【中国】中国次官、米国防長官に日本の安保政策懸念表明[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 中国政府高官が米側に日本の安全保障政策に強い懸念を伝え、日米同盟強化の
動きをけん制していたことが分かった。米中関係筋が明らかにした。米国内には、在日
米軍再編などに警戒を強める中国が再び「日米分断」の動きに出始めたと見る向きもある。

 日本への懸念を表明したのは昨年12月にワシントンを訪れた中国の戴秉国外務次官。
ラムズフェルド国防長官との会談で、対テロ戦や北朝鮮問題を巡る米中協力の成果を
強調したうえで、「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」と
指摘した。

 次官は具体的な問題点は示さなかったが、日本が新防衛大綱で中国への警戒感を
明記するとともに、自衛隊の国際活動を広げる路線を敷いたことなどが念頭にあったと
みられる。

 ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。戴次官は
「あれは間違いだった」と繰り返したという。

ソース:日経NET
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050118AT1E1700317012005.html

関連スレ:
【日米】共通戦略、台湾有事念頭に中国の軍事力抑制盛る【01/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105714163/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:50:18 ID:U3VIuePC
ラムちゃん仲間だっちゃ
ラムちゃんGJだよう( ゚∀゚)ノ
ラムズフェルドさん、お茶をぶっかけていいよ、そのゴキブリに
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:52:48 ID:rYdWeLsd
>「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」

え?日本は独立国家だし当たり前だろ

>中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。
>戴次官は「あれは間違いだった」と繰り返したという。

ワロタ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:52:56 ID:cArbNL+K
流石!
私は
ブッシュ大統領
ライス国務長官
ラムズフェルド国防長官
のトリオを支持します
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:54:37 ID:oQvqJZDo
やっぱ日本のマスコミがけなすヤシはいいヤシが多いなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:55:23 ID:2PMpchVY
世界中で日本に対するネガティブキャンペーンを展開するつもりだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:57:38 ID:f8IG2JFS
長官、マジで有難う!!
糞ったれのチャンコロどもの戯言には、耳をかさんでくれよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 11:59:34 ID:8q2n55Mq
間違いだったで済まされると思ってる所がチャンコロらしいねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:00:13 ID:zRJoF5wZ
ラムズ空気読みすぎw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:01:16 ID:ooSuIvWN
>>8
中国に対するネガティブキャンペーンやっているから、反撃に出てきたかもね。
相手にされないだろうけど。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:02:52 ID:N6fa2vV+
しかしダメ元でラム爺言ってみるシナもエライ
日本もまねてシナに何か言ってみたら
たとえば
北京近郊に米軍基地を造らせろとか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:03:16 ID:ZL580YHL
中共は、存在すること自体が間違いだが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:04:22 ID:tDJAay51
>次官は具体的な問題点は示さなかったが

単なる中傷ですか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:05:03 ID:CHGXvnMn
やっぱ親米反中で行くべきだな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:05:40 ID:tDJAay51
>「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」

ん?
日本を台湾みたいに思ってるって事か?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:06:29 ID:KAD8Lzf4
ラムちゃん萌え
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/18 12:07:03 ID:YVenOyHb
中共は思いっきり誤爆しましたな(w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:07:21 ID:tqHhICxY
  ┌─┐
  │●│ 日米同盟!
  └─┤  日米同盟!
   _  ∩   ∧∧
  (*゚∀゚)彡 / 中\   
┌─┬⊂彡 ☆))ハ´)  
|●|   パーン
└─┘    パーン
バカ中国が返り討ちにあったというアホ事件でつねw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:12:41 ID:ZL580YHL
うちは支那大陸とは別個だと、1400年前に言ってるわけだが。それに出来て半世紀しかたたない国が、ガタガタ吐かすんじゃねえ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:12:54 ID:sQXEJPnH
属国扱いしてることを米中ともスルーとは失礼だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:14:37 ID:Q2BCACHq
ポチは何しにアメリカへ行ったんだ?米軍の脅威に何もいわないとはさすがプードル。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:15:52 ID:tDJAay51
まあ親分(米)は確かに頼りになる
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:17:08 ID:BhayfIWg
>「あれは間違いだった」と繰り返した

小学生の言い訳ですか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:19:30 ID:213+xwCQ
凄まじい内政干渉ですなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:35:23 ID:GOADT2mp
支那は短期で成果を上げるつもりは無い、ミエミエでも分断を図る言動を繰り返すだろう。
支那流の長期スパンでネチネチ続けるはずだ。江沢民がハワイの真珠湾で第二次大戦の戦友
を謳い上げたように、胡錦鋳もロシアの戦勝60周年記念でまた日本をこき下ろすだろう。w

百犬月に吠ゆ、されどキャラバンは行く。
まぁ、どれだけ雑音をかまされても日本は着実に日米同盟の成果を上げ、支那の言う事を
聞かず我が信ずる道を行くべき。
支那と同盟して続いてる国なんて、確か将軍様の国ぐらいか。w
ラムちゃんに直接GJ電話したいんだが、どこにかければいい?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:39:08 ID:48HfZbIZ
日米英同盟は世界最強!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:40:30 ID:LrxmJulG
アメリカ様にどこまでもついてきます!ぜひ属国に!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:42:17 ID:ENEBGCs8
虫国が嫌がることは日本の国益
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:43:31 ID:AYCcPFDT
小林よしのり信者の存在は、いまや中国の思うつぼですな。
共和党で本当に良かった。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:43:52 ID:jIOWceFN
>>1
> ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。

