【国内政治】安倍氏「中国がODA出す国へのODA増やしその分対中ODA削るべき」【12/13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
自民党の安倍晋三幹事長代理は13日午後、都内で講演し、
中国に対する政府開発援助(ODA)について、
「中国がミャンマーやインドネシアに出しているODAと同じ額を(日本が)インドネシアなどで増やし、
その分の対中ODAを削る。そうすれば、中国も文句を言えないのではないか」と述べ、
対中拠出分を開発途上国に回す形で削減するのが望ましいとの考えを示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000152-jij-pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:32:55 ID:DndtHVJy
安倍がいい。子鼠市ね
3伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/13 19:33:10 ID:12HWbfaz
正論だ
4.∴<`д´(○三(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:04/12/13 19:33:21 ID:ItsSx1xi
内政干渉には内政干渉ですか。さすがです!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:33:23 ID:OvmUtDQJ
いいじゃない、むしろいいじゃない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:33:31 ID:CIcdVXr7
安倍タン頭良いね o(^-^)o
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:34:17 ID:BnnG2z4K
これはいい!!
是非やってくれ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:34:17 ID:LVMZ3Ffw
その分、中国の出費が減るんだろ?
バカジャネーノ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:34:31 ID:pRbg46N2
支那は人の金を使ってヒーロー気分に浸ってる偽善者です。
10不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/13 19:34:46 ID:4KAW1+o6
>>4
内政じゃないだろ・・・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:35:35 ID:UgjyQp4r
まぁ 当たり前なんだけど 誰も当たり前が言えないんだよなぁ 最近の 政治屋は
12.∴<`д´(○三(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:04/12/13 19:35:41 ID:ItsSx1xi
4>>
牽制でいいか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:36:10 ID:HorTeplN
>>8
出費は減るかも知れないが、票が買えなくなる。
逆に日本は恩が売れて(゚д゚)ウマー
14伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/13 19:36:12 ID:12HWbfaz
>>8
中国になびく国も減る罠
中国は、日本からODA貰っているくせに、他国にODAしている。
日本から当該国に直接やった方が良かろうよ。
15.∴<`д´(○三(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:04/12/13 19:36:27 ID:ItsSx1xi
>>11
間違った
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:36:38 ID:UjHEfS6u
めちゃめちゃ当たり前の話だ。
ODAを受けている国が海外に援助しているのがおかしい
安倍ちゃん、本音で話すなー。この手法で大丈夫かな?
大丈夫だよね
そりゃそーだ
日本の金を日本が直に渡さないとどこから出てるもんか分かってくれんしな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:37:31 ID:D1fac/PB
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

5日後に死にました

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:38:00 ID:D1fac/PB
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

5日後に死にました

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:38:24 ID:D1fac/PB
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

5日後に死にました

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:38:30 ID:zeqkh2b7
安倍ちゃんが総理になるには、どうサポートしたらいいんだろう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:38:41 ID:HorTeplN
>>19-20
チャンコロ乙
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:38:48 ID:D1fac/PB
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

5日後に死にました

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:39:20 ID:AVXbfGP0
削減じゃなくて、中国は廃止でよい。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:39:44 ID:1RYctBKf
当たり前すぎ。
何故こんなことが今まで出来なかったんだ。
>ID:D1fac/PB
荒らし工作員乙
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:39:56 ID:Hl1aEhgq
>>18
それどころか中国人は、日本が中国にODAを行っていることは知らないし、
当の中共のレポートでも日本からのODAは削られている始末。
必死こいてドブに金を投げ込み続けているんですよ、日本政府は。

そして、それらはすべて俺らが必死こいて稼いだカネなんですよ。


>>19ー21
シナーさん?
30不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/13 19:40:04 ID:4KAW1+o6
>>24
同じとこ書き込んでるじゃんw
31(`ハ´  )(´・v・`)<丶`∀´>さん:04/12/13 19:40:19 ID:Lw7NCn08
もうね、言うことなす事
正しいわ

何でこう言う事言わなかったのかね、他の議員は
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:41:01 ID:FLEu9jv1
安倍ちゃん・・・・・・・・・・漏れにこそ・・・・・・お金ちょうらい。
33エラ通信:04/12/13 19:41:17 ID:cOpMCnQk
中国進出企業には『近い将来の接収を防ぐため、自発的事業縮小を』推奨すべし。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:41:29 ID:3EofpVsn
工作員乙
良記事認定いただきました。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:41:46 ID:WgNT1kdl


安倍ちゃんが正論を言った

安倍ちゃんは、まさに日本の救世主

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:41:46 ID:sGx/09l7
つーかアホでもわかる理屈だろうに
外務省の人間はこれに対してどうコメントするかね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:42:17 ID:BErdm0Ep
合理主義
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:42:23 ID:a59fVl+E
>>32
欲しがりません勝つまでは!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:42:34 ID:G1Vnq+em
あべちゃんナイス!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:42:42 ID:1POlSuNL
間に問屋を入れるとなんだかんだでめんどくさいから正しい判断と言える
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:42:45 ID:VFOjHBsY
安倍は頭がいい。
全然思いつかなかった orz
問題は正確な額がわからないことだな。
とくに北朝鮮向けはいちども公表されたことがない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:43:38 ID:0WBR7J5L
>3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
>5日後に死にました
馬鹿
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:44:06 ID:mQLmS3d8
安倍ちゃんを一刻も早く総理に。
で国民的人気のある内に総選挙やって公明の影響力を削ぐべし。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:44:09 ID:vHaPKN30
>>26
今このスレの>>1を家族に読んで聞かせて
「当り前だろ!なんでこんな当り前の事誰も言わなかったんだ!」
といい終わりさて書こうと思ったら・・・

