【中国】自動車メーカー大幅減益、マイナス12%[12/17]
1 :
華亨φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:09:15 ID:AwlIi+IV
2sama
3こん3
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:10:31 ID:BJgW9HMY
このスレはきっと見るに耐えない痛い書き込みの嵐になるのだろうな。
論旨はバカの一つ覚え的な「それ見たことか」。
もう減速か〜
12億いたって実質は日本程度の購買力と考えればいいかな。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:12:59 ID:umNl49Ih
貧乏人が10億人以上の国の市場なんてこんなもんだ
マスゴミは中国総人口を魅力有る市場みたいな感じで、煽っているがねW
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:13:56 ID:g6xb9hs8
中国の独裁が原因だな
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:14:53 ID:4uX8R1SW
中国市場は千葉県の購買力と同じくらいだってさwww
千葉県民だが、プゲラッチョとか思えない規模w
>8
え?マジで?
そんなもんなのか。しょもね。
だからおとなしく自転車を作っておけばよかったんだよ
予想の範疇内なので、特にどうとは思わない。
むしろ、今後の中共の動きが気になる。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:17:20 ID:/eglS959
もう終わりかよ。工場つくってる場合か、トヨタ。
>>12 インドにも工場作ろうと画策中
今現在も ロシアだ東欧だブラジルだぁと、社員飛び回っています
シナだけに軸足を置いているワケではないのがトヨタの凄いトコロ
年々1割ぐらい上がってる人件費
そろそろブラジルへ本格進出すべき
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:20:31 ID:/eglS959
>>13 まあ、そうなんだよね。
奥田は憎たらしいけど、リスク分散はきちんとできとるわい。
必要なのは中国メーカーのブランド確率で、やっちゃいけないのは短期の利益確保を
目指した安売り投げ売り。
さて、中国人の得意なのはどーっちだ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/12/17 12:20:41 ID:2Y0pO4np
>>8 アホ。そんなところで、150万台も車が売れるか。
富裕層は1〜2億で残りは古代中国の生活を地で行くような生活してる香具師ばっかなんっしょ?
>>13,15
別に奥田が経営してるわけではない。
後、日産とダイハツも本格的に進出するぞ。
過剰投資とか、消費者が買い控えしているとか言っているけど、
本質は貧富の差が大きくなりすぎたこと。
ベンツが1台売れる国よりは、カローラが10台売れる国のほうが
「市場」としては大きいし、将来性があるのだ。
今の中国は70年代のブラジルによく似ている。
外資に頼った輸出でごまかしているが・・
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:24:16 ID:cY1atRWj
大切なのは購買力であって人口ではありません。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:25:17 ID:NIXZZxwi
(´・ω・`)「それ見たことか。」
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:26:23 ID:nAvUXIyZ
いや、売れてないのはシナチクメーカーだけじゃねえのか。
そりゃ大多数の庶民は車なんて買えないんだから無理ぽ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:28:01 ID:8YUzf6qw
>>23 つかそもそも中国メーカー以外はほとんど輸出拠点を作っているだけ。
輸出できるだけのブランド力を持たない中国メーカーが国内需要一巡で
困っているわけだ。
そろそろ国内市場向け自動車メーカーの統廃合が起きるんだろ
で、何年か後に世界市場を見据えた統廃合がおきる。
勝負はそこからだろうな
>>23 >>1のリンク先から抜粋
>すでに独フォルクスワーゲン(VW)のように戦略の見直しを決定するところが出始めて
>いる一方で、増益を果たしたメーカーの中には、変わらず事業拡大の継続を表明して
