【中国】「6者協議が今後も継続することを望む」中国外務省報道官[050211]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφ ★

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が10日、核問題に関する6者協議への参加を
無期限中断し、ブッシュ米政権に対抗する自衛措置として核兵器を製造、保持して
いると宣言した問題で、北朝鮮の核開発をめぐる6者協議開催を主導してきた中国の
外務省報道官は11日、「協議が今後も続行することを望む」との声明を発表した。
国営・新華社通信が伝えた。

 報道官は、「事態を見守っている」と指摘し、「中国はこれまで、朝鮮半島の非核化、
平和と安定の維持を一貫して支持してきた」と述べた。

 中国は、協議の放棄といった自国の威信が低下する最悪の事態を回避するため
にも、春節(旧正月)明けの2月中旬以降にも、協議継続へつなげる何らかの動きを
見せる可能性が強い。

(中略)

 外務省当局者は、声明は協議で北朝鮮が有利な立場を得ることを狙っている
可能性がある、と指摘。しかし、「北朝鮮がさらに、行動を進めれば、深刻な問題に
なる」とし、核実験などに踏み切ることへの警戒心を示した。


ソース(CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200502110013.html

関連スレ
【核問題】6か国協議議長国の中国、北朝鮮説得工作を本格化へ[02/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108047880/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/11 23:56:34 ID:LoyChhEv
果たして2getか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/11 23:57:13 ID:AMxHnbs+
平壌で地上実験しる!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/11 23:57:32 ID:LT0givPc
>「中国はこれまで、朝鮮半島の非核化、平和と安定の維持を一貫して支持してきた」

(・∀・)ニヤニヤ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/11 23:57:54 ID:ay5speVk
もう6者協議いいよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/11 23:58:52 ID:VU7c3ejU
捨てるチョンあれば
拾うチャンあり
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:05:44 ID:lhuhutht
とかいいつつ、もうすぐ越境したりして
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:10:03 ID:e2xLUWr2
面子丸つぶれ糞ワロスwwwwwwwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:31:27 ID:MmX1uwqo
中国が望むってことは、日本が損するって事。
六者協議の本当の標的は日本ってこったな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:38:18 ID:GkfN9RRd
アジアカップにしても6者協議にしても、無能な中国にホスト役は
無理ってことだ。もちろん2008年のオリンピックについても言うまでもなく。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:40:43 ID:NGOm5s3k
それは違う。ここで安保理付託や戦争になってしまうと北京オリンピックは失敗に終わるって事。
もちろん外資導入にも失敗し中国経済に多大な影響を与える。
中国は本気で北が問題を起こさないことを望んでいる。少なくとも今は。
だから日本は北を挑発して自爆させるのが一番の国策となる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:41:01 ID:HolJJyhg
中国の威信が低下???

心配しなくても、始めから誰も中国に威信あるなんて思ってませんからーーーー!!
残念ッ!!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:45:59 ID:9NZ41PAz
今の北朝鮮は、
売女が、「アタシ妊娠したかもしれない!」って
ヒステリックに国際社会に認知を迫り、入籍を要求している状態。

アメリカもブスの火病に呆れ顔。
日本は半ばニヤニヤ…初めての経験なので、勉強と思っている。
韓国は妊娠した子を引き取れると大喜び。
ロシアは持病が悪化して、それどころじゃない。

中国はメンツを潰された上にやましい所が山の様にあるので、
どうすりゃいいか頭を痛めていまつ。

チャン・チョンx2の共倒れが理想だな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:48:12 ID:rqjmLzp+
うーむ、これは、中国は経済制裁に同意してくれそうということかな?
一応うちはこう言っておくぞ、これを蹴ったらわかってるな、と。
制裁で白旗後は、日本に復興の金を出させる口実もできた、と。
で、レジューム・チェンジまで進むか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:49:59 ID:HolJJyhg
実は、この北朝鮮問題&六者協議、アメリカと中国にいちばん注目されてる国は
北朝鮮でなく日本なんですよ。これが中国の狙いです。


