【国内政治】「自衛隊→軍」を明記…自民が新憲法要綱[050404]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★
自衛軍保持、教育・文化国家目指す…自民が新憲法要綱

自民党新憲法起草委員会(委員長・森前首相)は4日、憲法改正草案の「小委員会要綱」を
まとめた。9条に関しては「自衛のための自衛軍保持」を明記した。

前文に、「国民統合の象徴」として天皇を位置づけ、「経済国家にとどまらず、教育国家、文
化国家を目指す」との目標を掲げた。

起草委は近く、首相・衆参両院議長経験者、憲法学者らによる諮問会議を設け、内容を詰め
たうえ4月末に「起草委員会要綱」を作成する。条文化は見送る方針だ。その後、検討を重ね、
11月の結党50周年に「憲法改正草案」を発表する。(後略)

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050404it13.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:25:48 ID:CPcyvPr1
日本軍でいいのに
3玄武φ ★:2005/04/04(月) 21:26:08 ID:???
煽り杉w
4(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)さん:2005/04/04(月) 21:26:21 ID:0SuPjzM5
日本国軍でお願いします。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:27:32 ID:QDivs+r9
軍艦マーチ斉唱
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:28:01 ID:SA1vtaGt
やっぱ帝国陸海軍がいい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:28:25 ID:clV81GdG
軍楽隊!国歌だ!君が代の演奏を!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:28:37 ID:murTkv81
素直に日本軍で行けばいいのに。いくら言葉を飾ったって日本軍だよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:28:49 ID:REunTFk9
スパイ防止法はどうした? スパイ防止法は?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:29:07 ID:n1X6odlE
地球防衛軍
11獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/04/04(月) 21:29:25 ID:jMcqBK7i
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112610398/

やべェ、爺さんもやっちゃったか(笑)
ちなみに憲法改正ネタは板違いらしいよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:32:51 ID:tCX2FIJr
self defense army でググってみたら・・・地球市民も納得の呼称ですね。
13窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 21:34:50 ID:1rTcHBVn
>>11
あらら。

どうも注意力が散漫だな。
読売&全国紙で立てちまった。
14獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/04/04(月) 21:36:59 ID:jMcqBK7i
>>13

東亜+板だから日本も入ってると思ってたけど、
半島&中国&台湾&東南アジアに限られるんだって。

それにしても立てるネタ似てるなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:37:06 ID:/qQ1WX4h
国防軍でいいジャマイカ
16富士南麓人 ◆muFUJI76us :2005/04/04(月) 21:38:38 ID:o9KQVaKQ
>>11
ただし、東アジアnews+ですので、ソース自体に日本以外の東アジア国家が
絡んで出てくれば、憲法改正ネタもOKですよん。(^ ^;
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:40:10 ID:ZDbNPDfB
この際、日本帝国軍にしようよ
18東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 21:40:37 ID:49SEakb4
表記を変更したところで
現行の国軍の能力には変化がないわけではないが
今後「自衛の為」というセリフ文句を盾に
軍事力の拡大を策略していることは疑わざるを得ない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:41:03 ID:7yoGIHfr

集団的自衛権があるのなら、竹島を取り返せ。
竹島も取り返せない、尖閣も守れない自衛隊に存在価値は無い。

20(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 21:41:46 ID:xzhblOLZ
やだやだ!日本国防軍がいいー!!(▼Д▼ ≡ ▼Д▼)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:42:23 ID:wtAID3ZQ
スパイ防止法・国家反逆罪 
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:42:30 ID:IyTlHJ4V
だよねー
国防軍かいいよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:44:44 ID:BeltGUUp
>>16
では、お約束の
「中国・韓国・北朝鮮の反発が予想される」の一言で(w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:45:09 ID:h9jwjEZP
>>18
疑うも何も、その通りですが?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:45:24 ID:7U9VC0xR
自衛隊…カッコいいと思うが、変えないと駄目かな?

そんな名前だけの物より、交戦規定だとかチャンと先に
整備すべきものがあるんじゃねえの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:45:42 ID:BeltGUUp
物理的には同じ人員と同じ装備でも、
正式な軍となると運用のしかたがまるで違ってくる。
27 ◆HEARTqFH82 :2005/04/04(月) 21:46:03 ID:nnHC1tfR
   /ノ♥ヽ
  _|___|_
  ヽ( ・∀・)ノ 自衛軍ダサスwwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:46:46 ID:BeltGUUp
>>20
どうせなら、「帝国過激団」で(w

(「華撃」でも「歌劇」でもありません)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:46:49 ID:PBhjgIRb
「自衛」というなら「他衛」ってあるのか?
国防ってのはまず自衛だよな。なら国軍でいいじゃないか。
つまりだ「自衛のための必要な軍保持」でいいのよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:47:17 ID:R7737EC5
自民党はナチスか!!!!!!!!!!!!!!!

調子に乗るな!!!!!!!!!!!!!!!

次の選挙で民主党に政権交代させてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!