>いるところも多い。市場が先の見えない低迷を続けるなか、減産と増産の間で揺れる
>自動車メーカーの、今後の戦略が改めて注目される。
日本は海外でのブランド確率に30年かかったけど、中国はコレより長いのか短いのか。
意外に底が浅かったな。
外資の投資増に伴い沿岸部の所得向上
↓
さらなる外資の投資増
を繰り返してきたんだが、そろそろ限界か?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:29:54 ID:sej+O5/r
んー、そういやこないだ「中国の都市に中産階層(階級)出現」っつー記事があったな。
今までさんざん巨大市場とか言われながら、いなかったのかよ!!と思わずワラタ。
ちなみにその規模はわずか一千万人程度だそうな。しょぼッ(www
蛇足だが、中共はこれまで階級闘争をやってきた経緯から、中産階級とそのまま呼べず
中産階層と言い換えてるそうな。ダサ(w
>>28 意外と短いと思う。生産技術だけならアメリカに行っている連中を
戻せばいいだけだし。韓国並みならすぐ行けそうだけどね。問題は
品質管理。安いけど当たりはずれはでかいって車を量産しそうだ
なw
つか、
>>1のリンク先本文、
>同協会の統計によると、全国の自動車関連企業5,813社の1〜10月の利益は昨年同期比1.5%の増加。
>ただ完成車メーカー129社の利益は11.7%の減少となっている。
完成車メーカーが129社って大杉。
>>27 VWは一番最初に中国に進出した自動車メーカーで、一時期は車と言えば
VWだった。他の、特に国産メーカーは輸出できないから戦略の変更もでき
まい。
>>32 いやいやホンダや三菱のレプリカを作っている密造自動車メーカーを
入れれば129社じゃすまないぞw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:37:47 ID:9MIHz4pn
共産主義の国で益々貧富の差が拡大する国って・・・
>31
日本は「アジア人なんかにろくな物が作れる訳無い」って所から出発してるからねぇ。
それに比べりゃ楽なハズのピョンダイが苦戦してる所から考えて、やっぱそこそこ
かかる気もする。20年くらいか。品質を日本並みに維持できたらの話だが。
>>32 HONGDAとかが129社勢ぞろいディスカー!!!
N360みたいな革新的な車が作れないとブランド確立までの道は遠いな
デザインはパクりだったけど
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:41:11 ID:0HC+Hxe1
(´゚c_,゚` ) プッ「それ見たことか」
>>38 ホンダはオートバイレース、F1も含めトータルでブランドを確立した。
それでも、そこから高級車ブランドへのもう一段階が難しかったよね
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:44:07 ID:umNl49Ih
>>36 チョンダイってまともにエンジンも作れないんだがな
>>36 品質の維持を日本並みはカナーリ難しいと思う。今でも日系の中国工場は
管理者として日本人を使っている。アメリカ留学から返ってきた中国人で
すら中国人の管理が上手にできなくて苦労している。
ヒュンダイなみの安くてそれなりならラインを作って運営ノウハウを持って
いる連中を本国に高給で戻せばできそうだけどな。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:45:54 ID:g6xb9hs8
中国に自動車は早すぎる。子供用三輪車で十分。
収益の25%をブランド確立に投資つーのを、日本メーカーは30年以上こつこつやってきて
今がある。
目先の利益を追う中国韓国企業には、ちょっと無理かもね。
>>41 自動車メーカーにとってエンジンが作れないのは致命的だが。
あれは製造会社というより組み立てメーカーだから問題にはならない。
>>44 「安くてそれなり」をブランドとして認めるかどうかにかかってくる。
漏れはそれもブランドだと思うよ。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:48:42 ID:P5QLey6b
>>36 エンジンを独自開発できるかどうかだな。
できなきゃ韓国レベルが限界。
「できるか」というよりも「させてもらえるか」と言うべきなんだがな。
おそらく中国にもそれを許さないだろう。
中国に許されたら自動車はパソコンと同じ運命になるからね。
つまり、過当競争で限りなく利益がゼロに近づくってことだ。
中国もそのあたりは理解してると思う。
かつてマレーシアが「純国産化したい」って言ったら外資は撤退した。
自国をその二の舞にはしたくないだろう。
