【食料】中国農業衰退、純輸入国に転落 開発進み離農続出 世界に影響[02/01]
1 :
筆返しφ ★:
1日1種 作物“絶滅”
【北京=福島香織】八億人の農民を抱える中国が昨年、世界貿易機関(WTO)加盟後では
初めて農産物の純輸入国に転落した。食糧需要の増加に国内生産が追いつかず、農業の
衰退が深刻に懸念され始めている。共産党中央と国務院は危機感から、今年最初に全国に
通達した「中央一号文献」で、農業の総合生産能力向上を訴え、現状打開に躍起となっている。
農業大国とされた中国がこのまま没落の道をたどれば、世界の食糧価格への影響も必至だ。
◆◇◆
中央一号文献、「農村工作強化と農業総合生産能力向上に関する若干の政策上の意見」は三十日、
国営新華社通信を通じて全文が発表された。これを受け、共産党中央財経指導小組弁公室の陳錫文
副主任が三十一日、記者会見した。中央一号文献で農業が取り上げられるのは二年連続だ。
会見などによれば、中国は一九九七−二〇〇三年の間、農産物の輸出額が輸入額を上回る
純輸出国で、年平均四十三億ドルの黒字を続けた。昨年は五十五億ドルの赤字で、輸入額が
輸出額を上回る純輸入国に転落した。
このうち穀物輸入は〇四年一−十一月で八百九十五万トンと、前年同期の三・七倍になり、
穀物輸出は76%減になった。
昨年の食糧需要は四億九千万トン。実際の生産量は二月の統計発表を待たなければならないが、
昨年初めの生産目標は四億五千五百万トンで需要に三千五百万トン不足している計算だ。輸入増は
国内の食糧不足にも一因がある。
背景には、慢性的な農業用水不足、開発による耕地減少、環境悪化などで生産性が低下し、
それが農民を離農に追いやって生産性がまた低下するという悪循環がある。
食生活が豊かになり食肉需要が増加し、それに伴って飼料用の穀物需要が急増、穀物不足に
拍車がかかるという要因も無視できない。
WTO加盟、東南アジア諸国連合(ASEAN)との自由貿易協定(FTA)の段階的推進により
安くて質のいい海外農産品が流入、国際競争力に乏しい中国農産品の淘汰(とうた)も進んでいる。
一方、最近明らかになった中国農業科学院作物品種研究所調査では、環境の悪化もあり、
絶滅の危機に瀕(ひん)する生物品種は農作物品種を中心に一日一種の割合で増えている。
農業の衰退を案じた党中央、国務院は中央一号文献で、耕地保護、水利建設、農業科学技術
進歩の推進、農村経済構造の調整、農産品加工業の発展などの政策を掲げ、農業総合生産力の
強化を指示。農業保護政策を継続し、農業融資制度を改革する方針を打ち出した。
しかし、陳副主任は「中国の食糧不足は一定期間存在、農産物貿易赤字の現象も一定期間
続くだろう」とし、農業改革が結果を出すまでに時間がかかるとみている。
需要の60%近くを輸入に頼る大豆はすでに、中国の輸入量が世界相場を左右している。在北京の
日本人農業問題研究者は「世界の専門家が中国農業改革の成否に注目している。一、二年内に
状況が改善しなければ中国は輸入国として定着、世界の食糧価格を左右することになる」と警告する。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050201/m20050201000.html 関連スレ
【中国】水稲など5大作物の遺伝子改良で新品種100以上 農業部発表[050123]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106481906/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:07:52 ID:8OUqzOFJ
さて、本格的に日中資源戦争が始まるな。
中国で食べ物が無くなったら?
隣の人を食べればいいじゃない。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:10:53 ID:NvSnd04u
まあ千万単位で、飢餓がでそうだな。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:12:58 ID:IhZ5gTz6
バランスという物を・・・考えるわけ無いかw
ヤバイぞこのままだと世界がアノ国に食い潰される!
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:14:59 ID:puMDAtW1
もう15年以上前に、既に都会の農民は工場で働きながら、地方の農民を雇って
農作物作る義務を代行させてたからねぇ。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:17:18 ID:/PV107lq
どこまでも突っ走る国だな
飢餓して自然淘汰されればいいが、難癖つけて
貴重な食料を略奪するのがこの国の歴史だしな
日本、やばいぞ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:17:21 ID:vniK+PS/
共食いするぞシナは!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:22:44 ID:q02mAJA4
アカは何やっても駄目だな
帝國の領土を分割しな
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 09:23:31 ID:Vp84miZQ
さて分割の時期が迫ってきました。
いっそ中国国内では遺伝子組み換え作物しか育成不可ということにして、
遺伝子組み換え作物が与える影響を計測すると言うのはどうだろう?
地球を食い尽くされる前にこの星から追い出そう
中国が世界の食料食い尽くすのも時間の問題だな。
15 :
:05/02/01 10:30:14 ID:0k21cs7N
>農産物の純輸入国に転落
中国の後にインドとブラジルが控えてる。
16 :
ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/02/01 10:32:33 ID:SXDyUdMD
どこまで行っても迷惑な連中だな、支那畜は!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:32:42 ID:c3aaLE/o
シナチクはドンドン氏ね
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:34:00 ID:mfkXGMAl
マジ穀物戦争が・・・コワイ
貧乏人は肉や魚を食べず米で我慢するアルヨ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/ 支 \
(●`(・・)´ )
( ~__ ))豚__~)
\ / /
(__)_)
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:36:25 ID:kgtp/Q0B
中国は有史以来大国だったが豊かな国では無いだろ。
それでも日本に輸出してるんだよね?
ひょっとして値段ふっかけてないか?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:40:58 ID:0gyHdOqF
水不足に環境悪化で生産性低下、このうえ経済発展も頓挫したらどうなるか考えただけで
恐ろしい。ガクブル 結局、中国の最終兵器[人間]が最後に出てくるな。
中国ツブれたら数億の難民出るアルヨ・・・この脅しにふるえた先進各国が必死で中国を支える、と。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:43:53 ID:1Z/BjMEu
ウマーな喰いもん絶滅反対age♪
米がなければ人を食べればいいじゃない
シナー・アントワネット
25 :
ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/02/01 10:45:38 ID:SXDyUdMD
食糧をめぐって内戦か…
アフリカの泥沼の再現だな w
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:47:00 ID:X4w+9W5u
こういう国から食料を輸入したら、「飢餓輸出に荷担した」と国際社会から批判されるぞ。
輸入している商社やスーパーは、もう少し国際世論に配慮した方がいいぞ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:47:23 ID:c3aaLE/o
>>25 もしそうなっても、日本は静観しましょう。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:48:14 ID:zocqIax/
日本の自給率は40%か…80%ぐらいにはしたいよなぁ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:49:25 ID:b90py7qT
>>22 そこまでの事態になったら、先進国共同で「中国人には人権を認めない」と
合意するよ。
んで、中国人ジェノサイド。
>>21 日本に輸出してるのは、いわゆる俗に商品作物と言われる、
付加価値の高い野菜の類ね。
この手の作物は機械化が困難で人手がかかるので、
人件費の安い中国は有利なわけ。
だが、一番消費する穀物類は機械化による合理化が可能なんで、
当然徹底した合理化を行ってるアメリカ辺りにはコスト的に到底敵わない。
まあ、それ以前に水をどうにかできないと、いくら農業技術を上げたって作物は育たないからな。
清潔な水が不足している中国はもはや農業国家として立ち行くのは困難だな。
______
彡ミ | | ∧_∧| __ 肉を食べるため人間を養える穀類を使って家畜を育てるのは
|ヽ | | <丶`∀´>/ / 最も効率が悪い方法ニダよ!
|ヽ | | ( , /_〇旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
32 :
ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/02/01 10:53:58 ID:SXDyUdMD
でも、実際にはカーギル他の穀物メジャーが
既に支那に乗り込んでいるんだろう?