表向きはそう言っていても、裏ではどう考えてるか分からんぞ。
米国が当面同盟なのは疑いないが、信じすぎるのも考え物だ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:44:47 ID:+5uZqUT9
日本の近所には自爆が好きな民族が多いな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:46:25 ID:tDJAay51
>35
他に信じる物が無いからな。
誰も信じないで生きていけるほど日本はタフじゃない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:47:15 ID:AYCcPFDT
中国の脅威は日米共通。アメリカも沖縄やグアムや
サイパンを失ったらたまらん。
WW2では中国がアメリカを味方につけたが、
今度は日本がアメリカを味方につけて
中国をブッ潰す番だ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:48:49 ID:kGzI/Czc
やり方が蒋介石と同じだ。
アメリカにもルーズベルトみたいなやつがいるかも知れんから、
日本は中国の動きに警戒すべき。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:49:29 ID:LrxmJulG
アングロサクソン様は神!日本は米英の下僕であるかぎり安泰ウマー
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:51:11 ID:JB7oabxq
支那畜、赤っ恥( ´,_ゝ`)プッ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:52:37 ID:AYCcPFDT
中国の下僕になるぐらいだったら、一時アメの下僕でもいいよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:53:23 ID:LrxmJulG
日本はポチはポチでも優秀なポチ!!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:55:56 ID:AYCcPFDT
優秀な小林ポチが必死ですね( ´,_ゝ`)プッ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:57:10 ID:48HfZbIZ
ほんとチャンコロは馬鹿だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:57:59 ID:TspOkj41
シナゴキブリは他国に行ってまで必死だな
何十年後かには日本なんか存在してないとか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:58:17 ID:P66kLN3D
> ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。戴次官は
>「あれは間違いだった」と繰り返したという。


嘲笑するところですか?
>彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる
…買い被りすぎです。日本はまだそこまで立派な国ではありません。
照れるというかもの凄く恥ずかしい。

つーか、これって非難の言葉じゃないよな…
激励のセリフだよ、普通の国相手なら…
「閉鎖し、他国を侵略しようとしている」ぐらい罵倒してくれよ…。
なんか悲しくなってきた。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:58:32 ID:LxPo9y0P
>中国が再び「日米分断」の動きに出始めたと見る向きもある。

φ(@∀@;) < ひいいぃっ、ご主人様からの指令キターーーーーーーーーーーーーーっ!!!
>彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる
なんか問題あるのか? 良いことじゃん。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:59:46 ID:TspOkj41
シナの嫌がることは良いこと

鉄壁の法則
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 12:59:48 ID:0Gzs8i8y
中国バカ丸出し
53マンセー名無しさん:05/01/18 13:00:01 ID:QowSGd27
何だ神田云っても、今日の日本の繁栄あるはアメちゃんのお蔭だ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:00:23 ID:DPQCtZqW
自由で餓死寸前のノラ猫より、
自由を多少制限されても豊かで平和なポチがいいやw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:00:24 ID:LrxmJulG
星条旗に日の丸加えてもらおうよ
>  ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
> 逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。戴次官は
> 「あれは間違いだった」と繰り返したという。

今日本を護ってくれているのはアメリカの核だ
ラムちゃん、日本に核をくれ
57安達:05/01/18 13:02:42 ID:48HfZbIZ
同盟云うなら核をくれ!
58海人AMA ◆si65ga2MW6 :05/01/18 13:03:17 ID:YlIcERZI
>>1 「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」

( ゚Д゚)ハァ? それが何で、懸念材料なんだ?
       今は1940年代か?
彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる。
我が国のODAがそれを手助けできたのは喜ばしいことだ。
中国が共産党の支配下にある限り
日本は安泰だ
中共の歴史が証明しているではないか

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:09:16 ID:jIOWceFN
>>58
中国人にとって、本音は「早く日本を占領して日本人虐殺したいよ〜」ですから。
日本が独自に防衛力なんぞ整えた日には宿願の実現が遠のいてしまうんです。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:11:59 ID:mggJ+ezD
米国は日本に核ミサイルをリースしてくんないかなぁ。
勿論、米国に向けて撃てないように細工してもイイし、
表向きは日本の判断のみで撃てるようにしてても、
裏では米国の承認無しでは撃てないシステムでもイイからさぁ。
噂だと英国もミサイルに関しては、そういう話ジャン。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:13:57 ID:Q2BCACHq
アメリカは自国の国益のために勝手に日本を守ってるんだから別にアメリカのおかげでもなんでもない。

アメリカが日本を守らなければ日本が自分で守るだけだ。アメリカに借りはない。

アメリカが日本を守れば安くつくが自立性が損なわれる。日本が自分で守れば高くつくが独自性は高まる。

どちらも一長一短がある。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:14:17 ID:AYCcPFDT
>>62
トライデントミサイルな。
英国がリースしてて、メンテはアメリカ国内に依存してる。
65海人AMA ◆si65ga2MW6 :05/01/18 13:16:22 ID:YlIcERZI
>>61
いや、奴等がそう考えてるのは知ってるが、
「国際社会」で堂々と言えることか?と。
>>60
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:20:00 ID:uqfCz/Ss
>ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。戴次官は
>「あれは間違いだった」と繰り返したという。

よくぞ言ってくれた!サー・ラムズフェルド!

ジタバタ ∧∧       
..。・゚ ・ /中 \  ・゚ ・。 
  と(.;゚`ハ´∩    日本は軍国主義アル!潜水艦は間違いアル!日本の核の標的は美国に違いないアル!
ミ/⌒ /⌒  .ノ        
(__ソ (_ソミ^~  
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:24:46 ID:P66kLN3D
アイヤー!
小日本が大きな懸念材料アル。
奴らは自立して独自の道を歩もうとしてるアルヨー!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧     ウリナラもそう思うニダ!  ノ       ゚.ノヽ  , /}
  / 支\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄,,イ`"      、-'   `;_' ' ヒィー、スミマセンスミマセン!!!
 ( `ハ´)        ,-、  ∧_∧          (,(~ヽ'~∧ ∧
 ( ~__))__~)     )'~  レ 、<丶`∀´>.         i`'}  (@Д@-),,  ノ ))
 | | |      ~つ  /  ∧_∧          | i'  (( l|lll|lll| (⌒,)
 (__)_)     /   "ゝ<丶`∀´>      。/   ! と(   とノレ
           /     {   }         /},-'' ,,ノ   ∨ ∨ Σ ガンガンガン…
   ./.|  ./.|   ./.|  ./_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i
   /核/  /核/  /核/   .   <,,-==、   ,,-,/     / ̄ ̄``\l|l|l|l|l|l|l|l/
_ / /_ / / _ / /      {~''~>`v-''`ー゙`'~_-_ニ三ミ:/ /"^`\、、二 の 言 ギ ひ そ 二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .     .レ_ノ        ./´    ヾ|テ〉 'テテヽ二 か っ  ャ .ょ れ  二
 .◎丶i  ◎.丶i .◎丶i      '' .        |テ〉 'テテ` |.〈ッ   u 二. !? て  グ っ は  二
   ./.|  ./.|   ./.|                |.〈ッ  u  | `ニ''   二    る  で. と     二
   /核/  /核/  /核/               | ゙ニ''′  ノ `r--‐''_, 二         し     二
_ / /_ / / _ / /                 `r--‐''__, ┘ ̄´   二.          て    二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ               ,.-┘ ̄´ /   0     /l|l|l|l|l|l|l|\
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:28:00 ID:s1DGYb/8
チャイナは敵だからしょうがないじゃん
文句があるなら寄って来なきゃいーのに
>ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。

