【中国】1月の原油輸入量、24.1%の大幅減 原因は不明【02/09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中国商務省傘下の「国際商報」紙が9日に報じた1月の税関統計によると、
原油輸入量は782万トンと前年同月比24.1%減少した。
2割以上の減少は異例だが、原因は明らかにされていない。原油の輸入額と伸び率は不明。
2004年は前年比34.1%増の9102万トンを輸入し、輸入額は71.4%増の197億8200万ドルに達していた。
貿易関係者によると、1月の減少は(1)国内産の原油を優先的に国内需要に回した
(2)春節(旧正月)に向けて膨らんでいた製油所の在庫を調整した
などの可能性があるという。税関統計によると、1月の輸出額は前年同月比42.2%増の507億7000万ドル、
輸入額は24%増の442億9000万ドルで、64億8000万ドルの貿易黒字となった。1月の黒字は3年ぶり。
工業製品の輸出が好調だった半面、輸入が伸び悩んだ。2003年1月の貿易収支は600万ドルの赤字だった。
原油など一次産品価格の高騰で中国の輸入額は2004年2月に77%増を記録するなど高い伸びを記録してきたが、
同年半ば以降はやや落ち着く傾向を示してきた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050209AT2M0901S09022005.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 21:57:18 ID:eaTRJJIJ
サッカー勝って嬉しい2ゲット
3めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/02/09 21:57:25 ID:TcNFTCwW
シナバブル崩壊かな?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 21:59:16 ID:Wa6voslU
統計の取り方がおかしいのでは?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:00:03 ID:sJ6NqbJy

密輸ルートが確立したとか。

停電とかさせてる蔭で、けっこう備蓄してるんではないか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:01:21 ID:JVNRn0Qt
>>4
その程度の精度のわけがないと思うのは日本人だからかな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:01:41 ID:ikw1inZo
見えない備蓄基地がある、ってことか。
それでもODA、ODA
で、今アメリカがしこたま貯め込んでるから、春になって値下がりするのを待っている。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:03:54 ID:sJ6NqbJy

人民の金がつき、自動車用のガソリンの需要が減った。とか。





11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:08:33 ID:ew9eyVhs
原油価格下がるかな?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:16:56 ID:p5Zyttv6
>>24.1%の大幅減

ってすごくないか?
中国マジメに集計やってるか?
本当に中国の発表する数字はあてにならんよ。

去年、親戚の大学教授が中国でバイトを雇ってあるデータ採らせて、そのの集計をさせたら
データ採りの段階からもうデタラメ。
そのデタラメの理由を中国の学生に問いただしたところ、
全て自分達がデータを採らずに適当に書いたと供述したとのこと。
その教授は「もう2度と中国での研究はしない」と怒りまくっていたよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:19:26 ID:uNt/6YF7
中国の米国債保有額が
3500億ドル→2000億ドル に激減している

こんな未確認情報に注目している。
事実としても、米国債の大量売却の動きは無いため、
米国債が担保や貿易外決済で移動したと考えられる。
主な用途は兵器購入や原油購入の担保。
1500億ドルのうち、ある程度はユーロ建て債権に切り替わっているだろうが、
かなりの部分が輸入に当てられていると思うと恐ろしい。本質的に浪費だからだ。

中国人が老後のたくわえに貯金し、国家が大盤振る舞いして浪費する。
あの国に未来は無いと感じるのは、私だけだろうか?
14エラ通信:05/02/09 22:20:17 ID:aY2uXOXL
シナバブル崩壊してるのを、テロ東京&日経が必死に隠蔽してるのか?

 円が急落しているのはその流れ???
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:21:04 ID:MRdaWsLT
>>4
輸出額はともかく、輸入額は数字の精度が高いのが一般的だよ。
課税の関係でさ。

でも、中国のことだから……
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:21:59 ID:bSfF02sV
劇的な経済成長をしている割には、ゴミ処理量が減少してたり、資源消費量が減少している謎(w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:24:36 ID:HdHspR4w
量でしょ。単に前年の1月が多すぎたんだと思う。
安かっただろうし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 22:34:53 ID:uNt/6YF7
最悪の想像なのだが、人民銀行の外貨保有額は実態とかけ離れており、
通貨危機の前に1ドル8.3元の公定レート維持に体力を使い果たしてしまったとか・・・
そうなると、せっかくアメリカの公定歩合引き上げで稼いだ時間が無意味となり、
明日の市場からでも通貨攻撃が始まりかねない。

つーか、人民銀行に介入資金が無いのなら、遠慮なく仕掛けさせてもらうよ?
昨日BSにうす見てたら、
大慶油田の近くに新しい油田が云々というにうすもあったな。
もう一つ下の層から出たとか何とか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/10 00:17:59 ID:ODUMs9Ov
>>19
かの国では毎年のように埋蔵量世界最大の油田が発見される。
が、相変わらず原油は輸入に頼っている。なぜなのかは考えてはいけない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/10 00:33:52 ID:14qdIS97
>>19

どうせ石油を安く買う為のカードだから。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/10 00:52:19 ID:vF9QnQ5f
中国発の統計をもとにしたスレなど無意味。

よって、終了。
単純にカネがなくなってきたのだろう。
シナ人は得をしようと思ってだめもとで平気で嘘をつくから、
その分はもちろん差し引いて考えなければいけない。