【日中】戦後60年 日本の対中姿勢 対立すべき時は対立を−摩擦を過度に恐れるな …毎日新聞「記者の目」[01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 17:37:42 ID:8ehaFP1y
          /ヽ  /ヽ         
         / ヽ /  ヽ        
        /   |   \
       /  | ̄| ̄|   \
     /     ̄| ̄     \
   /     \     /  \
    |        丿 |       |
    :::::::::::  :::::::::::  ::::::::::::::::::::   
      ::::::::::: :::::::::::  :::::::::   ∧_∧   中国様になんてことを!! 
  -― ―'-― ―'ー'-''―-'ミ ○(#@Д@) ―'ー'-''―-  
 ,,, ''   ,,  '''' .  '''''     ヽ  ∧_ ○ )) '   ,,  '''' .  ''''' 
  ,,, ''   ,,  '''' .  ''''' ミヘ丿 ∩m`;) ' ,,  '''' . ''''' 
  ,,, ''   ,,  '''' .  ''''' (ヽ_ノゝ _ノ  正論記事だろ・・・・!!
     ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 21:49:25 ID:kS7giDnu
マスコミ大混乱だな
もう無茶苦茶になりそうだ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 22:11:29 ID:moRDntLG
相変わらず陸軍の毎日は不変ってことだな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 22:17:23 ID:LHzSxOKH
<中国>李登輝氏訪日への対日報復見合わせ 外務省局長示唆

 【北京・上村幸治】

 中国外務省の孔泉報道局長は6日、日本訪問を終えた台湾の李登輝前総統について
「台湾独立を急ぐ人物は、あらゆる正義感を持つ人に唾棄(だき)されるだろう」と批判した。
しかし、李氏の日本での行動には言及しなかった。
 また査証(ビザ)を出した日本政府への報復措置にも触れず、報復を見送ることを示唆した。
李氏が日本で注意深く政治活動を避けたため、追及するとっかかりを得られなかった模様だ。
 李氏の訪日問題は中国外務省が激しく反発し騒ぎを大きくした。しかし報道局長はこの日の会見で
「一部のメディアが関心を持っているらしい」と人ごとのように述べ、記者団の失笑を買った。
中国外務省としては、これ以上問題を引きずりたくない模様だ。
 報道局長は、今月9日に予定されていた自民、公明両党議員団の訪中を中国側が延期にした問題について
「内容が多く、しっかり準備する必要があるので延期にした」と述べ、李氏訪日に対する報復措置だという見方を否定した。


(毎日新聞) - 1月6日19時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000078-mai-int