しかし、チャンコロは領土拡張、軍備増強を棚に上げて厚顔無恥もいいとこだな。

>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。
戴次官は「あれは間違いだった」と繰り返したという。

だったら正式に日本に謝罪しろ。

周辺国は皆シナの属国と思いあがっている。必ず対決する時は来るな。
中国・・・ やることなすこと全てが裏目に出ているよ・・・・(ワロス)
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:39:38 ID:tDJAay51
台湾が片づけば、次は「日本は中国固有領土」と言い出す気満々じゃん
こちらの記事と合わせてみるとなかなか。とくにこの共通認識

> 伝統的脅威としては中国と極東ロシア軍に言及した。
【安保】日米「中国は最大課題」「極東ロシアの核」「北」警戒強化盛る-安保戦略骨格[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106012126/
ラムズフェルド最高!キチガイ独裁国家とは決別すべし
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:56:37 ID:4WpWdQVD
>>73
もう沖縄は中国の領土だったっていってるからね。
だから、日本は台湾にもっと感謝しないと。
>>75
スレタイ的にはこっちの方がコントラストが秀逸。

日本&アメリカ 「中国は最大課題」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106015580/
>>77
うぜえ韓国より台湾との友好を促進すべきだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 13:59:15 ID:IgRW3lep
「…アレハ間違イダタアルヨ」
81青帯 ◆wIA1URWY8o :05/01/18 14:02:03 ID:8+4CbI6z
>>77
キチガイの巣と化した日本近隣のなかにあって、きらりと輝く唯一まともな文明国家、それが台湾。

あとは、
キング・オブ・キチガイ→支那
電波の巣窟→韓国
テロ国家→北
火事場泥棒→ロスケ
82地獄に落ちろ金正日:05/01/18 14:03:05 ID:Njy7WkZp
77>沖縄の次は、九州も自分達の領土だと
   言うだろうね。
   チェイニーちゃん・ラム爺・ライスたん
   ウォルフィッツ君には頑張ってもらいたい
見境なく目に付く物は何でも自分の領土。
ごろつきチャンコロめ!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:08:16 ID:AYCcPFDT
中国は、一応共産主義だぞ。
日本の解放(侵略)どころか、世界を帝国主義から解放(侵略)
することを正当化できる政治体制。
>84
やっぱアメリカと似たもの同士だw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:10:29 ID:uqfCz/Ss
>>84
あくまで「脳内」でな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:11:19 ID:z58B5iwI
>>82
チャンコロが大陸棚がおわるまでは権利を主張できるとわめいてるのは
その布石だろうね
九州は大陸と海溝でちぎれていなかったりする

あとは靖国とかで日本が属国であることを示したらいつでも侵略できるね
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:12:48 ID:ZKKaz3Rv
よしりんとその信者ポチーズは、沖縄を中国に売り渡そうとする売国奴。
彼らは9・11テロ犯と靖国の特攻隊の御祭神を同列に置くようなヤツだ。
>>84
この21世紀に「遅れてきた帝国主義」はチャンコロだろう。

米国は民主化を求めるが領土まで取らない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:23:18 ID:YwlXBzpa
英国みたいに西ヨーロッパがあったらな。
アジアには西ヨーロッパがない。東ヨーロッパまでだ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:25:59 ID:xddQqcH7
アメリカは利害が一致すれば最大の同盟国になる。
中国は・・・・・・・・・・・?
92地獄に落ちろ金正日:05/01/18 14:26:45 ID:Njy7WkZp
91>日本の敵です。
93USS Kitty Hawk SSN 63:05/01/18 14:40:04 ID:ZKKaz3Rv
>>91
中国は日米共通の敵です。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:45:33 ID:UPgdElOS
  .  :::::::::::::::: ,,r:''" /l / l        / ,,ニ-l     /ノ :::: l
  :: .:::::::::::::: /.::: ,,、、,'/  l.    ///'''ヽ,`l /ノ'l , ::: l
  :::::::::::::::::  .:: ,r'"rニ"''`,  l   , '/  ,' `、i:::','"i-‐  l. l .:: /
i ::::::::::::::   ,,,i'゙ ,'_ ヾlli;:::l _ノ_,、- ''   ト 、,,ll::::l l-- l / ::: /
', ::::::::::   / l!  .l::::`illlll::::}        ヾ:::。:::/ !  ノ/ /
::'、 :::::::  /ー!  ヾ:::::::::::::l         `ー゚    ,' /         仮想敵国の言い分なんてしらないっちゃ
::::'、 ::::  /      `ー-‐゚´           _, ィ  .lr'、     
:::::::;、、、、-、   、             `''' l. ̄    '、,,,>‐、
::::/  ___,ノ、   ,,,` ー--‐         :i!      .`;、,,,, `'、
,r'  i`ヽ;;;;;'-/ `"")                  ,'/`〉- .l
  ''{ヽ/ / {  丿"´                  ./ l {   l
',   〉' /  l  .',':、           ''"    _,/‐''""''  }`'‐、
:l  / ノ   l   }、:'------ 、        ,r'''"       ノ:':、 ヽ
ヽ                `' 、     /       ,, -''.  ヽ,  ヽ
`゙-、,, ‐-  、            '、''i'―''"      ,, ‐":::::::::::.   '、  .'、