少なくとも、『経済力』のある沿岸部は大丈夫じゃないか?
貧しい内陸部は知らんが。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:54:17 ID:cz16TayC
日本の食糧自給率はカロリー換算で40%
漁業も衰退してる
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 10:55:33 ID:98R95v19
中国の農業生産が落ちてるのは米国式農法の流行が大きいらしい。
大量の化学肥料を使うことで数年は大きな収穫が見込めるんだが、
その後は土地が痩せて不作になり農業が成り立たなくなる。
アメは土地を何十年単位で寝かせられるからいいけど
中国は農住が分離しておらず、農作物の不作が即離農に繋がる。
で、中国人はそれをちゃんと理解した上でやってるんだよ…。
まとまったカネを作って豊かな沿海都市に向かうんだ。
離農ってのは支那崩壊の定番パターンだから別に驚くことじゃないんだけどね。
どうもよく判らないけど、なんで中国人は砂漠化や水不足の対策に植林とかやらないの?
>>33 まあ、日本は計画的に作れる生産分を抑えての数値だからな。
奨励して作ってるのに年々落ち込んでる中国とは状況が違う。
37 :
名無しさん@恐縮です:05/02/01 10:56:39 ID:GGVtvNaI
人肉市場解禁の予感
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:58:41 ID:cz16TayC
日本も韓国も台湾も急速に工業化が進んだから無計画に農地が減る
中国は農民の数が多いから実は農民一人当たりの農地は日本より小さい
40 :
ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/02/01 10:58:55 ID:SXDyUdMD
>35
支那人のDNAには目先の利益を追うことしかインプットされてないんだろう。
国家百年の計なんかよりも、
目先の百元って連中だから w
>>35 目先の金になることしかやらないのは、昔から中国人のデフォだよ。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:02:21 ID:2HsdsA5F
中国が世界の工場と言われている間はまだいいが、
世界の市場と言われるようになったら、地球上の
食糧も資源も完全に枯渇してしまうぜ。
日本は農産物の自給率を100%にして、安価で
安全な燃料電池を一日も早く開発してほしいね。
>>35 植林は日本のNGOが中心になってやってたはず。
しかも長いことかけて。
水不足は、多分どうにも成らん。
農業に優先的に回してるせいで、しばしば黄河の流れが止まったりしてるらしい。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:05:00 ID:q5/fo/uU
今こそ「大躍進政策」をとってほしいものですな
12億の人民を切り捨て1億が生き残るために
放置でなく積極的駆除をw
2000年以上、農地の不足を遊牧民の土地奪うことでごまかして来たんだけど
もう、終わりだね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:06:23 ID:cz16TayC
>>44 そのときは、世界に向けて
「わが中国は、優秀な遺伝子のみを残す」
ってやってくれないかしらん。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:11:10 ID:cz16TayC
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:11:45 ID:i7KyEozy
>>15 砂漠化の進むシナとは違って、ブラジルは開墾可能な土地が売るほどあるからね。
まぁそれを開墾しちゃうと地球の肺と言われる熱帯雨林が消滅しちゃうわけですが。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:13:29 ID:b90py7qT
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:14:37 ID:b90py7qT
>>49 そこで、森林を持っていることに対して金をもらえる制度を。
52 :
ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/02/01 11:15:16 ID:SXDyUdMD
支那頑張れ!、
等というレスが一つも付かない東亜板が大好き w
>49
もの凄い勢いで開墾してなかったっけ?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:19:17 ID:2sZdRAjA
ほんとにSARSといい、世界に迷惑な国だな、中国は。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:20:02 ID:c3aaLE/o
少しは共食いして人口減らせよ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:20:46 ID:X4w+9W5u
>>51 京都議定書でも、二酸化炭素排出権を売買できる事が認められたから、
これをもっと徹底して世界中に批准させたら、森林を持ってるというだけで
大金持ちになれる日が来るかもしれない。
地球環境を考えると、それは悪いことじゃない。中国は大赤字になると思うが。
57 :
:05/02/01 11:24:01 ID:PbI/dlkH
北は中国の食糧援助をあてにできなくなる。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:29:25 ID:mEsHxD76
これからの農家は勝ち組になるな。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:32:23 ID:sENkt/E/
何で何兆円もODA搾り取っておいて、農業一つまともな国に育たないのか不思議。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:33:13 ID:b90py7qT
>>52 仮に支那人に同情したとしても、あの国はどのみち
人口を十億人は減らさないとまともに発展できないからな。
史上最大の大虐殺でも起こしてくれる必要がある。
でないと地球そのものが潰れる。
同情している余裕などない。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:34:22 ID:b90py7qT
>>56 はたして日本はプラスになるのかどうか。
日本のほとんどは森林だが、経済規模も巨大だから
日本がプラスになるかどうか分からないな。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:34:53 ID:b90py7qT
>>59 だから、所詮は「でっかい北朝鮮」なのさ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:35:27 ID:2sZdRAjA
中国のためにも、さっさと分裂してチベットやウイグルや
内モンゴル、満州からの移民や不法入国を
防止したほうがいい。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:35:55 ID:i7KyEozy
>>53 してるねぇ。"フィッシュボーン アマゾン"でググれば見れるけど。
まぁ、そこに住んでる人は子供にメシ食わしてやるのが最優先なわけで。
森を潰すなというなら、他から食料買える金をよこせってことになりますな。
京都議定書ですが、アマゾンで耕してる貧民にちゃんと金が流れるんだろうか?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 11:36:23 ID:mfkXGMAl
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:38:36 ID:bUK224B+
なんか日本が発展途上国での違法な森林伐採を防止するためODAを出すらしい。
こういう記事見ると、いかに農業が国の土台かというのが判るな。
>>64 俺の見たのは、金儲け目当てで開墾する連中のせいで
ジャングルで生活してるインディオが追い払われてる
って設定だった
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 12:51:49 ID:iw1QCo+w
農地が荒れ、耕地が減少し、農村が衰退すれば
いよいよ中華文明の終焉なわけだが。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 12:57:19 ID:QIZoSqXi
穀物相場が恐ろしいことにならなければいいが
中国の増加する需要を満たす穀物量は地球上にあるのか?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:00:31 ID:c3aaLE/o
目も脳もないが口と胃袋は13億
これなーんだ?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:08:16 ID:6DmFPcPi
>72
そんな化け物、地球上には存在しないだろ。ははは・・・
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:10:28 ID:lxQCv420
中国の総耕地面積は123万Kuで、持続可能な人口負担は7億人程度。
現状は土地から無制限に収奪して、13億人を養っており、更に年々13万
Kuの耕地が工業化、環境破壊等で失われている事から見て、早晩破綻する
のは明らか。共産党政権の維持は中国の国土破壊で賄われているので、地球
にとっても極めて有害である。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:13:12 ID:n/sIP7ZE
イナゴの大群が地球を食い尽くすとはこのことですな。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:14:08 ID:b8SMvJtD
日本はとっくに純輸入国だべ。
国産農産物大事にせんといかんよ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:14:32 ID:gzWFr15L
食料輸入が増えることでアメリカにますます経済の痛いところを掌握されてしまう。
農村の荒廃、国内格差、都市への出稼ぎ圧力が高まり、失業とか社会不安の要因になる。
90年代を通じて、農村を後回しにしてきたつけといえる。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:16:34 ID:vwqfSJp/
まあ、日本の後追いをしてこけるパターンだね。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:17:00 ID:b90py7qT
>>77 それもまた、根源的な原因は左翼である。
左翼を潰さなければ解決しない。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:22:55 ID:2V+xJeql
>>1 このニュースシャレになってないな。
中国人がイナゴの群れのようにあちこち食い尽くすかもしれない。
日本は自国の食糧を確保しつつ
シナを兵糧攻めに
82 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/02/01 13:38:37 ID:59naIUSO
これ、外国の投資が消えたら飢餓が始まるって琴か?