悪の象徴である自民党と公明党をぶっ潰してやる!!!!!!!!!!!!!!!!!
31東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 21:47:43 ID:49SEakb4
軍国化は周辺国への驚異を与え
対立を煽る結果となってします
表記解釈から軍事力拡大へと野心を燃やす政治家を
断じて肯定できない
平和のともし火に水をかける行為だ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:48:10 ID:BeltGUUp
>>29
おそらく焦点は、名前よりも「集団的自衛権」。
これが確立すると、極端な話
カンボジアやらベトナムやらインドネシアを守るために
日本軍を現地に駐留させることさえ可能になる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:48:15 ID:HvjiOEjm
遠慮なく日本軍にして、日本海艦隊とか、西部方面軍とか遠慮なく近所の国に
誇示したら良いと思います。
34(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 21:48:44 ID:xzhblOLZ
>>28
俺の希望職種をそんな妙な名前に変えたくなかとです;;

>>30
自民は困るが公明は叩いてくれ。
35窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 21:48:48 ID:1rTcHBVn
>>30
> 自民党はナチスか!!!!!!!!!!!!!!!

世界中ナチスだらけだなw
36(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 21:49:31 ID:xzhblOLZ
>>31
軍国化じゃないよ。

軍国化ってのは北朝鮮のような先軍政治を始めた時に言うてくれ。
37地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 21:49:41 ID:gdMvRHIb

  日本国防軍でいいよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:51:18 ID:IyTlHJ4V
>>29
だな、自衛だなんだと、
そろそろおさらばしようや、自衛という言葉と
39地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 21:51:41 ID:gdMvRHIb

 早くスパイ防止法を作れ============
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:51:50 ID:PBhjgIRb
東支那海艦隊は絶対必要だな。
八重山群島には南西軍が常駐な。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:52:38 ID:BeltGUUp
>>34
>俺の希望職種をそんな妙な名前に変えたくなかとです;;

ちなみに、その言葉遣いは九州出身?それとも真似てるだけ?
いや、別に答えなくてもいいけど。
42未来世紀ウラジミル ◆PdGZ6VUOSE :2005/04/04(月) 21:53:28 ID:bLIxEYE/
>31
まず中国に言えよ・・・
43東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 21:53:34 ID:49SEakb4
>>36
警察の予備部隊
であったにもかかわらず
世界二位の海軍力と
強力な陸兵を兼ね備えている傾向を考えてください
名称表記の変更で着実に国軍を強化し続けてきたのですよ日本は
軍国化と表現しても問題ないと思いますが
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:53:56 ID:7qtufI65
皇国軍に一票。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:55:15 ID:A/UZBc+c
自衛隊を軍隊と思ってないのは日本人のみ。

「Japan Self Defence Forceって軍隊だから守るの当然じゃん!
 何?Self Defenceって?バカじゃないの?」

みたいな反応。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:56:12 ID:Q4pCXP7k
ごまかすよりハッキリ「軍でございます」と胸を張って言えばいい
47アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 21:56:20 ID:Vc99FNf7
>>43
周辺諸国に国民を拉致する国や、領海を侵犯する国や、領土を不法に占拠する国が存在する。
それらの国々から自国を守るために軍事力を保持することがなぜ問題なのか?
それが分からん。
なぜだい?
48(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 21:58:09 ID:xzhblOLZ
>>41
紛うことなく九州人だべさ;;

>>43
警察予備隊は警察じゃないよ。

で、世界第二位の海軍力と強力な陸上兵力、航空兵力を備えているのは冷戦期の時代のニーズだったから。
戦後、連合国によって丸裸にされた日本国が再び着衣した程度の事よ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:58:54 ID:PBhjgIRb
>>43
軍国という意味を一度調べてから発言してください。
国家の最優先に軍をもってくるのが軍国なんですよ。
たとえば朝鮮のような先軍政治やっている国な。

あのナチス独逸でさえ軍国ではなかったのよ。
中華人民共和国は軍国だな。党軍事委員会が
最高機関になってりうからね。支那共産党は
解放軍とともにあるのよ。日本の周辺は軍国だらけ。
怖いね〜〜〜。亜米利加は世界一の軍事大国だが
あそこも軍国っていうの? 為の議論はよそうや。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:59:01 ID:HKI4vemB
ドイツは?
イタリアは?
お隣韓国は?

国防省、国防軍でどこがいかんのじゃ・・・・

自衛隊を日陰者にしたままではいかん。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 21:59:16 ID:RHToQaeh
先取防衛、徴兵制、アメリカ軍の撤退

がなきゃむりぽ。 アメリカの撤退は安保だからめんどくさいけど。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:00:47 ID:IyTlHJ4V
>>51
チョン、極端やな
53東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:01:01 ID:49SEakb4
>>47
都合のよい理由で国軍を許可しているようですが
現行の憲法では軍隊の保持は禁じられていると
私は解釈しています
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:01:03 ID:jQti/kvL
地球防衛軍きぼんぬ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:02:36 ID:RktYSbSL
>>53
だから憲法を変えようって動きになってるんだろうが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:03:29 ID:dQDSVrCC
軍で結構だが、その前に国防省にしろよ。
57東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:04:19 ID:49SEakb4
>>49
アメリカは近代においてもっとも交戦的国家であると考えますし
保有核兵器数世界一であり軍事大国です
軍事国家ではないのでしょうか?
58アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 22:04:20 ID:Vc99FNf7
>>53
具体的に憲法のどの条文で禁じられているのか教えてくれないかい?
俺にはイマイチ分からんのでな。
59(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:04:24 ID:xzhblOLZ
>>53
憲法に定められた憲法改正の方法に則り、軍を持てるように変えようとしている。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:05:03 ID:RHToQaeh
中国、韓国が黙っていないな
「日本の軍国化だ!」「また虐殺か!」「法律違反だ!」と
61地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 22:07:14 ID:gdMvRHIb
>>43
北のノドンミサイルと中共の東風21の照準国
は日本じゃ!何とかしてくれや(ゲラゲラ