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:46:36 ID:plo2CeIE
>>94
  ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |   ラムチャン 
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_ | |LLLLLLLLLLLLLLLL. | | |_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:49:13 ID:JB7oabxq
>94
(・∀・)イイ!!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 14:50:31 ID:b1+pLMFG
非核三原則がじゃまだなぁ。
日本は持たなくても、米軍基地にはあったほうが、
ありがたいんだけどなぁ。
> 対テロ戦や北朝鮮問題を巡る米中協力の成果を強調したうえで、
> 「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」と指摘した。

この発想の根源だが、中国はWW2でアメリカと共同して日本を倒したが
戦後日本が経済発展したのはアメリカの責任であって
中国はアメリカと共に今も日本を処分する権利を有するという意識が根強いからである。
これはアメリカ民主党の意識にも強く根付いている。
あほか。
中国の協力が表面的なもので
ことごとくアメリカに敵対する政策だって
調査報告出てたじゃん。
中国では情報が入ってないの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:26:23 ID:0popUszQ
> ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
> 逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。

(・∀・)ニヤニヤ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:29:52 ID:nYC7eKIQ
スレタイだけ読んでカキコ
「アイヤー日本が怒ってしまったアル! アメリカはなんとかするアル!」
「シラネーヨ」
ってことですか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:30:26 ID:7Zo/D3E1
北朝鮮といっしょだな。
日本の防衛戦略がアメの匙加減ひとつで動いてるってのがバレバレ。
これはこれで問題だべ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:32:04 ID:xaGjJBxe
まだ力関係は米>>>>中だからな。
これが10年後、20年後になると・・・
いつまで為替問題放置してる気なんだ?
とっとと成長止めないと手に負えなくなるぜ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:32:05 ID:WGrtZZqe
しかし、、中国も藪蛇じゃん(爆)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:32:21 ID:gtkMee15
>彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる

じゃあ日本はどうすればいいのかと・・・・
アメリカ国内のチャイナロビー(台湾支持勢力)ってまだ元気なのかなぁ
シナ共産党は、アメリカ国内にはなんの勢力も持ってないの?
日本もまともには無いけどサ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:39:29 ID:xyA5RSY7
>>103
支那のバブルが弾けるまで元レートはこのままの方が、
より大きな打撃になる。一両年中には崩壊するでしょ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:42:47 ID:mi8sN5bk
そもそもww2でアメリカが組んだのは中国国民党であって
中国共産党じゃない、アメリカからすれば共産主義は完全な敵。
中国の現体制が続くようならどういう形であれいつか米中は
激突するんじゃん?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:44:44 ID:lmqGAm66
>>103
むしろほっといた方がハードランディングになるんじゃないだろうか。
>>106
アメリカのチャイナロビーってのは
別に台湾とかじゃなくて、調子がよければ中国に
中国がだめなら台湾にってことで、別に節操とかあんまないよ。
為替問題は今は手を出さない。先送り。
シナ共産党が、アメリカ国債を買い付けているから(日本の購入額の半分位だったかと)
為替を無理強いすると、シナ共産党が国債投売り、アメ国債暴落、株も暴落
で、しばしエライ目に遭わされるってシナリオ。
無論、しばらく混乱するだけで、日本政府が買うんだろうけどサ>アメ国債。
そういう、バランスシートになっておりやす。ハイ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:53:58 ID:0N/t18pz
>中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。
>戴次官は 「あれは間違いだった」と繰り返したという。

アメリカってやっぱ強いねー。
日本はいつも「遺憾に思う」しか言えない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 17:59:57 ID:XGBVXu/N
中国のやり口は戦前と同じだね。
自分の刀は隠したままアメに
「日本はこっそりあなたを斬ろうとしてますよ」と
囁き続けるの。
で、これがけっこう今でも効果あるんだな・・
一度はそれで成功してるしね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 18:18:51 ID:yDG8e8JX
ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。戴次官は
「あれは間違いだった」と繰り返したという。
////////////////////////////////////////////////////////////////


幼稚さ丸出しだな、土人国家中国よ

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 18:22:30 ID:E7LCZN9J
中国人酷い。

http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

注意・ショッキングな画像が含まれて居ます。心臓の弱い方はご遠慮下さい。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 18:43:57 ID:SAM/070C
素晴らしいラムズフェルド長官!もう米国の犬でも良い。中国に頭下げるより全然良い。
117地獄に落ちろ金正日:05/01/18 18:50:23 ID:1oje4H21
今は共和党政権だから日米同盟が上手く機能してる
が、2008年の大統領選挙で民主党が政権を奪還
したら今の状況が180℃変わるんだろうな
そして、日本の馬鹿左翼と在日は民主党政権の誕生
をまた希望するんだろうね。
ラムちゃんハァハァ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 19:22:14 ID:e1boog0H
アメリカ人の中に支那五輪ボイコットデモを始めた人達がいる、日本も続かなければ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 19:23:35 ID:plo2CeIE
>>117
そうなんだよ、それが心配なんだよ。

それまでに中国をぼろぼろにしとかなくては。
これがアフリカ諸国の自立を掲げる中国の本音か。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 20:08:18 ID:eQJBJNCT
>日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない

「けんもほろろ」とはこのことだな
ラム長官の後任は「台湾の友人」ウォルフォウィッツをきぼんぬ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 20:15:50 ID:CGpziqYy
米政府が中国企業8社に制裁、イランの兵器開発支援で=米紙