二脚羊クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
84 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/02/01 13:42:47 ID:59naIUSO
まあ共食いに勝る人口抑制策はないわけだ
. ∞
/ 中\ もう米の援助はできないアル
(*`∀´)
∧_∧ ('''-o 》》o .∧_∧ あわわ・・
<ヽ´Д`> < /フ||:|」 <ヽ´Д`> せっかく高級車を手配したのに〜
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
し'(_) ◎ し'(_)
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:45:50 ID:b90py7qT
>>84 当然ですな。
この状況で外資が撤退したら中国は破綻。国民は飢える。
で、殺し合いが始まる。
中国を正面から征服しようとしたら、アメリカでさえ無理。
あまりに人口が多すぎる。
だから、経済破綻したところで周囲を封鎖し
乏しい食料と物資をめぐって互いに殺し合わせるのが
最良の策。
別に人間さまが食べる米や麦が不足しているわけではないアル
家畜用の大豆やとうもろこしの価格がアメリカの方が安いだけアル!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
/ 支\
( #`ハ´)
( : )
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| | |
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:48:49 ID:sM/ToJ9y
まぁ人食いは美談とされてる国だから問題ないでしょ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 13:49:23 ID:2V+xJeql
>>79 アホぬかしてんじゃねーよ。
そもそも、中国ってのは工業生産に向いてないんだよ。
記事中にもあるが、中国は決定的に淡水不足なんだよ。
その貴重な淡水を工場が汚して、今中国は大変なことになっている。
全世界の淡水の0.6%しか中国には無いんだぜ。
工業化の稼ぎだけでは推定13億の口は養えないだろうさ。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 14:00:15 ID:iJc2aWz/
有史以来
食い物の有無が
この国を左右してきたからなあw
そういえばソ連も毎年大量の小麦をアメリカから輸入してニダね!
あのお金はどうしたニダ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,, ヒック
∧_∧ ミ,,,,,,,,,,;;ミ / ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> (・皿・ #) < 帝政ロシア以降ロシアは金がたくさん取れるダーよ!
( つ 日⊂ ) \____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 14:12:24 ID:b90py7qT
>>89 ああ、
>>77は中国の話か?日本のことを言ってるのかと思った。
中国の話なら、言うとおりだ。
94 :
<:05/02/01 14:14:46 ID:bbp/wGWX
>>74 現状は土地から無制限に収奪して、13億人を養っており、
名目上は13億人だが、実数はもっと多いとのこと。
殊に犯罪に荷担する闇子の存在は21世紀の脅威。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 14:17:03 ID:gzWFr15L
>>93 日本の場合、食料自給率の低下はあくまで食料の問題だけど、
中国の場合は政治、経済、社会の全体に波及し、国際問題にもなるということ。
また日本やロシアと違って、中国は外資依存度が高すぎるので、
自前の産業や資源で外貨を稼ぐ能力が低いのも「弱み」だ。
>>75 普通生物が異常繁殖すると自滅する傾向があるから
ある程度食い散らかして自滅してくれりゃいいけど
毒菜を食わなくて良いので、輸入国に転落してくださいって感じ
中国自滅の方程式が表れてきた
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 20:35:10 ID:fTColXSD
人口を10億減らすのが、唯一の対策だな。
こりゃ、まじで世界の危機でね?(w
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 20:59:10 ID:zFMXCJSq
ミャンマーの豊かな農地を、食料供給地として、中共がねらう可能性が高い。
次はラオスとカンボジアね。
このインドシナの危機に対して、日本は早急な憲法改正が必要だと思う。
チャンコロはアルゼンチンも狙っている
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:06:55 ID:STrDaS8X
分裂の兆候。
狙っている、って、ミャンマーは米、アルゼンチンは大豆を
売りたくてたまらないのだが・・・。
日本もミャンマーからコメ買ってやれば?
日本としては現状維持がベスト。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:14:21 ID:zFMXCJSq
>>105 食料が不足している中国から農産物を輸入するような非道なことをしてはいけない。
ミャンマーに商品作物を作ってもtらって、品質管理をやり、輸入しよう。
中国産の野菜は輸入禁止ね。
107 :
切れ痔ぃ:05/02/01 21:19:27 ID:eOHvEjv3
ミャンマーの米はマズソー。
108 :
日本共産党:05/02/01 21:22:37 ID:UQ0En/rI
農業の衰退と食料の自給率低下は利潤優先の資本主義特有の問題。
農民と労働者が主役の社会主義では農業と農民は手厚く保護されており、
農業はますます盛んになり農民もますます豊かになっており食料は完全に自給できる。
中国は社会主義だから農業が衰退したり食料自給率が下がることはありえない。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:27:10 ID:zFMXCJSq
>>108 実のところ文革期には農業生産に限っては成長しているのですよ。
「まさに社会主義をつきぬけた全体主義」の時代でしたがね、、
今は、政治=スターリン主義、経済=資本主義ですから、
農村は現金取得に走りますわな。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:44:29 ID:eOHvEjv3
>>108 党から金をもらって中国の農村を視察して農民の話を聞いてくれば。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:45:25 ID:tMh3K4s/
中国は農民だらけじゃねーか!
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:49:34 ID:tEfaDS/R
日本は今まで食料安全保障として議論してきた問題だ、そういう意味でも
日本人は先見性があるということだ
113 :
GAYBEAR ◆2rbTd/ccCA :05/02/01 21:53:25 ID:s5ekyQxL
一時の清涼剤。それは元高。
石油も食料も買い放題。
一時だけだが。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 21:54:11 ID:6QrrGImK
だいたい、中国は人口が多すぎなんだよ。
食糧問題で中国人が少しでも飢餓で減ってくれればいいのに。
115 :
GAYBEAR ◆2rbTd/ccCA :05/02/01 21:54:13 ID:s5ekyQxL
×元高
○元の価値、切り上げ。
116 :
切れ痔ぃ:05/02/01 21:56:49 ID:eOHvEjv3
117 :
さすらい人:05/02/01 21:58:41 ID:5doRdeVr
シナ蓄!すきなだけ共食いしろ!
