【日米】同盟強化へ「共通戦略目標」で合意、 〜安全保障協議委員会(2プラス2)〜 [02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:39:55 ID:Dlxn3rNz
>>942
アメリカと中国の地政学上の決定的な違いは、
アメリカは国土の東西両方が海洋であるのに対し、
中国は片面(東側)だけが海洋で、西・北・南が全部大陸であること。
だから、大陸国家化かつ海洋国家というのは
世界中でアメリカ合衆国だけの特権であって
(地理的にはあと可能なのはカナダだけ)、
中国はどうしようもない典型的な大陸国家。
しかもロシアに北西・北・北東を陸で囲まれているので
対ロシアでは大陸国家としてもかなりマズいポジションにある。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:46:42 ID:lQNoAw6E
>>952
大陸国家としてみたら、ハートランドを押さえているロシアの
一人勝ちでしょ。

ただ、大陸国家自体が、現在のグローバルエコノミーというや
つと激しく相性が悪い。(海洋国家の戦略だから当然と言えば
当然だが。)
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:53:33 ID:UlfkCiJk
>>939
インドやアセアン台湾といっしょに海のアジアを構築するよ
もちろん中国朝鮮ははずしてねw

ちゅかチャンやチョントくんでもメリットがない
台湾独立阻止の法案、中国が日本に異例の事前説明  <読売、2/22/23:22>

中国は22日、台湾の独立阻止を目的にした「反国家分裂法案」について理解を求めるため、
国務院の孫亜夫・台湾事務弁公室副主任(次官級)を日本に派遣した。

中国が自国の法律案について事前に日本に説明するのは極めて異例なことだ。孫氏は22日、
外務省で谷内正太郎外務次官と会談し、「台湾の独立には領土保全の観点から、非平和的手段
の行使も排除しないが、それを目的とする武力攻撃法のようなものでは決してない」と強調した。

これに対し、谷内氏は、法案が成立すれば中台関係に悪影響を及ぼしかねないとして懸念を表明
した。また、中台問題の平和的解決のため、早期の対話再開を強く求めた。 (後略)

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050222id29.htm
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:54:45 ID:KcjpKknL
その東の海も、日本-台湾で囲まれているし・・・・・
しかも2+2の会談で、台湾介入を日米に表明されてしまったw
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:58:41 ID:KcjpKknL
関係ないけど、韓国・イタリアが推してた国連改革のB案がポシャりそうだね。

http://www.sankei.co.jp/news/050222/kok130.htm
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:59:52 ID:i6pHEGMW
中国、北、オーストラリア、と突然あの会談の成果が出始めてるなあ。
いや、凄い。

ここで靖国参拝やって反応がみたい。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:01:48 ID:Dlxn3rNz
>>953
まあそういうことなんだが、
19世紀・20世紀前半のハートランド理論では
シナ帝国はプレーヤーに入れてもらえてなかったから、
シナも加えて考えると、ハートランドは当初の理論よりも
やや東に移動する可能性もある。旧ソ連領中央アジア東部付近になるかな。
海洋国家としての日本にはあまり関係ないけどね。
さすがにアメリカはそこにピタリと照準を合わせて楔を打ち込んでいるよね。
いずれにしても日本は西太平洋をガッチリ押さえることが必要と言う点では
全く異論はないよ。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:02:12 ID:I5NWM4pw
>>957 アフリカがこっちへついたか
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:02:25 ID:lQNoAw6E
>>957
腹いせみたいな案で、有力な支持国もないから、
最初から相手にされる訳もないのだが。