【中国】李登輝氏訪日への対日報復見合わせ 外務省局長示唆【01/06】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105009075/
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 22:20:20 ID:qPK+EY+6
何様のつもりじゃい中国は。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 23:33:22 ID:3v4LAwwI
あれ? 毎日の大谷麻由美はどうした?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/06 23:35:41 ID:03j9J2f4
>>379
日本が急に毅然とした態度をとるようになったもんだから,
癇癪起こした挙げ句とうとうふりあげた
拳の持って行き場がなくなったようだな中国。ザマミロ。
これまでさんざんつけあがってきた罰だ。
いつでも,いくらでも相手になってやるから,報復措置とやらをやってみろよ。
日本政府も,早くODA止めて縁切っちまえ。
383断固自営業を阻止するぞ!実行委員会:05/01/06 23:35:49 ID:spSkBMMa
>>381
それよりフジテレビの小川美那(有力在の娘)がどうなったのか、とんと見なくなった
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 報復措置まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 05:48:04 ID:QUMTGEeg
>>383
レインボーブリッヂの小坂浩彰も朝鮮大学校卒。
紛らわしいから民族名を名乗って欲しい。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 08:31:25 ID:vayauLzE
>>385
小坂って山葡萄原人だったんだ。
ようやくあの馬鹿さの加減の理由が判ったよ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 08:41:33 ID:S7cSlX0V
毎日がこれを書くようになったか。大分正常化が進んでいるみたいだな。
388韓国株式会社社外書込役:05/01/07 08:44:22 ID:kV/CImu2
>>387
最後の2行を除くとたいした内容じゃないよ。
あいりんか。もう新潟の地震は、飽きたのですか テロ朝は。
イラクへの派兵問題でも
社説が真っ二つに割れてたけど、
内部でもめてるのか、ただのガス抜きか
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 10:10:07 ID:tO318Y//
>385
やっぱアイツはチョンだったのか
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 10:26:58 ID:8nJvsN9v
毎日にもいるんだな。まともな奴が。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 10:40:49 ID:E1sNpgQb
千葉国も、対立を恐れず邁進していきます!
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 11:09:37 ID:p2zibP0o
これは個人的に記者が中国に良い感情をもっていないだけだろw
こいつは米国高官に誉められた事があると嬉しそうに書いていたしな
こういった記事を見ると右旋回か?と歓迎する人出てくるけど
社説と社会面は一貫してサヨ。右の論調なぞ見たことない。
揺らいだこともないぞ
つーか去年の4月あたりから社説の左寄りが酷くなってる
京都には在日活動家記者も飼ってるしな
山田孝男もマスコミ板で人気があったけど、
部長昇進でサヨ旋回したため人気暴落したw
人気あるの高畑なんとかって人だけ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 11:15:42 ID:my+ngRL+
毎日と読売は、中国に対して毅然とした態度だけど。 朝日は、どうしてこうも売国奴が多いのだろうか? 朝日は、馬鹿中国の物なのだ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 13:19:44 ID:hekgTgD7
>>395
心配しなくても、中国と戦争になったら真っ先に転向するよ。
あの社旗(海軍旗そのもの)は伊達じゃないw
>>395
戦前は軍部に阿り、戦後は軍事大国中国に阿り、
その本質は何ら変わっていないわけだな。
朝日のやってる事は反体制でも何でもなく、ただのチキンだ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 15:12:04 ID:QUMTGEeg
>>395
人民日報と協定を結んでいるからだろう。
Web上にも「人民日報ニュース」があるぐらいだから下手な事を書けないでしょう。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 15:30:51 ID:zfClFEMB
稀に毎日もまともな事言うんだよなぁ。
この記事とか、対中新幹線輸出の事とか。
ってそれ以外に知らないがw
>>397
ちなみに敗戦直後は解散逃れのためにGHQにゴマすり、米進駐軍マンセーなんてこともしてる。
根っから腐りきってる連中だ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 16:52:35 ID:Mfsz9Lkz
>>396
この記事以外で毎日がチャンコロ批判してる記事をみた事がないが。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 16:55:37 ID:szqt92m9
毎日は憲法とか自衛隊とか靖国とかの問題については、
昔から左翼的立場から自民批判をやってきたが、それがたまたま
中国の利害に一致することが多かったというだけだろう。
朝日のように意識的に北京にゴマをすってきたわけではない、と思う。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 17:00:22 ID:QUMTGEeg
批判というわけではないけど、この毎日の記事もいい。

ラオス:中国の影響力拡大 90年代後半からODA激増・・・大谷麻由美
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/laos/news/20050106ddm007030050000c.html
>「中国からラオスへの贈り物」と刻まれた金色の看板
>町には「中華人民共和国贈呈」と漢字で書かれた救急車や警察車両
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 17:07:28 ID:aifb3he3
摩擦を恐れてるのは政治家・官僚・マスゴミだろ?
俺は全く恐れちゃ居ないし。
中国なんぞより国内の在日や小鼠の内政の方がよっぽど怖い罠。
ねじれ現象ってもんがある。

毎日にこういう異端児がいる一方で、TBSはキッチリ全体主義。
朝日は全体主義だが、テレ朝はタックルみたいな異端児がある。
読売は御存知の通りだが、日テレは「新しい国旗を考えてみよう」など
読売では決してやらん企画もある。
フジ産経は特にねじれてない。産経側の力が弱すぎるのか。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/07 17:14:19 ID:ZINwHnJK
産経以外の新聞社は、中国に対する姿勢は
同じ。中国と協定を結んでいる。

中国に批判的な記事を書く日本の記者は
追放される。

中国の真実は、マスコミでは判らない。
むしろ、害悪でさえある。

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 19:10:20 ID:tO318Y//
うちの母ちゃん5日間のシナ旅行から帰ってきた。
もう20年間は行きたくないだと。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 19:13:17 ID:bVYPmAGw
>>407

