【米国】日米共通戦略目標での台湾に対する表現書き換え 中国に配慮か【03/05】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:35:01 ID:YYJBOMT4
3なら中国撃沈
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:35:03 ID:4Z3PRB6n
2!
ヤンキーめ
火寄ったな
こっそりと3げっと
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:35:39 ID:4Z3PRB6n
全員外れw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:35:45 ID:Hgh6C5Go
> 米国務省の強い意向
日本外務省でないことにみんな注目してくれよ。
台湾海峡問題は「日本の外務省がヘタレ」とかそんなことはまったくない。
中国に媚びているのはアメリカのほう。
日本の外務省はヘタレとかそういう以前の問題な気もするが…
国務省のトップって誰だっけ…?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:37:37 ID:IcvYl6ET
米国の中華派をなんとかしたいね
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:38:21 ID:wOVfjKXl
日本の害務省はヘタレじゃない
ただ無能なだけ
>>8 パウエルからライスに変わった。
今考えるとブッシュ政権の中で日本ではパウエル「だけ」支持されていたのは・・・・。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:40:39 ID:Hgh6C5Go
国務省のトップはあのコンドリーザ・ライスじゃん。
強硬派だとかブッシュ大統領に近いとかいわれてる。
もとから共和党の中道派として知られていたパウエルとは違う。
そんなやつが長官になったとしても、米国務省の親中的な姿勢に変化はなかったってこった。
何もしない奴と何も出来ない奴は違う。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:42:41 ID:gYSlueQf
台湾自体が独立する気が無いんだから
今は、外野がワイワイ言う時期じゃ無いってこってすな
軍と外交官の仲が悪いのは、世界共通だな。
よく見たら共同か…共同の外電ならちょっと様子見た方が良い気もしてきた。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:50:28 ID:Hgh6C5Go
日本の苦境の原因を日本国内にいる
外務省だとかの「売国奴」におしつけようとしているレスが
2chには多いけど、実際は、日本の外交当局のほうが
単独行動主義的だっていわれているあの「ブッシュのアメリカ」などと比べたって
よほど中国の台頭に対しては大きな懸念を持っている。
そして日本側から台湾問題に関するそういった日本側の見解を
日米の共通認識にしてもらおうとしたけど、アメリカ側から断られたってわけだ。
>>18 台湾自体が中国に飲み込まれつつある現状で良いと言ってしまった以上仕方ないな
20 :
地獄に落ちろ金正日:05/03/05 21:02:35 ID:p5dbBzmk
>>12 別にライス長官を擁護するつもりはないが、まだ
国務長官になって3ヶ月ぐらいでしょ?
結果を決めるのが早くない?
なんだ共同ソースか
>>20 前任のパウエルが「最も米中関係が親密だった」と中国に言われた位だからな。
しばらくはそう言う米国版チャイナスクールと戦わなければなるまい。
まあ、貿易摩擦がある以上いずれは普通になて行く筈だと思う。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:06:26 ID:Dn3L6u3U
>>18 どういう分析をしたらそうなるんだよ。
町村さんが渡米した時に台湾の話題になるなんて考えている奴はいなかっただろ。
当然北朝鮮問題が中心になると考えてたはずで、青天の霹靂だったはず。
アメリカは中国にサインを間違いなく送ったんだよ。
懸念とかそういう言葉の問題ではなくて、たいした内容ではないのに
アメリカのマスコミが一斉に騒いだのがその証拠。
ところで日本が苦境ってなんで苦境に陥っているの?
>>1 アメでのチャンコロロビーは戦前から協力だからな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:08:07 ID:hAjhD7cA
全世界的に悪口を言われる日本らしいですね.
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:09:14 ID:UcHfATzF
中国は他国の要人を傀儡にして帰すのが上手いな
弁舌や諂いで外交をなんとかするのは、秦や漢の時代から変わってないようだ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:10:12 ID:WMZiS10H
そもそも、アメのスタンスが当初の宣言と、どのくらい偏向したのかってのは、
実際に宣言文が出ないと判断できない訳で。
共同の書き方の問題な気もしなくもない。
>米国務省の強い意向
>国防総省は「懸念」の文言を入れるよう強く主張したもよう
この辺が言いたいだけな気がするが、「もよう」とか言ってるしな。
やっぱり日本はアメリカに梯子を外されちゃったようだね
アメはイラクで手一杯、その上あの財政赤字だ
グァムを境に太平洋を米中で分割統治ってのが既定路線だよ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:15:52 ID:WMZiS10H
小笠原諸島からグアムに伸びる線を第二列島線と呼んで、
アメとの軍事境界線としようとしているのは中国。
んなもんが規定路線な訳が無い。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:16:58 ID:s89AFcPY
なわきゃない
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:17:15 ID:Hgh6C5Go
>>23 アジアの外交での日本の苦境みたいなものが、
米国が北京政府を交渉相手として認識した瞬間から始まったといってよいだろ。
日本のほうが北京とワシントンの双方と親しくして利益を得てきた時代は遠い昔なんだよ
冷戦終わって10年以上(アジアでの冷戦は33年前に半分は終わっているけど)たったというのに。。
中国が北朝鮮に実質的な圧力をかけないようなら、
表現がグレードアップされるだろう。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:20:45 ID:Dn3L6u3U
>>31 言っている意味がわからない。
具体的に苦境って何?