 [ニューヨーク 18日 ロイター] 米ニューヨーク・タイムズ紙は、ブッシュ政権が今月、イランの弾道ミサイル技術向上を支援したとして、中国の企業8社に対して制裁を科したと報じた。
 同紙によると、今回の措置は、イランの兵器開発プログラムの重要な要素を特定し、けん制することを目指しているホワイトハウスおよび情報機関の取り組みの一環だという。
ホワイトハウスは今回の制裁を公表していないが、国務省は今月初めこの件を、制裁を受けた企業名を挙げて官報で通知している。
 同紙によると、制裁には、米政府との取引禁止などがふくまれる。また、今回の処罰が広く公表されていないのは、北朝鮮を交渉のテーブルに再びつかせようとしている重要なこの時期に、中国の協力を維持したいという意向からだという見方が一部の米高官の間にあるという。
 国務省が挙げた制裁を科された企業リストの中には、中国長城工業総公司などがある。
(ノ∀`)スンマセン、マジ航路間違えちまったっス
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 21:17:45 ID:VBUdOHD+
米中対立は既定路線
米・民主党が政権獲ってもアメの大戦略はブレない
冷戦時代のソ連包囲やクリントン時代の第七艦隊の台湾海峡通過を見てもわかる
>>125
うん。何しろイデオロギーが根本的に対立している。
資本主義の権化 VS 毛沢東主義共産党独裁国家
だもん。いずれ冷戦に陥る運命。
原潜とか戦略爆撃機で米中は鞘当中。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 21:38:03 ID:1gAGZcZR
中国は、昔対日工作をしていた事実がちょっと前に発覚したよね。
一時、日本がアメリカに無視されてたのは、中国の対米工作が原因かも
やっぱり中国人と中国政府は信用できないな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 21:46:22 ID:Qq0OExEz
中国ってさ、日本を敬うというか立てるというかそういった行動を国際的に取ったことあるのかな?
アメリカは建前でも日本を信頼し、尊敬してくれてるよね。

中国といい朝鮮といい、自らが歩み寄るという行動が全く取れない民族には困ったものだ。
129地獄に落ちろ金正日:05/01/18 21:46:39 ID:1oje4H21
120>本音は、今のブッシュ共和党政権があと10年は継続
    してほしい。北朝鮮と中国を潰すには時間が少ない。
    北を処理する事は出来てもさすがに中国まではきつい。
    それとラム爺が短期間で辞めたら東アジア通のウルフォフィッツが
    長官になってほしいね。
    
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 21:49:52 ID:XKGf9MMw
日本ははやく自主防衛路線を確立しなければいけない。
その上で「アーミテージレポート」に即して日米同盟に実効性をもたせて
アジアと太平洋の平和と繁栄を維持しなければいけない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 21:51:31 ID:1gAGZcZR
>>128
中華思想は自己中思想ですから。
相手に迷惑をかけても謝りません。
相手が迷惑をかけると謝罪を強要します。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/18 22:01:07 ID:B7UsNvyi
どんどん支那の印象が地に落ちていくな。

子供のころは三国志とか水滸伝とか読んでけっこう印象良かったのに。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:04:23 ID:lSf88+ub
2008-12の民主党政権を何とか我慢したら
ブッシュ弟に8年やってもらうか
134 ◆72VHAvdhx6 :05/01/18 22:05:44 ID:+UWaJyiG
支那が不服従の意見を一言言う度に制裁発動してやればイイ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:07:40 ID:hVBmRTml
支那は世界の”ならず者国家”を手なずけて、何を考えているのか分からないぞ。
その手なずけ方も、支那向けのODAを効率よく使ってるぜ(爆)
>>1
中国が、日中友好!とか言いながら、ナイフを突きつけている事が良くわかりますなぁ・・・。

とりあえず、GJ。
この連中の本性をもっと暴きたてよう。

・・・そういや、今例の好感度アンケートやったら、どんな結果になるんだろうなぁ?
137地獄に落ちろ金正日:05/01/18 22:09:25 ID:1oje4H21
132>俺は昔西遊記が好きだったよ。
    共産党一党独裁が継続される限り
    さらに印象が地に落ちるだろうな
    
    
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:17:21 ID:kZblZ4Cb
>>132
漏れもそう。
でも、思えば、自称4000年の悠久の歴史の中で
三国志、水滸伝程度しか有名な話はないんだよな。
そう思うと、すごく浅く薄い文化じゃね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:20:31 ID:E5wF9V4f
「三国志」は健全な男の子のバイブルだ。
こういった文化をすべて燃やし尽くした文化大革命はつくづく罪深い。
アレで優秀な人々はすべて殺され、残ったのはクズばかり…。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:34:20 ID:j7ob+xHb
ラムズフェルド(・∀・)イイ!!

ところで、ブッシュの2次政権でも留任してくれるんだっけ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:36:38 ID:I2SX8zN8
はっきり言うが・・・

お前が言うな!小中国
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:37:26 ID:8Vrfkk2/
>>140
ラムはいい仕事するね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:40:06 ID:tzOjKPaC
>>1
> ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、
>国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、
>中国の意図を問いただした。
>戴次官は「あれは間違いだった」と繰り返したという。

( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

久しぶりに面白いコントを見た気分だ。

誰かAA作ってくんないかなあwww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:40:47 ID:PuCL5cSm
この発言、中国の本音が垣間見えるな。

「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」

要するに、日本は自立するな!日本は独自の道を歩むな!!ってことだな。
だから、平気で内政干渉もするし、無理難題吹っかけてくるわけだ。
挙句、原潜で領海侵犯する、と。

そういう考えならば、中国がここまで傲慢な態度を取るのか納得いく。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:41:28 ID:skDE6vjI
ラムちゃん(*´Д`)/lァ/lァ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:44:30 ID:ecZFQHau
支那の覇権主義は防衛費の膨張など目に見えている。<支那こそ大きな懸念材料だ>と言い返して欲しい。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:50:04 ID:f+XmXUjT
本格的に日本もODAを武器に中国の封じ込めをしないとな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:51:44 ID:7cX4GI0d
大人の余裕でグッジョブ>ラムたん
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/18 22:52:14 ID:B7UsNvyi
支那は日本を完全に属国扱いしているな。

聖徳太子さんまた頼むよ。
しっかし、この発言にしろ、
期限切れの食品送ってインドネシアに逆切れするにしろ、
中国外交部のサラリーマン化が進んでる証左だろう。
内部的な点数稼ぎの匂いがめちゃくちゃ感じられる。
中国の外交恐れるに足らずだな。
買収外交を除いては。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:56:23 ID:tzOjKPaC
>>149
属国扱いしたいけど、できないからアメリカに泣きついてんだろ。

