【台湾】温暖化、中国漁民の乱獲…カラスミがピンチ【03/05】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
卵巣が高級珍味カラスミの原料となる回遊魚ボラの台湾周辺海域での漁獲量が、
中国漁民の乱獲や地球温暖化に伴う海流の変化で激減している。
台湾当局はウーロン茶と並ぶ台湾の特産品であるカラスミが品薄になる事態を防ごうと
ボラの養殖など対抗策を打ち出している。
行政院(内閣)農業委員会水産試験所によると、
昨年11月から今年1月下旬までの台湾海域でのボラの漁獲量は約10万4000匹で、
8年前(約92万7000匹)の9分の1に減った。
カラスミの収益性に目を付けた中国福建省などの漁民が台湾に回遊する前のボラを乱獲しているのが主因。
未成熟な卵巣は台湾に密輸され、質の悪いカラスミに加工されて市場に出回っているという。
寒気団とともに中国の長江河口付近から南下する中国の沿岸流の流れが温暖化の影響で弱まったため、
台湾中南部海域まで回遊するボラの数が減ったとの説もある。
台北市内のある業者は「今年のカラスミの小売価格は100グラム約260台湾元(約880円)で昨年より8%高い。
卸売価格は4年間で30%値上がりした」と述べ、ボラの減少でカラスミの価格が上がっているとの見方を示した。
台湾産カラスミのピンチを救うため、漁業当局は5年前から台湾各地でメスのボラの養殖を本格化させたほか、
海上警備当局に対し中国からの卵巣密輸取り締まり強化を求めている。
http://www.sankei.co.jp/news/050305/kok081.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:19:14 ID:uJ8KWh7C
ボラいらね
4 :
remember 斧男:05/03/05 20:22:29 ID:OfFCixL9
カラスミって日本人以外も食べるの?
5 :
:05/03/05 20:24:05 ID:hhFVWZcG
台湾人が育てりゃ
支那人が獲り尽くす
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:24:40 ID:TRBrlsgr
たいわんにいっぱい売ってるよ。
高級品だけど日本のよりは割安。
台湾茶のお茶請けにもあぶったりして出してくれてうまい。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:25:05 ID:P2nHlm/J
>ボラの漁獲量は約10万4000匹・・・っていちいち
数えてるのか?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:52:46 ID:CpJ6zJRY
>>4 ウルルン滞在記でイタリアのカラスミやってたなぁ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 20:56:44 ID:UcHfATzF
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:33:16 ID:KD4xu7u1
ガミラスと勘違いした俺はいいオヤジです…
シナ人や朝鮮人に資源保護の概念はありません。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:50:24 ID:WcG2lfL3
カラスミ食った事無い
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 21:51:37 ID:p5RNC9XG
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 22:48:49 ID:Oh7uUpmE
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 23:10:47 ID:T3itNs9O
つまり台湾当局がボラとカラスミの輸入禁止措置を行えば良いのではないか?
でも密輸取り締まりってことは既に禁止なのか・・・
となると台湾人の民度も低い事も問題だな。
そもそも中国には大きな魚介はいない。それは競争の原理が働き大きくなる前に
我が先と取ってしまうからである。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 23:17:57 ID:T3itNs9O
>>8 そうだよ。漁獲高を正確に行わなければ税金の問題もあるから真剣に数える。
当局も過少申告されると困るから真剣に数えるんだよ。ボウヤ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/03/05 23:49:43 ID:kiTmiAq6
もったいね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