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:21:27 ID:Hgh6C5Go
>>28 だね。
ブッシュは2期目にはいってフランクリン・ルーズベルト以来の
「年金改革」を課題にしたとかいうくらいだから、
財政にはかなりまじめになるんでしょう。
てことで、すでに軍事費も削減対象になっているようだ。
北だの中国だのに手が回るはずがない。
即座に削減されたのが、「日米共同開発」することになっている
MD構想のための迎撃ミサイルだったっていうのがすごいけど。
>>35 頭大丈夫か?
表現がかわっても、共通戦略目標である事には変わりがねんだけど…
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:29:41 ID:Dn3L6u3U
>>35 まぁ、「あ〜あ聞こえない。」状態だからこれ以上言わんが
君たちがそう思っているのなら日米の蜜月は安泰安泰。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:29:54 ID:Hgh6C5Go
>>34 中国が北問題などで仲介人として行動しながら
みずからの勢力圏を復活させるという賢い行動をとったとき
米国はそれを容認するっていうかせざるをえないってこと。
ベトナムの処理以来つづいていることじゃん。
>>37 チャンコロというか、単なる馬鹿系じゃない?
>>38 >みずからの勢力圏を復活
具体的にその勢力圏って何?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:37:43 ID:Dn3L6u3U
>>38 北朝鮮なんてもとから中国の勢力圏だろ。
だから米韓で6者会談に戻るように中国に圧力掛けさせたんじゃないかよ。
北が思ったより中国の言うことを全然聞かないから困ってるんだろ?
幸せ回路が働いていてそんなことも分からないのか?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:39:06 ID:Hgh6C5Go
>>36 みんなちゃんと2+2の文書の訳とか読んだ?
実際は、「中国の建設的役割」だとかを先にいったうえで、
「台湾問題の対話を通じた解決」を要請しただけだよ。
それでも中国はちゃんと反国家分裂法?を通しちゃうし、
台湾政府は与党が内部分裂して総統が親中派に接近しちゃうし。
なんのメッセージにもなっていない。
会談の後、アメリカの高官なんかが一時的に盛り上がった台湾に対して
「これまでの政策を変えるものではないから勘違いするな」
って叱り付けたくらいだから当然だな。
43 :
地獄に落ちろ金正日:05/03/05 21:43:25 ID:p5dbBzmk
>>18 それは違うね。アメリカの本音は、イラクに続きイランとシリアの処理が最優先。
北の処理も軍事制裁抜きで処理するには、中共の協力が嫌でも必要不可欠。
安保理で経済制裁の拒否権行使を封じる為にね。
中東と北の処理がある程度決着付くまで中台問題は一時棚上げしたいだけ。
そんな事より日米首脳会談で対話と圧力の(圧力)の文字を消そうとしたのが
外務省の田中均やろ! もう忘れたんか?
おまけにアメリカ政府が日本政府にブッシュ大統領と小泉首相が一緒に
靖国神社を参拝しませんか計画を中共に配慮して断ったのがアホの外務省やろ!
何なら歴代の売国外務省の売国性政策実績を並べてやろうか(ゲラゲラ
>>42 >会談の後、アメリカの高官なんかが一時的に盛り上がった台湾に対して
>「これまでの政策を変えるものではないから勘違いするな」
>って叱り付けたくらいだから
これは初耳だが、ソースがあればキボン。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:44:32 ID:Hgh6C5Go
>>41 半島の南から米軍が撤退し、
南北の鉄道だなんだが連結しようとしてる状態なんだが。
朝鮮戦争停戦のときよりも勢力圏がひとつ広がってるよ
まぁそんな感じで大昔にあったとかいう「中華帝国」とかいう
地域大国を再建したがってるんでしょ、中国人は。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:45:24 ID:8x/QsA2a
まぁ米国内を見渡しても中国系の人口の凄まじい増加
とともに工作員による政治活動も活発だからね。昨年加州
選出の民主党議員の中国系愛人が実は工作員だった
スキャンダルが発生したばかりだし。この暗闘にも目を
凝らすジャーナリスト気盆ぬ。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:49:09 ID:Hgh6C5Go
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:49:48 ID:WMZiS10H
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:51:02 ID:pw8PC2c4
ひょっとして牛肉の仕返しか?
