【中国経済】04年は9.5%で2年連続のGDP9%台成長【01/25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中国国家統計局は25日、
04年の実質国内総生産(GDP)の伸び率が前年比9.5%増(速報値)になったと発表した。
03年の9.3%(確定値)を0.2ポイント上回り、2年連続の9%台の成長。
96年の9.6%以来の高い伸び率となった。
中国政府は景気過熱を警戒し、銀行の貸し出し規制や、
新規プロジェクトの認可絞り込みなど景気過熱抑制策を続けている。
04年の政府と企業を合わせた固定資産投資が25.8%増で、
前年から伸び率は1・9ポイント低下したものの、なお、高い水準が続いていることから、
引き締め政策を継続する見通しだ。
貿易総額は1兆1547億ドル(前年比35.7%増)で初めて1兆ドルを突破。
うち輸出は5934億ドル(同35.4%増)、輸入が5614億ドル(同36.0%増)で、
約320億ドルの黒字となった。
04年の消費者物価上昇率は3.9%で、前年を2.7ポイント上回った。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20050125k0000e020050000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 12:59:20 ID:zOM2A6II
2げっと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 12:59:30 ID:q5E4QOzW
>中国国家統計局

お分かりですね?
4窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/25 13:00:59 ID:KG1aqJqX
GDP = 国民総消費 + 国民総投資


単に投資が大きかっただけのバブル経済。
5(・∀・)ニヤニヤ ◆rKdEX/H67Q :05/01/25 13:02:28 ID:S5f0HttM
いい夢見てるな〜〜♪
(・∀・)ニヤニヤ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 13:06:19 ID:ZDA3KVVs
昨年末の「年間実質投資額で韓国が一位」を聞いて以来、漏れは中国経済を見切ったよ。
韓国が日米欧より多いなんてのは国家規模を考えても絶対おかしい。

元上げ狙いの投機だけで膨らんだ「見せかけの成長率」さ。
これから五輪にかけてババ抜き大会があるだけだよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/25 13:27:20 ID:VQkIKwqq
支那バブルの崩壊はいつだ。
はい、よかったですね

株価平均が全盛期の3分の1をきっても

   経済成長が8,9%で安定しているすばらしい国はどこですか(w
(ー人ー)ナムナム

| GDPが伸びてもワタチの給料あがらないのは何故アルか?

   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     △  △          ∧∧
   ロ●ノノハ●ロ       /中 \
   ロ ノパ ー゚ノゞロ       (`ハ´ )_
   口 (__~|||~)┳━━━━┳( (((  )/
  □ .━━━┻━┳┳━┻━━━ノ/
       _________∧_
      /
     │ 人件費を安くしないと海外のスポンサーが投資してくれないアルよ!



>>9

>>株価平均が全盛期の3分の1をきっても経済成長が8,9%で安定している


ありえんなw 無理がありすぎる
オイルショック前の日本を見ているようだ。
最も、当時はハゲタカ何ぞいなかったがな。
中狂による外資の接収情報まだ〜(AA略
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 14:51:36 ID:dzhAhOZh
日本企業は不確定要素が大きすぎる中国に意味もなく大きな投資をしすぎだ。
15窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/25 14:52:05 ID:KG1aqJqX
>>13
> オイルショック前の日本を見ているようだ。

日本経済が今の支那ほど外資漬けになったことは歴史上一度もない
>>15
違う、違う。
高度成長真っ只中と言う意味。
外資はハゲタカの事。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 14:59:19 ID:Z9qj4o1s
とにかく

ODAはいらないよね♪
18窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/25 15:05:07 ID:KG1aqJqX
>>16
日本の高度成長は内資主導であった。

  企業→従業員→銀行→企業

の融資ルートだけどな。

今の支那は

  外資 → 支那企業 → 土建屋

ループになってないから破綻するのは必定
今の中国の経済システムってあれでしょ?



プランテーションって奴。

植民地経済だったかな?
またいつものお笑い統計だろ。
最低が平均を上回る奇跡
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 15:48:26 ID:krq8Fvdp
>>18
2ちゃんのスレがループになるのは叩かれるのにな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 15:49:43 ID:uymIwSg9
>>1
深刻な事態だ。
温家宝のソフトランディング政策は完全な失敗。
問題はいつクラッシュが起きるかということだけ。
先になればなるほど打撃は大きい。
水増ししまくり
>>3
>中国国家統計局

>お分かりですね?


