【日中】町村外相、4月訪中を検討【02/06】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
町村信孝外相は小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題でギクシャクしている日中関係の打開に向け、
4月にも訪中する方向で検討に入った。これに先立ち、
日中両政府は両国間の懸案を総合的に議論する外務局長級による定期協議を近く開始する方針。
途絶えている首脳交流を補完し、日中間の包括的な対話を促進させる狙いがある。
町村外相の訪中が実現すれば、就任後、初めてとなる。
5月には李肇星外相が京都で開くアジア欧州会議(ASEM)外相会合出席のため来日する予定で、
これに先立ち北京で会談する方向で調整している。
愛知万博への招待を名目に温家宝首相の来日を改めて招請する考えだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050206AT1E0401005022005.html
初めての2get
貞操帯装着を!
狙われます!
4伊58 ◆AOfDTU.apk :05/02/06 09:51:31 ID:83fqcDyf
別に行かなくても良いような気がする。
いや、むしろいかないほうが良い。

関係が、良好だから投資するアルと言い出しそうだから。
>>4
同感だ。

どーせヤスクニカネカネキンコシャザイバイショーしかいわないんだしな、連中。

んでもって、本当のことを報道されるとよほど困るらしい。つーか、今報道されているのでもほんの一部だろ。
全部ちゃんと報道して欲しいよ。

在日中国人犯罪を報道 新華社発行紙「反中感情を助長する」
http://www.sankei.co.jp/news/050206/morning/06pol002.htm


あと、ついで。
中国また揺さぶり 「ビザ発給」めぐり反発 政府・与党は法整備粛々と…
http://www.sankei.co.jp/news/050206/morning/06pol001.htm
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 10:02:07 ID:sFc6qdHv
だからあ、なんでこっちが行かなあかんのだ
>>6
そうだね。
つーか、外務省と官邸にメールすべぇ・・・

日中間の問題では、中国発の問題の方がはるかに多いんだしなぁ。
不法滞在と各種犯罪、に沖縄近海の挑発行動、尖閣侵略に東シナ海盗掘と、対話発言を逆行した件、
その他もろもろ・・・・
王毅を外務省に呼び寄せて「厳命」すれば良いじゃん・・・・
>>8
カレに言っても、本国まで届かないんじゃ(w

どーせヤスクニしか言わないし。
>>9
というかあいつ呼んでも来ねーで逃げやがる
ほとぼりが冷めたら出てきてヤスクニヤスクニうるせえだけ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 10:22:20 ID:rgYCUrjy
>10
潜水艦事件。もうほとぼり冷めたの?
早すぎだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 11:09:40 ID:2J31FdKw
>>11
ほとぼりが冷めるまでは陰で「ヤスクニヤスクニ!、ヤスクニ〜!」をやりまつ。
ほとぼりが冷めたら表で「ヤスクニヤスクニ!」をやりまつ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 11:23:44 ID:vv7Y/eGE
行く必要なし。 だが大木は逝ってよし
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 11:26:08 ID:1v16PYJt
>>10
その逃亡を手伝っているのが自民の議員というのがなんとも...
15悠々:05/02/06 19:29:10 ID:a6iKVurr
歓迎する。だが、えらく気を使って下さるんだな。おもはがゆいな<m(__)m>。
16めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/02/06 19:29:50 ID:IvI3SVCe
止めとけ止めとけ。碌なことが無い。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 19:30:23 ID:y9A5LNYh
>>15
歯がゆいのか面映いのか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 19:47:29 ID:Y7XSCmmF
中共は中国人民に「日本人殺害許可」を与えてしまった!
2004年12月20日の時事通信の記事より。

【北京20日時事】十九日、中国で結審した福岡一家殺害事件の両被告に対し、
インターネット上で減刑嘆願運動が展開され当局を戸惑わせている。

 両被告に対する減刑嘆願運動が始まったのは裁判が結審した十九日の夜
からで、現在、複数のホームページで署名を集めるなどの活動が行われている。

 インターネットの掲示板には、靖国こま犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで
「現代抗日英雄」となった馮錦華氏による「小泉を日本の首相としている日本人
全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日
烈士を殺させてはならない」という言葉が引用され「靖国と魚釣の報いは日本人
全員の血で償うことになるだろう」「日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ」などの過激な
言葉が次々と書き込まれている。

 先日、当局が代表的反日サイト「愛国者同盟網」を閉鎖させたことへの不満が
いまだにネット上でくすぶっているだけに、当局もこの運動に対し及び腰にならざるを
えず事態を見守っている状況だ。
中国にはやはりお参りしなきゃいけないんですね?
なんとかするのに中国から来るのではなくて お参り するのですね?


