【北方領土】問題解決へ努力求める国会決議可決[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 日本がロシアと外交関係を樹立して、今年で150年を迎えましたが、国会では
北方領土問題解決のため、政府に最大の努力を求める 決議が可決されました。

 決議では、日露修好150年という 節目にあって、なお北方領土問題が解決せず、
平和条約が締結されていないことは 誠に遺憾だとしています。
 
 その上で、北方4島の帰属の問題を解決して平和条約を早期に締結するという
方針に基づいて、交渉を具体的かつ実質的に前進させ、両国の関係を大きく発展
させるため、政府は最大の努力を継続すべきである、 としています。
 
 北方領土問題を巡っては、ロシア側が歯舞、色丹の二島返還で決着を図る姿勢を
示しており、解決の糸口は見えていません。

http://news.tbs.co.jp/20050222/headline/tbs_headline1137231.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:04:40 ID:zkwd2P4j
 by TBS
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:04:48 ID:Yt7Uyldi
40周年の某国とも領土問題が解決しとらんぞ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:10:32 ID:6epJ0d4F
二島返還論で固まっているロシア現政権は放置が一番いい。
そのうちご機嫌伺いがきますから。
それより竹島をなんとかしろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:16:03 ID:s6PN/rtd
洋の東西を問わず、ものごと何でも理屈を付ければ付くっていうことを
如実に示しているな。それを論破し打ち破るにはいろいろなものがあるが
最後は「力」だな。100%正当でなくても蓋然性があればどんな「力」
も許されるな。「力」のためにはこういう国会決議も必要だわな。テロが
存在していない国を疑心暗鬼にさせて協力させる詐欺まがいの「力」も
許されるな。イラクでやっているようにアメリカがブッシュがそうだわな。


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:24:48 ID:Aq6sQG/U
>>5
テロが存在しない国=国自体がテロ=テロ国家
7(´-ω-`) (´-ω-`) (´-ω-`)さん:05/02/23 11:12:33 ID:3a3+PAgh
竹島もお願いします
なぜ竹島はスルーなんだよ。