【竹島の日】蓮実元東大総長「日本政府は外交を放棄」【03/21】
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 00:17:12 ID:TwiMrRXs
文系では東大の優秀な人材は昔から大学に残らん。
ここに表象されるものは他の大学でもそうであろうが。
優秀な人材が実務と大学を行き来するアメリカ とは根本的に差異化される。
日本も大学教授しか実行がこの世紀末的状況においては不可能である
人材のみで大学を 構成することをやめにするという方策はとらないと
不=味いであろうというのが本稿の主張である。
語りえることすら不可能であることについては、沈黙しなければならない。
本業の方も不評みたいだな
蓮實や柄谷のストーリー軽視の態度について part2
1 名前:吾輩は名無しである 05/03/18 23:20:26
こいつらのせいで日本の小説が詰まらなくなった。
哲学かぶれが文学に携わるとろくな事がない。
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 00:50:31 ID:R2tLJNU4
前の人が書いていたけど、蓮実の話は非常に回りくどく不明瞭。
記者が要約する際に歪んでしまったものと信じたい
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 08:23:31 ID:GS8l0bjG
東大だからっていい人徳や人脈に恵まれるとは限らん。キモオタの集まりに日本は任せられん
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 08:58:57 ID:antbUgkq
>>934 東大卒なんて、社会の害悪以外なにものでもないよ。
東大卒の俺が言うんだから間違いない。
>上のほうの数人の人
最高学府ってのは大学一般を指す。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 19:39:57 ID:TwiMrRXs
東大卒ってなんで小知恵ばかり効くんだろうか。
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 19:42:53 ID:HFd8C7B2
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 21:52:13 ID:jnp7UMRO
有識者も役に立たなきゃただの文句タレ。
940 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 21:54:32 ID:mb+VNZ6I
馬鹿ばっか
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/26(土) 22:30:48 ID:laOH9Cy9
お前ら蓮実につられすぎ。
942 :
***:2005/03/26(土) 23:30:10 ID:Mbj6IFBN
そろそろ東大を潰す必要があるな.
sage
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/27(日) 18:39:15 ID:V3U+27JV
もう蓮実なんて終わってるジジィが国の大事に口だすなよ。
大人しく氏ぬのまってろ。
東大って大学全体がもともとかなりサヨってるしなあ。
この前の卒業式にも大江健三郎なんか呼んでたな。
東大出身の有名なサヨとウヨを比べると、圧倒的にサヨが多い。
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/27(日) 18:53:37 ID:HMSW+eZb
「そうした点で日本政府は、対外的な外交政策をあきらめている。(話し合いの出来る連中じゃ無いから)
いま、してはならないことについて、政府がなぜ何も言わないのか、(言ったからファビョっているのですが)
私も理解できない。おそらく、日本の官僚らのためだろう。(バカにつけるクスリは無視だけ)
その問題は、自分たちの領域ではない、。(むしろ、精神科医の出番だろう)と考えている
(韓国に)まともな政治家さえいれば、解決できる問題だった」。
添削しておきましたよ、教授。
蓮實重彦は、「おフランス帰りのイヤミ」と考えれば
腹も立たない。
948 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 11:43:04 ID:ZTTa/9T4
東大はプライド高いし社会でて使えない奴が多い
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:00:52 ID:/I1m5OXY
本郷と違って駒場ってなんかサヨ臭い空気が漂ってたよな。
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:02:44 ID:CoPlpR/z
息子がゲイ
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:04:44 ID:XXW591mt
つーか東大文系ってダメでしょ。 丸暗記だけ得意で思考能力ゼロな連中のたまり場になってしまってる。
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:13:33 ID:KNswaVII
立てよ、東大生よ!
公の場で論破してしまえ!
老害に引導を渡してやるのだ!
最近、日韓の状況だけで「日本の外交は終わった」言うヤツがおおいな。
韓国だけが外国じゃねぇだろう。
んなこといってたらイギリスの外交は破滅的じゃないか。
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:22:29 ID:trxOJkqm
>>953 アメの外交官は、戦争前にこう言うそうな。「外交の出番は終わった。ここから先
の始末は軍人の役目」。この先生の本音もそれだろw
勝敗があきらかなだけに、韓国にむごすぎるなw 元東大総長殿♪
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/28(月) 12:27:32 ID:vm/Q1/3M
韓国では世界史がほとんど教えられていません。
世界史をきちんと教えてしまうと自国の歴史教育の矛盾が発覚して
しまうからだそうです。
sage
バカチョン新聞の取材だろ?これ。
インタビューの内容を捻じ曲げていると思ったほうがいい。
こんなはっきり物を言う人間ではない。
難しくて内容を把握できなかったんで、ウリナラ変換しただけだろ。
>>957 つーか、インタビュー時にはすみフィルターは余り使わないw
http://homepage1.nifty.com/kaminosumukuni/sayoku/hodo8.htm 28日、東大の卒業式にソウル国立大の李基俊総長が来賓として出席。
李総長「(東大の卒業生が)相互協力の新たな歴史をつくり出す主役になられ
ると信じている。開かれた世界観によって歴史の教訓をわがものとし、東アジ
アをリードしてほしい」蓮見重彦学長「私は、自分では責任が取り難い日本の
過去の過ちにも責任を取るべきだとの結論に達した。自虐的な歴史観に惑わさ
れてのことではなく、歴史的記憶をわい曲して過去を正当化するのは、未来へ
の勇気を与えてくれないからだ」
(秋田さきがけ01.3.29)
ξ _ ヽ
 ̄ ├-┤
/ ̄ ̄ ̄\)〆 |
| \ | ←おフランス帰りのイヤミ(蓮實重彦)
‐∩∩―┐ ||
|・ ・ | |│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗ ^ ┛ | | | < シェー!!!
/777^l | || \
) ̄ ̄_ノ__| lヽl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―  ̄ ̄_η_|/V^ |
l  ̄ ̄|_Ξ)/ |
`‐―┬┘\/ |
| | ⊂ヽ
| 〇 | ⊂ヽ Λ__Λ |
| | ∧ ∧| (´∀` )|
|__Λ___| (゚Д゚ )| (⊃ _ノ
| | | ∩ (⊃ / \二二)
| |__|_ __ ∫ ) | | (__)
| \ ̄ ノ ヽ二)
`―┬‐―┬‐┘ ̄ ∪
/ /
/ /
/ /
,〜^⌒\__/
>>955 だから、外国の教科書に韓国の歴史と矛盾がある部分を訂正しろって文句を言ってるのかw
sage
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/30(水) 19:17:54 ID:4lojj+vQ
age
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/30(水) 23:49:04 ID:W6AsQpoW
964 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/31(木) 00:00:08 ID:WmiPjI0X
正確には「土下座外交を放棄 し つ つ あ る」だけど・・・
反民族なんて概念ふりまわして裁判ごっこしてる連中が
他国にナショナリズムがどうのと文句つけれんのかよ
966 :
α:2005/03/31(木) 00:20:09 ID:dUYR5Lvr
sage
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/03/31(木) 17:30:40 ID:/9CBdAii
hage
sage
ん?
sage
sage
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/04(月) 19:35:33 ID:JTqfgzXV
age
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/04(月) 20:22:17 ID:KPNRN0CL
sage
sage
sage
sage
sage