よーくわかります。
というか、旧ソ連のグラスノスチをやったら、どういう数字になるか、
ワクワク。w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 17:06:57 ID:o2u4D1dw
粉飾決済
香港迂回分を含めると、日本の対中貿易は黒字。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 18:11:52 ID:Z9qj4o1s
うちの親は朝日購読(俺は産経)してるんだが、今日の夕刊の一面の内容が>1だった( ´,_ゝ`)プッ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 18:14:48 ID:wdi4q4fX
GDPの伸びが低くなると人民が暴動を起こすから中国は今必死になってるってあの毎日に書いてあった
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/26 13:54:46 ID:2BgudxPt
こんな発表、この板の住人は誰も信じないだろう。
この板の住人は・・・ね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/26 13:58:54 ID:6eaiTXIS
中共の発表はプロパカンダに過ぎないからね。
世界中から金が飛び込んでくるアルよ!昔だって絹や陶器、茶の買い付けで
世界中の銀が中国に集まったアルよ!小日本も生糸欲しさに銀をせっせと
貢いでいたアルよ!
―――y――――
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)
 ( ~__))__~)
 ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄
カリスマ的な反政府指導者が出ればなあ。
今の所は散発的暴動だけだし。
>中国国家統計局は
>中国国家統計局は
>中国国家統計局は
中国とインドのPC販売台数の伸び、高水準が続く見通し=インテル
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/pc/355798

[シンガポール 25日 ロイター] 米半導体大手のインテルは25日、今年の
アジア経済の成長が鈍化する可能性があるにもかかわらず、インドと中国のパソ
コン(PC)需要が引き続き急拡大する、との見通しを示した。

同社のアジア・パシフィック・ゼネラル・マネジャーのジョン・アントン氏は、
ロイター通信に対して、「インドと中国の成長見通しは引き続き非常に高水準だ」
とし、「過去数年、インドにおける出荷台数の伸びは前年比30─35%だったが、
こうした非常に高い伸びが続くと予想している」と語った。

同氏によれば、世界第2位の規模のパソコン市場である中国は引き続き、パソコン
出荷台数で毎年15─20%の伸びを示しそうだ。アントン氏は、「今後5年で、中国
は世界最大のパソコン消費国になると予想している」と語った。

調査会社のインターナショナル・データ・コープ(IDC)の暫定的な統計によれば、中
国のパソコン販売は昨年19%増の1600万台となり、米国は11%増の5800万台とな
り、インドは31%増だった。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/28 00:20:42 ID:1o9qsHcJ
ブルームバーグから1ton爆弾投下キター!!!
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=alutvUxUBNPc&refer=jp_top_world_news

米IBMのPC部門売却−米政府当局、産業スパイなど安保懸念強める

>関係者が匿名を条件に話したところによると、米司法省や国土安全保障省など
>政府機関で組織する対米外国投資委員会(CFIUS)のメンバーは、
>中国のスパイが米ノースカロライナ州にあるIBMの施設を利用し、産業スパイや
>軍事目的で技術を盗むなどの行動をとりかねないと懸念しているという。


さぁ、混沌のはじまりです
わくわく
>>35
いちおう、言ってるだけだろ。
もう国家が企業を統制する時代じゃない

聯想集団、株主総会でIBMパソコン事業の買収承認
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050127AT2M2701Z27012005.html

 中国最大のパソコンメーカー、聯想集団(レノボグループ)は27日、香港で臨時
株主総会を開き、米IBMのパソコン事業買収を承認した。聯想集団によれば、議決
権を行使した株主の99%が賛成したという。
 聯想集団の株式は全発行済み株式のうち57%を親会社の聯想ホールディングスが、
残りを機関投資家や個人投資家が保有する。聯想集団は昨年12月、IBMのパソコン
事業の買収を発表。買収総額は17億5000万ドル(約1800億円)で負債が急増するこ
とや、低収益のパソコン事業の将来性への悲観的な見方から、株価は買収発表後に2
割強下落している。
 最近は聯想集団の買収が米国の安全保障に影響を及ぼすとの見方も米議会で浮上。
これについて、楊元慶・最高経営責任者(CEO)は27日、「買収は聯想集団の発
展だけでなく、IBMにとってもコストダウンなど利点が大きい」と強調、「買収に
関する米政府の調査は順調に進んでおり、買収差し止めなどの指示はない」と語った
(香港=佐藤一之) (22:00)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/28 00:31:17 ID:ViBl+XTv
農民戸籍の工員たちは二年で帰らされる地獄の規則があるから
給料が上がる前に会社を出て行かざるを得ないし、給料未払いの
話もざらにある。好い加減都市部でこういう農民戸籍労働者の
怒りが爆発しない方がおかしいんだが…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/28 00:35:20 ID:5XR/vQNV
>>35
DELLが貴重な技術情報を漏洩する危険があるというのと同じレベルだからねぇ・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/28 00:38:06 ID:GwC5/PfV
>>38
意味不明
>>36
その記事は支那側の大本営発表ですね。

問題なのは、アメリカ政府機関の決定であって、
支那商人の購買意欲ではありません。