みんな考える事同じだな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:44:33 ID:17+EF9pp
あとはシナ人犯罪者を刑務所で養う費用をODAから引くと言えばネ申認定
誰か安倍事務所にメールしる!w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:44:53 ID:zeqkh2b7
>43
賢い人がちょっと逆算すりゃ、大まかな数字は出るんじゃない?
別にキッチリ数字出す必要もないし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:45:09 ID:jB3xoDr1
安倍さんが
総理大臣になったらいいんじゃないの?
そのまま子どもニュースの原稿になりそうなほどの正論。
NHKではやらないだろうがな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:46:09 ID:mQLmS3d8
>>49
何故か知らんが、小鼠信者は猛反対してる。
まだ早いんだとさ。
何が早いのか合理的説明は無いけどな。
安部ちゃん・・・さすがだ。2ちゃんねらーも脱毛です。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:46:24 ID:NRUmmgGl
外国にODA出すより国内の教育に金だしたほうがいい。
日本は人間しか資源がないんだから。
誰か、これに対する中国の反論を想定してください。

詭弁の訓練です。
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 中抜き、中抜き!
   ⊂彡
56めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/13 19:47:09 ID:hIBTbF9E
安倍タソはいいですねー。日本の守護神だ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:47:11 ID:5m04RZ4j
<ヽ`∀´>{ウリ達にももっとODAよこすニダ!!
さもなくば対馬、竹島、年金や参政権その他もろもろウリ達に献上しろニダ!!
58名無しさん:04/12/13 19:47:52 ID:4VGTErya
坊ちゃん阿部さんに一言。北朝鮮、イラクの事でマスコミは毎日毎日時間つぶし。
700兆の借金もお忘れなく、それと、役人天国の日本をどうする心算かね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:48:04 ID:zeqkh2b7
小泉が退陣したら、後継者は安倍ちゃんなのかな。
どうなの?自民党のエロイ人。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:48:27 ID:eU75ahog
>>51
細川の二の舞
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:48:32 ID:EPs/KU9J
>>56同意
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:48:41 ID:7qgXIBxl
世界の5/6の人がまずしいんだから援助くらい良いじゃん
援助より貿易を・・・
63ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/12/13 19:48:51 ID:vTFyjboJ
あったり前田のクラッカー、
と書き込んだ人が何人いることやら…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:48:58 ID:nHQ7u0+g
>>51
俺は小泉容認派だから主張的には小泉信者寄りだが、安倍総理誕生を待望してます。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:49:17 ID:uPhuAXGX
>>8

中国はそのお金で、ミャンマーやインドネシアの反日、反台湾勢力を援助しているのよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:49:40 ID:WgNT1kdl
最近、安倍の存在感が凄いことなってるな
小泉より若いが、政治家としての大きさは次元が違うな、安倍
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:50:08 ID:EIF7Ntnn
この理屈だと北朝鮮にもODA渡すことにならない?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:50:11 ID:nHQ7u0+g
>>57
「北朝鮮、イラクの事でマスコミは毎日毎日時間つぶし」→「700兆の借金もお忘れなく」
文章の脈絡というものを理解してから来て下さいね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:50:12 ID:e7TuhU0C
安部さんはすごいな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:51:10 ID:WgNT1kdl
>>68

なんだ??

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:51:16 ID:mQLmS3d8
>>58
金持ち10兆円減税して
財政も景気も悪化させた小鼠よりはよっぽどマシでしょ?
就任前の税収と比べて見なよ。
緊縮しても追い付かないほど税収減らしてどうすんだ?
結局、国家の経済規模(名目値)を縮小させただけでしょ?
借金も却って増えてるぞ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:51:16 ID:IyxYLGpu

俺は、安倍タン信者だが、これは、非論理的な発言ではないか。
中国は発展したんだから、当然カットして、
その上で、日本は日本の考えで、ODA出せばいいだけでしょう。
安倍は1月に訪中するらしい(しかも中国の招待で)が
けっこう面白そうだ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:51:59 ID:17+EF9pp
>>67
安倍本人ではないが、安倍の側近の世耕が
「反日国家にはODA(゚听)ヤラネ」と言っていたような。
75不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/13 19:52:54 ID:4KAW1+o6
小泉の使用期限が過ぎるほど、安部タンが輝いて見える。
自民党の戦略だったりしてw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:53:35 ID:ybI9Z8Gb
森派から3回も続けて総理が出るのは、
派閥の均衡を崩れ、党が分裂する恐れがある。

ってとこじゃない?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:53:43 ID:nHQ7u0+g
>>70
全然文章が繋がって無いじゃん。
>>72
中国が「発展途上国にODAを渡す」というところは間違って無いのだから、日本がそれを補うのは別に良いのでは
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:06 ID:wOjHibNk
>>67
だから経済封鎖に反対する議員はチョんシンパとみて結構だ
といってたぞ
加藤君とか野中君とか河野君とか ね!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:11 ID:3EofpVsn
安部がいるからこそ小泉・・・ 