>>40 そうだね、1960年代後半の公開耐久テストでN360の耐久性と燃費を証明したし
F1やWGPで勝って性能を証明した。もう伝説に近いね
高級車ってのはやっぱり老舗じゃないとダメなんだろうなあ難しい
>>41 やれるものなら耐久テストにレース活動やればいいんだよね
走る実験室だから開発費はかかるが技術向上になる
それができないのに同列に扱え、買えなんておかしな話
今のところ馬力もだせない、燃費も悪い、耐久性は知らない
タクシー業界にはヒュンダイは多少食い込んできてるけど
それで故障が頻発したらブランド確立は無い
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:51:59 ID:W8PeyY2B
>46
そうだけど、車一台作るコストはどこも大して違わないから。
「日本車ならコレくらい出してもいい」と思わせるのがブランド力。
高い分は収益率の違いに跳ね返ってくるので。
>>44 逆にこつこつが出来た時代だったと思う。
今は資本、情報の移動が激しいから辛いな。
そのおかげで中国は産業を急速に立ち上げられたんだけどさ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:54:03 ID:umNl49Ih
まあ、チョンダイも保護政策が無いと
アボーンだろ
低価格路線も、他の一流メーカーが出してきているしね
発展途上国向けの低価格車種をね
コピーするのは誰もが通る道だが、
コピーした時に得られる「知識の蓄積」によって生み出される
新しいモノが出てこない限り
いつまでも中共はあのままだ。
新しい何かが出来る前に、国が滅ぶぞ。
スマソ、知ってる人がいたら教えてくれ。
エンジンを作るってそんなに難しいの?
>>53 空冷OHVツインでいい?乗りたい?売れる?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 12:59:46 ID:W8PeyY2B
>54
ちょっと乗ってみたいw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:01:12 ID:pV1tWnF0
石油の値上がりが響いたな。
メーカーの数が多すぎんだよ
100社以上あるらしいな
>>53 100年も人間はエンジンを造ってきた。
動くだけのエンジンは作れるかもしれない。
でも、今現在の世界標準のエンジン(燃費、環境等に配慮した)を
売れるコストで造るのは大変だと思う。
日本も1960年ごろはバイクメーカーが100社
四輪車メーカーは知らんけど今より多かった
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:05:32 ID:umNl49Ih
>でも、今現在の世界標準のエンジン(燃費、環境等に配慮した)を
>売れるコストで造るのは大変だと思う。
まあ、朝鮮人以外のエンジニアを持ってくるしかねーな
サムチョンなんか、日本人エンジニアを多数入れているらしーがw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:06:07 ID:W8PeyY2B
いきなり日本レベルを作らなきゃいかんのだから、難しいちゅーか無理っぽい。
でもトヨタだって自社のみで囲い込まないで、ヤマハにエンジン外注するなど、
コストの分散やってるからね。
ただ中国にはヤムダくらいしか無いからなぁw
トヨタがヤマハを育てるのも、2000GTの頃からこつこつと40年近くやってる訳で。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:08:19 ID:umNl49Ih
>>62 技術力があっても作らないのと
技術力がなくて他社のエンジン使うのとでは違うのだよチミ
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:10:40 ID:W8PeyY2B
>63
コスト分散っていってるじゃん。
虐めないでよw
自動車は時間かかるだろ。
半導体関係みたいに金ですぐ解決とはいかんからな。
メーカーの蓄積してる技術、データ、それに優秀な下請けがそろわないとな。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:13:30 ID:umNl49Ih
まあ、外国の主要部品を載せて、ボディーのデザインまで
パクるようなメーカーを、自動車メーカーとして認めていいものかどうか
という問題もあるがな
結局、ウリは立派な自動車メーカーも持っているニダ
なんて言いたいだけのメーカーじゃないのかと
>>4 それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!それ見たことか!!
こうなると思っていた!!!