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:08:01 ID:PBhjgIRb
国防省ってなんだかな。いっそ兵部省にしろ。
軍という名称に嫌悪感があるなら兵部でいいよ。

自衛官=>兵部官
海上自衛隊=>海兵部
陸上自衛隊=>陸兵部
航空自衛隊=>空兵部
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:08:01 ID:RktYSbSL
>>60
中韓は無視するに限る。
というか、中国に関して言えば、連中が声を大にして騒げば騒ぐほど、中国の立場が悪くなるんだけどね(w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:08:11 ID:RHToQaeh
( ´,_ゝ`) プッ 北のミサイルはどこにとぶかわからないぞw
65東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:08:22 ID:49SEakb4
>>58
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。国の交戦権は、これを認めない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:08:40 ID:IyTlHJ4V
>.62

隊から部かよ

部活動なんてネタになりそうだなW
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:09:02 ID:BeltGUUp
>>48
>紛うことなく九州人だべさ;;

そうなんですか、いや答えてくれてありがと。
返礼として当方も明かしておきますが、当方は東京生まれ神奈川在住です。
68(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:10:03 ID:xzhblOLZ
>>65
それが国土を守る必要に迫られている昨今、現代的ではないと判断されたからこそ、
憲法によって定められた方法で憲法を改正しようとしている。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:10:36 ID:RHToQaeh
>>63に同意
でも中韓は恥ずかしいことととおもってないぞw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:10:59 ID:8YV74Tw0
海自と海保とで連合艦隊!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:11:18 ID:BeltGUUp
>>48
あ、一つ聞きたいんですが
「しぇからしか」って言葉使いますか?
いやね、大学の時に九州出身の後輩がやたらと「しぇからしか」
と言っていたんで、どういう意味かと聞いたか
「しぇからしか、とはつまり、せからしいという意味です」
と答が返ってきて脱力したことがあって。
72地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 22:11:49 ID:gdMvRHIb
>>57
軍事国家だが、民主国家でもある。
北も中共も言論の自由がない軍事独裁国家。
アメリカは、選挙で政権交代が可能。
今の北と中共には100%不可能。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:12:03 ID:RHToQaeh
ぶっちゃけ東京ににミサイルが落とされればすべて終わるけどな
74(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:12:04 ID:xzhblOLZ
>>67
生まれも育ちも佐賀県民だけど筑後川系に産湯を浸かっておりまふ;;

どの辺りに住んでいるかモロバレ。
75東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:12:15 ID:49SEakb4
>>68
改正しようとしてることは
認識してますが
現行法に関してはどう思われますか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:12:40 ID:xx4h7qSq
>>65
この文章こそが時代錯誤
速攻改正しないとだめだよ

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:13:33 ID:h9jwjEZP
とりあえず空軍は「ルフトバッフェ」な。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:14:12 ID:Q4pCXP7k
軍もいいけど情報戦でいかに優位に立つか、未然に防ぐかで、甲殻機動隊みたいなの作って!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:15:00 ID:RHToQaeh
>>78
ブッシュの生活を盗聴ですか?w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:15:05 ID:PBhjgIRb
あの〜憲法改正案なんですよね。
現行憲法では軍は持てない。
だから憲法改正して軍をもちませう
って話してるんだよね>東洋思想=日本主義さん

わしも現状のままの自衛隊では国を守れないと
思っています。だからきちんと国防できる組織
にしていこうと,それには憲法を変えないとね。
憲法改正は憲法違反じゃないからね。
変えるべきは変えたらいい。時代は変化している。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:15:27 ID:/NzHsEXs
自衛軍はカッコ悪いな〜せめて戦略自衛隊でいこうよ
82東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:15:52 ID:49SEakb4
>>72
民主国家=正義
共産・社会=悪
まるで冷戦時代の思想をお持ちですが
あなたの固定観念がそういった結論に導かせているのかはわかりませんが
あまり納得できませんね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:16:40 ID:RHToQaeh
>>80でもそれなら日本の保守派がだまっちゃいない。
イジース鑑の配置でも文句言うんだから
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:16:43 ID:508pWqeh
日本軍、防衛省に早く格上げしてください。
情報省創設もおながいします。>自民党
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:17:58 ID:PBhjgIRb
>>71
わしも九州だよ〜ん。
しぇからしか っていうのはね,