・中国は、日本を自国の属国に組み入れるために北朝鮮を擁護する。
・北朝鮮と不可侵条約結んで核放棄さっさとさせたいアメリカだが、日本との同盟がある。
・しかし、核武装した北に侵攻することも出来ず、不可侵条約結ぶしかない。
・日本、アメリカに反発。日本マスコミはアメリカ叩きなら得意中の得意。
・なんとか日本との同盟を保ちたいアメリカ、日本にアメリカ製ミサイルでの核武装を提案。
・これに日本世論大反発。戦後平和ボケに育ってきた日本人の核アレルギーはハンパじゃない。
・アメリカのミサイルで核武装するくらいなら中国と安保結んだほうがマシ!という世論台頭。
・結果、日中安保締結。日本は中国の東風ミサイルの傘で守られる。アメリカ(´・ω・`)ショボーン
・靖国神社取り壊し。尖閣ガス田はもちろん共同開発。
・中国からの圧力で外国人参政権可決。朝鮮人議員、中国人議員も誕生。
やっぱり親分の国が正月休みで大混乱の隙をついてのジョンちゃんの大暴れなんだろうなぁ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:51:54 ID:0kIf6I1P
檀君Xへ。次スレは↓ここ。

【拉致】北朝鮮制裁「具体的に検討すべき段階」 さらに中国の協力を得る必要性を強調 公明・神崎代表 [02/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107628716/
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:54:21 ID:7BcKMpyJ
>>12
でも中国はメンツの国だから、北が中国のメンツを潰し続けてくれれば
中国が勝手にキレルかもしれんさ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:54:26 ID:BJMmWOda


見事に中国の面子を潰したな。





しかし、同盟国でありながら最弱の北朝鮮を制御できないとは・・・
中国の力量がわかるな。



20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 01:57:36 ID:glSkf3kA
いっその事、北朝鮮を滅ぼしてしまえよ!!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:00:00 ID:GkfN9RRd
>>15
>・北朝鮮と不可侵条約結んで核放棄さっさとさせたいアメリカだが、日本との同盟がある。
>・しかし、核武装した北に侵攻することも出来ず、不可侵条約結ぶしかない。

どっちもありえない。さっさと金豚を空爆したいが、まだ時が至ってないくらいのもの
だろう。

>・なんとか日本との同盟を保ちたいアメリカ、日本にアメリカ製ミサイルでの核武装を提案。

日本が同盟いらないと意志表示したら、アメリカは保とうとはしないだろう。
だからこれもありえない。というかそもそも日本と北朝鮮を天秤にかけるなど無意味すぎ。
北には何の価値もないし。

>・アメリカのミサイルで核武装するくらいなら中国と安保結んだほうがマシ!という世論台頭。

どこの国の世論? 朝日ですらそんなこと主張したことないと思うがw
以下、妄想に付き合うの疲れたので省略
>しかし、「北朝鮮がさらに、行動を進めれば、深刻な問題に
>なる」とし、核実験などに踏み切ることへの警戒心を示した。

警戒も何も、金豚が切れる次のカードは核実験しか無い。
アメが金豚に譲歩する事は無い以上、支那が北を抑えるしかない。
呑気な事を言ってる場合では無いぞ > シナチク
>>20
支那に北朝鮮が潰せるなら、何百年も前に潰しているよ。
今の支那はとことんヘタレだし、北朝鮮もコントロール出来ない
人民解放軍政権なんだよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:02:01 ID:BJMmWOda
>>22

 北が核実験をした後、どうするかが問題だな。
 どうせ、日本は正面きって戦争できないからな。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:03:00 ID:rqjmLzp+
>>21
>15はいろんなとこに出てるコピペだよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:07:45 ID:ho1k2DW8
>中国と安保云々
中国自国内問題、都市バブル、農村疲弊、等々、覇権国家でもないのに
日本にはなんのメリットも無いと思う。
アジア地域の安定協調外交のためのパートナーくらいなら理解出来る。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:09:08 ID:ho1k2DW8
>>25
ラジャー
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:09:32 ID:7BcKMpyJ
>>23
北が核実験したらシナはマジギレすると思うがなあ。
北京に届く核を容認するとは思えん。

北を制御できるようなら容認するかもしれんが、それならこんな状況
にそもそもなってない。
>>23
いつでも北京を攻撃可能な核、地方の解放軍軍閥に流出する可能性がある核を
北京が放置するかな?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:11:37 ID:NGOm5s3k
>>14
ソレは違う。北は友好国、また中国は議長国の威信もあり、自国の経済にも影響する。
可能ならば話し合いによる解決を望んでいる。ただアメリカが安保理付託となると、
その結果如何にかかわらず攻撃となってしまう公算があり、それだけは防ぎたいという思惑がある。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:15:35 ID:NGOm5s3k
>>16
北も韓国も旧暦の正月を祝う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:19:03 ID:NGOm5s3k
>>22
北国内で実験するとも限らない。北が他国で行う事も考えられる。
一番怖いのは例えば北が既にパキスタンで行っていたとかいうこと。
>>32
怖いか?説得力に欠くと思うが
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:22:04 ID:E9gA9xx2
32さんへ