∧_∧
..( ´∀`)<「それ見たことか」
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:16:58 ID:umNl49Ih
つーか、もう自動車で先進国に追いつくようなな発展途上国メーカーなんて
無理でしょ
自動車も高度になってる、生産システムも完成されている、
このような状況でこれからメーカーが発展途上国から出てくるなんてありえない
発展途上国向けの低価格車でしか需要がない、その方面でも主要先進国メーカーが
力をいれ始めているし
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:22:14 ID:QGLXw60X
車自体の進化が起こればそれが可能になる。
アメリカが人工知能による自働操縦自動車の開発を始めたが、
これがモノになったら車の在り方は変わるよ。
国民の7割が年収1000ドルにも及ばない乞食国家が吹聴する13億の巨大市場
なんてペテンに乗って進出した香具師らがアホ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:24:14 ID:Kkl6PsU6
減益で倒産前夜なのは地場の組み立てメーカー。
外資系は十分売れているし儲けも出ています。 要するにパクリ支那メーカーが
危ないって事なの。 何しろ新車買って3ヶ月でメーターは動かなくなるわ、タイヤは
外れるわの大騒ぎ・・・キャンペーン中だけそこの地方都市にもサービスステーション
作って、売り終わったら撤退。 泣くに泣けない・・・わが社の新車は一年目の車検で
捨てました。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:25:05 ID:lsWiIV3J
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:25:58 ID:s0xyq63V
中産階級が居なくなってるんだろ。中古車と高級車ばかり売れるようになるわけね。
∧∧
/ 中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィシッ ( `ハ´)彡< 大丈V!鉄不足で操業停止とか火災で操業停止の日本メーカー
(m9 つ \_______ のおかげで需要回復アル!
.人 Y 彡
レ'(_)
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:29:15 ID:W8PeyY2B
>72
1年て酷いなw
やはり予定通り投げ売り経営に走ってる訳やね。
あと30年くらいは日本メーカー安泰だな。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:29:55 ID:BDqyADVB
エンジンは技術の集大成で出来上がっている、簡単に言えばオーバーヒートで動かなくなったり、高速回転での耐久性が無いと破損や出火を起こしたり、
その他自動燃料噴射装置、トルクを検知して滑らかなギアチェンジの自動変速機など総合的な技術が必要で大変な開発費用と時間がかかる、
欧米の大メーカが小型車のエンジン開発を提携日本メーカに託しているのを見てもいかに大変かが分かる
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:33:27 ID:umNl49Ih
>>77 日本メーカーはディーゼルエンジンなんかも
欧州メーカーに提供してるな
∩
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ヽ`∀´>// < 先生!イルボンの電装めーかーがボッシュやデルフィに負けてるのを
/ / \ 知らないチョーパッリが多くて困るニダ!
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 13:57:36 ID:EPYVwGUD
>>70 事故った場合の責任の所在がなぁ。>自働操縦
>>66 あいつら、ブランドを確立しなければならないのに、
ブランドに溺れてるからダメなんだとおもう。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 14:07:17 ID:GHE844WA
パクリが通用するわけが無い
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ (`ハ´)彡。・゚。・⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) 減産してるのは日系メーカーだから中国困らないアル!