ウゼエ! いらつくな。このぼけ,しねやって意味かな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:18:15 ID:RHToQaeh
>>82に同意
正直アメリカだって、あれ民主国家じゃないから
87(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:18:15 ID:xzhblOLZ
資料引っ張り出し中。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:18:19 ID:6A0jjvRy
フツーに帝国軍でいいよ。あとティターンズも作ってくれ。
89東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:19:22 ID:49SEakb4
>>86
私もそう思っています
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:19:37 ID:ya110Ouj
>>68
横から口を挟んで悪いが、私は現行法では「国軍」と呼ばれるものは持てないと思う。
しかし日本国が「国軍を持つ権利」を永久に放棄したものではないとも解釈している。
周囲に一部好戦的な国がいるという現状を考えれば、
国民を守るために国軍を持つのは国家の使命であり義務とも言えると思うよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:20:55 ID:/xjII/9i
階級も二等兵→大将までに変えて欲しいね
92地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 22:21:41 ID:gdMvRHIb
>>75
金正日の拉致指令により100人とも150人とも言われる日本人が
拉致され殺害された現実。日本人の生命を守れない現行憲法を改正・
もしくは自主憲法の制定をするのは至極当然。
ある意味自衛の権利だ。
93東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:21:59 ID:49SEakb4
>>91
それは現場ではあるようですよ
94アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 22:22:51 ID:Vc99FNf7
>>65
なるほどなぁ。
では、その条文を踏まえた上で問いたい。
@議論に応じず、一方的に国民を拉致し返還交渉にも応じない国家を相手に
自国民を取り戻すにはどうすればいいか?
A軍事力を背景に領海侵犯を繰り返す国家相手にどう対応すればいいのか?
B議論に応じず、国際法廷にも出頭しないまま不法に領土を占拠し続ける国家相手にどう
対応すればいいのか?
以上の三項目に答えていただきたい。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:23:25 ID:BeltGUUp
>>85
私も以前、九州出身の後輩と話しているうちにやっと、
「しぇからしか」というのはどうやら
「うっとうしい」「邪魔だ」「わずわらしい」というような意味らしいと
理解できました。
でも、関東の言葉で「しぇからしか」にぴったりの意味の言葉は
ないみたいですね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:24:26 ID:BeltGUUp
>>88
どうも帝国軍というと、スターウォーズに出てきたあれを
思い出してしまうんだよねえ(w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:24:29 ID:PBhjgIRb
ぶっちゃけ,現行憲法も実は憲法違反なんだけどね。
帝国憲法を全面改正して現行憲法を制定したが,
帝国憲法には改正するなという条項があるのよ。
これはどうしたもんかな。占領下にあって帝国憲法
を停止させられていた時に憲法改正させられたのよ。
だから講和条約が発効した時点で現行憲法を停止して
帝国憲法を有効にしなければ行けなかったのだけど,
そこはみな黙りだね。つまり日本は戦後ず〜と憲法
違反状態だってわけね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:24:36 ID:6A0jjvRy
だいたい自衛隊って統合軍になるんじゃなかったっけ?
陸・海・空の区別をなくすとかなんとか言ってなかった?
99東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:24:36 ID:49SEakb4
>>92
北朝鮮の拉致問題は関係ないと思いますが・・
現行法があるにも関わらず
実質的に強力な軍隊を備えているのは
どうなのでしょうか?という議論をしてるわkで
改正議論は承知してますが
北朝鮮からの自衛義務を念頭とした改正ではありませんよ
100  :2005/04/04(月) 22:24:47 ID:MMpj2ZnO
>>92
東洋思想はスルーがお約束の荒らしだぞ。
101トウジョウ:2005/04/04(月) 22:25:29 ID:RHToQaeh
>>96
もう答えはでている。戦争という政策だ

コテハンにしてみたりする
102地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 22:27:23 ID:gdMvRHIb
>>93
君の大好きな共産主義国家は、どんな悪行を
今までの歴史で繰り返して来たんだ?
何なら俺が徹底的に教えてあげようか?
スターリン・毛沢東・ポルポト・金日成・金正日
チャスシェスク
どいつもこいつもウジ虫野郎だ!
ところでアメリカが民主国家じゃないソースは?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:27:57 ID:PBhjgIRb
>>95
しゃらくせぃっ だとまだ大人しいほうだと思うしね。
九州人は過激ですから。。。わしは熊襲です。
104東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:28:03 ID:49SEakb4
>>100
御自由に
スルー=反論できないとみなしますし
各人の自由な認識にお任せいたします
>>94
かならず回答します
105アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 22:29:25 ID:Vc99FNf7
>>104
待ってるよう( ゚∀゚)ノ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:29:39 ID:DUkXFAsu
>自民党新憲法起草委員会(委員長・森前首相)

お、森を久しぶりに見た。
107(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:30:17 ID:xzhblOLZ
>>75
第98条【最高法規,条約及び国際法規の遵守】

(1)この憲法は,国の最高法規であつて,その条規に反する法律,命令,詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は,その効力を有しない。

(2)日本国が締結した条約及び確立された国際法規は,これを誠実に遵守することを必要とする。

あったあった。
領土の取り決め(条約、国際法規)は守ってるでのう。

ただ、今の憲法は非常に矛盾が多かったりだと思う。
この憲法が作られた前提は「話し合いが通じる」「侵略されない」だと思うけど。

9条をそのまま読めば、解釈云々でも自衛隊の保持に反すると思う。
戦力と防衛力の線引きが難しいしね。




オマタセシマスタ。。。。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:30:59 ID:BeltGUUp
>>103
各地の方言って、まともにしゃべられたら本当に分からないもんねえ。
こんなの意味分かる?