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 22:04:24 ID:eOHvEjv3
共食党
119 :
エラ通信:05/02/01 22:09:16 ID:RhdpJalW
・・・砂漠化 砂漠化・・・
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 22:20:00 ID:ILcqNhWL
たしか過去に中国産の野菜に日本では禁止されている農薬を使用していたので
当時の農水省が輸入禁止されてテロ朝のN捨で中国人の農民が日本に野菜が出荷
出来ないのに抗議しているシーンが報道されていたが。ある雑誌(中国寄り)に
こんな事が書いてあった。取材で中国の人に野菜の件で申し訳ない態度で聞いたら、
その中国の人は”その野菜を13億人の人民の海に投げ込んだら跡形もなく消えて
しまいますよ”だと。
マジで、支那人の全てが腹いっぱい飯を喰い始める
ときのことを想像すると鬱になるよ。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 22:44:24 ID:XUMZPRXy
虫獄では貧しい農民からタダ同然で土地を取り上げ、開発に
回している。無秩序な都市化と工場の乱立で農業に回せる
淡水は都市に運ばれ、残り少ない水も汚染されるか、干上
がっていく。
地下水も干上がり、地盤沈下発生。やがて浦東あたりのビル
も傾き、農村・都市の共倒れが始まる。
中共は、水資源の確保を狙い、南極の領有権を主張する。しかし、
それが国際的非難を浴びると、すぐ近くにアル山紫水明の国を狙う。
当初は保釣連盟あたりを使い信濃川に古銭をばら撒き、「ここは
支那の河アル」と主張、天安門で大活躍したシャブ漬け人民軍を
新潟に上陸させる。
そんな夢を見た。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 23:19:26 ID:HZJ7ylnF
スーパー行っても
中国の食料は買わない。
ガンガレ、日本の農家。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 23:36:13 ID:yQLBkHry
今日の晩ご飯は即席らうめんだけど、
深谷ネギをオリーブオイルで煎った。
その焦がしネギとゆでキャベツをトッピング。
炭水化物は千葉県産の無名の新米にサンマの缶詰&銚子産のおかかを乗っけてできあがり。
みそ汁がないのが残念。
>>124 今日は忙しかった。今から今日の朝飯を食う所だ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/01 23:45:41 ID:b7Q29k19
>>1 アホか。
農産物価格を低くおさえる政策をやっているせいじゃないか。
経済発展にあわせて食料の価格も上昇すれば、農民にもお金
が回って、増産への意欲も増す。
インフレを防ぐためと称して、全ての負担を農村に押し付け
て、食料不足も無いもんだ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/02 00:00:06 ID:nrDZUTAU
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/02 00:02:45 ID:lETjnrEN
第二の天安門キボンヌ
学生ガンガレ
>>124 ラーメンの小麦はほとんど輸入だろ。
ラーメンを食べているかぎり自給率は上がらん。
肉(飼料が100%輸入)よりマシだが。
農地をつぶして工業団地のようなものを作るのだが入居する企業がなくて放置。
結局、GDP成長率には貢献しないが、地方幹部はいろいろ甘い汁を吸っている。
>>127 「中国人はそれしか食べるものが無いのだから、毒だろうと何だろうと、
文句一ついわずに消費する。お前らも見習え」
ってことじゃないのかと。
実際のとこ、「毒菜」で中毒患者多発らしいんだが・・・
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:57:01 ID:660dg7mD
小麦の消費量を減らすためには、米粉パンを普及させる必要あり。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:01:44 ID:660dg7mD
小麦の価格が高騰すれば、割高の米粉パンが普及するだろう。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 08:22:35 ID:1Eub3Quc
>>131 国内で簡単に売りさばけるので全く困ってない
って農家がいってんじゃないの?
→またヤラセかN捨てってことでは?
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 08:33:12 ID:c3TeqCno
北京、上海当たりの企業家、学生を
農村に下放して米でも作らせれば
なんとかなるよ。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 08:36:54 ID:6gY2i79o
>>123 怖いのは「日本製」のタグをつけて陳列される事だな・・・
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 08:37:27 ID:6gY2i79o
>>127 日本に売らなくても、中国でいくらでも売るところはあるだろう。
138 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/02/03 08:41:35 ID:5Pxq+jjn
田中正造の言葉を胸に刻み込めい・・・。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:13:58 ID:bu56GuWX
電力不足、水不足、食糧不足。経済発展にブレーキをかける要因ばかりだな。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:15:35 ID:bu56GuWX
>>137 日本に売る場合と比べて1/10くらいの売値になるんじゃないか?
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:21:34 ID:S6l3dprh
内地の農奴はどうなってんのよ
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:32:25 ID:xV+NBJEb
中国の発展を信じてる奴、盛んに喧伝してる奴等ってちゃんと分析して自分の脳みそ使ってんのかね?
ポジティブな要因としては、まだ経済成長は続いているし外資の進出も続いている。
国内産業のレベルもアップしてきている。
しかしそれだけだ。
一方ネガティブ要因は腐るほどある。 上記以外の要因は全てネガティブと言ってもいいくらいのもの。
このスレだけでも10〜20は挙げられているようだ。
西欧を除いて経済発展した国の特徴を分析すれば、中国が発展できる要素は少ない。
国民の高い文盲率、複数の方言の意思疎通の困難、低いモラル、信用経済の欠如、
金融の未発達、資源(鉱物・エネルギー・水)の欠如、汚職の蔓延、暴動の多発etc。
こんな国が現在成長できているのも、採算度外視で将来性に期待した外国企業の旺盛な投資効果。
いったん潮が引き始めたら確実にクラッシュするのは間違いないわけで、
そこから這い上がる力はない。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:34:31 ID:7FKS6zm8
>>142 ていうか、なにより「多すぎる人口」、これ一つで十分だろ。
極めて危険すぎるファクターだわな。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 09:54:39 ID:bMxZXYD6
まあでも実際は13億じゃねーよな。
何年も前から15億近くいると言われてるよな。
一人っ子政策の影響で田舎の農村部では人手が不足してしまって、
それを解消するために隠れて子供を作っていて、
それで政府に隠れて戸籍に登録してない子供がボロボロいるらしいからな。
実際の数は誰も解からんね。
146 :
:05/02/03 09:59:55 ID:DbWRAMQU
>>142 どうやって日本人だまして金をかすめるか一生懸命頭を使って
いると思うぞ。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/03 11:14:33 ID:VAjG1Emu
内陸部の農業は原始農業を未だにやっていて、
しかも、とにかく水不足で遠くの川から水を汲んできて畑に撒くということをやっているらしい。
そのため、人手が必要なのだが乳児死亡率が高く出稼ぎで若者は都会に出て行き農村部は慢性的に人手不足。
こんな地域では村ぐるみで一人っ子政策を放棄しているわけだが、これがデフォときている。
結果、誰にも人口の実数はわからなくなっている。
人が有り余っている都会から田舎へ人を送り込めればいいんだがムリポなわけで、
手のうちようがないというのが現状のようだ。
東京都心のビルに地下農場、トマトやサラダ菜を生産
東京・大手町のオフィス街の「地下野菜工場」で、真っ赤なトマトや、みずみずしいサラダ菜が育っている。
2004年1月までりそな銀行グループが金庫室に使っていた大手町野村ビルの地下2階を転用し、
農業研修などにも取り組んでいる人材派遣大手のパソナが建設を進めている。
発光ダイオード(LED)などの人工照明や室温などをコンピューターで制御し、土を使わない水耕栽培で
野菜を「生産」する。今月11日にも完成し、一般に公開される予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050203i204.htm
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 02:14:23 ID:vxtjdhI0
>>147 その一方で都市部での労働力は100万人単位で不足しているとか何とか。
民工として奴隷の如く使い棄てだもんな。いくらでも人手は足りないよ。
身分制度の恐ろしさを実感するねぇ。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 02:32:35 ID:KeBXTQFx
ブヂネス板のにも書いたけど
最大の原因は、黄河、淮河、海河の流域が人口・経済・政治・文化の拠点
であり、北京・天津などの大都市や華北の穀倉地帯があり、
この地域は人口の3分の1、耕地の5分の2、GDPの3分の1が集中するが、
水資源量は全国の8%以下に過ぎない点にある。
だから黄河が断流するような水不足が発生する。
南部地域に人口・耕地・経済を移転すれば「一応」解決はするが
そのためには莫大なコストと時間を要する。
移動が必要な人口が三峡ダムの時の比じゃないからね。
まぁ、水不足から海外侵略ってのはいくらなんでも考えすぎ、
その前に水資源の80%が存在する南部地域に移住するから。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 02:54:53 ID:SlmMOQv2
乱開発、破壊しすぎたんだ。馬鹿だなぁ。
中国で自己完結してくれたらいいけど、地球環境に悪影響を
及ぼすのなら世界的問題として取り上げるべきなんじゃないかなぁ。
環境・資源問題もあるが、それ以上に中国で穀物は「金にならん」。
少ない土地を多人数で収穫する前近代的な中国農業では、
アメリカの広い土地を少数で収穫する近代的農業に対抗できん。
かといって近代化を図っても大量の失業が予想される。
中国でこれやっちまったら、その危険性は言うまでもない。
基本的には日本も同じなんですけど・・・
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 03:44:31 ID:QllYmmZL
>153
どこが?w
全然違うよ。 大規模農業が出来ていないっていうぐらいじゃないの。>共通点
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 03:49:47 ID:SlmMOQv2
>>152 中国って広大な土地を持っているように見えるけど、
耕せる土地はそんなにないんだってね。土地を最大限に
生かして自給できる人口ってどれくらいの割合なんだろうね?