というか、イタリアと韓国の提案って、どう考えても
負け組み…
中国や朝鮮は、日本と比べて決して劣っているわけではないんだよ。
ただ、置かれている地理的条件や世界史的な使命が違うだけの話さ。
>>888の文章に書かれている通り、日本には海洋国家として、世界の
海洋国家とともに自由な貿易体制と海の交通路の安全を守っていく
使命がある。また、そのための秩序を形成していく世界史的な責務がある。
一方で、大陸国家の中国や朝鮮は、海洋国家に攻め込まれないため
陸続きの国同士で緊密に連携しあい、相互不可侵、相互互恵の関係を
作って海洋国家の台頭を抑える使命と責任がある。
日本と中国・朝鮮は水と油なんだから仕方ない。
いつまでも黒船が来る前の世界観に縛られて、同じ漢字を使った国だから
などと郷愁を感じているべきではない。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:06:36 ID:KcjpKknL
イタリアってやっぱり半島気質みたいなモノがあるんでしょうかね。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:09:35 ID:msfcLCTP
>>963
ついそれを考えてしまうが
あっちは世界帝国を作った事がある
比べるのも大変失礼な気がw
しかしWW2で、イタリアが、ドイツの足を引っ張らなければ...
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:14:35 ID:nIP91dMd
東アジア共同体=現代の大東亜共栄圏
ってのには違和感を覚えるな。
戦前、満州を既得した状態で北進と南進に戦略が二分した訳だが、
現状だとこの北進が東アジア共同体とかぶる。
戦中、けっきょく日本は南進を選び、東南アジア、オーストラリア、
インドあたりを経済圏に入れようとした訳だが、この構想は今日も
有効。まぁ、大東亜共栄圏そのものに、満州も中国も半島も含ま
れていたから、否定的なのはしかたないけどね・・・
東って言葉がよくないな・・・アジア域南端の同盟として、大南亜
共栄圏とかにするといいかな・・・
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:16:04 ID:Dlxn3rNz
>>963
近代イタリアはイタリア統一以来一貫して「欧州のおまけ」。
これはアルプスの北側が主導権を握っている以上どうしようもない。
そこで主導権を握ろうと海の向こうのアメリカについたりするが、
中途半端で使えないのですぐ袖にされるw
その辺が、「シナ世界のおまけ」である朝鮮と動きが似る理由だろう。

イタリアの一番賢いヤシは、この現状に我慢が出来ないので、
「イタリアを解体して地方単位でEUに統合しる」と言う。
そうすれば少なくとも北イタリアは欧州大陸主要部に入れるからね。
朝鮮はどうするつもりなんだか。
>>963
イタリアの先に日本の代わりになる大国がないしね。
創造性に満ち溢れたとこだし。
まあ、いくら大帝国を築いたとはいえ、ラテン人は最後はゲルマン人に負けたのだよ。
ソッコーで降伏したイタリア、これまたソッコーでゲルマン人ドイツに降伏して国の半分を
直接占領、南部に親ドイツ政権を立てるのがやっとだったフランス。
ラテン人はゲルマン人に勝てない腰抜けだよw
ゲルマン人の中でも最強なのが、アングロ・サクソンということだね。
どちらも西暦400〜500年辺りで終わった国だよ

まあ、イタリアの方はなんとか「腐っても鯛」を維持してるようだが
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 03:21:12 ID:TqH5Ru1j
>>964
ルネサンス美術、オペラ、古代史愛好家のぼくも、
現代のイタリア人気質にはネガティブな半島の香りを感じることがある。
末期の西ローマ帝国は蛮族の侵入によりぼろぼろだったから、
シナ同様に古代人の血はもはや非常に希薄でしょう。
イタリア南部なんて農民とマフィアの巣窟だろ?
国内の所得格差も治安の差も激しそうだな。
北部の住民は南部の人間をどう思ってるんだろうね?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 04:29:45 ID:nIP91dMd
>>972
犯罪者は南部から来る。
ミラノが稼ぎ、ローマが使う。
北部同盟、パダーニャ平原独立運動。
だが、そこまで知ってるなら、こんなキーワードはすでに知ってそうだなw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 06:54:14 ID:7aY5R0T6
>>971
なるほど
古代ローマと今のイタリアの人間は遺伝子的にも違うのか。。。
納得
しかし、夜中にがんばってたID:JhxCoxjxなんて三国人が降臨してたんだね
大昔、チョンとシナにかかわって失敗した、なんてことを無視して語られても
困るんだよなー
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 06:57:12 ID:7aY5R0T6
イタリア南部の状況を見ると
蛮族に進入されまくった土地なのだろうか
そしてイタリアマフィアは、アメリカでも大活躍しているよな
チョンと共通するべきとこもあるな、イタリアは
>>969
アングロサクソンは有能だが、こと食べ物は駄目だな。
アングロサクソンの国は食べ物がまずい、これ世界の法則。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 07:53:15 ID:7aY5R0T6
食べ物が悪いとこは、偏食ぎみだから
思考が偏りやすいのかもしれんな
食べ物がおいしくて、女性が優しい国は、政治家も軍人もヘタレで駄目駄目なのよん
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 10:46:37 ID:UbygqLVb
>>978
日本は食べ物おいしいから、、、、

とすると女性が?w
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 16:06:25 ID:i6pHEGMW
しかし、イタリアって蛮族が侵入したのは北部じゃなかったか?
イタリアは一個の国では無い
都市国家の集合体に過ぎない
WW2の時ですら
ローマやフィレンツェの部隊が
「あの糞ナポリ野郎のために命が張れるか」と
撤退合戦をしていた