・島根弁の「だんだん」
・沖縄弁の「うちなーんちゅ」

※ちなみに沖縄の言葉については、日本語と別の言語なのか
あくまで日本語の方言なのか、言語学者の間でも意見が分かれているそうな。
109(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:32:18 ID:xzhblOLZ
>>108
「だんだん」が「ありがとう」などの感謝の意を意味するのは四国のどこだっけ?
110(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:32:38 ID:xzhblOLZ
あう、今のうちにお風呂って着ます
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:32:41 ID:6A0jjvRy
ありがとう。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:33:44 ID:3AAB7Laf
めんどくせえから日本国防軍にして極東3馬鹿掃討部隊基地を九州に作ってやれ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:34:42 ID:7hlQcJfW
もちろん憲法の中に戒厳令を明記するんだよな?
114地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 22:34:43 ID:gdMvRHIb
>>99
君は、なぜ金正日が日本人の拉致指令を出したのか!
知らないみたいだな(フフフ
今の日本の現行憲法では、日本は戦争出来ない。
おまけにスパイ防止法がない。だから日本人拉致指令
出したんだよ!どこまでアホで間抜けなんだ!
北からしたら日本人をいくら拉致して殺害
しても日本は北に対して報復の軍事力が行使出来ない
工作員をちゃんと捕まえても厳しく裁く法律もない
つまりやりたい放題というわけや!
115東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:35:06 ID:49SEakb4
>>94
@議論に応じず、一方的に国民を拉致し返還交渉にも応じない国家を相手に
自国民を取り戻すにはどうすればいいか?

議論に応じないのは外交的戦略だと思っていますが
自国民を取り戻す事は安易にいきませんし
交戦権は現行法で認められていませんから
北朝鮮の政府が崩壊しなけれ救出するのは困難だと思います

A軍事力を背景に領海侵犯を繰り返す国家相手にどう対応すればいいのか?

これの手段としては安全保障理事会という国際的な主張の場があり
不法侵犯を繰り返す国家に対して国際的な決議を求めることができます
過程として両国間で十分な協議がなされることが前提であると考えます

B議論に応じず、国際法廷にも出頭しないまま不法に領土を占拠し続ける国家相手にどう
対応すればいいのか?

上記でも論じましたが両国間の協議が必要です
譲歩が進まなければ第三者機関に仲裁にはいってもらうことが必要かもしれません
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:35:43 ID:DsHKfCNA
軍になったからと言って戦争しまくりなわけじゃないだろうね。
もちろん専守防衛は守られる。侵略してくる敵には容赦しないと思うが。
でも俺軍隊とか武器兵器は好きだが戦争の道具としては使って欲しくない。人が死ぬから。
軍の強化は必要だけどなるべく使わないように努力しないとね。
117東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/04(月) 22:36:04 ID:49SEakb4
ちょっと離席します・・すいません
後ほどスレを参照します
申し訳ありませn
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:36:35 ID:n1X6odlE
「あとぜき」

知ってる奴はネ申

あースレ違いスマンコ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:37:27 ID:RlX22MOw
日本軍でよろしいw
んで、韓半島が望んでいるように植民地支配すればよい。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:38:14 ID:rS3xMbkF
自衛軍って・・・攻殻機動隊と同じ道をあゆんどるなぁ
確か攻殻では次は第二次朝鮮戦争→難民増大→自衛軍虐殺捏造され難民が日本に押し寄せてくる
121トウジョウ:2005/04/04(月) 22:38:17 ID:RHToQaeh
>>114 >>今の日本の現行憲法では、日本は戦争出来ない。

できるよ。アメリカの後ろ盾があればね。
しかも、キムからしたら工作員がつかまったってどうでもいいんだよ。
で、責任問われたら閉鎖外交、しらぬぞんぜぬをとおすしね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:38:43 ID:BeltGUUp
>>109
>「だんだん」が「ありがとう」などの感謝の意を意味するのは四国のどこだっけ?

それが島根弁。
沖縄弁の「うちなーんちゅ」は「沖縄住民」の意味。
ちなみに本土人のことは「やまとーんちゅ」という。

それでは、今夜はこれで失礼します。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:38:50 ID:n1X6odlE
>>119
だめ!!!!
ぜったいだめ!!!
オレのチンコ晒されるよりダメ!!!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:39:00 ID:7hlQcJfW
>>118
方言か?
戸はちゃんと閉めろみたいな感じの。
125トウジョウ:2005/04/04(月) 22:40:33 ID:RHToQaeh
>>120 同意(´・ω・)(・ω・`)ネー
で、政府はその難民を見越して人権擁護法を成立させたわけだ。
126アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 22:40:54 ID:Vc99FNf7
>>115
まずは回答に感謝を表しよう。
で、
要約すると
@現状では無理。
A安保理でGO!
 >>中国は拒否権を持つ常任理事国。安保理決議で通るわけねえ。
B議論必要。第三者機関に仲裁。
 >>議論に応じないって言ってるじゃん。国際法廷にも韓国が出頭拒否してる。