  ,...----ー"ハ-一;;..,、
  ,ぐ"      i      ゛ヽ.,,.
 ) \ ヽ i ,_l_   、      \
-゛‐-、 , -`"'   ̄` \ _    __\  
"V  ) (,,,,.,...、 (、    , -一"  
〔{サ'"ヽ'-ー'_  i、  /
| `i、・   .   ,!, =(       
! ,---- .、    .エ゛f
! !‐ーーvl    ic-), !
i, ゛ ̄ ゛    ノ"い
 l !‐、、 , n-

ガイル。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:28 ID:2bpcLsdl
早くヘタレ小泉は引退してさっさと安部ちゃんが総理になってほしい。
これでようやく日本もまともな道に進むことができる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:30 ID:zeqkh2b7
>72
まあ確かにちょっと子供っぽい意趣返しではあるな。
でも小泉みたいに、何されても怒りを表明出来ないと、それはそれで問題な訳で。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:37 ID:ZAE9y1FI

「ODAをどこに幾ら出すかは、我々が決めることです」

と中国にさらりと言ってのけて欲しいね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:54:47 ID:zN5C2ogt
日本の金で援助してるのに中国の手柄になってたのか
なんかムカツクな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:03 ID:WgNT1kdl
小泉はそろそろ賞味期限切れだしの
小泉はインスタントラーメンみたいなもんだ
さすがに毎日毎日インスタントラーメンは飽きてくるし、体も悪くなる
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:19 ID:DI/fTA1n
外交ってゲームだから
日本は本来ゲームの才能ある奴多いんだがなあ
ホント、今まで戦略無しだもんな

そういや、めぐみさんの骨の真偽が大体1月中旬に判明
する?と政府は思っていたらしいが、判明がはやすぎて
どうしていいのか解らなくなってるそうだ。
まったく方向性とか戦略が無いんだよな。
必死で文書の精査とか言いながら時間稼ぎをしてるらしい。
おかしいぞ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:36 ID:S1fxXNgn
>>76
そこで派閥横断の安倍派結成ですよ。
もうすぐ決起集会?が行われるらしい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:41 ID:IyxYLGpu
>>77

そうならば、ODAの支出先を、中国に決めてもらうってことになるでしょう。
これは、あきらかな失言です。

まぁ穿った見方をすれば、中国をからかっていると見えないでもありませんが。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:44 ID:HuPG2Rtj
>>81
小泉がしたらマスコミ在日層化サヨ他各種バッシングが待ってるから
便乗コピペ
◆◆◆【2chを包む】要注意!マスゴミ工作員(拝金系)の出没について【口コミの悪魔】 ◆◆◆

2chでの叩きは風物詩ですが、特に有名著名人などを対象とした叩き・祭りには気をつけましょう。
『金儲け目的の大規模な仕込み』の場合があります。彼らは、ある時は名前を連呼、またある時は
さりげなく口コミに見せかけ、巧みに印象操作しようと狙っています。あるいは、「やらせ・世論捏造」。
建前は『2chは真実を見抜いてるぜ!あの悪人をやっつけろ!』

本音では『あいつの悪口満載してやったから××買えや!プゲラウヒョー』という事です。

これなら、かの『K・Y』とだって大差ない。正にマスゴミ。
◆◆◆これ読んで困る方はあまりいないと思うので、後はスルーでよろしく。NG推奨。m(_ _) ◆◆◆
(☆)あえて勘違い・人違いを招くスレにも貼っています。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:56:43 ID:WgNT1kdl
>>86
マジかよ
安倍派かよ!!

きたあああああああああああああ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:56:56 ID:mQLmS3d8
>>81
怒りを感じて無いから当然じゃん。
金正日との会談でも終始ニコニコしてたじゃんw
拉致家族に向ける顔とはまったく違ってやさしい顔してたぞw
それに小鼠は国交正常化強硬派だろ?
少々の事があってもやるだろ?
米に止められれば別だが。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:57:34 ID:10nB5tY+
おっしゃー!シナチクにはびた一文やるな!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:57:39 ID:3G/cz1Ex
阿部先生GJです!
>>1もGJ!
安部ちゃんがもう5,6人いてくれたらいいのに
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:57:59 ID:hsQJlaE7
亀レスで悪いが

>>45
投票率上がると思ってる?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:58:14 ID:IyxYLGpu
>>81

これは、失言以外のなにものでもない。
こんなことで喜んでみたらみっともない。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:58:36 ID:zN5C2ogt
小泉がムドーだとすると安倍はデスタムーアだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:33 ID:mQLmS3d8
>>95
正直それが一番の問題。
投票率さえ上がれば層化・公明にでかい面させなくて済むんだが。
若しくは旧来の自民の支持基盤を立て直すやり方でも良いけどね。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:34 ID:nHQ7u0+g
>>85
江華島事件の時の明治政府かよ……。
>>87
勿論、ODAを渡す必要性があるかどうか、日本で審議するのは前提でしょう。
無条件なら当然問題。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:45 ID:vLCAsLBo
安部タンは、漢の中の漢。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:45 ID:zw7asDRV
>>51
新派固めの問題で、安倍総理には反対してない。
潰しを心配してる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:49 ID:ucoOEgVq
× 文明の衝突
〇 文明の当たりや
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:00:06 ID:AVXbfGP0
>72

