【シンガポール】コーエーが開発スタジオ設立[02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★
コーエーがシンガポールに開発スタジオを、フランスに子会社を設立
――「三國志 Online」の開発はシンガポールで

 コーエーが、シンガポールにゲーム開発を行う海外現地法人「KOEI
ENTERTAINMENT SINGAPORE PTE.LTD.」(以下、KES)を設立した。

 これまでもコーエーはグローバリゼーション戦略を推し進めてきたが、
この戦略がシンガポール経済開発庁のメディア&デジタルエンター
テインメント産業の育成振興政策と合致。

 2002年4月からは、ゲームソフト開発研修生の受け入れや、育成プログラムを
実施しており、KESの設立により、西欧とアジア双方の言語・文化が交差する
シンガポールの地域性を活かした、エンターテインメント産業のデジタルメディア
ハブを目指す両者の戦略が結実したものとなったという。

 KESの今後の展開は、まず世界各国から人材を募集し、2005年中に
100人以上のスタッフを採用するとのこと。また、オンラインゲームの
開発を担当し、その第1弾は「三國志 Online」(仮称)となることが決定。
(略)

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/15/news079.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 19:43:41 ID:8lKHiowT
怖〜
3めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/02/16 19:43:57 ID:2tnMU+3w
提督の決断5はまだか!
シンガポールというと華僑のイメージしか無いわけだが…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 19:44:44 ID:yQDF1cq4
韓 - まだ我が国の経済が不足で世界に力を及ぼすことができなくてお前の国にあうかは分からないが, 今に見てろ.
アンジェリークonlineはまだですか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 19:49:54 ID:vLg3z/av
コーエイって現在の社長はあのシブサワ社長時代の副社長の女でしょ?
ヤツはシブサワの愛人で色々な男とやって社長まで上り詰めた女性の
鏡です。
マンコ1本で上り詰めるってスゲーよな
大航海時代の続きを出してくれ…。

マラッカ舞台の大海賊時代でもいい。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 19:53:34 ID:RmBQN0nn
ぶっちゃけネットジョイなんてやめてほすぃ
おお、光栄までが中国を見限ったか。
他の会社もそろそろ尻に帆かけた方がいいぞ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 19:59:27 ID:sjjSfImj
>>7
マンコを一本二本と数えるのはおかしくないか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 20:01:48 ID:UvtUE7ay

コーエーもコナミも、昔は良かった。

今は全く別のモノになってしまった。
>7
社長は学生時代に結婚した嫁さんだよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 20:10:33 ID:zYjt8F6D
信長の野望の新作はまだか!てか豊臣秀吉でてるからシナとか姦国で出したらやっぱファビョーンすんのかな?
>>12
信長は武将風雲録、三国志は3ぐらいが一番良かった。
それより前は出来ること少な過ぎたり制約が多くてストレスを感じるし、
それより後はやること多すぎて複雑すぎ。
おんなはかちく
1711:05/02/16 20:12:09 ID:sjjSfImj
やっぱり一筋、二筋か

でもなんかピッタリこないな。

穴とか窪みってなんて数えるんだっけ
ところでシンガポール人ってどうなの?
光栄作品を担える程度の力量はあるの?
>>15
そう思う。三国志もドラクエもVが最高。三国志W以降は
マニアの中のマニア向けで細かすぎる。