やはり日本は中国の属国となる未来決定
20悠々:05/02/06 20:17:57 ID:a6iKVurr
>>17
中日両国民の心情でつね。
歯がゆい・・・日本国民。
面映い・・・中国国民。
早く仲直りしたいでつ!(^^)!

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 20:22:12 ID:bN0Vbj4o
町村先生は日中友好議連の副会長をつとめていたお方。
中国には古い友人がたくさんいます。
きっとうまくまとめてくれるでしょう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 20:27:53 ID:TFjQMsUN
そうだな早く仲直りしてオンカホウと町村が一緒に靖国参拝して、平和を願って死んでいった先人達の死を無駄にしないためにも
アジアに覇権を求める軍国主義を改めて欲しいものだな。
231942:05/02/06 20:29:05 ID:t72My07y
>>20
リアルチャンコロか・・・シッシ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 20:36:54 ID:7RTroXQL
>>23
キムチ色の隕石に対して失礼だよ。
25悠々:05/02/06 20:46:42 ID:a6iKVurr
>>22
本当だな。で、次に南京と万人抗にご招待して土下座してもらうてのは?
アジアで二度と覇権を求めない誓いをたてて( ゚д゚)ホスィ…。
26悠々:05/02/06 20:59:37 ID:a6iKVurr
>>23南沙’ではあれ程"(,,゚Д゚) ガンガレ!"してくれたのに・・・・
みずくさいな同志。お前だから許すが少しは口を慎めろや。
謝罪の言葉なぞ無力です。
もう二度と日本が中国を侵略できないように日本海から東シナ海にかけて、
日本の経済水域や領海に北海道から八重山、与那国島まで長さ3000km
にわたって高さ20mぐらいの「万里の防波堤」を日本政府が莫大な予算で
建設すればよいのです。
これで日本軍の中国上陸作戦は完璧の封止できます。
「万里の防波堤」といえども部分的には何箇所か水門を設けますが、有事に
その水門部分を機雷封鎖などすれば日本軍は通れませんから完全ですね。
予算は五十兆円近くかかるかもしれませんがODAよりずっと効果的です。
有事には中国や香港の貿易船は宗谷海峡を通ることになりますが多少不便でも
侵略されるよりはずっとましでしょう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 21:27:58 ID:7RTroXQL
>>27
そんなあほな計画は支那政府にさせるのがよろし。
>>25
そうそう。
オンカホウを靖国に呼んで土下座してもらう方がイイかもな(,,゚Д゚)
30悠々:05/02/06 22:58:16 ID:a6iKVurr
>>29いい案だ!
どちらが先かジャンケンで決めるか(^_^メ)。お互い文句( ´ゝ`) 無しだ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 22:59:16 ID:jkNeeQv6
途中で立ち寄るだけにすればいいよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/06 23:01:00 ID:QqAmKjby
むしろ、訪台汁
33モナイコス ◆yrE3y9Vpzo :05/02/06 23:19:31 ID:iMxFKif8
おいおい・・・生きて帰れんぞ( ゚д゚)
34悠々:05/02/08 01:45:45 ID:FPv100Pb
水杯!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/09 16:40:07 ID:kgvKLpJL
洗脳されて帰ってくるんじゃないか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
明日発売の月刊誌「VOICE」3月号より

⇒特別手記「日本の印象−私のセンチメンタルジャーニー−」(筆者:李登輝)
⇒大特集!日中友好の終わり?
@対談:町村外相×中西輝政
「意見をぶつけ合う日中関係」
A闘え!日本外交(筆者:日下公人)
B対中ODAは黙って中止せよ!(筆者:田久保忠衛)
C李登輝さん訪日は一歩前進である(筆者:金美齢)
D再論・田中均審議官に天誅を!(筆者:深田祐介)
E外務省は本当に改心したのか?(筆者:大石光太郎)
Fアメリカは「米中同盟」を望む(筆者:ロナルド・A・モース)
G中国首脳が靖国神社に参拝する日(筆者:中嶋嶺雄)
H仮想敵国になった中国(筆者:片岡鉄哉)
I対談:飯塚耕一郎×西岡力「外務省も本気になった」
⇒石破茂元防衛庁長官インタビュー「自衛官がいてこそ、日本がある」

http://www.php.co.jp/magazine/voice/index2.html