その母ちゃんの話が聞きたいな。
くわしい話を希望。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 19:55:42 ID:IQFpbCmX
>>207
二度といきたくない、ではなくて、20年間。謎だ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 20:26:41 ID:tp/jnswh
二十年経てば我慢できる程度には発展するだろうと言いたいんじゃないかな。
ふーん 毎日新聞にもこういうのいるんだ
あ そういや毎日のHPの中にやたらめったらチョンやら支那やらに喧嘩売ってる
占いコーナーがあったような あれどうなったかね
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/08 11:12:19 ID:Rq7TdML3
>>407
まあ、発展してるなんてうそだからな。
サービスとかそういうのはいまいちだろう。
観光地の入場料とか、ホテル代とか
最近むちゃくちゃ値上がってるけど
中はぜんぜんそれに見合ってなかったりする。
413407:05/01/08 22:57:07 ID:5VsXcvVk
まず道が汚い。少雨か何か埃だらけ。スモッグだらけ。太陽がオレンジ。
トイレ水流れない。鍵蝶番。一見の見た目のみか。
信号は見ない。自分第一大渋滞。車、自転車、人、荷車のカオス。
ガイド曰く人の興味は金。
機内同乗の上海人夫婦曰く上海が東京のようになるにはまだ30年かかる。
一度海外に出た子供達は中国に帰りたくなくなる。
シルク風ポリエステルTシャツ5枚1000円が最後にファビョって50枚1000円。
ハンコの玉はタダ。彫代1000円。
手作り七宝焼き1個200円か20円は貰ったら困るような出来。
土産の甘栗(甘栗仁、美客多 chinese chestnut mekkeduo)の文句
>長く伴い、長く慕い合う
 自然の甘さそのままに
 中秋節の旬の一番いい食べ物として、親しまれている。

こんなんでいい?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/08 23:24:03 ID:kixH0QmK
>>398
人民日報の報道を垂れ流すだけで、まともな新聞じゃないよな。
まあ、中国人は嫌いな人(小泉とか)とは口もきかない人たちですから、それだけ朝日は中国に
気に入られてるってことでしょう。朝日は、またそれを名誉とでも思ってるんだろうな。
安部たんは、北朝鮮に褒められたらおしまいって言ってるけどな。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/08 23:26:15 ID:AzvsagUy
>>413
うちの両親は十二月頭に台湾に行ってきたが、楽しんできたようです。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/08 23:28:26 ID:Dt+3TLqK
中国のウジ虫どもに、水洗は似合わないだろ〜(爆)
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/09 00:03:23 ID:kixH0QmK
大谷麻由美 か〜。アジアカップの記事思い出すな。(w
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/09 00:12:26 ID:4S9W3GjE
>>413
>上海が東京のようになるにはまだ30年かかる。

出張で上海、大連に頻繁に行く人が同じこと言ってたよ
日本の昭和30年代だって
道端に痰吐いたり、マナーとかもそんな感じだからウンザリしてた
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/09 00:13:20 ID:xnTUsOPe
>>413
それって、俺が10年前に北京に住んでたときと
ぜんぜん変わってないじゃんな。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 15:59:49 ID:S1VY+oKs
            台湾
            ↓↑
日 ← 靖国問題 ← 中 → 会見阻止 → 韓
本 → 感情悪化 → 国 ← 歴史問題 ← 国
            ↓↑
           ベトナム
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 16:11:15 ID:CgRrKQ0n
今日の朝刊にも上村記者の記事が載ってたぜ。
題名は「反日チルドレン」。内容は各自確認するように。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 22:41:43 ID:nf5zlp79
何だか今の中国革命前のフランスみたい。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/20 00:11:35 ID:5CuFuinF
発信箱: 言論の不自由 上村幸治

    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050120k0000m070142000c.html

> 地方幹部氏は「中国の警官が悪いことをするわけがない」と怒り出した。
> 私は「はあ?」としか言えず、箸(はし)を落としそうになった。

あいかわらずがんばってるな.だいじょぶか?

?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アンタのような経営者なら2度も倒産してマヘン。

ちなみに今の株主はあ堤義明。