【中国】外資の発電撤退相次ぐ、次は送電に商機[01/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 2004年は電力不足が叫ばれた年だったが、政策による調整と供給能力の増強で電力に
余裕が生まれてきたとされる現在、採算がとれないなどの理由による外資の発電ビジネスからの
撤退が相次いでいる。一方、送電分野などでチャンス拡大を試みる企業もあり、電力業界の
構図が変化している。

 米国資本の電力会社・太平洋頂峰(中国)投資はこれまで、河北、河南、山東の3省で
発電企業7社に投資を行ってきたが、そのうち4社が赤字、3社がわずかに黒字という厳しい
経営状況に陥っている。石炭価格の上昇が、発電コストを釣り上げたのが原因だ。

 国家発展・改革委員会は昨年末、今年から石炭価格と電力価格を連動させる新システムを
実施する方針を決めたが、同社の関係者は「連動システムが導入されても、発電コストがかさむ
状況には変わりない」と指摘。外資発電企業は政府による統一価格で石炭を購入できないため、
コスト削減は期待できないとしており、火力発電分野から小型水力発電への投資先の転換を
検討しているという。
(以下見出しのみ)

■シーメンスは設備に重点
■送電網への投資が発電を超える

ソース:NNA (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000019-nna-int
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_cny_daily.html

関連スレ:
【中国】発電所過剰の懸念浮上 電力不足で無認可乱立[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103931044/
【中国】今冬も電力不足・燃料不足に「暖房」追い打ち【12/18】 DAT落ち
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103373234/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 10:50:43 ID:10srOoeA
そうでんなあ、
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 10:50:53 ID:Th4GEtV4
ああんああん2ゲット
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 10:57:45 ID:+bqWrwSI
>>1
中国って、ワイルドな資本主義やっているなぁ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 11:02:58 ID:UGUBB3zr
規制のゆるい発電所の煙は日本へそして世界へ
正月に中国に逝ってきたけど停電起こったぞ(電力不足で)
>2004年は電力不足が叫ばれた年だったが

毎年云ってるじゃん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 11:09:19 ID:qDu5JBWZ
>>1
小型水力の発電コストって高いよ。
日本はかなり小型水力の開発をしているけど。

あ…日本の技術支援ODAに全部作ってもらう気か。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 11:32:09 ID:1dUmkrkR
>火力発電分野から小型水力発電への投資先の転換

水不足なのに水力発電?
バカじゃ無いのw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 11:36:03 ID:Roa3+FRT
インフラ分野でここまで支離滅裂ってーのが・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 11:40:25 ID:ikHNdKeE
こりゃチャンコロのメッキが禿たから逃げ出しただけだろう・・・
3〜4年前の話だが8%も経済成長しているのに年間消費電力が
前年対比で下がった国だからなw
発電能力が改善した訳じゃないけど、外資撤退しちゃうんだろ。
これじゃ来年以降駄目じゃん。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:09:30 ID:SVHt1Dm8
当たり前の話だが、送電網が増強されれば電力需要も増える。今まで
使えなかった地域の人達が使い始めるんだから当然だわな。

送電事業への投資が発電事業への相乗効果を期待できるのに、肝心の
発電事業から資本が撤退するってのは、何かおかしくないか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:10:01 ID:aBlsl8/L
>政策による調整と供給能力の増強で電力に余裕が生まれてきたとされる現在
>採算がとれないなどの理由による外資の発電ビジネスからの撤退が相次いでいる

本当は、なんかムチャクチャな要求でもして逃げられたんだろw
支那は来年中にホロン部
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:25:35 ID:+Zz+Qq5N
石炭が無いならケーキを燃やせばいいのに
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:26:59 ID:fWrvk438
>16
マリーアントワネットキター!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:29:18 ID:dKpE9hh0
>>14
正解
>>16
勝手に改編

石炭が無いなら人間燃やせばいいのに。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:37:28 ID:u875ZAxA
人力発電にしろ。
一人1W発電したら、13億ワットだぞ! WWW
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:39:01 ID:mMKLPYrZ
支那市場の幻想に踊らされている馬鹿企業がまだ居るってことですか、そうですか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:40:31 ID:6U4uJGP0
オリンピック会場に電気まわして、周りは全部停電。
>>20
いいな、それ。 横一列で必死に自転車こいでる絵が浮かんだw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:46:11 ID:1dUmkrkR
>>23
直列最強w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 12:56:31 ID:G1bMYFBd
技術がない上、儲かる見込みがない発電事業に中国人は手を出さず

電力不足

真っ当なビジネスが通用すると思っている外資
「需要があるなら儲かるはず」
凄い勢いで投資

石炭屋、役人に働きかけて石炭価格を釣り上げ
石炭屋と役人はウマー

外資、利益が無いので引き上げを検討

役人、もう少し太らせるために連動方式を採用。生かさず殺さず、外資を引き留め。

外資、さらに投資するが、さっぱり儲からず。引き上げを決定。

事業を買い取った中国人、役人とつるんで石炭価格を大幅に値下げ。

外資の作った設備で事業主と役人はぼろ儲け。ウマー

全て予定どおりと思われ。
電線盗まれるから何やっても結果は一緒
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:27:38 ID:65bnvt8x
即死防止
関連スレッドも多そうなので、しばらく保全

【中国】成都で週に5日計画停電、工場など操業停止…渇水で発電量激減[01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105580003/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:31:07 ID:sVWep4p2
アメリカから見れば電力事業を外資に開放している中国のほうが
日本よりよっぽどフェアで信頼できる国。
電力不足の状態で新幹線がマトモに運行されるわけがない。

新幹線を導入するまえに電力供給を安定させろ!とつっこむ人はいないのか?

まあ、安定して電力供給にも多数の技術・ノウハウがあるけどな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:39:47 ID:LFHAoS2e
>>28
アメリカと中国、大規模停電仲間で仲良くやってろ。
社会基盤の何たるかをわかって無いアホめ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:42:50 ID:oUcfojmH
なんかこれ矛盾してるよ。
週5日停電する日があるんだろ
>>30
言ってみただけ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:51:41 ID:imUlIhX/
>>13
>今まで使えなかった地域の人達が使い始めるんだから当然だわな。

今まで電気を使えなかった地域の人達向けに送電しても、電気代を払えるのか? 
それよりも電化製品を購入できるのか? てーのが大問題なんじゃねーの?
で、外資の結論は撤退と。(w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 17:02:01 ID:LFHAoS2e
地方に行けば行くほど貧乏になり、さらに広範囲に渡って街が点在していそうなんで、
電線を長く引けば電線と鉄塔が沢山必要だし送電ロスも凄い事になりそう。
各所に発電所を沢山作っても建設コストがかかるし、発電所まで燃料を輸送する為の
コストもバカにならない気がする。
そんで苦労して電気送っても送った先の生産性が低くていつまで経っても投資した元を
取れなくてひたすら保守のコストばっかりかかりそうな気がする。
中国よりも多少発展してるタイとかでも 電線のなかの銅
を抜き取って転売する商売が繁盛してる。
中国なら 銅だけじゃなくて 外のゴムやら 電柱の鉄も
まるごと 転売するだろう。
おまけに 苦労して金を投下しても 電気代は滞納だらけ。
従業員には怠けてばかりの中国人を必ず雇わないといけない。
基本的に 外資の意思決定者は 日本の経営者の数倍エリートなんだから
外資が逃げたら迷わず真似するしかないんだよ。
日本人は自分を使うのは得意だが 他人を使うことに関しては外資に部がある。