【食】「ハマグリ」絶滅の危機 店頭売りの多くはシナ・チョウセンハマグリ【蛤】[03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
焚き火でハマグリや牡蠣焼いて食べたいなぁ・・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:01:27 ID:RgEt+1s5
差別用語言い換えにツッコミを入れるスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/990020595/
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:02:07 ID:RgEt+1s5
◆差別用語について大いに語れ◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1034739792/
>>70
干潟・砂浜が減少してるのも大きい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:18:10 ID:Fd73sMST
野生生物板で拾ってきた。要するに、チョウセンハマグリ=朝鮮産ではなく
日本の海岸に自然にいるものもだいぶ置き替わっているらしい。

シナハマグリ
売ってるのはほとんどこれ。最近は中国産の表示があることも多い。
殻はやや汚くてツルツル感は少なく、全体に灰色がかった印象。
上の方に、焦げ茶色のポチポチ模様がある個体が多いのが特徴。

チョウセンハマグリ 
「地ハマグリ」と言って売ってたりする(大きくて2個パック売りが多い)
殻がつやつやで綺麗な感じ。細かい模様がなく、大きく染め分けになってたり、
全体茶色だったり。九十九里浜あたりがメッカ。

タイワンハマグリ
見た目はシナとハマグリとの中間みたいな貝。大きいのはあんまり売ってない。
割に黄色っぽくて、大抵一辺がはっきりと黒くなってる個体が混じってる。

ハマグリ 
形は片方の角が伸びる感じで、模様は色々。
でも、絶滅状態に近いので九州方面以外ではほとんど売ってない。
ハマグリは、夏に海水浴に行ったときに普通に取って食ってるよ。
日本のどこで絶滅危惧なん?
78白物家電 ◆VeOsSrKjKc :05/03/07 21:31:38 ID:UD95/EpY
ハマグリのルーツは朝鮮
これは学名からしてはっきりわかろこと
はまぐりの世界に関しては日本の出る幕はない
チョウセンハマグリなんて紛らわしい名前付けるな。
てかカタカナで書くな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:38:27 ID:whn9Yu2t
寿司ネタも疑問だ?
>>78
頭が悪いにも程がある。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:40:55 ID:6AKTTwf3
在日ハマグリ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:41:44 ID:Y4KdMpVe
>>78 ハマグリ程度でホルホル出来るお前はイカレてるw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:43:30 ID:mzhHa0Df
ハマグリも、ウリナラ起源ですか?
他にすることないの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 21:54:41 ID:aICYL0MC
うわー 貝ほとんど駄目か 近くの川のタニシでも食うか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:17:05 ID:Fd73sMST
>>77
それがすでにチョウセン
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:33:44 ID:lOdR0VRO
碁石に使うハマグリはどの種類なんだろ?
高い碁石って一式200万とかするもんな。
>>87
>>66を見るとチョウセンハマグリのようだよ。
碁石の白の材料となるので別名「碁石はまぐり」とも呼ばれるとさ。
89やまと:05/03/07 22:38:21 ID:+Y7WL78X
馬鹿なやつ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:42:05 ID:ud6PSlAm
焼肉屋に行かない
パチンコ屋に行かない
キムチは買わない
カニは食わない
はまぐり・あさりは食わない
既に実行済みだが後何すりゃいい?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:44:28 ID:mzhHa0Df
>>90
風俗に行かない。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:47:05 ID:GIq3PBtQ
>>90

ロッテ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:49:45 ID:ud6PSlAm
>>91
その必要が無いから楽々クリアw
94くら:05/03/07 22:51:17 ID:jsa44nbU
母方の実家が有明海でハマグリ漁で生計立てていますた。
遠かったので7〜8年おきぐらいにしか行けませんですた。
行く度に潮干狩りに連れて行ってもらいましたが取れる貝が

はまぐり → あさり → バカガイ 

に変化していき、資源枯渇を肌で感じますた。初めて行ったときは
はまぐり以外捨てていたのに・・・。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:52:16 ID:C2f+kBAT
うちのハマグリはまだまだ新鮮だよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 22:56:09 ID:ud6PSlAm
>>92
菓子を食わないように気をつけることにする。
食う時はメーカーチェックだな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:00:14 ID:LflzQ+2X
>>92
メッコール

「その手は桑名の焼き蛤」

なんて皆知らないだろうな
まだ1300トンも採れる間に環境対策するべし
100大韓民国民:05/03/07 23:05:19 ID:COPUhckd
お前ら日本の猿どもは臭くてしかたがないんだよ。。
自分たちの過ちさえ反省できない野蛮な猿は死ね!
>>100
犬に言われてもなー
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:14:50 ID:ud6PSlAm
>>100
その猿の猿真似をしている恥を知れ
と言っても人外には通じん罠。プ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:19:00 ID:RfSucJrB
>>100
息するように嘘を吐く朴李屋に言われてもなー
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:21:45 ID:WD4W3TNw
>>100