>「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、
>独自の道を歩もうとしてる」

とても重要な発言じゃん。これがまさに支那の本音でしょ。

この発言を聞いたら、日本が今後支那をどう扱うかは一つ
しかないということになるよな。

つまり「友好」なんて言葉に誤魔化されずに、正式に「敵国」
として取り扱うってことだ。そういう意味じゃ新防衛大綱は
とてもGJだったよな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 22:58:24 ID:tzOjKPaC
>>150
チャンコロなんてもともとこんなもんだよ。

日本がここ100年勝手に理想化して誤魔化されてきた
だけの話。ひと皮むけばワンパターンのノータリンだよ。

ただ、あなたが言うように買収にはきをつけんとね。
>対テロ戦や北朝鮮問題を巡る米中協力の成果
シナって何か成果あげるようなことしたのか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:16:14 ID:qPCeqKbE
3馬鹿らしいな (プ)
>>151
あの田中マキコ元外相への”厳命しますた”で、ばれてたけどな。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:29:46 ID:tAHVjN/b
日本は米帝と同盟を解消して中国の言うことを聞くべきだ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:30:51 ID:1gAGZcZR
>>156
米帝と言ってるあなたの人格を疑うよ。朝鮮人さん
日本の政治家は身の丈以上の嘘はつけないが
中国人は地球並みの嘘をつくからな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:38:28 ID:tAHVjN/b
アジアへ平和をもたらすには日米同盟の破棄しかない
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:39:22 ID:1gAGZcZR
>>159
日本へ平和をもたらすには朝鮮人の強制送還しかない
161安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :05/01/18 23:41:48 ID:prW0OmAa
まったく裏でこそこそとしおって(´ー`)y─┛~~
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 23:43:29 ID:YGo7AxuT
そもそも中華って言うのはどういう意味か?
中は真ん中、華は世界
要は世界の中心


はて、なんて叫ぼうか?
アイヤー!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 00:21:07 ID:mMI/E6LZ
日米など瞬殺だ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 00:32:39 ID:DQ06+JCx
そんなに沖縄が欲しいか。

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 00:37:08 ID:cL5UPNwR
支那など瞬殺だ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:17:42 ID:mMI/E6LZ
人民解放軍は世界最強
中国系掲示板読んでたら「沖縄を米軍と人民解放軍でシェアしよう」みたいな大陸人の投稿があって、あまりのことにポカーンとして機械的な誤訳か何かに違いないと思った。
だが結構本気なのかも。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:33:47 ID:GHDmBphl
 米国と中国は、分かりあえないだろう。

クリントンの件が良い例だ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:34:42 ID:mMI/E6LZ
超7で日本の主要都市は壊滅する
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:49:39 ID:K2XDO5oi
というより、中国は冗談抜きで、政治家のレベルが反日教育のせいでレベルが低くなってる、、、

そもそも、もう、日本とアメリカにとっては、第二次世界大戦は過去の話、
どうやって極東、アジアの安定を実現するかを共同で考えている関係、、

しかし、中国人の頭では、未だに第二次世界大戦の真っ最中、、、
パールハーバーの映画を作って日米離反なんて、今時、子供でも考えない、、

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:51:24 ID:K2XDO5oi
>>168
誤訳じゃなくて、マジ、中国人の頭の中身は、未だに世界征服が実現して、
日本やオーストラリアを領土にって頭、

領土がでかけりゃ良いなんて考えは100年前の考えだよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:52:35 ID:Un1I+VNl
>>170
あのCGだけの飛行機か?

面白いことするよな、支那もw

ぜひ完成させてくれw
>「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」



                     ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:57:51 ID:9H+9mrJB

>「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」


小林よしのりに洗脳されたコヴァがある程度はびこってるから、
支那コロにこんなセリフ許しちゃうんだよ。
コヴァは>>1のソースを100回読めよ。
>>170
轟天号の敵じゃねーな( ',_ゝ`)プッ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 01:58:59 ID:o5j0yZ+w
こういう外交力はやっぱすごいな、アメリカって。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:01:32 ID:9H+9mrJB
ラムズフェルドって、遠慮なしに言うからなあ。
ドイツやフランスはもう古い、東欧がヨーロッパの主流だ、とか。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:01:45 ID:tb89HmRf
>彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる

なんかどっかでみたAAにあったなw
てめーらの覇権主義の方が脅威だよ。ラムちゃんもようわかっとる。
騙っても無駄無駄w
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:02:52 ID:pNvJWA0A
中国の
「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」
という発言は日本政府は大きな問題として取り上げるべきでは。。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:04:44 ID:9H+9mrJB
しかし、中国の外交はもうちょっとマシかと思ったが、
今回のは北朝鮮の妄言とレベルが同じだな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:04:57 ID:m+BMgk9d
ラムズフェルドかっこいいよラムズフェルド
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:05:57 ID:v1ujo4F8
正直、ラムズフェルドと同じ事を町村外相や大野長官に言って欲しいわけだが・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/19 02:13:18 ID:XUKpst5X
しかし、イスラエルやフランスに中国へは武器売るなとは、ちゃんといったらしいな。
これだって数年前と比べたらたいした進歩さ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:14:23 ID:Rzh+FBlS
>>167
人民虐殺軍は臆病
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:21:17 ID:cpJ6v9jI

恥ずかしげもなく、アメリカ一辺倒頼みのレスは続くよ(w
>「あれは間違いだった」と繰り返したという。

覗き魔が後ろから警官に肩叩かれて

「おれじゃねぇよ!!」

・・・って頓珍漢な言い訳をしているような感じだな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:24:04 ID:AjmqBKaB
つーか、中国側も「とりあえず言って見た」ってだけだなこりゃ。
その「とりあえず」にさんざん日本は引っかかってきたわけだが。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:24:22 ID:196hFVwD
> ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、
>国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、
>中国の意図を問いただした。
>戴次官は「あれは間違いだった」と繰り返したという。