同意、削減ということは廃止ではない
という事だ。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:00:30 ID:AjCb8+C+
>>91
デタラメ垂れ流してまで小泉反対ですか?
そこまでやるこたーねーんじゃねえの?w
105窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/13 20:00:43 ID:iWkP4hng
>>1
要するに支那へのODAやめれば済む話だ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:04 ID:NjyYwLJT
>>24
同じところに書くと、もうアーボン
>>97
森がダークドレアム
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:39 ID:396J6F5o
正論、まさに安倍タンは神と言えよう。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:41 ID:sGx/09l7
>>85
制裁のタイミングを6者協議後とリンクさせたいからだろ
6者協議破綻で制裁に至るってのはほぼ既定路線っぽいし

大逆転で北が核放棄をのめば話は別だが
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:52 ID:nHQ7u0+g
>>103
廃止すべきということは正論だが、今までから前進するということは評価するべきじゃないか?
だったら今までの政府はなんだったのかと。
111窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/13 20:01:55 ID:iWkP4hng
>>91
> >>81
> 怒りを感じて無いから当然じゃん。
> 金正日との会談でも終始ニコニコしてたじゃんw

ソース!
ワシの記憶では終始笑顔は見せなかった。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:58 ID:IyxYLGpu

失言は失言として叩かなければ、安部タンは、真の王者にはなれません。
安部タンは、2ちゃんねるが育てているんだから、その辺ははっきりさせないといけません。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:02:08 ID:mQLmS3d8
>>104
でたらめ?
ニュース映像何回も流れてるぞ。
て言うか就任以来あいつが日本人に愛情を感じてる場面見た事無いぞw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:02:21 ID:zeqkh2b7
>91
実は同意見。
どうも最近の小泉は、マジでノーベル狙いか?と思ってしまう。
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 中国 で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:02:56 ID:396J6F5o
ガキの支那政府にはガキっぽくやるのが正しいやり方といえよう。 
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:03:06 ID:mQLmS3d8
>>111
だからニュース映像何回も流れてるじゃんw
穏やかでにこやかだぞ。
目がおかしいのか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:03:24 ID:nHQ7u0+g
>>113
>て言うか就任以来あいつが日本人に愛情を感じてる場面見た事無いぞw
ここ20年くらいの総理で誰に感じたよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/13 20:03:41 ID:tLJhqCer
安部さん幾つか訂正してくれ。
まず「削る」ではなく「無くす」って表現が適切じゃね?
それから「中国も文句を言えないのではないか」・・・
・・・って言うまでもないでしょ。金出してる方が配慮してどうする。
「中国には文句を言わせない」くらい言ってYO。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:04:48 ID:nHQ7u0+g
>>118
日本語おかしいな……
ここ20年くらいの総理の中で、誰が日本人に愛情を感じてると思ったの?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:04:56 ID:mQLmS3d8
>>118
村山以外全部w
て言うかこれほど残酷に弱者切り捨てた奴は戦後初。
金持ちは優遇した上でね。
そう言う意味では村山以上w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:05:05 ID:S1fxXNgn
>>118
漏れは小渕。
江沢民の3ノーズを跳ねつけ、沖縄でサミット開催を決めたのには漢を感じた。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:05:37 ID:dnrnh7Nd
あー、俺馬鹿だから思いつかんかったわ
よーかんがえりゃ、安部のいうとおりだ
そうしようそうしよう

なんだ、 あ た り ま え のことじゃねーか。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:08:43 ID:DI/fTA1n
>>109
のまないだろうなあ。
持ってるかもと言うのが軍部の最後のよりどころだからね。
あれが無くなると赤子で、その後の交渉は絶対的に不利だから。

まあ、俺が予想してもしょうがないけど
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:08:52 ID:AjCb8+C+
>>113
拉致問題解決なくして国交正常化なしといってるのに
国交正常化強硬派?よくもまあそこまでレッテルはれますね。

ねえ、ウソ撒き散らしてまで小泉攻撃してなんか楽しいの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:09:20 ID:R9aDRS3B
最近調子こいてる民主党は、しょせんは売国政党だからな〜
大作と連んでいる自民も嫌いだが、他に無いのが辛い。

阿倍さんを中心に、新しい保守を作ってくれ。本当に日本の未来が心配だよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:09:50 ID:DI/fTA1n
> 安部さん幾つか訂正してくれ。
> まず「削る」ではなく「無くす」って表現が適切じゃね?

