1 :
リスナァφ ★:
遺跡で有名なアユタヤ県のタイ政府観光庁支局にドイツから小包が送られてきた。中には年代物の
小さなレンガ片と手紙。
マイクというドイツ人男性が書いた手紙によると「4年前タイに遊びにきました。歴史に興味があり、
アユタヤの遺跡を見学に来ました。帰り際に寺院遺跡の壁にあった小さなレンガ片をお土産にと、
こっそり持ち出しました」
ところが、、
「ドイツに戻ると、家族や自分にひどい出来事が起るようになりました。知り合いに相談したところ、
戦場となった寺院から持ち出したレンガが原因と言われました。本当にすいません。このとおり
お返しします」
とのことだ。
(後略)
ソース:バン週馬鹿ネタ解説 - バンコク週報 05/02/11
http://blog.livedoor.jp/bkkwebmaster/archives/14064191.html
2 :
なんですとー!!:05/02/11 17:30:22 ID:XmI+d22Z
2
3 :
◆6J7RlDLYCI :05/02/11 17:31:53 ID:HMvr0+IE
結構毛だらけだと思うが・・・
知り合いは何やってるぽ人だったんだろうか?
死
なんか、ほのぼのしてるなぁ〜
おんなはかちく
レスしようがない
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 17:40:21 ID:ksWglZXb
けっこうよく聞くパターンの話だよなコレ。
似た例では、オーストラリアのウルル(エアーズロック)の石とか、
ハワイのマウナケア山の火山岩といった話があるそうで。
ウルルは元々アボリジニの聖地だから、彼らにしてみりゃホントは登山も遠慮してもらいたいのだそうで。
で、お土産にと思って石を持って帰ると、覿面によくない事が起こるのだそうな。で、地元の管理事務所には
世界中から返送されてきた石が山をなしているとの事。
マウナケア山はもっと大変。なにせ下手な事をしでかそうもんならば、山の女神様「ペレ」が怒って、
火山を噴火させると固く信じられている。住民は皆恐れをなして、資料用の火山岩サンプルの持ち出し
すらいやがるそうな。ペレ様を怒らせたくない=噴火は勘弁、という事なのでしょうな。
以上、少し長い四方山話でした(w。
9 :
:朝まで名無しさん:05/02/11 17:46:41 ID:1Ffn3zeO
>8
ためになりました。
で、
ウルル(エアーズロック)とマウナケア山
はマウナケア山が強いのでしょうか。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 17:47:46 ID:6gWCFimX
写真がびみょー
のろいのニンゲン
呼んでもいないのに勝手に入国してきて働きもせず生活保護を受け
参政権を要求するニンゲン。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 17:51:04 ID:Vq1xYwUG
かめののろい
>>11 さっさとお返ししたいんですけどねえ。北でも南でもどっちでもいいから。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 17:52:32 ID:DuZ0el3x
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:03:30 ID:WeXYvjmw
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:05:16 ID:c9WIlvTP
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:20:26 ID:wqWV4klM
昔クイズダービーで
呪われた椅子っていうのが出題されてたな。
座った人が次々と死んでいくので座らないように
天井から吊り下げているらしい。どこの国かは忘れたけど。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:22:02 ID:ksWglZXb
20 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :05/02/11 18:24:32 ID:i3g/UU7T
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:29:07 ID:6tjGC+N/
ほう、呪いをねぇ…
>>20 統一教会で呪いを解いてもらばいいじゃん。
代金は「呪いの壷」5万G。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 18:33:03 ID:gFrq4TF+
>>20 いやああああああああああ!!!!!!!!!!
24 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :05/02/11 18:40:58 ID:i3g/UU7T
のろいのやかた
ガンバ・・・・
>>22 金は取られるけど、ノロイは解いてくれません。そして再度金を要求されます
覿面:てきめん
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 20:09:42 ID:ONbm1doK
遺跡に落書きしたり、個人的な思い出のために物持って帰ったりする人間が信じられん
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 20:24:15 ID:HFggLKBk
日本では昔から石に霊が宿ると言われているので、それが原因と思われ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 20:25:56 ID:T5gd/W9n
>>29 たしかアンコールワットかどっかに昔日本人が落書きしてた気が・・。
32 :
Lee:05/02/11 20:31:01 ID:E1cJx2PE
のろいの〜親方=のろいの館
階段の板張りが親方の担当だ。俺達子方は板を運んだりのいまだ見習い。でも俺は実は仕事は早いし、
釘打ちもすでに習っていてお手の物だ。しかし、俺は見習いの身、「親方、俺にも打たしてくれよ」
とは口が裂けても言えない。まぁ〜おれは日給をしっかり貰えば何も文句は無い。「トン、トン」、
今日も夜遅くまで仕事だ。俺以外の見習いはもう帰宅している。夜も更け、周りはすでに薄暗い。
俺は夜は苦手だ。昨晩も仕事の疲れからか、金縛りに遭ったのだ。「親方、今日も遅くなるんでしょうかね?」
皮肉気味に親方にそう尋ねた。「ああ、今日も遅くなるなー」。決して悪い人ではない。優しい親方だ。しかし、なにせ
手が遅い。俺のような素人にもはっきりとわかるくらいだ。これでは施工主はたまったものではないだろう。
「トン、トン」。釘打ちは続く。実を言うとこの現場では足場から落ちて一人、見習いが死んでいる。夜遅くなると、なにやら
その同僚が出てきそうで怖くて仕方がない。「トン、トン」、釘打ちはあいも変わらず続いている。「トン、トン、トン」、ん!
三回連続で釘を打つ音が耳に付いた。「トン、トン、トン、トン」。うわーっ!四度打ちだ!おかしい。二回打ちしか出来ないはずの
親方が四度打ちだっ!これはおかしい。そう思った瞬間、上を見上げた。わっ!わっ!奴が出たっ!
「のろいの〜、親方」。続かない。
>戦争当時、どさくさにまぎれて盗掘が横行したそうだけど、
>仏像ごと盗んだ人たち、そうとう凄まじい呪いとか受けたのかな
現地では白猿ハヌマーンが現れ、悪人ことごとくひねり
潰されたと言い伝えられているそうな。
「仏様を粗末にするものは死なねばならない」
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 21:45:36 ID:ONbm1doK
バチが当たるとかは別に科学的に正しくないだろうけど、
マナー守れよ
ささやき……えいしょう……のろい……ねんじろ!
タイになりました
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 21:54:30 ID:SsSsee4p
賽銭箱を盗んだ女が
帰り道にふと自分の子供(その女がおぶってる)に目をやると、
子供の首が無くなってた…
という怪談があったなぁ
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/11 22:01:18 ID:SsSsee4p
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/02/12 01:08:35 ID:7II8gsjO
祝いのレンガなら欲しい
タイに遊びに来たドイツ人、か…
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
人間誰しも、確率的に良い状態から悪い状態に遷移し得る。
そして、そのときに後ろめたいことがあると、それのせい
にするってことだな。