>>153 農村部は自民党の票田だもんな。
秋田県なんか、道路の整備と公民館や公共施設の整備はもの凄いぜ。
都市戸籍と農村戸籍に分けた支那人民には想像できない優遇だよ。
…でも秋田の立派な公衆トイレは、どこも石鹸水が空っぽ。 とっとと死ね,って感じ。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 03:53:27 ID:SlmMOQv2
>>156 マジで?
秋田県は石けんぐらい買えw
安いもんだろw
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 04:05:13 ID:fdkTw42n
>>153 中国は母数が桁違いだよ。
自給率90%ってのは、13億人の1割、
つまり、1億3千万人分の食料が不足し、輸入する必要がある、
ということでしょ?
1億3千万人だよ。食料を90%確保しても
日本の人口分以上の食料を外国から調達しなきゃらならいんだよ。
>>153 日本も労働集約的な農業には向いていないので、
補助金・関税という形で補ってるね。農産物が
高かったり補いきれていないが。
けどね。日中の大きな差異は、日本は社会問題には
ならないわけだ。自給率が低いといっても、国際的に
孤立しない限り大事にならん。農業人口も少ない。
一方、中国は農業の近代化・自由化をすれば、億単位の
失業者がでるわけだ。
農業人口の2割が失業したとする。
日本は人口の1%未満。数十万人。
中国は人口の十数%。一億を超える。
同じか?
160 :
:05/02/04 04:27:15 ID:o3Z0AsXc
>>153 中国の一人当たりの農民の耕地面積は、日本の半分以下。
実際は1/3以下じゃないかな。
日本ですりゃ、零細規模と言われているのに。w
まあ、日本は第二種兼業農家の割合が高いから、専業で比べると
10倍以上の差があるかもしれないな。
中国はともかく、人間が異常に多すぎるよ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 19:53:40 ID:KeBXTQFx
>>155 耕作可能な土地が無いんでなくて「歴史的」に「北部」に
人口が密集していて、その地域が「歴史的」な環境破壊により
耕作不可能になっただけ。
20世紀以上に渡る中国文明はその分、都市化による環境破壊
の歴史も世界有数なもんで、北部地域の密集が限界にあるんですよ。
1桁世紀の時代のころは北京みたいなかんそうした地域も、
森が生い茂る地域だったのが、「歴史的」な都市化による環境破壊で
丸裸になってしまったのよ。
(地中海も同様に森林地帯→ローマ帝国の薪需要→伐採→丸裸になった)
人口や耕作地域を「南部」に移動させればまだまだ平気だけど、
それこそ億単位の人間が移住するのは困難を極める。
だが、やらなきゃ中国は潰れる。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 19:55:29 ID:Gj8bzxzx
>>161 >だが、やらなきゃ中国は潰れる。
正直潰れてしまえと言いたい。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 20:06:17 ID:KeBXTQFx
>>162 潰れてもらっては世界経済にとっても悪影響を及ぼすから良くないよ。
せいぜい数十年単位で莫大な金額を注ぎ込んで貰いたいもんだ。
その時の開発にわが国の機械などの製品を消費して頂ければこの上ない。
ODAも削減の方向にあるからタカリもそう簡単にさせはしない。
中国の環境破壊のツケは数年でも数十年でもなく数世紀、数十世紀単位の
物が現在の北部地域の乾燥、黄河の断流に繋がっている。
莫大なツケの支払いに乗じて日本が利益を受けられればこの上ない。
あいつらが国を潰したくない弱みに付け込むくらいの勢いでなければ。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 20:12:29 ID:UowDbUNf
食糧不足の中国はそのうち自然の豊かな日本に押し寄せて
中国人に乗っ取られてしまいます
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 20:15:22 ID:C2S9CCiT
中国を日本と同じように捉えるのはどうかな。
中国人は口語では南と北では全く会話ができないことを考えれば、民族大移動なんてできないと
思うんだけど。 南に人が少ないわけでもないし。
上海なんて地下水のくみ上げすぎであちこちで地盤沈下が起きてるわけでこれ以上の水消費は
街の崩壊に繋がりかねない。
北からの大移住なんて断固拒否すると思うけど。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 20:16:10 ID:Gj8bzxzx
つまり、どう転んでも内戦勃発ってことかねぇ…?
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 20:17:43 ID:hAtK1OWt
∧∧
/ 支\
( `ハ´)前進!前進進!
( ⊃┳⊃
C(_)ヘ__)_∧ 起来!起来!
( ( `(・・)´)
≡≡◎―◎⊃―⊃
元々中国の反乱軍って2000年以上前から、食えない連中が、女子供まで
引き連れて、10万20万と集団で略奪地探していくもんじゃん。軍というより
浮浪者の群れ。
まったく増え過ぎ何だよ、豚共が。
チャンコロに食わす餌は無い。
一人っ子政策じゃ生温い。
極東三馬鹿は全員去勢しろ。
去勢手術の費用なら、ODA出しても良い。
土地ばかり広くても、それを使えないんじゃ意味ないだろ。
日本によこせ。
出て行けとは言わない、労働力として安く雇ってやるからw
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 21:08:22 ID:KeBXTQFx
>>165 南と北で全く会話ができないというのは無いぞ?
確かに南に人が少ないわけではないが、
水資源の80%が南にある以上、農業生産の観点から
南へのシフトは必要不可欠。
上海の地盤沈下よりも北京の地下水位低下の方が激しい。
実際のところ、山西省にある人口300万人の大同市なんか
現在のペースだと2008年には地下水が「枯渇」する予測が出てる。
断流に代表されるように黄河流域の水資源量は限界を超えているが
長江流域には水資源量にまだ余裕がある。北部に未来が無い以上、
南部に人口が移動するのは避けられない。
内戦が勃発する可能性なども取り上げられてるが、
中国の軍事力(特に陸軍)は「北部」に集中してるからな。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 21:14:20 ID:yxS/K8Dk
他人事のように悪口を言ってないで、
中国からの食料が途絶えた場合、
日本はどこから輸入すればいいか教えてくれよ。
食料価格が高騰するのか、それとも代わりの国があるから価格は維持できるのか
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 21:16:49 ID:Gj8bzxzx
>>172 >それとも代わりの国があるから価格は維持できるのか
…アメリカあたりが喜んで売り込みに来そうな希ガス。よって無問題(w。
総額での話と個々の品目は関係ないから。
>>1に中国は農産物の純輸入国に転落した
って書いて歩けど、それで、日本に食料入ってこなくなったかを考えれば判ると思うけど。
一品目を取り合いして訳じゃなし。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 21:26:32 ID:C2S9CCiT
>>171 色んな情報源に当っているけど、
ほとんど通じないって言うのはみんな共通してるんだけどなぁ。
なぜ通じないか発音を詳しく分析してるようなHPも見たことがある。
まあ、書き言葉では大体同じなので筆談を混ぜれば意思疎通はできるようだけど。
>>171 まさにイナゴだな
国土を全部食べつくす
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 21:59:18 ID:KeBXTQFx
>>175 ん〜〜上海や北京出身の留学生の話では単語や言い回し
の違いはあれど、基本的には通じると言っていたんだが、
香具師らは高等教育を受けてるから別物か・・・・。
一般大衆というか農民の言語能力が問題になるか。
オレが北京行った時の話だと、広東語云々を除いても、地方出身者とは
「通じなくて当たり前」みたいだが。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:32:49 ID:79TM6QUn
てか近い将来日本国民のほとんどが餓死するって細木数子が言ってたけど、
現実になる可能性はどうなんでしょう?