弾力を持たせた方がいいからね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:10:01 ID:nHQ7u0+g
>>121
なんで北朝鮮問題や外交問題で批判しといて、切り替えしが税制問題になるんだ?
日本がODAを始めてから、援助を打ち切った国ってあります?
>>121
フーン( ´_ゝ`) それだと橋本もどうかと思うがな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:10:36 ID:K3sE9FzQ
まあ、当然だな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:10:57 ID:AVXbfGP0
>110

もちろん方向としては評価できる事だけど
ここで、キッパリ廃止を言い渡す方がよい。
シナの横暴無礼をこれほど受けて、
「日本はまだ完全に廃止とは言わない」とシナは思うよ。
あと削減内容をしりたい、有償援助を削るのか
無償援助の方を削るのか。
続けるのが無償援助と考えてるなら、喜べない。
>>121
村山は論外だろうに
あれと同一視ってのはちょっと酷いな

ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=mQLmS3d8
反森派で必死なようだが
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:11:47 ID:wBlBMf9N
(・∀・)イイヨイイヨー
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:11:49 ID:cW+gJiKe
そのうち、売国民主と朝鮮公明が手を組むな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:12:11 ID:AjCb8+C+
>>121
金持ち優遇したら貧乏人が苦しくなるんだw
金持ち多い国ほどみんな豊かになってるっちうのに・・・・
そういうアカのひがみがソ連や北朝鮮のような貧乏国家が生れたんだよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:13:05 ID:GW0lPOd+
安倍は馬鹿か
血税をなんだと思ってるんだ
減額したからって他を無駄に増やす意味はねー
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:13:50 ID:YR4CTwUb
>ねえ、ウソ撒き散らしてまで小泉攻撃してなんか楽しいの?

自分ははこの人のヒステリーっぷりの方が気になる。
所詮ここは便所の落書き。
何をそんなにムキになっているのやら。何か怖い。
そのうち抗議の焼身自殺でもしそう・・・ってそりゃチョソの酋長信者か。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:14:24 ID:IyxYLGpu

おまえらわかってないな。
俺の正論を読め。

>>72
>>87
>>96
>>112


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:14:46 ID:KFTBNavx
「兄貴」と呼びたくなる政治家だな

刺客に気をつけてこれからもガンガッテくれ「アニキ」!
141不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/13 20:15:20 ID:4KAW1+o6
>>137
大有り。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:15:41 ID:YR4CTwUb
>>140
「アニキ」じゃ山拓になるw
それだけは勘弁
東亜板での右派分裂は小泉叩きすることで成ると思ってるチョンは出てけ。
144(笑)光 ◆SHOKO.JPSo :04/12/13 20:16:32 ID:eRrAJfcu
日本が中国に援助して、中国の産業を発展させれば、援助した資金は何倍にも増える。
そうして増やした資金を他の途上国に回す方が、直接日本が援助するよりも、たくさんの援助ができ、結果として途上国のためになる。
安倍の談話は、国際的な常識を逸脱した愚策といわざるを得ない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:17:09 ID:09j7CoYh
全く正論だね。

次期首相は、安部さんで決まり!
146めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/13 20:17:37 ID:hIBTbF9E
>>144
工作活動必死だなw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:17:52 ID:SDG7hAdB
>>144
同意
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:18:48 ID:AVXbfGP0
>143

そうなんだよ、近頃そういう方向性が見える。
>>144
>日本が中国に援助して、中国の産業を発展させれば、援助した資金は何倍にも増える。
保障がないから却下。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:19:04 ID:g5THU43d
これは 理がある 全くの正論だ 
しなが 軍事費に使わせない為にも
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:19:43 ID:JsBJG2Iw
>>144
今までのODAを一度、全部返還できたら考えてやる。
>>137
ODA援助総額は国連で規定されていて減額できないんだよ、いわば先進国の義務。
だから今まで支那に支給して支那が援助していた金を、日本が直接援助しようって話だよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:20:12 ID:zeqkh2b7
>144
現状を見て、返して貰えると信じてるのか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:20:53 ID:GKhiSXib
このスレって何か国粋主義的でイヤだな。
ODAで潤うのは中国人だけじゃないんだから、その辺もう少し気配りした方が…。
何か日本人のオナニー見せつけられてる気がしてウンザリ気分。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:21:06 ID:aJzHPi6N
もう安倍でいいだろ。
つーか、なんでこのスレでまで必死で小泉擁護してんのよw
>>139
失言ではないよ

アホにもわかる対中ODA削減、廃止への道筋、その浮いた分の行き先
小泉の対中ODA卒業発言への援護射撃みたいなもの
中国側がどう反応するかは見物だろ
157めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/13 20:22:02 ID:hIBTbF9E
>>154
藻前のコピペ見せられてウンザリ気分じゃw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:22:49 ID:GW0lPOd+
>>152
規定なんかされてねーだろー
せいぜい「望ましい」程度だろーがよ

結論:安倍は馬鹿
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:23:11 ID:zeqkh2b7
まあ蓮池さん達を連れてきた後の総選挙で惨敗だったからな。
小泉にしてみれば、拉致問題は票にならないと切り捨てるのも
仕方ないかもしれん。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:23:20 ID:IyxYLGpu
おまえらちゃんと読んでいるのかよ。

>>144 は >>54 に対する返事だろうが。


162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:24:06 ID:6XCZy6qD
つーか、対中ODAは即時停止がいいよ。
その分をどこかに回すとかじゃなくて、本当に必要なら使い、必要が無いなら使わない。
国家財政を鑑みながらあくまでも国益に基づいて判断すべき。
>>161
Σ(´Д`; ) メル欄見てなかった。
息したついでにしゃべる官房長官や高村あたりとかが
中国とよく協議してとか内政干渉で相手を気持ちを
逆なでするとか言いそう
まあ、アレだ。右派分裂工作だったとしてもどうせ自民に票が入る。ちゃんと選挙行こうぜ。な。