@に関してはともかく、A、Bに関しては理想論であって現実的な策とは思えん。
憲法改正して軍事力を持つことにストップをかけるほど強力な決め手だとは思えないが?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:41:50 ID:wP8/ANCi
名称はどうでもいいが
いざとなったら日本はやるぞというところを
見せる必要がある。
特にあの国とあの国とあの国にな。

でないと、なにをやっても交戦権がないから何もしてこないだろうとナメられまくる。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:43:48 ID:kqSxOrkY
>>119
韓半島は望んでいるかも知れないが
日本は望んでいない
GNPつぎ込んで心血注いで経営しても
あと半万年恨まれるだけ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:43:55 ID:n1X6odlE
>>124
お、スゲー。
そんな感じ。
扉を開けたら「後を閉めよ」てなニュアンス。

スレ違いだし、終了する。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:44:12 ID:PMbzWSlQ
甲殻機動隊どおりなら、日中戦争起こるよな。起こりそうだし。
今から、擬体化するために金ためておこう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:47:19 ID:xx4h7qSq
>>126
そう思います。
ABは一致。議論で解決するならとっくに解決しています
@は回答になっていない気が・・・
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:48:03 ID:Rz89soFr
国防省(MOD)
 ┗国防軍(JDF)
   ┣国防陸軍(JGDF)
   ┣国防海軍(JMDF)
   ┗国防空軍(JADF)
133窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 22:50:02 ID:1rTcHBVn
>>115
> >>94
> @議論に応じず、一方的に国民を拉致し返還交渉にも応じない国家を相手に
> 自国民を取り戻すにはどうすればいいか?

経済制裁

> A軍事力を背景に領海侵犯を繰り返す国家相手にどう対応すればいいのか?

自衛権発動

> B議論に応じず、国際法廷にも出頭しないまま不法に領土を占拠し続ける国家相手にどう
> 対応すればいいのか?

ファビョらせて二階に上げ、最もいいタイミングで地面に突き落とす
134アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 22:51:35 ID:Vc99FNf7
>>133
爺さん、@AはともかくBだけやけにネタチックだよw
135トウジョウ:2005/04/04(月) 22:53:56 ID:RHToQaeh
>>133
>経済制裁
経済制裁は実質的に韓国、中国、日本の三国でやらなきゃ
効果は薄い・・・ しかも、韓中は拒否。
キムは経済制裁されたら日本にミサイルを打つニュアンスの表明してるし、
日本の政治家が本当に踏み切れるかもわからん。
>自衛権発動
だからいまそれを議論してるんです。
136 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:54:01 ID:ZCdwAO5+
自衛隊を軍にするのは大賛成なんだが、何で余計な天皇を絡めてくるのかねえ。
9条だけ変えればイイんだから。
共和制が良いと思う俺は、このままじゃ反対票を投じるよ。
137(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 22:55:32 ID:xzhblOLZ
>>133
なんか今日はスゲー久しぶりに窓爺殿を見た気がするw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 22:56:58 ID:ICxgYxQX
第二位にChinaって書いてありますね・・・
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2067rank.html
139トウジョウ:2005/04/04(月) 22:57:04 ID:RHToQaeh
天皇なんか過去の遺物にすぎん。
140窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 22:58:17 ID:1rTcHBVn
>>136
> 共和制が良いと思う俺

若い脳

  立憲君主制 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 共和制

結論はとっくに出ている。
権威と権力は分離するのが吉。
141窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 22:58:53 ID:1rTcHBVn
>>137
ワシはスレ立てよりもレスが向いてることに気づいたw
142トウジョウ:2005/04/04(月) 22:58:56 ID:RHToQaeh
>>138

それは年度ごとに結構変動するから・・・しかも、イラク戦争あったから
日本は下がっただけ
143(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 23:00:12 ID:xzhblOLZ
>>139
心配スンナ。
現に階級を意識するような生活環境でもないでしょ?
共和制にしなくても問題なし。
144(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 23:01:17 ID:xzhblOLZ
>>141
窓爺殿、先ずは経験値を溜めるところからですぞ;
ジョブチェンジしたばっかりだから(ぇ
145トウジョウ:2005/04/04(月) 23:01:17 ID:RHToQaeh
日本の差別といえば部落問題ぐらいか。。。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:01:30 ID:hG1FNHGH
帝国っつうと多くの異民族を従えた複数国家の君主といった感じなので、
日本にはなじまないな。天皇というのは中国の皇帝に対抗して作った尊称で、
単なる王ではなく天孫子族の君主であることを意味するから、日本皇国が
しっくりきます。「皇国の興廃この一戦に・・・」って文言もあるしね。
・・・とか言ってると、軍鶏の足音が聞こえるとかいわれちゃんだろうな。
147窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/04(月) 23:02:45 ID:1rTcHBVn
>>144
リカードの理論だとワシはレスをしているほうがいいような気がする
148(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 23:03:11 ID:xzhblOLZ
>>145
俺は部落を意識したことはないんだが。。。。
完全に童話差別はなくなった、とまでは言わないけど(よく知らんけど)、
身分の差別ってのはほぼないと思うべよ?
149(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 23:04:45 ID:xzhblOLZ
>>147
俺は論理的な会話よりも茶々入れたりする程度の小兵が合っているような気がしてきた昨今;