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:53:48 ID:Dn3L6u3U
>>45 おおー、それは目出度い。
君がそういうのだったら日米としては別に依存はないよ。
中国でも朝鮮統一でも好きにすると良いよ。
韓国にいる米軍だって削減できるから米も喜ぶよ。
日本だって帰国していただきたい人々が沢山いるからね。
でも台湾問題は別だからね。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:54:32 ID:zvwz/bof
>>38 ライスの巧みな誘導で現状維持にしたい中国が動かざるを得ない状況になったんだろ。
防衛の都合上北朝鮮は中共権力の及ぶ範囲であることは必須てか現状。
半島は必要だけど併合したくもないってだけ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 22:01:57 ID:WMZiS10H
共同ソースだといまいち盛り上がらんな…フォロー記事がどっかから出ないと無理か…
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 22:29:45 ID:zvwz/bof
パウエルは辞任しましたよ?
とりあえず、国務省のリベラル漬けがよくわかる事例のひとつであったと。
ライスタンも後ろから誤射されないように、お気をつけて。
57 :
悠々:05/03/05 23:49:38 ID:0c0Jnk+j
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 23:53:07 ID:6DO0KdTQ
中国系の移民増加か。なんだか遊星からの物体Xを思い出すな。知らないうちに
どんどん侵食され、気がついたら乗っ取られている。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 00:30:17 ID:3c5FKzRn
>>55 パウエル辞任後も軌道修正されなかったということだ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 00:30:39 ID:zX+a/DNO
独立自由民主主義な台湾は日本の海上生命線だ
この強い意向がアメリカへ示さないと、
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:07:39 ID:QeoXkAxT
そもそも米国は最初から親中、反日。
中国問題で米国をあてにする方がおかしい。
経済問題が解決すれば、米国は不平を
いわない。ついでにロシアのように
中国が資本主義化すれば、すぐにも
中国につき、日本を切り捨てる。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:11:35 ID:fuPc8MVX
>>61 宿敵ソ連が崩壊してもアメリカは別にロシアを重視なんてしてないぞ。
何で中国を別格扱いにする必要がある?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:13:05 ID:QeoXkAxT
> 何で中国を別格扱いにする必要がある?
元々、アメリカは最初から中国を別格扱い。
戦前は中国と組んで日本を経済封鎖。
共産国がいなければ、アジア戦略に日本は
要らない。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:16:59 ID:fuPc8MVX
>>63 在日米軍基地は対中国向け。体制が変わったからといってはいそうですかとはならない。
信用の無い中国の国民性というのは100年やそこらでは変わらん。
>>61 歴史のある時期に米が親中だったことはあるが、
それは文化的な憧れとかそういうものではない。
戦前は日本、戦後はソ連をけん制するのに
利用価値があったからだ。
いまの中国は世界のNO2ではないが、将来そうなる
可能性があり、アメリカの覇権に挑戦する意思もある。
覇権国はライバルとなりうるNO2を警戒するもの。
まして政治体制が全然違うとなればなおさらね。
中国が民主化しない限り、アメリカが親中になることはない。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:27:45 ID:QeoXkAxT
> 中国が民主化しない限り、アメリカが親中になることはない。
中国はアジアの覇権のために、米国のご機嫌を
すっているんだよ。米国には逆らいませんっ、
悪いのはあの台湾、日本なのですってね。
すでに沢山の政治家が金で中国寄りになっている。
そういう状況で米国が本気で中国を叩くはずもない。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:30:33 ID:fuPc8MVX
あいにく今は民主党政権ではない。
親中なんてありえないよw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 03:32:01 ID:QeoXkAxT
> パウエル辞任後も軌道修正されなかったということだ
元々パウエルの意見じゃないからね。
あれは、ブッシュ政権としての意志。パウエルが
辞任しようが変わるはずもない。
このぐらいは折り込み済では?
ちょっと大きめに言っておいて撤回して見せて中国の面子を立てる。
そうやっておいて六カ国会議の逃げ道をふさぐ。
実際の実行するものが変わるわけじゃないし、相変わらず
台湾は米国の武器を買わなきゃいけないし、
欧州はそれにつけ込んで中国にじゃんじゃん武器を売る。
欧米のWinWin関係。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 11:00:22 ID:AYSDVPxu
まぁ米国が一枚岩だったことは歴史的に見ても一度も無いよ。
皆が米国と呼ぶ時、政権党の事を指すのだろうけど、二大政党
間の考えは未だに相当に離れている。米国が国益にほぼ
着くってのが唯一間違いの無い線だろう。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/06 12:19:03 ID:YPQC6QlN
ライスしっかりせんかい!
国務省の糞サヨどもをちゃんと制御しろよ。
イラク、イラン、北が落ち着いてから中国を
ロックオンかな?