というわけでいるかもしれない工作員乙wwwww
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:26:16 ID:IyxYLGpu
>>156

その浮いた分の行き先 を 中国にきめてもらえば、文句はあるまい と云っていると同じなんだぞ。
ナンセンス極まりない。
しっかり安部タンの発言読めよ。

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:27:17 ID:DW4M4Lh1
条件の悪い中国の援助より、
日本からのほうが絶対感謝されるよ。
がんがれ、安倍ちゃん!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:27:29 ID:kToavQol
>>1
ウホッwいい皮肉。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:27:52 ID:RcyUwbsa
安部さんは神
ODAは途上国の発展に協力するのが目的ではなく、
日本の友好国を増やす戦略のために使うというのは当然の前提。
中国が実際において日本の友好国であったことなどないし、
その偽装も止めた今、ODAはやる必要ないです。
ただこういう中国が嫌がる当てつけは、わざとやるのもいいでしょう。
援助にまわせる予算という点では日本は中国の10倍以上あるから。
>>166
対中包囲網の下準備
それまで中国寄りの東アジア諸国を日本に向けるには最善手
アメリカが民主党政権になる前に中国弱体化は図るべきだ

それとも何か
日本寄りの東アジア国家が増えるのが気に入らんか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:30:31 ID:ZPwzp9ho
ODA貰ってる国が他国にODA出すって矛盾してるよな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:31:24 ID:4JLk3gA8
おまえら、忘れてませんか?

安部が中国から帰ってきたら人間が変わることを!!!!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:33:21 ID:39J5qWaC
今の状態は日本が低利で貸した金を中国が他の国に貸し付ける、又貸し状態。
低利で借りた金を高利で又貸ししてボルのと似てる。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:34:46 ID:DI/fTA1n
外交は駆け引きだから

言ってみるのも手法

黙ってるのは馬鹿
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:34:52 ID:IyxYLGpu
>>171

ODAの使い先をなんで中国の意向を気にしなきゃならないんだ。

対中包囲網は私の持論で、2ちゃんねるでも何度も展開している。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:34:53 ID:WluDUiaO
要は、日本からもらったODAを際三国に援助した形にして中国がでかい顔
してるって事だろ?
日本なめられすぎ
>>172
そもそももらう分際で
ODA出すこと自体大問題。
”環境対策でもしろ品地区”
ていってやるのがが筋。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:36:36 ID:AVXbfGP0
国連にも追加で金やって
いたく感謝されてましたね、
しかも2ちゃんで、シナは国連の分担金
少ないって話が出た後ですが
ひょっとして、見てる?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:36:54 ID:oOTye11+
対中円借款は一応、ほとんどが有償だから、
中国はちゃんと利子つけて返してる。
同時に日本企業がひも付き援助で、
事業を落札してるから日本にリターンが非常に大きいくらいだ。
過去3兆円くらいのうち、無償は数千億レベルでしかない。
そうして中国市場が成長することで日本は対米一辺倒の輸出体制から解放されつつある。
ただ中国のパワーが増大するという難点はあるが。

むしろアメリカ支援のドル債購入の方がぼろ損してるのが現実。

どっちにしても安保理常任理事国入り敵国条項削除実現まではじっとしてろ。
もうちょっとの辛抱なんだから。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:38:35 ID:IyxYLGpu
>>175

失言のセンスが悪すぎ。
閣僚ならべつにかまわないが、次期総理の緊張感をもってもらいたい。
>>180
ひとつきはほとんどないって
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:39:54 ID:1RYctBKf
安倍ちゃん、言うことは素人として大賛成したいものばっかりだが、、、
経済とかのほうは大丈夫なのかね。
企業に対する批判したあたりで不安になった。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:40:26 ID:bWCsVAzi
こいつはどうしてこう正論ばかり吐きやがりますか。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:41:11 ID:vin9voyX
藻前等
中国がいつからODAやっているか調べてからカキコ汁

日本の対中ODAの開始より早いんだぞ

例:タンザン鉄道

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:41:49 ID:zeqkh2b7
>185
へぇ〜
>>182
最近は日本のODAのひもつきぶりが国際的に批判されてなくなってきたが、
過去はほとんど日本企業だよ。
有償の援助なら、
日本が巨大な銀行で、中国に貸し付けてるという見方をする方が正しい。
返済が滞ることは全くないんだから有料な貸し出し先だと言える。
ただ中国もでかくなって日本に脅威になってきてるから、
もう潮時だとは言えるが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:43:08 ID:IxKZn7kY
>183
ウシオ電機とみずほ銀行がついてる。
>>187
事実誤認があるようだが、日本の援助は無償の割合は低いが、
有償の円借款などについてはほとんどアンタイド。
ドイツ、フランスなどの援助はタイドローンが多い。

日本企業の受注が結果的に多かったのは、ODAを利用して
日本の政官財の親中派を操り、歴史カードなどを通じて
日本政府に圧力をかけるのに都合がよかったから。
また円借款の場合は日本企業ならそのまま受け取ってくれるので
手数料が省ける(中国官僚の取り分が増える)というメリットもある。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:48:31 ID:YR4CTwUb
>>188
森永モナー

