【米国】ウラン濃縮「間違いない」 北朝鮮核で米元高官ら論文[02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 北朝鮮が「核の闇市場」から調達した機器を使ってウラン濃縮型の核開発を進めていることを
示す間違いない証拠を米国が握っているとの論文を、米政府の元高官らが外交専門誌
「フォーリン・アフェアーズ」最新号に発表することが7日、分かった。

 論文のコピーを入手したロイター通信が伝えた。

 論文は国務省のリース前政策企画局長と、クリントン前政権で北朝鮮との交渉に当たった
ガルーチ元朝鮮問題担当大使の連名。同誌には昨年12月、米の朝鮮半島問題専門家の
セリグ・ハリソン氏が、北朝鮮のウラン濃縮型核開発の存在に強い疑問を示す論文を発表して
おり、今回の2人の論文は、機密情報を知る立場にいた元当局者としてこれに反論した形だ。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005020801000274

関連スレ:
【北朝鮮】リビアからの核物質、北朝鮮産だとの証拠が不十分[02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107478625/
【米韓】NSCのグリーン部長が訪韓 「北」核問題など協議[02/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107354447/
【北朝鮮】北朝鮮のウラン輸出は確実 リビアへと米情報機関[02/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107318808/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:55:55 ID:GMxKEhXk
キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:57:34 ID:wDaYEdEf
こういうのを持ってたり北が自分で持ってると公言したりしてるのに
あまり動こうとしないアメリカーナには、がっかりだ・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:58:03 ID:jrDq0Sdm
ぬるぽ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:58:10 ID:XhbEHWmi
韓国 大学入試の組織的カンニング事件で教育界の長老らが謝罪
http://www.nnn24.com/30782.html

動画あり。面白すぎますw

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/05/20050205000005.html

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:58:11 ID:qTAFDQwa
ケチョンナヨ!朝日伝聞は生まれ変わります
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
朝日伝聞よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは赤旗新聞です その次は毎日新聞に その次は朝鮮日報に。
そしてその次は、また北朝鮮・労働新聞に…
永遠に日本の新聞になる事はありません、ウェーハッハッハ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 09:59:10 ID:hrHxR7FE
>>3
アメリカは中国におとしまえつけさせようとしてるから。
北がああなったのはおまいの監督責任だと。単純に北を
たたいてすむ問題でもないし。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:08:20 ID:nL/dcxWf
>>4 がっ

今度は北朝鮮の国土を濃縮する番です
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:24:47 ID:MRo9VuaG
>>1
>クリントン前政権で北朝鮮との交渉に当たった ガルーチ元朝鮮問題担当大使

こらこらお前等がしっかりせんかったからなめられとるんだろが。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:26:50 ID:ciOhSoOW
ttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7546582
Ex-U.S. Officials Back Bush Claims on North Korea
Sat Feb 5, 2005 07:26 AM ET

ロイター:米国政府の前高官らがブッシュ政権のいう北朝鮮のウラン濃縮疑惑を支持
     フォーリン・アフェアーズ誌に論文掲載、セリグ・ハリソン氏に反論

アメリカ政府は北朝鮮がウラン濃縮を行っているとする有効な証拠を持っていると主張
しているわけだが、政府の前高官らがその主張と6者協議による解決策を支持するとした
論文を発表した。

国務省の前高官、マイケル・レイスと、クリントン政権時代の北朝鮮への交渉代表であっ
たロバート・ガルーチがフォーリン・アフェアーズ誌の3月ー4月号に論文を掲載してその
主張を述べている。ロイターは雑誌の早刷りを入手して確認した。

論文は北朝鮮専門家のセリグ・ハリソンが最近同雑誌に発表した論文で、ブッシュ政権の
北朝鮮政策が根拠薄弱な兵器級のウラニウム濃縮の嫌疑を元にしており、誤った危険なも
のとしたことに反論している。

レイス氏は穏健派として知られ、またガルーチ氏はクリントン政権の北朝鮮政策の核にな
る人物でエンゲージメントを説いた人であるので、こうした二人が北朝鮮のウラニウム濃
縮疑惑を肯定したことの意味は大きい。二人はセリグ・ハリソンが解釈を誤り判断も誤っ
ているとしている。この二人は政府の機密情報などに触れることの多かった人であり政府
の役職を辞した後は大学の研究機関やCIAのアドバイザーに身を置いている。

論文では「アメリカ政府は長年北朝鮮のウラン濃縮計画の存在を疑ってきたが、2002年の
夏に明確な証拠を入手した。それはガス拡散濃縮装置の機材と材料を北朝鮮が手に入れた
ことで、装置が完成すれば年間2個以上の核爆弾に相当する兵器級ウランを濃縮できる」と
している。

"obtained clear evidence that North Korea had acquired material and equipment for a 
 centrifuge facility that, when complete, could produce enough weapons-grade uranium
for two or more nuclear weapons per year," Reiss and Gallucci said.