鋭いね。まさにそこだと思うよ。

当面は、金正日の誕生日が来週に迫っているんだ。
そこで核実験などを強行する可能性があるから、注視しなければならないよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:22:28 ID:7BcKMpyJ
>>32
実際にやってても、実験を終えたことを表明しないとカードにはならないし、
それをすると中国の逆鱗に触れると思う。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:22:52 ID:1IKup/4V
>>32
「すでにやっている」では交渉中の事案に対するカードにはならない。
すでにパキスタンで実施済みであっても、あらためて持ち出してくる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:23:20 ID:7BcKMpyJ
>>35
追加。

実験を終えていたら、だからこそ表明しないんだろうけど。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:24:07 ID:NGOm5s3k
アメリカがパキスタンを重視しだしたのも、北の包囲網の一環だと思う。
中国に楯突いたってことは、コキントーはそのうち失脚するってことかな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:26:23 ID:NGOm5s3k
アメリカはそのあたりを先読みして常に先手を打っているから問題はないと思う。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:26:50 ID:1IKup/4V
>>39
政権奪回を狙う江沢民が裏で糸を引いていたりして。
>>41
ありえるね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:27:33 ID:zst21I5c
アメリカ風に言えば、大量破壊兵器を持ってることがはっきりしたんだから
各国で協調して制裁を加えるのが本筋と言えよう
北が核持つと日米とロ中の間で二重スパイみたいな動きをしそうだけど
中国の面子が潰された事と日米中の貿易額と中北の貿易額の差とか考えれば
北を見捨てるのもありだと思うが
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:28:15 ID:NGOm5s3k
残念ながらコキントウが失脚するなんてありえない。オンカホウも。メンツを大事にするからな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:30:14 ID:NGOm5s3k
コウタクミンが復活というのもあり得ない。中国は日本よりコネでガンジガラメになっている社会だ。
コウタクミンより上の世代の力も働いている。コウタクミンが引退したのは自分の意志というよりは、
これまでの流れに従っただけ。
アメちゃんはまだ安保理にはあげないつもりらしいし、
中国もそう慌ててないだろうね。旧正月終わったら
ボチボチ取りかかるかな。

金豚がバースデーに核実験を行ったら、金豚は中国の
現政権を認めてないってことがはっきりする。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:30:43 ID:7BcKMpyJ
>>44
貿易額の差もそうだろうけど、核を持ったらもう中国もメンツ以上の
問題になるっしょ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:30:55 ID:V1ClZ7SA
あれですか、
アホの親分が子分に良いようにあしらわれたと。

最近希に見るギャグですね。
中朝新喜劇設立ですか?
>>48
ロシアも中国経済の上昇に乗っかりたいようだし
チェチェン絡めてアメリカに寄る気配あるし
北はもう完全孤立だよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:37:12 ID:R4x/uzAR
韓国は空気読めずに、北と一緒に心中してくれないかな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:41:09 ID:V1ClZ7SA
>>51
このままだと軽く逝くでしょ。

なんたって今や最大のテロ支援国家だし、
実際、アメリカにもう同盟国どころか仲間とさえ
思われてないし。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:45:27 ID:7BcKMpyJ
>>50
うむぬ。
実験までいってくれた場合、うまくいけば中国が始末をつけてくれる
かもしれないと期待している。
実験の前にミサイルが飛んでくる、に100ポチョムキン
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:51:44 ID:R4x/uzAR
>>52
後は、在韓米軍の動きを注視するのみですなw
北をダシに、5カ国集まることに意味がある。北問題は主題ではないのさ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 02:56:37 ID:NGOm5s3k
北が実験しても中国は黙ってるよ。
クチでは半島の非核化を言っていてもね。
>>57
それいうんなら、中国ロシアが北朝鮮に核ミサイルを供与したって方が無難。

そうすれば、アメリカだって堂堂と韓国日本に核ミサイル供与できる。

その上で核削減&6カ国協議すればよい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 04:23:27 ID:SMq5I0PM
>>19
それは無理。米国でさえ韓国を制御できないじゃない。

半島の人は、制御不能なんだよ…自分達でもな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 05:00:49 ID:dhN3/fN5
>>59
はははは
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 12:11:41 ID:1IKup/4V
>>59
恐ろしいほどに説得力があるな。
62地獄に落ちろ金正日:05/02/12 12:28:02 ID:ZWFYMAzq
注目は、旧正月が終わってから
共産党の幹部が平壌に行く。
それから事態がどう動くかだな(ゲラゲラ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国共産党の威光も、平壌には届かないようだね。