森永が「男のためのアイス」を発売
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/lifestyle/349109

ワラタ
そこまでやるかw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:49:27 ID:1RYctBKf
大体ODAなんて名前からしてやめればいいじゃん。
堂々と戦略的開発援助にすればよし。
192 :04/12/13 20:53:46 ID:ZnU9AsWB
華北系と華南系は違うと認識されつつあるから、
別に良いとは思いたい。
193名無しさん:04/12/13 20:56:56 ID:q9oP/xoi
非のうちどころの無いくらい正論
他人のふんどしで相撲取るシナは氏ね
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:58:06 ID:op+uTaRf
安倍が10人いればばなーと思う
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:58:45 ID:EEZ1OPqq
>>194
江田島ほどでは無いなw
196 :04/12/13 20:59:30 ID:ZnU9AsWB
中国は、
アジアでショウケツを極めた、
南京系華人の取締まりに責任をもちつつある。
仕事柄、事実を経営的に分析すれば、
そういうことになるのかもしれないけれど、
今一度、周辺の事情は検討すべきではないか。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:13:54 ID:Ixe/Xh14
これは、まさしく正論だと思う。
直ちに実行すべきだ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:17:00 ID:qZRjU5M6
良いアイデアですな。
その案支持しますよ>>安倍さん
>>180
ソースを見せてくれ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:21:24 ID:SUx1ku4B
 いやたんじゅんにODA全体の支出を減らさんと財政的に無理だろ。もちろん中国は
打ち切りの方向で
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:21:59 ID:vin9voyX
>>199
180ではないが
ODA年鑑位買って嫁
10000円位で売っているぞ(政府刊行物センター)
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:22:46 ID:1kkAcxKY
安倍ちゃん毎度毎度(*^ー゚)b グッジョブ!!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:22:48 ID:UpaVQHfw
安倍総理誕生は時間の問題となったことが判った
>>199

(メモ) 対中国ODA 1979年の故大平正芳元首相訪中を機に開始。2003年度までの累計供与額は、
全体の9割を占める円借款が3兆471億円。ほかに返済不要な無償資金協力と専門家派遣などの技術協力がそれぞれ1400億円を超え、
日本だけで世界の対中援助額の約60%を占める。返済は順調で、03年度の返済額は新規供与額とほぼ同じ約1000億円。
日本側のODA見直しを受け、円借款は2000年度の2100億円をピークに3年連続減少し、03年度は14年ぶりに1000億円を切った。
国別では、中国は前年度の1位からインド、インドネシアに次ぐ3位となった。
ttp://www.geocities.jp/fd8reke/oda.htm
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:28:07 ID:1RYctBKf
安倍のHP重すぎ。
今の安部さんって長期政権とり続ける力あるんかね?
下手に政権握って短命になるよりも、数年後からでもいいから長期政権取ってくれる方が
期待できそうな気が。つなぎとしては福田元官房長官を首相に引っ張り出して欲しいけどね。
でその脇を安部さんとかが固めてさ。
貸し付けてるのが3兆円。これは低利だが、ちゃんと返ってきてる。
米国債は為替変動で減価する一方だから対照的だ。
一方、無償援助は3000億程度。
208安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/13 21:31:51 ID:55vSBRI7
(・∀・)イイヨイイヨー
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:32:39 ID:9UOie+aE
すげー正論。これは良い。
安倍氏、ガンガンやってくれ!!!!!!!!!!!!!
>>1
正論、だとおもう。

つーか、有償も技術協力も不要でしょ?<中凶

かってに一人でじたばたしててよって感じ。
安倍あっての小泉で
小泉あっての安部なんだよ

安倍ちゃんが私が圧力担当しますから
首相は対話担当ねって言ったって聞いたぞォォォォォ!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:40:17 ID:9cZX2eGi
と言うか、やっと気がついたか・・と思ってしまうのだが・・・。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:41:30 ID:Y8T9nXfG
安倍総理誕生は時間の問題
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:45:51 ID:h8yMFLr6
安部ちゃん今度、中国へ行くみたいだけど
食事にダイオキシン入れられないように気を付けて。
あんたは日本の宝だから。
215名無しさん :04/12/13 21:47:21 ID:aWmLggyw
安倍さん、ごもっともです。頭がいい。ポスト小泉だ。日本国民の見方だ。
小泉の安倍潰しにあう前にしっかり国民を見方につけろ。
>>212
こういう意見が表に出てきただけ、マシになったってことだとおもう。

大事なのは、こういう芽をつぶさないことだ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:48:34 ID:S3VVjXjK
>>211
レーガンもそうだったけど、強面の強硬派の方が、かえって柔軟な
妥協もできるんだよね。

外交で、歴史的な成果を上げるのは、決まって強硬派。

そういう意味では、安部さんを周囲がこぞって押し上げようと
している構図が見える。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:49:53 ID:rJjaFERp
よく言った阿部
あんたが総理になったら応援する
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:50:20 ID:rQlLce0G
でも統一教会だろ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:53:39 ID:WluDUiaO
この際日本も中国、朝鮮は敵って事をはっきりさせて政策決定すべき
奴らが日本を敵とみなしてるのは明らかなわけで、こちらがいくら友好
を煽ったところで無意味。