両氏は麻薬取り引きや偽札製造で得た資金で北朝鮮がパキスタンのカーン博士の秘密組織か
らガス拡散濃縮装置を買ったとしている。この装置のための高張力アルミパイプはドイツの
企業から購入した。

両氏はセリグ・ハリソンの主張する発電用のウラン濃縮とする説明を否定している。両氏は
「北朝鮮の従来のあいまいな態度はウラン濃縮を示すもので、6者協議では如何なる解決策も
完全な核廃棄で、核施設の検証を伴うものでなくてはならない」としている。

ハリソン氏は両氏に反論して兵器級のウラン濃縮を言う根拠は明確ではないなどとしている
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:28:03 ID:ciOhSoOW
北朝鮮の高濃縮ウラン保有情報 米、02年に証拠確保 <東亜日報、2、6、22:45>

北朝鮮が高濃縮ウラン(HEU)を保有しているかどうかをめぐり、米国の北朝鮮核問題専門
家たちの間で論争が起っている。

5日、ロイター通信によると、1994年の米朝枠組み合意当時に大使を務めたジョージタウ
ン大学のガルーチ外交大学院長とリース元国務省政策企画局長は、間もなく発刊される国際問
題専門誌『フォーリン・アフェアーズ』3・4月号の共同寄稿文で、北朝鮮のHEU保有は確
実だと主張しているという。

同寄稿文は、国際政策研究所のハリソン研究員が同雑誌1・2月号の寄稿文で、「米政府は、
北朝鮮が秘密裏にウランを利用した核兵器を作っていると危険を誇張し、北朝鮮核に関する情
報を歪曲した」と主張したことへの批判文の性格を帯びている。

ガルーチ氏とリース氏は、米政府が北朝鮮のウラン濃縮問題を政治的に利用したというハリソ
ン研究員の主張を否定し、ハリソン氏が事実を誤解して虚偽の主張をしていると反ばくしている。

両氏は、「米国は、北朝鮮が1年に2個以上の核兵器製造に十分な兵器級ウランが生産できる遠
心分離機施設を作るための物質と装備を獲得したという証拠を、02年半ばに入手した」ことを
明らかにした。(後略)
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2005020733678
12めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/02/08 10:28:30 ID:uKrL2rxa
さっさと爆撃汁!
13華亨 ◆E79HAuuOrg :05/02/08 10:30:59 ID:2rGqq5CO

(´д`)? >>10-11 … ?? ん〜。。 >>1 共同通信は今頃何言ってるっじゃ?って事ですかね
パキスタン絡みだから、黒幕は当然中国だよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:34:33 ID:ciOhSoOW
共同通信は、散々出遅れて報道して、しかもロイターの伝えた記事中身を徹底的に
骨抜きした超薄味の記事にしています。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:35:34 ID:66eCx0rW
長井スレと思って来たのに('・ω・`)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:36:24 ID:CMQ04h+W
今、この板で長井というと芸人の長井氏ではなくNH(ry
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:36:27 ID:MRo9VuaG
>>14
アジアの悪の枢軸は中国ですよ。北なんか所詮小物です。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:36:46 ID:gtObsMZQ
>>16
全然関係ないですから。。。
残念!
20華亨 ◆E79HAuuOrg :05/02/08 10:37:33 ID:2rGqq5CO
>>15 ありがとですー
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 10:42:09 ID:ciOhSoOW
ガルーチとリースという、国務省の北朝鮮政策を担ってきた重要人物の論文で
「北朝鮮のウラン濃縮はカーン博士がらみの本格的なもの」といわせたわけで
これは北朝鮮と中国への、アメリカ国務省からの駄目押しのようなメッセージ。
北朝鮮、6カ国協議復帰は未定=インターファクス <ロイター、08日(火)10:00>
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050208/JAPAN-169321.html
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 12:03:15 ID:xk0QdfUj

フォーリンアフェーアーズって左巻きなんだよね。
昔『中央公論』で訳してたかな?
今は『論座』w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 12:16:04 ID:yGon4JbC
「アメリカーナ」はアメリカ人と云う意味ではないことは知ってるよね?
>>3
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 12:23:50 ID:ThC5pm93
>>23
ハンチントン氏が「文明の衝突」という論文を最初に出したのが
フォーリン・アフェアーズだったと思う。
その後大幅に書き足してあの本が出た。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 12:31:26 ID:te1U4qnp
北なんて雑魚だが、「核の闇市場」は気になる
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 12:33:50 ID:XUJnwqSl
ライス国務長官の論文とか掲載されてたよな。
>>7
最近中国をたたいてる感じがあるのは、これ関連ってことですかね。ありがd
>>24
アメリカなりのごり押しの平和と自由って感じだっけ?

>>7氏さんの言う感じだと武力だけじゃなくてもうとっくに動いてるってことなのね。。
>>28
>アメリカなりのごり押しの平和と自由って感じだっけ?

それは「パックス・アメリカーナ Pax Americana」のこと。
Pax Romana(ローマによる平和)をアメリカに置き換えた言葉。
ちなみにラテン語だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 18:16:15 ID:ryFnDHYt
「核の闇市場」にいったら、僕でも核を買えますか??
>>30
高いよ
憲法改正の次は核武装論議だな・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 20:02:26 ID:BJvVRCc6
>>30
人形峠でウラン鉱石を集めて、自分でウラン濃縮した方が面白いと思う。


34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 20:11:54 ID:WZo89d4r
どんなことをしても
なんのお咎めもないんですね
最高ですね、あの糞国家は
みんな買収されたのかね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 21:27:55 ID:Xs7xbgAq
諸悪の根源は米帝の圧政だ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 21:54:58 ID:NjM4MAFx
>>34
まぁ周辺どの国にとっても
あの国があった方が極めて都合がいいからな。
今や「疑惑」を「過去の罪」として
それゆえ「現在の北は無罪」と持っていこうってことだ。
拉致事件の「表面化」もそういうこと。
小泉とかの思う以上に日本世論の着陸が上手くいかないけど
必ず井筒あたりが大喜びする方向になるだろうな。打つ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/08 22:33:23 ID:Xs7xbgAq
ロックオンしたコブラボールを撃墜しておけば良かった。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
外人の詐欺師が暴力団にウランを売った話を思い出した。

暴力団はアメリカ大使館に打診して門前払いされたんだっけ?
その後、何かの容疑で事情聴取され、暴力団達はそのウランを?詐欺師にとんでもない値段で買わされていた。