−=≡ c し'
85 :
エラ通信:04/12/17 14:52:17 ID:8w2CW7Bo
ちょうど三ヶ月ぐらい前だったか、
『わが国のメーカーはどんどん割引をするアルのに、リーベンのメーカーはちっとも値引きしないアル
日本はわが国をバカにしているアルか?』って内容の記事がどこかに載ってた。
その結果が出てきたわけで。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 14:55:38 ID:hWMEl7Ma
バブルの軟着陸を試みてる最中だからね。
まあ高度成長期にはバブルは無問題なんだけどねえ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 14:59:16 ID:/Mb6yMxz
大量の乞食が高度成長期に入ったのですね w
中国は大変だな〜
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:01:27 ID:hWMEl7Ma
>>87 数字上はな。
抑えても抑えきれないみたいな。
日本の池田内閣の時と同じような。
沿岸部だけだけどね。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:08:38 ID:54L8rao2
そもそも、中国で自動車を買える程度に
購買力のある香具師ってのは、全人口の
何%なんだ? とてつもなく少なそう…。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:09:14 ID:ZRwXfrCy
まぁ、中国10億人がまともな市場となるってのは
地球規模で矛盾してるからな。(資源が全然足りない)
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:16:35 ID:W1DLHga4
>>86 中国政府の財政担当者が『マクロ政策の成果』といった時、
間違いなく政策的に無為無策だったと考えてよい。
バブル崩壊の引き金は、実質的に値下がりした人民元が、公定価格を下回ったとき。
実体経済と固定為替の乖離が表面化したとき、アジア通貨危機の巨大版が始まる。
来年の3月末日±1ヶ月が要注意だ。
日本としては、年度末の資産集計が集中する末日を避け、4月上旬までは援助してでももたせるはず。
4月1日のエイプリルフールは、為替介入が途絶える最初の日で、暴落が始まる可能性が高い。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:21:26 ID:hWMEl7Ma
>>91 中国当局の金融・財政政策に助言を与えてるのが米金融関係者と言う噂。
だから侮れない。
米は何時まで為替問題放置して中国を泳がせとくのか良く分らん。
アジアでの覇権を中国に握らせる筈が無いと見てたんだが
どうも最近はそれも怪しくなって来た罠。
どうも米は中と組んで世界の派遣を握ろうとしてるんじゃ無いかと。
そうなったら日本に取っては悪夢だが。
米の真意が良く分らん。
>>92 暴発誘導でしょうね。
資源的に袋小路に突き当たったところで外に向かうか
内で虐殺しまくるかに決まってるんでそこに介入。
ちょっとエロイ人に聞きたいんだけど、中国がハードランディングした時に、日本に
何か悪い影響ってあるの?
為替市場がよく判らないんだけど、原材料や人件費なんかはプラスだよね?
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:36:41 ID:dvk+vNyG
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:39:30 ID:hWMEl7Ma
>>95 それを言うならIMFだろ。
IMFは米の機関じゃないし。
財務省や金融関係のOBが助言してると言う噂は前から良く聞くが真相の程は良く分らん。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:42:45 ID:KD4jsj+g
この分野は日本が強すぎて安心出来る
それにひきかえ外交・教育・国防・パチンコの分野は
弱すぎてすっげえイライラする
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:45:03 ID:W1DLHga4
>>96 それにしても、邦銀の中国脱出作戦はお見事だったね。
合弁で格付けだけ高い屑債権を抱え、動きの取れない日本企業は資産を、銀行の仲介で中国から迅速に脱出させた。
あと数ヶ月、時間があるに越したことは無いが、余裕を持って脱出できる。
日本株ブームとやらで、中身が中国資産で膨らんだ企業を買った、主にEUの連中が気の毒だw
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:49:06 ID:sVR2sTU1
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:49:28 ID:hWMEl7Ma
>>98 邦銀が認可が降りずに中国進出に足踏みしてるとは聞いたが逃げてるのか?
中国経済はSAPIOから日経まで色んな見方があって良く分らんw
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:49:58 ID:8CPcQkt6
100なら2年以内にシナ分裂崩壊
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:51:18 ID:dvk+vNyG
>>96 すまん
いきなり紛らわしい単語を出してしまって
一応、IMEでいいw
最初、「覇権」という言葉が正しく変換できているのに、その後の変換で
「派遣」なんて誤変換しているところからして、糞日本語入力のIMEかと
思ったんでねw
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:53:40 ID:hWMEl7Ma
>>102 いやいやこっちこそ。
ろくすっぽ自分の書いた文を添削しないのが俺の悪い癖なんでね。
誤字、当て字は2chの華でもあるし。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:55:01 ID:KD4jsj+g
日本は中国に投資して損したの得したの?どっち?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:56:31 ID:hWMEl7Ma
>>104 今の所損してるんじゃ?