高級将官には向かんかも;
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:04:53 ID:nRpGe+Z/
japanische wehrmachtでいいよ
151トウジョウ:2005/04/04(月) 23:06:03 ID:RHToQaeh
>>148
いや、残念なことだだけれども北海道からしたの地域には部落差別が浸透
してるらしい・・・
しかも、部落の人たちの住所とかを書きとめたものが書店などでうってる。
それをみて企業などが差別してたりするらしい。
でも自分は北海道の人間なのでわからないけど
152アドル ◆p48NeyOy4M :2005/04/04(月) 23:08:02 ID:Vc99FNf7
>>151
部落差別ねえ・・・・。
ぶっちゃけ、俺はその存在さえつい最近まで知らなかったし、
「部落」って何か、マジで知らんよ。
これ、差別じゃないよなぁ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:08:13 ID:/xjII/9i
外国の人種差別って結局宗教と肌の色が根本にあるから
見た目と生活習慣はどうしようもないから厳しい
日本国内の部落差別なんて現在存在するかすら怪しい
それを逆手にとって甘い汁吸いまくってる街道とか半島の方が酷いと思うね
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:08:13 ID:Diqqfel5
国防軍のほうがいいーーーーー
自衛軍なんてださいーーーーーーーー
155地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 23:08:36 ID:gdMvRHIb
>>121
そのアメリカの後ろ立てで出来る戦争は、日本が直接
大規模な武力行使を受けて日米安保が発動された時だけ。
156(*▼Д▼)えっちぃ漫画読み中 ◆VmCYIC08w2 :2005/04/04(月) 23:08:56 ID:xzhblOLZ
>>151
オウノウ;
でも、恐らくそれは共和制になったとしても解決されないと思う;
現に、殆どの日本人の感覚は階級を意識しないモノになっているから。。。

で、それをどうすればいいのかってのは申し訳ないが具体的な解決策は教育以外思いつかない。
専門外でのう;
勉強しまつ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:09:44 ID:CLuYQqhM
そういえばフロントミッション2では日本防衛軍だったな。
さらに日本と朝鮮半島が同一国家orz
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:11:08 ID:/xjII/9i
>>151
街道に対抗する明確な組織がないのに
そのようなものが放置されているというのなら(見たこと無いけど)
街道が裏で糸引いてると考えるのが妥当だと思う
159トウジョウ:2005/04/04(月) 23:15:52 ID:RHToQaeh
>>155

いや、アメリカが北に本腰をいれれば可能。
イラクのフセインみたいに難癖つけて占領すればいい。
でも、アメリカがイラクに攻めたのは石油がほしかっただけだし
北朝鮮には何の利益もないから攻めない。それだけ。
あと、アメリカは現時点でイラクに駐留してるし二つの戦争はキツイ。

>>156

自分も範囲外w
でも、部落反対の団体がいることは確かだよね。
ありえね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:16:25 ID:2QF82J8i
聨合艦隊復活ですね。
艦名は漢字に戻そうよ。
161地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 23:40:34 ID:n41oa3U1
>>159
俺も軍事力を激烈に支持してる。
そんな俺でも100人とか150人の日本人拉致程度
で軍事力の行使は無理だって!あの国に膨大な石油が
あったら別だが・・・。アメリカに頼らず日本が単独でも
軍事力の行使を発動出来るように憲法9条を早く改正しないと
いかん!
162トウジョウ:2005/04/04(月) 23:42:31 ID:RHToQaeh
>>161

いったんその話は落ち着いたってことで
本題にまいりましょ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:44:35 ID:4ZNxEj/H
小久保総称でいいじゃん
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:46:37 ID:hNH3X0+q
お前ら分かってなさすぎ
軍とかバカじゃね?
近隣諸国刺激して潰されるのがオチ
無駄な夢は抱くな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:46:42 ID:CdyXZI19
で、「日本軍」に変えさせるには、どこに言えばいいの?
166地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 23:50:47 ID:n41oa3U1
>>164
日本国防軍が誕生した時は、まず君の家を
潰しに行きますのでよろしくね!
167トウジョウ:2005/04/04(月) 23:51:37 ID:RHToQaeh
春休みかぁ〜
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:52:07 ID:Epurs1eE
>>164
なにビビってんだ?( ´,_ゝ`)プッ
169獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/04/04(月) 23:52:24 ID:jMcqBK7i
>>164

無駄な夢というよりも、自然ななりゆき。
顔の周りを飛ぶ蚊は叩き潰す方向で行くのさ。

どうしたね中国人よ、本気の日本人は鬼より怖いぞ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:53:00 ID:A/UZBc+c
>>164
悪いが自衛隊を見て軍隊と思わないアホな外国人は居ません。
英語表記では最初から「FORCE」となってるからな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 23:54:51 ID:kqSxOrkY
>>164
マジレスするとアメリカさえ刺激しなければ大丈夫
今回はアメの後押しつきだし
172地獄に落ちろ金正日:2005/04/04(月) 23:57:11 ID:n41oa3U1
今ニュースJAPANで反日行動
の様子が報道されてた。
あれを見ると早く日本国防軍の誕生が待ち遠しい。
世界第二位の経済大国なんだから
世界第二の軍事力を持つのは至極当然。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/04/04(月) 23:58:59 ID:8Kk/1qe2
日本を刺激しているのは、
その近隣諸国なんだが・・都合の悪い事は見えないんだな。