異常

あの国が欧州列強の負け犬になっているのは当然の結末
戦う前から前線が崩壊するくらいイタリアは弱い
フランスも弱兵で有名
>>982
砂漠でパスタ茹でるからな
>>981
日本人には都市国家の集合体ってイメージ湧きにくいよね。
城塞都市ってなかったからな。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 16:22:42 ID:KcjpKknL
>>981
それってまんま、韓国にも当てはまるじゃないですか・・・・・
地域対立激しいし。
>>985
韓国は都市国家ではなくてむら社会の集合体
そこまで人間の質が進化していない
血縁以外には何も信じていない
例えば韓国でも中堅以上の企業では
新入社員は、人事を任されえたチョンの親戚で一杯になる
給料が出た日にはその親戚がワラワラ集まってお金をたかっていく
こんな光景が当たり前

韓国人や中国人は、人間の水準が、近世以前のまま現代に存在している

イタリア人は日本やドイツの水準ではないが、近世以前の水準のアジア人ほど酷くない
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 16:32:58 ID:hIFnpWY8
>>981
やはり、「国」というものを一つにまとめる求心力は必須なのだろう。
国のために命を張るという意識がないとそういうことになる。
天皇を残しておいたのがいかに有益なことであったか、計り知れないな。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 16:34:02 ID:hIFnpWY8
>>983
ラテン系はアングロサクソンとは逆に、料理が美味い国ばかりだよなあ。
芸術も傑出しているし。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 16:36:33 ID:UbygqLVb
>>989
アングロサクソンは文学かなあ。シェイクスピアの印象が
強いからだろうけど。

でもシェイクスピアのフィクションより日本の現実の歴史
の方ずっと数奇で面白いんだけどねw
よくわからないけど、転載しておきますね

「おれは今、イタリアの実力をほんのチョッピリだが体験した
い…いや体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『おれはイタリアが降伏したと思っていたら いつのまにか戦勝国になっていた。』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起こったかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
5段後退ギアだとか変わり身の早さだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:07:06 ID:UvaF8gIj
それにしてもマスコミってニブイね。2+2を受けて、日本の米軍基地問題がどうなるかとか。
でも、2+2の本質はアメリカが海洋国家連合を作ろうとしていて、日本はそれに乗った、ということだよね?
もしかして、この本質が分かっているのは小泉と2CHラーだけなのか?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:28:57 ID:msfcLCTP
>>992
マスコミは分かってるから無視してる。そして日米の間を裂く為に
基地問題をクローズアップしたりアメリカを危険な国のように報道する
それを分かってるのが小泉と2CHラーなのだよw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:29:06 ID:UbygqLVb
>>992
岡崎久彦とか中西輝政とか古森記者とかの著作を読んでいる
やつとか日高レポートを見ているやつとかなら本質はすぐに
わかるだろ。

まあだけど上のような連中はごく少数だろうけどw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:30:14 ID:UbygqLVb
>>993
ああ、マスゴミはそうだね。

だからこその無視であり、論点の摺り替えなわけでw
ランドパワーとシーパワーの線引きが明確になったな。
>>993
そのとおり
米軍兵士が事件を起こしたことがあったが、そんなの本当に稀だろ
中国人が起こす犯罪の数と比べてみろと言いたくなる
航空機が緊急着陸とかしてるけど、それで何人の日本人が死んだ?
中国人に殺される人の数と比べてみろと言いたくなる
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:34:34 ID:6IAQza06
>>898
> >>894
> 東アジア共同体?やがてくる現実?
> 欧州と東アジアの違いわかっている?あそこはまがりなりにも
> ローマ帝国が「現実に」統治した地域、しかも数百年の長きに
> わたって「現実に」統治した地域を基盤に成立しているんだよ。
> わかっている?
> つまり、法制度から言語にいたるまで生活にしみついている
> 文化の現実的基盤が共通だから成り立つ共同体なのだよ。

ヨーロッパの法のベースは「ローマ法」ユスチニアヌス法典です。
実際、近世時代まで大学で教授されてきたわけです。

言語では、ラテン語とその後ろのギリシャ語がヨーロッパの
文化的な骨になってます。新約聖書って、一番初めは、
当時の共通語であったギリシャ語で書かれましたから、
聖書研究をする聖職者はみなギリシャ語を学びました。
つまり、高級文化に携わる人は、皆ラテンギリシャ語
を知っていたわけです。
そのために各国言語そのものにラテン語ギリシャ語の語彙
が浸透しています。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 19:35:05 ID:msfcLCTP
マスコミは敵だよ
1000で動乱の世界
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。