他人に厳しく、自分に甘い
バカだね、中国人は
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:24:48 ID:gIdQVRmC
中国の次官風情が何抜かすか!!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:25:11 ID:zd7j+75c
21世紀に離環の計てw
日本は何でもかんでも米国を頼りにせず核武装を含め支那本土、半島に攻撃可能な軍備を持つべきだね。>186

そのうえでも尚、日米同盟は重要だけどね。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:31:52 ID:196hFVwD
>>192
日本は中国の犬だしもべだと言う香ばしい輩にかぎって
安全保障面、軍事面の問題には言及せず

そんなのが、政治家にも大量に居るよね
あと、テレビで評論家気取りしているキチガイとか
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:32:47 ID:196hFVwD
>日本は中国の犬だしもべだと言う香ばしい輩にかぎって
>安全保障面、軍事面の問題には言及せず

訂正
米国の犬だしもべたと言う香ばしい輩にかぎって
>>193
というか、シナの走狗は全共闘崩れだもん。w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:41:14 ID:9H+9mrJB
日本は一度だけアメリカと大戦争をした。

しかし、その一時の時代を除けば、アメリカは
協力相手国としては実に頼もしい(使える)国として存在していた。

ペリーが来航したときは、たしかに黒船にものを言わせ日本に開国を迫った。
しかし、その後イギリス帝国の砲艦外交から日本を守ったのは、日本が
イギリスにやられてはならぬとイギリスを恫喝したハリスであり、アメリカだ。
アメリカがいなければ、アヘン戦争の清のように、日本はイギリスに屈して
いたかも知れぬ。
その後の日露戦争でもアメリカの資本は日本に多大な協力をしてくれた。
ソビエトの脅威でも、アメリカとの強固な同盟により結局ソビエトは滅んだ。

現在、急速な発展に伴い海洋進出を目論む中国は、紛うことなき日米共通の脅威。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:49:04 ID:Rzh+FBlS
因みに
北チョンと中国の問題が落ち着けば
今度はロシアがいるね・・・
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 02:51:01 ID:Rzh+FBlS
ラムちゃんってボクサーだったような
米軍で開かれた大会でチャンピオンになってらしいが
そういやプーチンもボクサーなんだよな・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 03:00:23 ID:9H+9mrJB
>>199
ラムちゃんはレスリングチャンピヨン。
プーチンは柔道黒帯+暗殺術。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 03:46:29 ID:Rzh+FBlS
>>200
わお
曖昧な記憶でごめん
そうだった
2人とも格闘のプロだw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 03:58:10 ID:196hFVwD
日本の政治家は体は貧相だよな
もっと、デカい政治家が出てこないもんか
安倍ちゃんはカッコイイけどね、背もけっこう高いし
小泉はまるっきり貧相、お坊ちゃんだってくせに、いいもん喰ってなかったのかな小泉
まともに運動したこともねーんだろ
森は体育会系だし、橋本は剣道は相当できるよ。
小泉はちょっとやせすぎだな。デヴよりはマシだが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 04:19:58 ID:kgAmZRyv
ライス次期米国務長官 中国とは一線画す 北、イランは“圧政国家”指名公聴会

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000009-san-int
しかし、こういう話を聞くたびに、つくづく思うのだが、
去年の大統領選挙、ブッシュ(共和党)が勝って本当に良かった。
ケリーの民主党が勝っていたら、こういう時どんな反応しめしただろうか?
ちょっとガクブルものですね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 06:40:58 ID:Rzh+FBlS
>>205
そうですね
ケリー氏の家庭では中国の孤児を養子として受け入れているとか
オマケにキッシンジャーと同様に親中反日派だと聞く
90年代の政策を取るとも言ってた
んで、追い討ちをかけるように副大統領候補であった
エドワーズは保護貿易主義者らしい
日本バッシングは避けられないだろう
中国に優しく北チョンに対しては核以外は半ば放置気味
正に筑紫哲也らが望んでた状態になるかも(だからか?敗れて悔しがってたのは)
更にこれでもし日本でも次期政権が民主党になってしまったら
正に地獄絵図だ
兎に角、本当にブッシュが再選してよかった
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 06:53:50 ID:6aLFbdAP
米民主党支持団体バックに中国人華僑団体あり。
共和党は共産主義国家が大嫌い。支持団体にユダヤ陣団体あり。ユダヤのが中国
より悪知恵では一枚上手。中国の腹の中は読まれてる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:03:30 ID:5PIuHWw7
アメ工メディアも、殆どが民主党寄りだしな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:05:56 ID:Rzh+FBlS
ダン・ラザー氏
ブッシュ大統領の兵役捏造情報を報道して降板

マスコミってこんなもんですよw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:08:27 ID:kI3BJMA4
ラムズフェルドぐっじょぶ!
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:12:33 ID:IQBN5aaU
>>206
保護貿易主義者なら中国パッシングじゃないの?
今、安い中国製品にかなり押されてるらしいけど
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:21:57 ID:j6ZnJYNh
>ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
>逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。

ラムは今市だが、覇権主義の中国に毅然とした態度をとるのは立派。

ラムの爪の垢を航空便で送ってもらって飲め>害務省の阿南、田中、その他親中派
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:46:24 ID:0xEk0weZ
>>149
>聖徳太子さんまた頼むよ。

現代の聖徳太子=小泉
ちょっと持ち上げすぎだが。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 07:47:19 ID:0xEk0weZ
しかし、アメリカって最強だが結構馬鹿だな。
昔から中国に幻想を抱いて失敗しているし、最近も北朝鮮に騙されたし。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:06:05 ID:Yyfl5jRa
>>206
でもな、いつまでも共和党政権ってこともありえんからな。

