【北朝鮮】米、北朝鮮が要求の直接対話を拒否【02/12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるはる♪φ ★
【ワシントン=菱沼隆雄】
マクレラン米大統領報道官は11日、北朝鮮が米朝直接対話を求めていると報じられていることについて、
「6か国協議のなかで北朝鮮と直接話す機会は十分ある」と述べ、米朝直接対話を拒否し、
6か国協議の枠組みを通じて核問題解決を目指す方針を改めて強調した。

同報道官は10日にも、「(6か国協議の)参加国は朝鮮半島の非核化の必要性を明確に認識しており、
北朝鮮は6か国協議に戻るべきだ」と述べていた。

米国務省高官も10日、北朝鮮が核兵器保有と6か国協議参加の無期限中断を表明したことについて
「北朝鮮は協議に復帰する可能性を否定していない。(6か国協議の)プロセスにメリットがあるとみているからだ」と分析。
「過去数か月、北朝鮮は6か国協議のプロセスに口汚い言葉を浴びせてきたが、今回の声明はそれほどでもない」と語り、
今後の展開次第では北朝鮮が協議に復帰する可能性があるとの見方を示した。

国務省のエレリ副報道官は、北朝鮮の6か国協議への復帰に関して「とくにタイムリミットは設けない」と述べた。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000015-yom-int
wa-i
3パピヨン☆QSa1eG5l ◆Oamxnad08k :05/02/12 23:22:19 ID:bC7aQQqs
相手にするからつけ上がる。みんなで無視すればいい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:22:33 ID:y0+DN4fs
un
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:22:59 ID:x6XgolBE
>>3
拉致被害者の事忘れてる。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:23:19 ID:n5B3DW6r
2ヶ国の直接対話では嘘を吐くのが分かってますから〜


ざんね〜ん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:23:23 ID:y0+DN4fs
無視すると、中国に対して「おめえがなんとかするんだろ、はやくやれよ」って
圧力になる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:26:01 ID:0kIf6I1P
ま、当たり前だな。北朝鮮が六ヶ国協議に出席すればいいだけの話だ。

駄々っ子の言うことを鵜呑みにしてたら付けあがるだけだ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:27:19 ID:HmAlyXsx
もうすぐバレンタイン
思い切って告れば?
「本当はブッチャン大好きなの〜」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:28:31 ID:+4qYtYD9
次の日本タイ朝鮮の戦いで日本が負けたら協議再開
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:28:51 ID:0kIf6I1P
>>9
一ヵ月後に盛大なお返しが来るかもな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:29:47 ID:icF2+Qud
俺が総理大臣だったら日朝首脳会談で握手する時に秒殺で首の骨へし折ったのに…。
突然態度変えてみんなで歓迎ムード作り上げて上手いこと金豚を日本に呼べないかな?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:30:10 ID:mGU5r8R0
ブッシュが「北をつぶす」と明言しなかったので調子にのっているだけ。
むしろ言ったほうがよかったんじゃないかな。
一番情けないのは韓国
今も昔も
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:42:37 ID:bT57iRRm
もう安保理付託でいいよ、馬鹿につき合ってると馬鹿が移るよ

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:48:34 ID:bu5sHBju
北チョンの要求に、他国が応じると思ってんのかね?(爆)
ったく、、、おめでたいミンジョクだぜ。。。(爆)
チョンねえ、、、

氏ねや(・∀・)
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/13 00:31:37 ID:3JITvqYD
しかし、この基地外部落(国家ではない)を支えている連中が
日本で大きな顔して生きていると思うとやりきれないな。