さすが母国に帰える努力もせず、不法入国者が殆どのくせに
脳内被害者面してるテ○リスト民族ですね。

竹島と同じで居座る事で既成事実作りですか?
174トウジョウ:2005/04/04(月) 23:59:36 ID:RHToQaeh
でも日本が決定的に弱いのは自国の物資の少なさなんだよね。
今、アメリカに貿易をストップされたら国民が飢餓にくるしむよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:18:56 ID:YyQBSDwC
なんで自衛軍なんだよ
日本軍でいいだろ
こういう中途半端なところが
お粗末な抗議を受けるんだよ。
堂々とやれよ
政治屋!!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:20:52 ID:x4DFGqFm
国防軍でいいじゃん。
    ∧__∧
    (`・ω・´)   「皇軍」(ボソッ・・・
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~" 
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:26:03 ID:FUfaY+pA
>174
何かを提供して等価な何かを得る、、、
これを経済という、日本は経済大国なんですよ
わかりますか?

そして今アメリカがストップしそうなのはあなた方のほうでは?



けいざい 経済
1 〈生産・分配・交換・消費一連の行為〉 the economy 《★a socialist economy, an agricultural economy など特定の経済形態・組織などをいう場合には不定冠詞をつけるのがふつう》
経済上の economic
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:27:59 ID:U/A2qvCU
国防軍が一番かこいい気がする。
180朝鮮65000年:2005/04/05(火) 00:29:47 ID:eTOJtNZ4
これは侵略という計画の前段階と考えるのが妥当なのだろうか
それとも日本の抱えてきた矛盾を是正するだけと考えたほうがいいのか
どちらにせよ、日本に軍隊は不要だ
181トウジョウ:2005/04/05(火) 00:33:55 ID:awt7fftS
>>178
>そして今アメリカがストップしそうなのはあなた方のほうでは?

よく理解できない・・・もっとわかりやすくいってくだされ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:35:20 ID:LQ7kGj1S
戦略自衛隊で
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:43:33 ID:nSWs31w0
日本の自衛隊は世界のベスト10に入るだろう、

戦力的には英、仏あたりと遜色ない。

自衛隊では法的に問題がる、法律が現状と一致しない。

自衛隊が軍隊になっても、日本から戦争を仕掛ける事は少なくとも無いと考えられる、
武力で他国を侵略しても効果的でないことは
日本人が良く知っている、しかし、万が一に備える事も必要。
実効力がある保険と考えるべき。
184トウジョウ:2005/04/05(火) 00:45:05 ID:awt7fftS
そうだけど。。でも日本の自衛隊が戦場で人を撃てるかに疑問がのこる。
185ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/04/05(火) 00:45:37 ID:EHukEUf/
>>180
この国にお前が不要だ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:46:01 ID:dT/nVFXd
>>183
保険にお金をかけすぎる ってのも問題
187トウジョウ:2005/04/05(火) 00:47:15 ID:awt7fftS
徴兵制も実施いいかも。
それで失業者も自衛隊にはいって。。。。ってうまくいかないか
188東洋思想 ◆AVUttoyOvA :2005/04/05(火) 00:48:12 ID:2lBNiTMU
送ればせながら復帰しました
189トウジョウ:2005/04/05(火) 00:49:29 ID:awt7fftS
(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)リーー!

でもスレの方向性がかなりずれちゃいましたw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:50:05 ID:4m1HB8ee
>>188
よお!真性キティちゃん
191窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/04/05(火) 00:50:25 ID:b3704J40
>>188
遅ーーーい
192ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/04/05(火) 00:52:04 ID:EHukEUf/
>>188
お帰り。



すまんが、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112619991/l50
に湧いているヤツにワンパンチ入れてやってくれんか。

嫌ならいいけど。
193トウジョウ:2005/04/05(火) 00:53:09 ID:awt7fftS
ほんと春休みかーっておもうなぁ
194$ファンクラブ:2005/04/05(火) 00:55:09 ID:I4XvZV2R
>>188
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 00:57:15 ID:nSWs31w0
>>186

金で買えないものもある。
196トウジョウ:2005/04/05(火) 01:00:09 ID:awt7fftS
じゃ今日はおちますねー
みないないみたいなので
197ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/04/05(火) 01:04:43 ID:EHukEUf/
>>196
おちゅ〜ん
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 03:09:41 ID:HPIzWWX/
国防軍も自衛軍と同じくらいダサい。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 03:31:35 ID:GCDbGBlx
日本皇防軍
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 03:33:17 ID:tC4xs34C
攻殻自衛隊
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 06:34:10 ID:sJ1ORRj2
自閉隊でも自閉軍でもどっちでもいいけど
韓国に占領されてる竹島をさっさと奪還せんかい
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 06:43:54 ID:AY6/zLCz
tyonなんざぁ刀の穢れだぁ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 09:53:43 ID:dWfuoohJ
日本公国軍
ジーク日本!ジーク日本!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もう、戦国自衛隊いいよ