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:37:28 ID:hh1dS4ZU
>>178 7年ぐらい前の話だが、
上海の人に、香港の個人商店に国際電話かけてもらったら、まったく通じなくて、
あきれてしまい、しょうがないので、広東出身の方に頼んで、
ようやく通じた経験があある。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:38:53 ID:YNeQrGJM
>>179 朝鮮人やシナ人が大挙して押し寄せてきて山々を禿げ山にし、
優秀な日本人を殺戮してしまったら、餓死するかも試練。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:41:19 ID:A4GHdRLA
支那は王朝が崩壊する時
人口が1/10くらいに激減を何十回も繰り返してきたよな。
共産王朝崩壊で
支那人も14億から1億人くらいに減ればいいんじゃねえか?
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:42:11 ID:YNeQrGJM
>>182 13億人のリセット…。怖い、怖すぎるw しゃれにならないw
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/04 22:43:46 ID:sKBo5zL3
>>179 細木数子を妄信するおまいの将来が心配だ。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 01:55:46 ID:uUpLU1yt
>>181 いや、そこまで増減は激しくないぞ・・・・・
黄巾の乱とかでも半分くらいだったと思うし。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:05:27 ID:6v66+pJy
>>172 >中国からの食料が途絶えた場合、
つーか、おめー中国産の何を食ってんのよ??w
あんまり喰いすぎるなよ、貧乏だからって
死ぬぞw
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:11:06 ID:6v66+pJy
>>153 途上国が食料輸入するのと
先進国が輸入することえを同一視するとは
これだから寄生虫三国人は
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:16:24 ID:6v66+pJy
>>77 >>79 なんか、農業をバカにするような風潮は
売国左翼連中が作っていたのかもな
農業が衰退すれば、まさに売国左翼、寄生虫三国人にとっては
喜ばしいことだろう
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:17:20 ID:VAIKmQ7l
つか
>>172は基本は国産野菜である事を、災害後の野菜高騰から学んでないんだな。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:20:18 ID:TkYidCw7
>>189 買い物しないやつなんだろう。
それも中国の危ないものを買わなきゃいけない経済レベルの。
つまり金の無い家の子供。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 02:28:36 ID:6v66+pJy
>>148 こりゃすげー
まさに室内野菜工場
将来性を感じさせる未来的な画像だ
将来はこんなんが、宇宙船に出来るんだろーなー
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:02:26 ID:zTxANSi/
>>184 いや、漏れも見たけど、中国の13億の人口と日本との関係についてどう思うかと
聞かれて、これは大変な問題で将来日本人の殆どが餓死すると言ったんだ。
1〜2週間前の放送だったから、収録はもう少し前だろう。
その時は、なに言ってんのかわけわからなかったんだけど、これみて驚いた。
まさか純輸入国に落ちるとは、思いもしなかった。
この問題については追々番組で話していくと言ってたよ。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:07:53 ID:VAIKmQ7l
どう考えても、先ず中国人が餓死すると思うが
それ以前に今現在、食糧事情の悪い所が滅ぶだろうし
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:11:29 ID:6v66+pJy
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:13:53 ID:PU6TW5qO
中国vs日本で食料買い占め合戦したら当然日本が勝つだろう。
中国人なら、自国民を餓死させてでも、日本に高く売りつけようとする
奴が続出するのが目に見えてる。
今のところ金さえ出せば石油も食料も手に入る
まだまだ大丈夫
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:24:39 ID:qDzahNRD
日本はいい加減減反政策やめて中国にはODA代わりに米売りつけろや。
他にも食料不足の国に輸出やら援助でもしろ。
うちの実家周辺は昔田んぼだったが、人口減って寂れてるくせに
皆住宅地になってしまった。
先細りの農業を継ぐ人間も無く首都圏に人材が流出。
余計に寂れて行く悪循環。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:38:07 ID:zTxANSi/
なんか先日の国会で中国人が日本の米を買って食ってるって言ってたよ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:38:58 ID:zTxANSi/
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:45:54 ID:lkvphpn/
はじめまして。僕、地球です。
僕、今まで頑張ってきたつもり。
産業革命、世界大戦、公害問題。苦しかった。
僕、口には出さないけど、ずっと我慢してきた。
最近になって、皆が僕の事労ってくれてるのは解る。
だから僕も頑張ろうと思った。
でもね、中国人、何コレ?今二十一世紀だよ?
僕ね…もう限界。
ここ、日本の掲示板だよね?あのね、僕、日本人にお願いがあるの
中国人を三億人くらいまで減らして!
でないと、みんな道連れにされちゃう!勿論僕も…
「中国人は三億人まで!」
これ、地球からの真面目なお願い。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 03:50:39 ID:6v66+pJy
>>197 農業を軽んじる風潮が長年続いているしね
そりゃ、金があるうちは、金で買えば済む話
なんていう時代の風潮になるんだろうけど
そんな良い時代だけじゃないからねー
そういう、長期的にたった視点が日本人には無いんだよなー
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 04:13:34 ID:bWDm3BPV
中国は昔、昔から農村が荒れると流民が発生し、それらが
集合、離散を繰り返してどんどん大きな集団になりその最大の
集団が中央を倒して新政権樹立・・・・さようなら中華人民共和国
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 04:30:33 ID:X7qao9eu
日本と中国の違う点は、日本は減反政策だが
中国では国策で奨励しても生産量が増加しないという点にあると思う。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 09:29:05 ID:AFcLU3LY
日本は減反しているから食料自給率が40パーセント台なのであって、
休ませている耕地を耕せば70パーセントぐらい行くんじゃないの?
品目によるな。日本の減反政策は米だから、主食は自給できる。問題は小麦と
大豆だろうけど、小麦自体の需給に関してはあまり聞いたことはない。大豆は
高騰するね。納豆と豆腐が高くてあまり食えなくなる。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 10:04:22 ID:AFcLU3LY
全家庭で鶏を飼うw
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 10:05:37 ID:AFcLU3LY
日本の気候でも育つ小麦を開発できればいいんだけどね。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 10:07:36 ID:X7qao9eu
よく分からない記事だなぁ、日本の大豆は輸入が多いが見たところ中国産が多いようだが?