未払い金は20兆円超えてるって話しだし。
技術流出やコピー商品なんかを金額に換算すると相当な額になるだろうし。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 15:59:40 ID:KD4jsj+g
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:01:40 ID:hWMEl7Ma
>>107 馬鹿も糞も日本や欧米や東南アジアでは通用して来たんだがな。
中国が異常なんだ罠。
109 :
エラ通信:04/12/17 16:09:59 ID:8w2CW7Bo
日経は真鍋譲治の書く『アコギ星人』(売れるものは親でも国でもなんでも売る、世の中ゼニや!)だから
話半分で聞いておかないと痛い目を見るよ。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:13:36 ID:pI39mTk3
>>1 華亨さん、いつも乙です。
でも、この情報って中国発の情報でしょう?
だとしたら、実際はマイナス12%どころじゃないってことですよね。
中国株を買え買えって煽っている日経糞どもは、ホント、あいつら
許せネー!!!オレ買ってないけど、友人が買おうとしていたんで、
マジ、やめておけ!!!!って言ったよ。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:14:36 ID:eWqfAoKL
死 ね > 中国
お前の愚民だらけの腐った国が再び乱れ、前にも増して爛れんことを
112 :
エラ通信:04/12/17 16:16:12 ID:8w2CW7Bo
>>110 中国株買うより、オリコか日本信販買っとくように言ったら?
かなりの確率で株価数倍になると思うよ、来年中には。
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
もう息切れなのぉ
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:23:33 ID:hWMEl7Ma
中国経済がずっこけて世界的に影響を及ぼしそうで怖いな。
不動産はバブル真っ最中らしいが大丈夫かいな。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:31:01 ID:pI39mTk3
>>114 危険性に無茶苦茶気付いていながらも、「投資をもっと」と
煽ったりする奴や、後は知らねーよって感じで今だけしか考えていない
奴がトップの会社が、かなり有ることが今後日本の痛恨の痛手に
ナル予感。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:33:18 ID:KD4jsj+g
なぜ日本企業は中国なんかに進出したんだ?
オーストラリアとかブラジルとかインドに進出してた方が
今頃みんな幸せになってたじゃないか
日本の中国進出は世界を以前より格段に危険な世界にしてしまったではないか
日本人が中国人に金と技術を与えてしまったばかりに
中国人によって日本が滅ぼされようとしてる
策略の無い日本政府と中国の姿を正しく伝えない
教育界・マスコミも悪いが行ったお前らも悪い
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:43:12 ID:1OsyKgNr
人件費が高くなるまでに、いかに自国民の購買力を向上させるかが、
発展途上国の今後を占う鍵となる。
人件費が高くなった途端、メーカーは更に安い人件費ですむ国へ移転してしまうからだ。
中国はあまりにも人口が多すぎた、
国民に購買力をつけるには。
WTOに入るのは100年早かった支那
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:54:11 ID:WnummSHF
中国の人件費は高くなってるよ
なぜか
沿岸部への人の流入を抑制しているからw
それを許したら許したで、生活は向上しないは、スラムは形成されるはw
かといって、人件費高いと、中国以外に工場作られるという悪循環w
でもいつか内陸部の連中と入れ替える訳でしょ。
人件費の高い中国人を雇うくらいなら、国内に戻った方がいいもんね。
つまり永遠にあるレベル以上は高くならない。
今働いてる連中は、いずれお払い箱な訳だ。
>>122 内陸部の奴は喜ぶだろうが、
沿岸部の奴は入れ替わろうとしないだろ。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 16:58:22 ID:hWMEl7Ma
>>119 一人っ子政策の影響で高卒程度の人材が不足して単純労働者の人件費も上がり出してるらしいぞ。
今やベトナムやバングラの方が安いとか。
>>121 外資にとって意味があるのは人件費一般ではなく最低賃金
これは経済構造的に上がらないし、政策的に上げられない
>123
その辺が原因でまた暴動スレが何個か立つんだろうね。
>>89 海外製品を自由に買う事ができる、つまり進出してる外資系企業にとっておいしい
顧客となり得る層の市場規模は都市沿岸部の3千万、多く見積もって4、5千万人程度。
SAPIOやあの日経ビジネスですら同じような分析をしている。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 17:10:08 ID:zn5Grr3p