なあ総連よ。パチンコ屋よ。焼き肉屋よ。アサリの輸入業者よ。
らちっておいてひらきなおる
さっかーにまけてすねる
こどもいか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/13 00:39:42 ID:ffiN4Dmm
【社会】「建国記念の日」反対集会 君が代強制を批判【神戸 】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108219200/
21 :05/02/15 04:36:14 ID:Y+1j33lX
>国務省のエレリー副報道官は、北朝鮮の六カ国協議への復帰に関して「とくにタイムリミットは設けない」と述べた
この行為こそが米の北朝鮮問題への取り組みへの本音を
如実に表している。
もともとブッシュ米大統領は「テロ支援国家」と交渉しないが
原則だった。この原則と外交的北朝鮮包囲手段との妥協策
すなわち北と接触するのは交渉ではなく対話であり、かつ
北に要求をのませる圧力でなければならないものとして、
六カ国協議が米主導で設定された。
北朝鮮への軍事作戦としても朝鮮戦争の教訓から中露の介入を
阻止しなければ兵力の投入は無駄になる。中露に介入しない
との確約を獲得するためにも六カ国協議は経なければならない
外交手段である。この保証が得られない軍事作戦は意味を
なさない。核施設への限定攻撃も然りである。核施設への限定
攻撃で放射能がもれた場合の責任が国際社会で米国一国
ないし米朝双方の責任にされることを外交的に回避する手段として
六カ国協議は最も重大な意義を有する。この協議成果が獲得でき
ない北朝鮮への取り組みは意味をなさない。
 米の北朝鮮政策のすべては六カ国協議ないしPSIに集約される。
六カ国協議が機能しない場合は北からの兵器核物質各拡散阻止
強行のお墨付きを議長声明として取り付けてPSIを強行するだけ
である。
22 :05/02/15 04:43:13 ID:Y+1j33lX
21>>21訂正
×六カ国協議が機能しない場合は北からの兵器核物質各拡散阻止
強行のお墨付きを議長声明として取り付けてPSIを強行するだけ
である。
○六カ国協議が機能しない場合は北からの兵器核物質各拡散阻止
強行のお墨付きを国連安保理議長声明として取り付けてPSIを
強行するだけである。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 04:50:16 ID:r+LQQvhV

支援物資 北横流し、証拠映像 NGO入手 未開封、市場に多数(産経新聞) - 3時1分
24 :05/02/15 04:53:43 ID:Y+1j33lX
北が六カ国協議で対話したくなければ、
それはそれでかまわない、
米も本音としては北と対話したくない、かつ北の核施設
への限定攻撃に伴う責任問題も外交的に回避したい
それなら本来やりたがっていたPSIを含む北朝鮮無視
政策を強行するだけだ、との本音が
「6カ国協議復帰に関してタイムリミットは設けない」に
如実に表れている。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 05:03:56 ID:OA+fhnYs
ようするに核の保有と開発を続けながら、アメに黙認してもらい、絶対に
戦争しませんからという保証をとったうえで、金や米の援助をしてもらう
と……。
26 :05/02/15 05:22:14 ID:Y+1j33lX
北朝鮮の六カ国協議復帰に関して「とくにタイムリミットは設けない」
→米は北次第では以下のいずれでもかまわないのである。
@六カ国協議またはPSI
APSIかつ六カ国協議(北が六カ国協議復帰の意思を
              表明すればそれを排除しない)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 05:30:23 ID:lge8HuzU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000012-san-int
姿見せる北の反体制団体 排除声明、ネットで発信 「ポスト金正日の母体に」

これはどうなんだ?('A`)
>>27
何ヶ月か前に、「日本に亡命政府を建てる」とか言って、
世界中から韓国に集まってきて会合してた。

多分それ関連。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 05:51:12 ID:lge8HuzU
>>28
実行力あるのかなあ?もしかして、バックにアメリカ付いてるのかな?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 06:28:14 ID:oe+TrbKB
じゃ、五カ国協議で。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/15 06:40:06 ID:BepUsMOV
経済制裁って基地外から刃物取り上げた後にしたほうが・・・。
そこで問題になるのがどうやって取り上げるかだがな
兵糧攻めすりゃ滅っするだろーが、ファビョらないとも言い切れんのは事実。
予想の範囲内