節分豆も中国産だったし。遺伝子組み替えしていないとか書いてあったが、
今後はそれも信用できなくなるのか・・・。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 10:33:07 ID:tD8123DK
しかし中国もアホだな。
人民を奴隷みたいに使える今のうちに植林した方が絶対得だろ。
そのうち資本主義になったらすべてが割高になるぞ。
農村部から奴隷を連れて来て都市近郊から植林を始めるべきだろ。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 10:55:24 ID:yrLZ2tP4
まあ、中国が輸入国になるのは必然。
けど、日本はどうなるのかな。おまえらよーく考えろよ。
中国が輸出できなくなった暁には、外食産業丸つぶれ。
冷凍食品もなくなる。料理を知らないDQNは馬鹿高い
食事を強いられることになる。日本もまた餓死への道を
歩むことになる。60年前に、なんで満州って国作ったのか
考えろ。その当時でさえ、日本は自国の食糧をまかなえ
なかったのだ。現在、主食とされる米は栽培面積の
40%が生産調整で休んでいる。耕作放棄地は
ものすごい勢いで広がっている。仮に中国が
輸出できなくなれば、国民の何割かはわからんが
食料不足にあえぐことになる。60年前と違うのは、
農産物の栽培技術を持った人間が今ではごく限られ
ている、ということだ。ひとたび危機が訪れたら
もはや立ち直つことはできまい。よく肝に銘じて
おくことだな。
俺が言いたいことは、もう少し米食えよってことだ。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 11:01:46 ID:X7qao9eu
>>205 中国の場合は主食が小麦であるのと、それと同様なくらいに油を取るために大量の大豆が必要。
日本の場合は米だけでも良いし、自給率上げる政策をとれば米以外の作物を奨励すれば良いだけ。
ただし価格は輸入よりも高い。国がどこまで本気で食料の自給率を考えるかだろう。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 11:02:41 ID:X7qao9eu
>>207 北海道でハルユタカという小麦を作ってなかったか?
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 11:07:39 ID:X7qao9eu
>>210 そんな事にはならないから安心しろ。儲からないから農業をしないのであって、
世界的な相場が上昇すれば日本の農業も採算ベースに乗りやすくなるのだから
農業人口も増加する。だいたい土地さえあれば誰でも作るぞ。
日本じゃ家庭菜園ですら金を出して借りて趣味で作っているくらいだからな。
定年退職したりした暇人が余暇で野菜を生産しだしたら凄いことになると思うぞ。
問題は耕地の提供だ。オレは親父の作るネギなどの野菜を見てそう思った。
>>171 それだったら、今現在中国は長江の水を、
黄河側に引く運河を作る工事を進めてるから、
これが完成すれば見かけの上では北の水不足は解消できるかもね。
ただ、これやったら絶対他の面で悪影響が出そうな気がするが。
>>213 日本ならそれを実行出来ると思う。
中国は駄目じゃないかな?都市と農村の所得格差が6倍以上。作物作った方が
儲かる構造にでもならない限り農業は猛スピードで衰退していくだろう。
何より耕作可能な土地を潰しまくって農業自体を出来なくしている現状を何とかしないと。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 12:52:14 ID:yrLZ2tP4
>>213 のんきだな。というより、勘違いも甚だしい。
>だいたい土地さえあれば誰でも作るぞ。
誰でもできるだって?笑わせるなよ。農業ってのは
医者が患者に適切な処置するくらい高度なものだ。
おまえさん、そんなに誰でも、というのなら
手始めにオヤジの作ってるネギをオヤジの
力を借りずにちゃんと消費者が買ってくれるような
ものに仕上げてみろよ。馬鹿の壁だな。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 13:03:48 ID:dh5g1l20
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 13:26:28 ID:55hjAeaX
国 土竟 圭寸 鎖 の 上
木幾 金充 キ帚 身寸 ナご ナよ
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 13:30:40 ID:zTxANSi/
>>216 ハゲドウ。
農業を甘くみちゃいけない。
パンジーやバラを無農薬で育てるだけでも悪戦苦闘なのに。
それに日本の農作物はレベルが高いよ。
まあスレの主旨に立ち戻れば日本より中国の農業を何とかしないとマズイんだが。
8割いた自給自足の農民に代替産業を提供するだけじゃ駄目なんだよな。
それすらしてない。泥水から水道施設への移行も頓挫している。
余力ある現在ですら農村対策には中国内の四大銀行へ支援した額の10%。
多分、中共は農民を見殺しにするつもり。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 17:22:08 ID:Fhdu2q5S
何を今更。
10億の農民は奴隷確定。
>>216 商売として成り立つような見てくれの良い物を作るには相当コストがかかる
ただ自分らで食べるだけの物なら、数年で会得出来ると思うよ
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 18:16:16 ID:HByf+HSh
>>222 見栄えのよい野菜は農薬をたくさん使ってるからね。
見栄えの悪い野菜の方が安心できるよ。
そう思う人が増えれば、国内の農業も栄えるんじゃないかなぁ。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 18:17:41 ID:GDSUoor4
アメリカの罠に嵌ったな。
食を外国に握られるってのは深刻なんだよ。
逆らえねえからな。
225 :
:05/02/05 18:35:08 ID:OpQuOLz+
まあ、日本はこれから株式会社が農業に進出することになるから、
また違ったものになりそうだな。地方の土建屋対策の一環でもあるし。
中国は離農だからどうしようもないな。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 18:57:39 ID:tD8123DK
まあでも俺は日本の自給率についてはそんなに心配してない。
日本の自給率がさらに低くなって、世界も食糧難って時代になれば、
確かに食料の値段が跳ね上がるだろうけど、
結局それは日本が自前で作った方が安いって基準まで跳ね上がるかといったら、
激しく疑問だしな。
現在勝ち組の奴らは全然気にしてないと思うぞ。
飲食費が3倍ぐらいになったとしても、
それほど問題ないしな。
外国産のキャベツの値段が一個¥1000とか¥1500ってありえないしな。
そんな値段になるなら日本で作る奴がたくさん出てくる訳だからね。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 18:57:44 ID:5puPQlO6
自国の農民を奴隷のようにしか認識しなかった罰だ
228 :
:05/02/05 19:09:59 ID:OpQuOLz+
>>227 その農民は続々と犯罪者になっているから始末が悪い。
逆に汚染された農作物のイメージで
中国産の農作物の価格が上がらずに追い討ちかけるって事も
金持ちは安全な外国産の農作物を高くても買う
いくら安くしても売れなければ中国の農家は廃業に追い込まれる
食糧危機が起きたとしても金を持っている国はそんなに困らんが中国はどうか
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 19:37:46 ID:fcFIHzXx
予言
九州は減農薬野菜で関西・中国の富裕層向けの野菜供給基地になるよ。
中国人は自己中だから、反日を叫んでいても日本の野菜のほうが信用できるとわかれば
高くても日本の野菜を買う。
そのうち、野菜の貿易は中国の輸入超過になるかもしれない。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 19:45:56 ID:yrLZ2tP4
>>223
ここにもまた、めでたい奴がいるな。
>見栄えの悪い野菜の方が安心できるよ。
見栄えが悪く、病気や虫の巣になってる野菜があったとして
お前さんは買うのか?あと、ど素人が病気や虫の発生に
まったく気づかず、出荷前にでたらめな農薬をぶちかけて、出荷
している可能性もあるんだがな。見た目悪いけど、買うかね?
もっとも、でたらめな農薬を散布したら、罰則があるがな。
もう一回文革やれよ
都会の若い衆を強制的に農村に移すw
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 19:57:41 ID:HByf+HSh
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/05 20:04:39 ID:uteMhXMw
大躍進の二の舞ですな。
実は文革で死んだのは40万人、大躍進の失敗での餓死者は2000万人と言われている。
ま、中国の食料不足は、当然のごとく以前から予想されてたけどね。
236 :
:05/02/05 20:10:34 ID:OpQuOLz+
>>231 病気や虫の発生なんか気にせず出荷、農薬はでたらめに散布が
中国の農業だが。まあ、食品に関しては、中国では似たようなものだろうな。
大躍進や文革は上からの強制だろうが、今回は個々人が自発的に離農して
崩壊していくんだから良いんじゃねーの?