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 17:10:26 ID:dOcDXeek
さあ、中国からの引きどきですよ企業家のみなさん。
遅れると中国と心中だよ〜
こわいよ〜
早く大陸からカネと技術と設備を撤収するんだ〜
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 17:10:38 ID:X1hYHhW1
<Made in China(中国製商品)不買運動>
世界一の人口と安い労働力を武器に中国経済が躍進しています。
これは、中国人の生活が豊かになり、世界の貧困を考えた場合、当然結構な事ですが、
経済の発展の一方で、軍事力増強を図っています。これはどういう事を意味するかと言いますと、すなわち世界平和の崩壊を意味します。
中国は「ひとつの中国」という概念を背景に、近年、独立の意識が高揚している台湾に圧力を加えています。
台湾を軍事力で制圧するための準備は着々と進んでおり、近い将来、このことで戦争が行われることが危惧されています。
この「ひとつの中国」というのは厄介な思想であって、説明すると長くなりますが、要は、この概念に全て従えばアジアは全て中国になってしまうのです。人民日報は「沖縄は中国だ」と言い出してきました。そのうち「日本列島は中国だ」だとも言いかねません。
そんなことを言い出せば、もちろん戦争は避けられません。中国は当然核を持っていてその国民性故、使いかねません。中国の軍事力の増強は、世界平和の脅威なのです。この論理でいくと、安いからってMade in Chinaに手をだす人たちは、世界平和に貢献していません。
中国製の商品を買うということは、自ららを不幸にすることに貢献しているという事なんですね。
日本経済が打撃を受ける、中国がかわいそうだ、という人がいるかも知れませんが、中国製の商品が買われなければ、それだけ国産の商品の需要が伸びるわけですから、日本経済は打撃を受けません。
また、中国では日本よりもはるかに日本製品不買運動を進めている人たちがたくさんいます。私たちはネットで呼びかける程度ですが、あちらはTシャツを着て、日本国旗を燃やしてデモをしています。中国の掲示板では中国進出をした日本企業を
数百とあげ、不買運動を広めています。しかも、私たちは世界平和の為という大義名分があるのに、
あちらは「日本帝国主義が経済面から中国を崩壊させようとしている!」「戦争を一切謝罪しない(情報統制の為、
日本が一切謝罪していないと思っている)小日本の商品は買うに値しない!」といった悲しい理由で
日本製品不買運動を進めています。国産だけを買えとは言いません、とにかく中国製の商品を買うのをやめましょう。これは私たちのできる、大きな平和への貢献です。
132 :
エラ通信:04/12/17 20:42:28 ID:K7woYrKG
>>131 とりあえずユニクロとすべての百円ショップは使うなってこった。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 20:55:48 ID:fK8jCNyF
(´・ω・`)「それ見たことか。」
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 20:56:12 ID:EU73EZZH
そ・・・・・以下略
れ・・・・・・以下略
み・・・・以下略
た・・・・・・・・・・・・以下略
こ・・・・以下略
と・・・以下略
か・・・・・・・・・以下略
135 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/17 20:58:21 ID:rfJ12aRZ
>>1 先進国どころか中進国になるまえに失速するなよ。支那。w
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 21:03:04 ID:emx+0JoO
>>98 >銀行の仲介で中国から迅速に脱出させた。
解説して。
中国自動車ローン焦げ付き1000億元、「消費者心理が主要な原因」
2004年12月01日 11時49分
国家情報センター発展戦略部の徐宏源・副主任は11月22日に開催された中国自動
車産業トップフォーラムの席上、全国自動車ローンの焦げ付きが1000億元にも達
していることについて「現在自動車販売価格が相次いで引き下げられていることが主
要な原因となっている」との認識を示した。
関係部門が先ごろ発表したところによれば、10月末現在、全国の自動車ローン貸出
額は1833億元であるが、このうち約1000億元が焦げ付いているとされる。徐
副主任はこの原因として消費者心理を指摘、「すでに自動車ローンを利用している者
は現在、相次いで引き下げられる自動車販売価格を目の当たりにして、自身が購入し
た自動車の価値が下がり続けていると感じている。ローンを返済するぐらいなら新た
に自動車を購入した方が良いと考えている。
また銀行側も車両を差し押さえるぐらいしか方法がなく、差し押さえた車両を中古車
として売却しても残ったローンを充当できるものではない。個人の信用体系が未整備
であることも原因の1つ」と語っている。
【中国汽車報 2004年12月01日】
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/346872
<=( ・ω・)/「それ見たことニ…か。」
>>128 >都市沿岸部の3千万、多く見積もって4、5千万人程度。
うっそ、こんなに少なかったの?
