【日韓・ゲーム】任天堂、「風のタクト」のパクリMMO「Wiki」を非難[050225]

このエントリーをはてなブックマークに追加
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:10:16 ID:J8FZVf9Z
あの犬は体力がなくなったときの食用犬ですか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:14:45 ID:/wRyozj1
>>60
ちょいワロタ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:17:36 ID:IRnxTRso
任天堂法務部は、アメリカの裁判で負けたことを教訓にして
超強化された部署だからねえ……。あほだなあ、そんなところと
ケンカするなんて。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:18:09 ID:UVkcptL6
>>1
まんまじゃねーか!!
81名無しさん@恐縮です:05/02/25 23:21:07 ID:ZMFMC7qy
>>76
でもあの国の司法は
「正義」より「国益」「反日」を取るから、
まともな判決なんかでないよ。
最初から結論ありき
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:23:55 ID:RuXSFBn4
ゼルダのと同じかっこの装備ができるならやってもいい。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:26:23 ID:U86Ilr+x
>>81
あの国の司法は、国益で判断を変えるんじゃないよ。

単に、司法が機能してないだけ。
任天堂に逆法則発動、ソニーに発動しまくりで、任天堂の逆転なるかね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 23:48:32 ID:ESpxoYh3
>>38

ファイアーエンブレムの作者が
PS2のティアリングサーガ作ってます

そう、記事で読みマスタ。
もちろん、チームって意味です。

86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:51:52 ID:l/19F5Y8
ハドソンだっけ?
思いっきりパクられてんのに、裁判で勝ち目ないからとかで
提携するって事にしたの。

変な前例作っちゃってからに。
>>84
純粋なゲームの部分だけなら元々ソニーが任天堂を上回ったわけでないしね。
PSがハードとしてちょうどいい売り出し時期などのツボにたまたまハマって
シェアが取れただけの話で。PSはDVDだとか付加価値面で売れたのも一面としてあるし。
任天堂も子供に特化しすぎたりゲーム全体の需要低下などで
スキを作ったっていうのもあるけど、PSが売れたのは
必ずしもソニーが優れていたからってわけではないしね。

だから、もうそれが特に優位ではなくなったらソニーは勝手に自爆する。
PSXは失敗し、PSPみたいなのしかもう出せないし出したら出したでアレだし・・・w
今出回っているPS2が過去のモノになっていったらもうそれまでだろう。
今はもう過去のPSのシェアの大きさのおかげでそれにぶら下がってるだけだしね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 00:51:06 ID:madr1JoE
そうか、ロボットは韓国ではガンダムと言うのか。じゃあ彼らにはスパロボと
Gジェネの違いはどんなに説明しても理解できないな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 01:06:25 ID:RIN4sixE
チョンウザイ!!!!
あびってんじゃねーよ!w
韓国のメディアがこういうの流すの珍しいな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 19:50:04 ID:GKxA+KD4
むこうなので信頼できないいし
よく分からんが、単に何万通りの幾つかが組み合わせ次第で似る。
これだけなら任天堂も分が悪いんじゃないか?
あびるゆう
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 19:59:21 ID:5ySVJKjl
任天堂を相手にするなんて韓国が心配だ。      (棒)
>>64
それをしてしまうと
任天堂が韓国を完全に「著作権の敵」と見なしてしまう

って思ったけどもうしてるわな
京都に住んでる俺としては任天堂が勝ってくれるとうれしい
いろんな意味でね
>>55
京都の企業はそんなに怖いのか?
任天堂の法務部はそんなにつおいの?
強いか弱いかじゃなくて妥協するか否かじゃないの?
ウィッキーさん
>>96
裁判費用がいくらかかっても気にしないってのが他の企業との違い
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 22:44:34 ID:viEZxwCi
>>95
1.他の企業で侵害されているところを探してきて、金だして訴訟させる(w
  連発でいろんなところから訴訟されることになる。
2.競合他社を買って、ダンピンなどで潰しにくる。
  花札などでの作戦が元
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 23:01:19 ID:Z9p9U2DI
      ,-――,∩   1up
     (__(M)⊃
     ( ´∀`)   1up
    ⊂‖ ‖/   イエーイ
     ノ゚  ゚̄γヽ    1up
     (__丿 \__ノ_
      ☆  / XX 丶 | ̄ ̄ ̄ ̄
          <`Д´#>XXX)|
    痛いニダ  U U U U |
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |
       |
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 23:07:31 ID:wXfHRhJT
任天堂はマジで怖いよ。
同人誌つぶすぐらいだからな・・・。
nyでも起こしてたし。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/26 23:19:42 ID:fkBwP6Pn
任天堂がんばれ!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/27 00:02:46 ID:ja9PxqMV
ゼル伝は好かんが、任天ガンガレ
>>56
普通にネタ

