【WMD】テロ組織が大量破壊兵器の使用企てるのは時間の問題…CIA長官[02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★テロ組織が大量破壊兵器の使用企てるのは時間の問題−CIA長官

  2月16日(ブルームバーグ):ポーター・ゴス米中央情報局(CIA)長官は16日、
米上院情報特別委員会で証言し、テロ組織が米国を標的に核兵器や生物・化学兵器の
使用を企てるのは「時間の問題だ」と警戒感を表明した。

  ゴス長官は、北朝鮮イランが製造した兵器がテロリストの手に渡れば、
両国の核兵器開発は米国にとって脅威になると述べ、「テロ撲滅は引き続き、
われわれ情報当局の中核課題の1つとして位置づけねばならない」と強調した。

  ゴス長官とともに同委員会で証言した米連邦捜査局(FBI)のロバート・モラー長官は、
米国内のテロリストはFBIの最大の懸念であり、テロリストの特定は最も困難な作業の
1つであると指摘。同長官はまた、国際テロ組織アルカイダは大量破壊兵器を入手する
決意だと指摘したゴスCIA長官の発言に同調した。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aSUgJxfrCz54
北爆敢行希望
3(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)さん:05/02/17 09:15:46 ID:q7FXktrY
狂牛スレ(゚听)イラネ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/17 09:38:52 ID:s9oUbLUR
北というより、北から武器を買う奴を標的にしてるみたいなんで、
もう一押し欲しいところ。
恐怖の総和
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/17 10:37:34 ID:Fq1Ptb69
余裕の2げっと
>>3のあだ名はクソムシ
ブッシュはしっかりテロの脅威を拡大させたな。
タイトル:原発テロ想定し図上訓練 青森県警と二管本部

 青森県警と第二管区海上保安本部(宮城県塩釜市)は22日、東北電力の東通原発
1号機(青森県東通村)に対するテロを想定した共同図上訓練を同県警本部で実施した。

 東通原発1号機は今年10月に営業運転開始予定。青森県警が二管本部と共同で
原発テロ対策の訓練をするのは今回が初めて。

 訓練は、外国人風の不審者が陸奥湾沿岸で発見され、車とボートを乗り継いで東通原発の
専用港に接近するとの想定で実施。スクリーン上でテロリスト逮捕までの捜査指揮や無線を
使った連絡方法などを協議した。

 青森県警からは長尾正彦本部長ら約30人、二管本部から小田茂司警備救難部長ら
約20人が参加した。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005022201000357