間違いまくった儒教なので、気にもしてないんだろね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 06:02:10 ID:nKxP1vbZ
>>77
なんでもマジェマジェするミンジョクだから…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 19:27:44 ID:KXPHSpTN
BSで米ABCとチョンKBSがそれぞれの国の枢機卿に
ヨハネパウロ2世はどういった人物だったかと聞いてたな
最大の功績は何ですかとの質問に
米国人枢機卿は言葉を選びながら
教えですねと答え
チョンは世界平和への貢献ですと答えていた
やっぱりチョンはなーとおもたよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 21:34:42 ID:sEX+sa9B
コンクラーベが、日本で言う根競べな方法について↓
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 21:55:28 ID:eFZegOQ0
どうせ自国の候補に投票するだけなので何の影響力もないだろうに・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 21:58:52 ID:SfUClg8j
>>67 cum clavis
cum (with), clavis (key) 会議場に鍵をかけて話し合いをさせ、新教皇が
決まるまで閉じ込めた故事による。
cum は奪格支配だから cum clave となり、それがイタリア語で conclave と
なった。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 22:16:01 ID:bAuu7fsC
暴力振るい少女を連続レイプ 在日韓国人牧師、絶対的な立場悪用
http://www.sankei.co.jp/news/050407/sha031.htm
信者の少女への女性暴行容疑で逮捕された京都府八幡市の宗教法人聖神中央教会代表で主管牧師の金保容疑者(61)が
抵抗する少女らに暴力を振るっていたことが7日、京都府警捜査一課と八幡署の調べで分かった。
複数の少女が「暴力が怖かった」と証言。府警は、教会内で絶対的な立場だった金容疑者が、暴力も使い少女らを従わせてい
たとみて追及する。
調べでは、金容疑者は、早朝礼拝のため週末に母親と施設に宿泊している少女を幹部らに呼びに行かせ、自分の部屋に入れ
て暴行したとされる。
被害者は10代の少女ら10人程度に上るとみられ、金容疑者は抵抗されると顔をたたくなどしたという。
府警は、金容疑者の指示を受けた幹部も暴行目的と知って少女を呼び出していた可能性があるとみて調べている。
府警は同日、女性暴行容疑で金容疑者を送検した。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/07(木) 22:43:19 ID:aSbs5Iob
日本には教皇はいないが天皇と味皇がいる。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 00:22:00 ID:vCFhgaJE
何故80歳未満の韓国人枢機卿がいないかというと、ヨハネ・パウロ二世教皇が
その26年5ヶ月の在位期間中に韓国人を一人も枢機卿に叙階しなかったから。
ちなみに教皇は3人の日本人を枢機卿に叙階した。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 03:58:01 ID:3eUplihk
>次期ローマ法王を選出するため、全世界の枢機卿がローマを訪れているなか、
>韓国が参加できるかどうかが注目されている。

注目されてるのか?
日本だとこんなこと、ヘーってだけでニュースにもならい気がするが
あっちはキリスト教系の人が多いから?
っつーか、年齢制限なら参加できるかどうかでなくて、できないんだろ?
へんなニュースだ
87トリビア:2005/04/08(金) 04:31:17 ID:Td3IIv96
キム枢機卿は、日本語が話せる。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 04:57:10 ID:JQW8TbFG
エロキム枢機卿
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 05:32:34 ID:dLXjQLMd
>>86
頼み込むとか裏で賄賂を渡せばなんとかなると勘違いしているのでは?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 05:58:20 ID:Pq0Nnway
それよりも、日本では1パーセントにも満たないキリスト教のために日本はローマ法王の死を報道しすぎ。

日本では金保のような在日が多いからやめてくれ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 21:06:55 ID:9MNqgwya
>>85
へー。なんでだろね。
つか、アナタ、教皇ってw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 21:16:02 ID:77QwlZXb
ヨハネ・パウロ2世 (ローマ教皇)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%AD2%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 21:19:23 ID:yRZHLUCi
>>89
シャベツニダと叫べば何とかなるニダ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 21:26:49 ID:mdY0sxOQ
>>86
日本人が3人も現役枢機卿を輩出してるからじゃない?

糞チョンの脳は「ニッポン」って単語に脊髄反射するから
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/08(金) 21:29:39 ID:9MNqgwya
>>92
oh! meの無知を思いしったのでR
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/pope.htm

でも政治的なトップと宗教的なトップを兼任してるのが教皇だと聞いたことが
あったのになぁ。
96今日は極東板が出てる:2005/04/08(金) 21:31:31 ID:eB6R3Cgb
>>90
政治的にもかなりの重要人物だからね。どこぞの酋長よりも(ry
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
反日日本人を枢機卿にしてもらっても困るな。