よくソースとして出される韓国の文章も読んでみたけど
何の記述も無かったんだが・・・

韓国ネタは色々と腹立たしいけど
ソースの無いものを広めるのは
他のネタまで信憑性を失わせるのでやめてくれ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/27 00:29:02 ID:lCn+TtEP
任天堂の法務部は最強。
相手がチョンであろうがなんであろうが容赦はせんだろう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/27 01:03:05 ID:C7LrwbJ8
>>1
人権擁護法によって任天堂あぼんするかも・・・。
>>106
ソースってちょっと前に話題になった、ここに書かれてる奴?
http://chosonnews.txt-nifty.com/han/2005/01/post.html
NOAあたりにディズニークラスの最強弁護士軍団がいるからな。
しかし露骨だな・・・
誰も止めなかったのか。
韓流ブームにピリオドをうつ日本側の意図
無題 名無し 05/02/25(金)20:35:21 ID:qTuJAuPg No.59205
ガンダム裁判とは・・・

韓国内のガンダムの海賊版(ビデオ・玩具)などによる度重なる著作権侵害

版権を持つサンライズが韓国内で「ガンダム」を商標登録しようとしたところ、韓国の省庁が登録を拒否。

サンライズはもちろん韓国の司法当局に訴える。

しかし、、「韓国では『ガンダム』とはアニメに登場するロボットの一般名詞である」という、とてつもない理由によりサンライズが敗訴!!!(-。-;)

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/robot.html

チョンに何を言っても無駄
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/01 13:14:41 ID:aKSN+oOw
もしかして、逆法則のせいで任天堂とソニーのシェアが逆転するんじゃ・・・
いっさい韓国とは関わらない方がいいとはいっても

人の家から勝手にものを盗む国の輩はとっつかまえて

小突かないといかん

似てるっつかほぼ一緒じゃん…
    ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。  
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/19 15:01:23 ID:AxOUQsyw
もう竹島は盗られてるしな。
119 :05/03/19 15:25:02 ID:y2tbv/3a
>>101
ワロタw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/19 19:08:56 ID:xLQtnzZh
ここまで酷いとは知らなかった……
TV番組・邦楽・漫画・ゲームと、馴染み深いものだけに流石にショックですな。

とりあえず任天堂ガンバレ。
任天堂は金あるんだから徹底して取り締まれ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/19 19:15:10 ID:F6wl4L5w
任天堂がんばってくれ。逆法則発動してくれないかな。
106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:05/02/27 00:10:41 ID:buHVJx9f
>>56
普通にネタ

よくソースとして出される韓国の文章も読んでみたけど
何の記述も無かったんだが・・・

韓国ネタは色々と腹立たしいけど
ソースの無いものを広めるのは
他のネタまで信憑性を失わせるのでやめてくれ
南朝鮮のネットゲームってほとんどが
日本のRPGのパクりだよ。
キャラクター、システム、ロゴ、何から何まで。見る人が見れば分かる。
>>123
在日さんですか?実際にあった裁判です。
すぐ工作に騙されないで下さい。ネタでないからコレだけ広まってるんですよ。
748 名前:721 本日のレス 投稿日:05/01/05 02:19:58 k4ea4XTN
すみませんちょっと醜かったですね

ガンダム訴訟年表

1991  ホビープラザ、ガンダムを韓国へ商標を登録する。
1993  商標登録完了する。
1995  韓国の業者が創通相手に商標登録無効を訴える。
    (主張:1981年から10年以上(!?)ガンプラを作っている。
        他の業者も自由に(!?)販売制作してきた。
        だから1991年の商標登録の時には
        ガンダム=空想ロボットの図式が出来てる。
        ゆえにロボット物の玩具にガンダム以外の
        名称を付けると、消費者に誤認をもたらすので
        登録は無効ニダ!)
1997  バ韓国の特許庁が納得して商標登録無効の審判を下す。
1998  創通ドタマにきて業者を逆提訴。
    (主張:間違えるわきゃねーだろ、ボケ!)
1998  慌てた韓国の特許庁が1審を取り消し、訴訟費用も被告持ちへ。

749 名前:721 本日のレス 投稿日:05/01/05 02:21:09 k4ea4XTN

つまるところ、一度は商標登録取消になっているが、公正な裁判の結果、現在はそのようなことはない。ということみたいです。
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanihtml/c_10.html

これ見たときは韓国人ってスゲェ、って素で思ったけどな。
いろんな意味で。