日本がお願いしてるんじゃないわけだし。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 05:57:41 ID:DrfRSOvk
>>234 一時的な不作の時に幹部がうっかりと
「スズメが食い荒らすんです・・・・」と口を滑らす
↓
毛沢東が真に受けて「スズメ撲滅大作戦」を
全国的に行わせてでスズメが激減。
↓
スズメの食べていた害虫大量発生
↓
未曾有の害虫被害による不作
↓
飢餓
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 05:58:52 ID:CCLhDxQH
絶対に中国はこのままじゃ済まないよ
240 :
ノーモア支那人/守れ地球環境:05/02/06 06:11:00 ID:UbKgSRIx
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 06:15:20 ID:rJ6ydnhG
つか何で「中国に全部買い占められる」つう発想になるのかがワカラン。
13億全員富裕層に出来る魔法でもあるのか?w
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 06:23:12 ID:WtwA2lIh
>>241 現在の北朝鮮以上のクレクレ君になる可能性があるんだよ
243 :
:05/02/06 06:25:28 ID:VSZ6lxoN
>>241 13億の中国人が国境線を越えて窃盗に走るということだろうな。
244 :
お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/06 06:26:47 ID:Z+1xKo3r
食い物をよこさいとミサイルを撃つぞ、みたいな、みっともないことは
言わないだろよ。
>>244 支那人なら躊躇せずに言うよ。
敵が1000発の銃弾を持っているなら、2000名で攻め込んで
一気に敵を滅ぼせと教育されているからな。
貧富の差が解消出来ず食糧難に陥れば、どー考えても先ず飢えて死ぬのは中国人だな。
247 :
:05/02/06 06:41:31 ID:VSZ6lxoN
>>246 飢えて死ぬのは嫌だから、隣国に侵入してまで、食い潰しに
かかるわけだ。とにかく侵略しないと不安だろうな。
これで中国は米穀物メジャーの思う壺だな
マジでもう戦争は避けれなくなったなw
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 07:29:28 ID:cXTT054s
中国の農業衰退の原因が地方役人の圧政なら中国に未来はない。
農民を騙して追い出し土地コロガシをする連中はいずれ吊るされる。
【中国】内陸部開発プロジェクト「西部大開発」、5年間に計12兆円投入 [02/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107624277/l50 ここからコピペ
開発の名のもとに、二足三文で広大な農地を買い上げ、農民を追い出し
開発助成資金のほとんどを懐に入れ、
企業に転売、誘致する代わりに、許認可で巨額の賄賂を得、
農民は流民となって都市へ移住するか、その地で低賃金労働に甘んじるか。
平均年収の数百倍以上に達することもある、美味しい話の種はそこら中に
転がっている。その後のことなど役人の知ったことではない。
中央の経済成長軟着陸政策が届くわけがない。
それが、四川など内陸での役人への暴動に繋がる。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 07:45:16 ID:LdBW7UVs
食糧自給率の低い帝国主義国家か…。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 14:21:37 ID:IWyEPOI6
>>245 だが、それを言ったとたんに中国は世界を敵に回す。
国家がミサイルで他国を恫喝するなど、許されることではないからな。
まして核ならば、世界が絶対に容認しない。
>>252 アホか。台湾の総統選挙に合わせて、
石垣島の目の前にミサイルを撃ち込んだのはどの国だよ。
中国共産党の党是は、「権力は銃口から生まれる」だよ。
武力攻撃を躊躇する奴らじゃない。
それが赤軍の正当性みたいなもんだし。
共産党は狂人集団なんだよ。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 15:13:45 ID:IWyEPOI6
>>253 中国人はそういう考えでも
他国はそれを容認しないということだ。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 15:36:36 ID:Af+YIYt2
支那人が世界中に10人しかいなくても嫌。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/06 15:44:14 ID:uI9rzhnB
中国の小売米価しってるか?種類、産地によって違うが、
2〜3元(26〜39円)/Kgで非常に安く、日本の1/20?
商品 価格(1kgあたり) 前年比
小麦粉(強力粉) 3.39元 59.0%
米 3.07元 31.5%
食用油 8.44元 24.1%
豚肉(もも肉) 17.53元 37.7%
鶏卵 5.62元 50.0%
2004年上半期(1〜6月)の食糧価格(天津市)
出所:新華社記事(2004/08/17)より
1元≒13円
ちなみに天津市は
人口:957万人
面積:1.13万平方キロ
四大直轄市の一つ。
>>254 ・・・国際的な非難にアメリカは動じたかい?方針を変えたかい?そういうモンだよ。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/07 05:26:01 ID:KxrdNa/B
相手が台湾だからだろ。
つか「食い物よこせ!」って他国を威嚇しだしたら、もう中国は末期だな。
>>245 つーか、飢えるまでの状態までいったら、
他国攻めて食糧を奪うなんて悠長なことやっていられない。
兵力だして攻めるにはそれにも食糧がいるし、
ミサイル撃つと言ってよこせと言っても、
本当に撃ったら相手国備蓄食糧もパーで結局自分らは飢えることになる。
相手がよこさずに時間稼ぎされたりしたら、
自国内で食糧の奪いあいが始まって内乱状態で攻めるどころではなくなる。
結局食糧を切らしたらそこで終わりなのよ。
事大根性の染み付いた北の人民ならともかく、
自分さえ生き残れば他は死んでも構わないって根性がデフォのシナ人だと、
飢えは即、自国民からの食糧の奪いあいから始まるだろうね。
そうなったらもはや他国を攻めるどころではない。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/08 14:38:27 ID:tNzque8t
何清漣・程暁農
「中華民族の傷口=人口圧力‐中国の農村、農民、農業についての対話」
(草思社『中国経済 超えられない八つの難題‐「当代中国研究」論文選』)より
一部抜粋
多くの郷鎮政府は、一方では違法にもかかわらずむやみに税金をかけ、民の財
を搾り取り、他方ではあちこちで起債し、そのため郷鎮政権組織が過度の負債
を背負い、農村の社会経済の正常な発展を著しく制約している。(中略)
これらの負債は主として公金の私物化や流用、小型セダンの購入、タクシー代
、接待費用などの支払に充てるためで、ひどい場合は、一部の郷幹部が公金を
使ってホステスにポケベルを配っていた例もあったという。
この数年来、農村の基層幹部と農民の最大矛盾は種々雑多の負担とそれに反対
する矛盾である。農民はますます暮らしにくくなっており、負担への反発もま
すます大きくなっている。そこで多くの郷政府は基層幹部を養うに足る財物を
農民の家から搾り取るため、「第二系雑」に似た隊伍を専門的に養成し、農民
の反抗にあったときに農民を力ずくで抑えつける算段をしている。農民が負担
に反対すればするほど、郷政府は負担の実施を強制する隊伍と幹部の人数をさ
らに拡大する必要がある。その結果は勢い、農民の負担をますます重くするこ
とになり、農民と基層政府間の衝突がさらに激化する。
ちなみに1995年の農民一人当たりの耕地面積は780u。家庭菜園のような規模の
農民から、一体どうして搾り取れるのかよくワカラン。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/08 14:54:11 ID:lKjTVbF2
これって支那を経済制裁して干殺しにしやすくなったって事?
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/08 15:06:30 ID:SIrggl2X
宇宙開発なんかやってる場合じゃないだろ
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/08 16:02:36 ID:TSv7Sbax
>>258 あれだけ軍事的優位、資源確保、経済を牛耳っていれば、何やってもOKだワナ。
中国はそんな大それた国家じゃないよ。
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/08 16:41:39 ID:mDf8lOaD
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/02/10 00:12:02 ID:0aD5zU0G
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
恐らくこれは厨獄恐山党が時間を捻じ曲げているのではないかと
思われます。戦後の恐山党による殺戮が、どういうわけか日本鬼子
のせいにされるのと同じ道理です。