自民もアメリカの民主党ともパイプを作っておくべきだな。
今のように共和党一辺倒だと民主党政権になった時に悲惨
だからな。
216地獄に落ちろ金正日:05/01/19 08:07:47 ID:4K1MMTYx
214>騙されたののは、アメリカ民主党ですよ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:08:04 ID:Rzh+FBlS
>>211
中国の量産的やり方には米国も困ったりだけど
日本の"車"ばかりが売れるの"だけが"何故か
保護貿易の人には気に食わないらしい
米国って車産業でも台等しようと躍起とか聞くが
それが原因か?
民主党でもケネディみたく比較的親日はいるし。
共和党でもキッシンジャーみたいなのがまぎれこむし。
一概には言えないが、やはりパイプ造りは重要だよな。
まずはブッシュ&小泉のうちに、抜き差しならないところまで日米の利害を共有させていかなきゃ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:09:29 ID:0xEk0weZ
>>215
共和党政権の間に、憲法改正と正式な軍隊所持はぜひとも実現しておかんと。
できれば核武装を実現して、北朝鮮も潰しておきたい。
それと、アメリカに対しては、中国は絶対に信用できないということを
納得させる必要があるな。たとえ経済発展しようと、根本から信用してはならず
必ず裏切る相手だと。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:10:47 ID:Rzh+FBlS
>>216
そうそう
クリントン政権時に核疑惑による半島危機において
北チョンが核凍結するから支援よこせって言って
意味の無い解決だったんだよな
実際はというと支援だけ貰って核開発は
保留どころか現在進行形
笑っちゃうよ
オルブライトは洗脳されて帰ってくるし・・・

>>215
そのパイプ作りが下手みたい
日本って、、、外務省が、、、
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:14:07 ID:Yyfl5jRa
>>220
外務省なんて役立たずじゃなくて、自民の政治家が作って
くれないと。

場合によっては日本の米国法人を通じて金を流すとかくらい
する必要はある。中国はばんばん買収しているからね。
222中国人:05/01/19 09:34:54 ID:S7p6ZhBz
わたし中国人
この threadを観察する、この threadを書き入れる
翻訳機を使いながら
223中国人:05/01/19 09:37:04 ID:S7p6ZhBz
強調したうえで、「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」と
指摘した。



それは通過する。
Japanese Pigは USAの属国の中に中国の足の下があるも波及する国家です

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 09:39:08 ID:5PIuHWw7
>>221
結局、日本がアメリカに頼りすぎているから
中国が積極的にアメを取り込もうとするんだよ、仲良しな民主党を使ってな
中国の真似を安易にしてどうする、知恵が浅はかだな
225中国人:05/01/19 09:39:30 ID:S7p6ZhBz
Japanese Pig中国が奴隷を併合するのは変える
226中国人:05/01/19 09:40:45 ID:S7p6ZhBz
英語知る武士のスタイリストは Japanese Pigを使ってするあるか?
227中国人:05/01/19 09:41:55 ID:S7p6ZhBz
Japanese Pig中国人の奴隷
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 09:42:24 ID:UYXXphj+
>>222
すんばらしい詩だ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 09:42:59 ID:hHePHt9D
馬鹿じゃねーのプ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 09:44:50 ID:jS610ggs
>>227
氏ね。
翻訳不能だろうなw
231中国人:05/01/19 10:04:03 ID:S7p6ZhBz
hey, japanese pig, don't trigger wars
remember 50 years ago..
remember losing to China
232中国人:05/01/19 10:05:46 ID:S7p6ZhBz
Japanese pig will be dominated by Chinese.
You must appreciate it
233中国人:05/01/19 10:07:15 ID:S7p6ZhBz
there is no use guarding against China.
Your future will be Chinese slave
また成りすまし中国人か。。。

ウリナラ人も、もういい加減にすればいいのに。
>>231-233
Well done!
Good imagination!
Now, it's time to go to school, boy.
Study hard and you will find the genuine history in your country.
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 15:26:49 ID:T9ffAWl/
>>231
> hey, japanese pig,
これで吹いた。w
>>231
Excellent!!
I think that you will be able to become a novelist of the Megalomaniac literature,
if you keep keeping the current ability.
だよう( ゚∀゚)ノ
英語わかんねぇからナメック語でしゃべれ!!!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 16:21:24 ID:T9ffAWl/
タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 16:26:27 ID:LYQviPcr
ライス次期国務長官は中国の人権に厳しくあたるそうだ。

今後が楽しみです。
241在日18世より親愛なる中国さまに。:05/01/19 16:40:38 ID:L8V8rJyi
一つ教養を。
「小日本」とか猿とか豚とか言われても
日本人は「( ・д・)だから何?」としか思えません。
これで日本人が傷ついたり怒ると思ったら大間違いです。
日本大嫌いな在日の俺が中国様に伝授します。
「イケメン」
これです。これで日本人のプライドはメチャクチャです。
自民党の敗北もまさにこの一言からでした。
ですので、間違っても岡田党首さまには「イケメン」を
お使いにならぬよう念をおさせて頂きます。
>>241
うぬぬぬぬ
よう( ゚∀゚)ノ
243暇人:05/01/19 16:52:52 ID:WPdSzy07
共産主義国家は、自国が侵略されることを、いつも不安と恐怖を抱いている。
自分達が侵略しようとする意志があるから、他国も自国に対して侵略意志を持っているに
違いないと。
その結果自国領土周辺に、万里の長城を築き、安心して眠ることができる状況を作るべく
戦略を練る。
その結果、ロシア、EU、インドに対する備えは完了した。
残るは台湾、日本列島の属国化を計り、対米国への緩衝地帯の設営、太平洋進出を
目論んでいる。
まず日米対立、離反という状況をつくりだすため、いろいろ手を変え品を変え、
恫喝、恐喝、なんでもありの対日戦略が提案され実行された。
ところが、小泉総理登場、イラク派遣から、日米はかってないほどの絆を深め、
親中橋本派の追放もあり、親米路線はより強固になってきた。
国際感覚のないチャイナの政治家の世界戦略が、今脅威として世界的に認識されたことへの、
あせりだろう。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 16:59:28 ID:x0UuURsn
正直、イラクのテロ対策に中国の協力を求める必要などない。
中国には「協力しない」という選択はないから。
よって911以前のブッシュ政権の外交に戻るだけ。
胡錦濤はもう少しうまくやるかと思ったけど、もうダメだね。