【中国】水稲など5大作物の遺伝子改良で新品種100以上 農業部発表[050123]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφ ★

 農業部の張宝文副部長がこのほど明らかにしたところ、中国は中長期的な食糧
増産の技術的ネックをすでに克服し、水稲、トウモロコシ、小麦、アブラナ科の野菜、
大豆の5大作物で遺伝子組み替え栽培を技術的に改良した第一歩に踏み出し、
新品種100種以上を栽培している。この大きな成果は、中国農業の総合的な生産
能力を大いに高め、今後10―20年の中国の農業とバイオテクノロジー発展に大きな
影響を与え、中国の中長期的な食糧の安全確保を保障するものだ。

同副部長によると、この5大作物の作付面積は約2億ヘクタールで、中国の農作物
作付面積の70%以上、生産高は4000万トン近くで、中国の食糧総生産量の80%以上を
占める。これは中国の食糧安全保障と社会の安定の重要な支えとなる。

さらに、中国の柑橘系果物、サトウキビ、バナナ、牧草など経済作物の遺伝子組み
替え技術改良システムもほぼ構築され、現在は落花生、ゴマ、亜麻、乳牛、種ブタ
などの品種でも研究が進められているという。

張副部長は「農業部は今後引き続き技術改良システムを完全なものとし、5年から
10年間ほどかけて、中国の40種近い主要農産物の品種改良と技術改良、さらにその
国際協力の環境を整えていきたい」と話している。


ソース(人民網・朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200501220217.html
http://people.ne.jp/2005/01/22/print20050122_47050.html

関連スレ
【中国】1日1品種が「絶滅の危機」認定=農作物など、政府も事態重視【01/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106390394/
【中国】インゲン豆食べた児童800人農薬中毒−中国湖南省[01/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106124946/

2?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:07:33 ID:dyeRk7hs
俺が思うに、品種改良よりも公害を何とか汁
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:09:05 ID:GBzaFRFW
本当に独自開発かと小一時間

アメの穀物メジャーあたりから訴えられたら笑える。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:10:02 ID:0bELEu3+
やっぱ地球を滅ぼすのは中国人だわ。
物凄い勘違いしてるよ、こいつら。
とりあえず、支那人で人体実験するなら構わん。輸出するな。
遺伝子組み替え作物の恐怖だな。
ぢゃあODAはもういらないね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:12:45 ID:9IiNDIuh
で、なぜか偶然にも、タキイ辺りの製品と遺伝子型が一致する、とか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:13:10 ID:tSOxFmCp
いっとくが日本は遺伝子組み換え農産物なんかいらないから。
特に中国産のはな。なんかむちゃくちゃやってそうだし
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:15:30 ID:GBzaFRFW
>>8
藻前、通ですねw 漏れならサカタのタネって書くとこだったが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:17:42 ID:Mi7gPMKh
(*´∀`*)「品種改良と遺伝子組み換えを一緒の意味だと思っちゃった?」

( `ハ´)「そんなわけ無いアル!・・・・・・・・・・・・ところでどう違うアルカ?」
2003年に10ヵ国だった遺伝子組み換え作物の「メガ栽培国」(遺伝子組み換え
作物の作付面積が5万ヘクタール以上の国)は、2004年に新たにパラグアイ、メ
キシコ、スペイン、フィリピンの4ヵ国を加え、14 ヵ国となった。これは広く世
界各地のさまざまな国が遺伝子組み換え作物の採用に踏み切ったことを反映した
ものである。2003年から2004 年にかけて、世界の総作付面積の大半を占める国
数は5 ヵ国から8 ヵ国に増加した。米国(世界全体の59%)、アルゼンチン(20
%)、カナダ(6%)、ブラジル(6%)、中国(5%)、パラグアイ(2%)、イン
ド(1%)、南アフリカ(1%)の8 ヵ国である。これら諸国に、メキシコ、スペ
イン、フィリピン、ウルグアイ、オーストラリア、ルーマニアを加えた14 カ国が
現在の「メガ栽培国」である。
http://www.cbijapan.com/news/n050117.html
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:19:40 ID:vSx0aSax
たぶん丈が2mを越す稲とか、成長が通常の3倍早いトウモロコシとか、
放射線量が通常の5千倍を越す小麦とかかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:20:13 ID:04TKO4Zf

>さらにその国際協力の環境を整えていき…

日本  「 断る!」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 21:21:21 ID:tbTdKza3
なんでこうどんぶり勘定なんだ、向こうは。
またガセか
そろそろ、バイオハザードが・・・
>遺伝子組み替え栽培を技術的に改良した
むちゃくちゃ怖いんですが・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 23:04:50 ID:zxcbMGa8
まあ、パクリ品は日本に持ち込めなくなるようですが。

農産新品種の海外不法栽培 加工品も輸入禁止
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050123/mng_____sya_____011.shtml

>>ここ三年では、北海道農業試験場が開発した高級なあん原料となる
>>インゲン豆「雪手亡」、小豆「きたのおとめ」が中国で不法に栽培、
>>逆輸入されていたことが発覚。
>>熊本県農業研究センターが開発した最高級畳表のイグサ
>>「ひのみどり」も中国で栽培されたことが分かった。