自国の歴史を理解してないミンジョクに言われてモナー
105白物家電 ◆VeOsSrKjKc :05/03/07 23:29:44 ID:UD95/EpY
日本でマトモにとれる貝はタニシぐらいなもんだろ?
車でいえばカローラというとこか?
ちなみにアサリはクラウンクラスだろうから
日本の主要貝があまりに貧相で泣けてくるな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:33:48 ID:IOgDUIJG
蛤まで『なりすまし』か
>>105
做中國人的仿效的腐爛了的朝鮮人喲,請很快地日本海自殺死。
108白物家電 ◆VeOsSrKjKc :05/03/07 23:43:23 ID:UD95/EpY
あ、バカ貝というのもあったなアハハ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/07 23:45:26 ID:mQuOzi1V
われわれ韓国人が忘れたいこと

韓国軍によるベトナム住民4万人大虐殺 勝手に作った李ラインでの日本人3900人の拉致連行
慰安婦は金目当ての売春婦だった事  戦後日本人婦女子への殺人暴行
朝鮮戦争時 韓国軍に慰安婦がいた事  済州島事件(韓国治安部隊の島民3万人虐殺)
請與共產黨一起,自然消滅。像你一樣的大量虐殺者,
由於上海的地震死,成為朝鮮人的餌的末路有待於著。
>>109
忘れたいことじゃなくて、忘れてしまったことじゃん。w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/08 13:15:59 ID:kWO6EQAh
>>105
お前ばかだなと釣られてみる。
タニシは農薬の影響もあるが、それ以前に小川のコンクリート溝化が進んで
激減してるのだよ。メダカも同じ。
ハマグリがピンチとか叫んでる香具師らは、日本の危機感を煽ってるチョソ共だろ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/08 13:20:36 ID:AtvVgUUv
チョウセンハマグリ【朝鮮蛤】
(マルスダレガイ科)
Meretrix lamarckii

ハマグリは貝殻が元々の組み合わせ以外では合わないことから、古来より貞操の象徴として
扱われ、ひな祭りなどの祝いの席に供されてきたが、このハマグリは元々の組み合わせですら
合わなくなる。なぜこのハマグリの蝶番の部分を38度線と呼ぶのかは現在まだわかっていない。
   やあ/\、蛤といえば桑名!
   あの焼き蛤の味は格別モナ・・
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧             ΛΛ
    (´∀` )            (゚Д゚,,) 
    く y   >          < l=l >
    |~~~~~ヾ           |````|
    (_(__)            ∪∪
      ___________∧_______
      オヤ、蛤で有名な桑名藩が蛤御門の変で大活躍だってねー

>>1
碁石が!世界最高級の碁石が作れなくなる!!!!!!!!!1111!!111あばば
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/10 10:51:43 ID:t4Fh4662
日本人ならシジミを食べよう
碁石なんてプラスチックでよかとです。

ついでに将棋の駒も安物の木で作られたものよりプラスチックの駒の方が
重量があるし駒音が良い。
118七子さん ◆iR8dMawPx6 :05/03/10 11:12:25 ID:jqHrU4hI
プラスチックよりはガラスの方が・・。
ところで、絶滅の危機にある「ハマグリ」からは碁石は取れません。
取れるのは「チョウセンハマグリ」(>>66 >>88)。
ま、メキシコから輸入すりゃいいんだけど。
119白物家電 ◆VeOsSrKjKc :05/03/10 20:47:52 ID:0u8j4cJk
貝自体の由来は名前で証明済みだが
平安貴族の貝合わせという遊びも
そこからして当然半島からのものである
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/10 20:49:15 ID:pm+l9A8x
ブルブル((((゚Д゚;≡;゚д゚)))ブルブル

上海の汚水、約3分の1が未処理のまま河川などに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108987479/

A型肝炎に関する情報 ↓厚生労働省研究班による平成13年度の輸入魚介類の調査ではシナ産のハマグリからA型肝炎ウイルスが検出されてます。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hyouka/report/report4_1.pdf

A型肝炎ウイルスについては、汚染された水や食品、井戸水やカキ、アサリなどの2枚貝が感染源として推定される事件が発生しています。
また、イタリアでは1996年に鮮魚介類が関係した例で、患者が5,620人にものぼる大規模なA型肝炎の集団感染が報告されています。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~sasai/hav.htm

大アサリの喫食を原因とするノーウォーク様ウイルスとA型肝炎ウイルスによる食中毒事例
http://idsc.nih.go.jp/iasr/23/267/kj2672.html
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>119

>>51
『汀線』ハマグリ