ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/18/20050318000007.html 盧大統領が正面突破を指示 「非外交的」批判も
17日に発表された政府の新韓日ドクトリンには「植民地侵奪」、「侵略」、「解放歴史の拒否」などのように、
政府レベルではあまり使わない用語が含まれている。このような用語は激昂した政府内の情緒をよく表している。
このような情緒の中心に盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がいる。
盧大統領は今回の事態発生後、公開発言を一切行ってはいないが、内部会議では相当強い発言をしていると伝えられた。
日本島根県議会が「竹島(独島の日本名称)の日」を制定する内容の条例案を提出した先月23日、
ソウルで駐韓日本大使が「歴史的、国際法的に独島は日本領土」と発言したのが今回の事態の発端だ。
盧大統領は3・1節の記念辞で、韓日関係の基調転換まで示唆する強いトーンの演説を行った。
しかし、日本の小泉純一郎首相は「国内用であるだろう」という趣旨の反応を見せた。
これは盧大統領を大いに刺激したと伝えられた。
政府の韓日ドクトリンに「国内の政治的考慮を排除し」というくだりが入っているのは、
小泉首相の発言を年頭においたものだという観測もある。