せめて1億程度はいってるかと思ってた・・・
>>137 消費者心理とか個人の信用体系の問題ではない
中国人は資本主義のルールが分かってない
つまり近代社会ではない
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 21:33:50 ID:Jf9K8xMY
広州の労働者賃金って毎年平均13%ずつアップしてるらしいじゃん。
物価が上がっているから
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 21:44:15 ID:EU73EZZH
負債の大包丁
1980年代から10年後、10年後と言われているが
この成長率で10年後はどうなるのかな?
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 22:01:58 ID:sBuFRtyq
終わりの始まり。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/17 22:04:28 ID:tqCbTfqH
中国の東北部なんだが
500万都市や700万都市なんて言われているんだが
飛行機の窓越しに町を見下ろすとそんなに多くの人間が住んでる様子がない
大規模な団地があるわけでもなく、渋滞があるわけでもない
実は中国の都市人口って倍くらい水増ししてるんじゃないかと思う事がある
それとも家がない人が多いのだろうか?
>>146 一戸建てがほとんどないから人口密度が高い
>>86 経済よくわからないのですが、中国は通貨アタックを受けにくいシステムになっていると聞いたのですが、
どうなりそうなんですか
>>98 てんまつを教えてください。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 07:10:31 ID:9ITE8DMI
>>148 中国からの外貨の持ち出しは制限されてる。
しかも、人民元も中国中央銀行(名前は違うかも)がドルに固定してる。
ただ、中国は資源輸入国に陥りつつあるから、資源を安く買う意味でも人民元の切り上げはそろそろかもね
まあ、切り上げたとき、日本が85年に経験したような強烈な輸出不況に耐えられるかどうかが見ものだな
今のような安価な商品を大量生産してるようでは無理。高付加商品を作らないとね、だけど高付加商品は日本とモロ被る分野なんだよなW
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 07:11:51 ID:UpbW2aXi
おいおい、
バブル経済真っ只中じゃ無かったの?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 07:51:45 ID:TTFCyqsj
うーむ、上海では交通渋滞対策として、ナンバープレートの発行枚数を制限していて、
珍しい番号(揃いとか順番とか)には、オークションで100万とかの落札価格がつく
盛況ぶりなのに、地域格差は更に広がっているみたいだなあ。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 07:56:10 ID:3hiszhGk
ただ単に 物価が高騰したから売れなくなっただけだろ
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 09:17:43 ID:ogUFFbr8
日本が責任とるある
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 09:20:10 ID:3hiszhGk
>>154 日本じゃなくて トヨタ・ホンダ他中国進出企業がね
日本は関係ないね
>>152 渋滞規制とかは口実に過ぎない。
地方当局の資金(賄賂)集めの手段です。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 17:21:08 ID:mddSOBZK
158 :
:04/12/18 17:29:25 ID:eS4vBOBC
大体が、中国の家電メーカーの名前がなんだっけ
「愛国者」
キモすぎ。
中国人以外に、誰がこんな製品買うんだよ。(笑
>>158 海外向けには子会社の名前使ってなかった?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 17:46:39 ID:zcHadfXi
現代
中国人でも買わないぞ