これ生態系への影響を全く講じてない危険な作物だよ
日本はもとより世界中が受け付けないよ
それでも民度が低いから偽って出荷して、大変なバイオハザードが起こるにシェリーの処女賭ける
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 23:10:56 ID:8EB73qV5
>>1
米国の遺伝子操作作物でさえ怖くて食えないのに
シナの低脳なアホどもが作ったものなど悪魔的な生物兵器にしか
思えん。なんとかシナからの食料の輸入を止められないのか!
>>21
 そういうのの輸入を止めるようなことをやってくれる政治家を応援するとかなー。

現実的には、自衛しかなかろう。
俺は中国産のはなるべく買わないようにしているが今後、さらに徹底する。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 23:20:28 ID:GBzaFRFW
で、ジャスコは取り扱うのかね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 23:30:07 ID:CjPb1RYZ
北チョーセンのニュースぢゃなかったのね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/23 23:32:52 ID:kJDGLZhw
フン、出来た奴を全て品種と見なせばいくらでも造れる
問題は、有用か否かだ。
品種なんか偶然で決まっているからな。
試験場が作って出来損ないと捨てた品種を、農家が拾ったお陰で主力品種になった「とよのか」とか
試験場から盗み出して「おれはAの方が有望そうだからBをやるよ」と言って、
結局Bが、有力品種になった不知火(デコポン)とか、
有望品種を作るためには、育成者の見識や運が求められる。
日本で輸入が認可されてる遺伝子組み換え作物は
トウモロコシ、大豆、ジャガイモなどの一部。
コメは中国から輸入してないだろ。
しかしこれからは認可の方向に向かうかもしれない。
アメリカに限らず世界の主要農業輸出国は中国と同じ立場だからね。
え〜と、これってうちは大々的に遺伝子組み換え作物を使って、収穫量倍増
を目指しますよ〜ってこと?

・・・遺伝子組み換え作物には今のところ大きな問題は無いはずだけど、
なんとなく、山を丸裸にしてしまった将軍様と同じようなことになりそうな予感が・・・。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:00:25 ID:xNCpcFUB
品種を作ったことと、それが市場に受け入れられるかは全く別もの
29<:05/01/24 00:02:00 ID:LVcqvdyr
>>3 俺が思うに、品種改良よりも公害を何とか汁

ついでに農薬の過剰散布も。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:03:29 ID:OVXIPxHc
必ず問題が起こるだろうな、これ。あの国だし
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:05:22 ID:KQlPP8Qq
なんかスゲー病気が広まりそう。中国人はバイオハザードを
知らんのかね?
32(`ハ´  )(´・v・`)<丶`∀´>さん:05/01/24 00:05:51 ID:TrbbyH9q
得体の知れないウィルスを媒介する事になったりして。

そもそもインフルエンザやらサーズやら、全部中国人のせいで広がってるんだしな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:07:28 ID:NH1grOrq
違法な遺伝子組み換え操作か。地獄の釜を開いたのは中国かな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:08:44 ID:NH1grOrq
中国産の食べ物は買うなってことだな。
コンビニ、レストランなど安いからってむやみに
食べにいくのも危険。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:20:53 ID:KQlPP8Qq
俺も最近は恐くてファミレスやら行かないな。
ハンバーガーもモスしか食わないし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 00:57:41 ID:yxID/zUL
輸入野菜は遺伝子組み替え作物かどうか明確になるのだろうか。
もっとも外食では分からない・・・。外では食えないな。
しかしオーストラリアがそういうのをしてたのって意外だった。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 01:03:16 ID:6WaeDLsU
>>36
でも基本的に表示義務を守るからな。中国は守るわけ無いし。
遺伝子いじった方が良いとか自慢しそうな気もするけど。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 01:14:53 ID:PhGFFRUg
>29

それは無理
たくさんかけると、たくさん成って
美味しくなると信じているから

化学肥料も同じ
もうすぐ土が死んで恐ろしいことになりそうな気がする


それ以上に、F1だったら笑ってしまうな

大収穫だぁ
来年はこの種子を使って作付け面積を増やそう


次の年
何、この不味い農産物は。。。。。。


>>38
> 次の年
> 何、この不味い農産物は。。。。。。
>

小日本への輸出用だから無問題アル
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 02:04:03 ID:0l9+SzbZ
農作物よりシナ人を遺伝子組み替えで
改良しろよ、ってのは既出?
つかF1どうしの交配じゃ下手すると収量もガタ落ちするし
世界一厳格な日本の規格に合うわけない。
>33
>違法な遺伝子組み換え操作か。
党公認の合法な遺伝子組み換え操作です。
小日本は違法なんて変な言いがかりをつけないでください。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 05:16:35 ID:zeBWCCRm
支那は民族浄化やめれ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 05:19:40 ID:ll4TyqU2
日本は食料に関しては厳しいから心配ないと思いたい
また考え無しに遺伝子こねくり回して土地を荒らすのか。
現状でさえ中国産の作物は危険なんだから
こんな怪しいもの誰が食うかよバ〜カ。
毛主席の偉大なる指導により
上に人が乗っても倒れないぐらい密集した稲の植え方をして
収穫量を3倍にしたのはこの国ですか?

さらにそれを褒め称えて
「日本でもすぐに導入すべき」という記事を出したのは
あの朝日新聞ですか?