そもそも中国、朝鮮が日本に味方する態度を採ったことが一度でもあったか?
国連常任理事国入り問題にしろ奴らは日本の邪魔ばかり
友好国が笑わせる!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:55:51 ID:T8/vJntX
>>206

福田は悪くはないが親中だったような。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:57:46 ID:1kkAcxKY
昨日の報道2001で朝日新聞を名指しで批判。カコイイ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:58:03 ID:ObU9yPqz
>>221
フクダは新中派だったね
でも、今でもそうなのかな?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:00:17 ID:qu6RLYSh
http://www.kh-web.org/fin/
国民一人当たり600万円借金してます
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:45:16 ID:BN20NtLD
安倍さん応援してます。だから周囲に載せられて軽挙盲動はやめてね。
明日の先発投手をこんなところでリリーフに出せないよ、、
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:45:50 ID:PPeg5liH
この安部発言で目からウロコの奴、日教組の居ない小学校からやりなおせ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:46:29 ID:3puPuqhz
正論
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:48:45 ID:XvdTuiTU
陛下が小泉に辞職を勧められたらいいのに
そして安部さんを推す、と。
229チベット 虐殺:04/12/13 22:50:05 ID:fz2TAl6B
「チベット大虐殺」
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされ
た。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
このアイデア、結構この板で何度も見たことあるよ。
当ったり前の話だよな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:52:45 ID:mNfqyzaC

まぁ、今頃、売国・小泉がチョン総聯と連絡取って、北賎に拉致された 

日本人を殺す様に 指示してるけどなw  テメェの「功名心」の為に!!!

反日・小泉の世紀の売国奴の頭には、如何に日本を売り、如何に日本人から金を毟り取り、
テメェの功名心の為、日本人の生命・財産を北賎に垂れ流す事しか 頭に無い!w
明治時代の日本人の頭蓋骨は 他の時代の日本人よりも、明らかに小さかったのです。
何故か?  其れは、日韓併合の為に チョン半島へ日本人の莫大な財産、資産、投資を
した為です。 それに拠って、当の日本人は、餓死や栄養失調が当たり前でした。
女、子供は売られ、日本人の財産が全て 朝賎塵の為に使われました。にも拘わらず、
朝賎塵の口から出る言葉は何ですか? 明治時代の日本人のチョン半島への莫大な投資は
今、糞チョンに何と言われていますか? あの時の日本人の餓死や身売りの悲惨さを、棚に
上げて、糞チョンは、「 日本人は酷い事ばかりした、チョー賎塵の全ての資産、財産を
略奪しやがった! その時の 謝罪と賠償をしろニダ!」  と、口を開けば抜かします!

いいのか? オマエ等w  クソ小泉の売国奴は歴史から学ぶ処か、二度と犯してはいけない
チョン半島への拘わりを また犯そうとしているんだぞ!  まぁ、愚者(小泉)は歴史に学ば
ないのは よく解るが、あのキチガイ売国奴の功名心の所為で、我々日本人が また、更に、
明治時代の二の舞を踏まされる事に為っていいのか?!  それで、感謝されるのなら
いざ知らず、糞チョンというセイブツは口を開けば「謝罪と賠償しろ!」 と抜かすw

日本は大疲弊し→更に日本人は子供は産めない国に→日本人だけ人間が居なくなり→

 日 本 だ け が 滅 亡 、 日 本 民 族 滅 亡  ・・・・・・

@明治時代と同じく、日本人は餓死、身売りだが、 チョン賎塵の人口は日本人の財産で

2倍に増加。 日本乗っ取り→日本滅亡→日本列島が劣等ミンジョクのチョン列島へ・・・・


記上の事を、小泉チョン一郎 という 世紀の売国奴は 今 画策している!

                気を付けろ! 目を覚ませ 日本人!!!




232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:53:13 ID:X+jPwA3i
安倍ちゃんになら…安倍ちゃんになら…俺の菊門をあげてもいい!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:53:38 ID:4uyx+NZ+
いつの間にか弟キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
農水族のようだが、韓国漁船問題や尖閣問題を取り上げていてなかなか(・∀・)イイ!!
http://www.kishi-jpn.com/iinkai1.html
http://www.kishi-jpn.com/comment1.html

今日はイラク特別委員会で質問してたね。
7月に初当選した後、いきなりこういう場所を与えられるということは、
かなり期待されているということでは?

しかも、いきなり名指しで朝日新聞批判キタ━━━━━━(@∀@)━━━━━━!!!!
なんなんだこの兄弟はw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:14:04 ID:bO8UpZ+Q
>>222
なんて言ったんだ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:19:04 ID:EEZ1OPqq
>>228みたいなのが一番タチ悪い
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:28:40 ID:BN20NtLD
>>231
妄想とはいえ大作ですね。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:28:47 ID:bGeQvmKO
>>234

>「(めぐみさんの骨が出てきたからには)これはしょうがないじゃないか」
>世論とか評論家とかコメンテーターとか、学者とか、
>政府側にもそういう人がいますから・・・またそういう新聞社もありますから・・・

政府側って・・・朝日よりもむしろこっちを暴露しる!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:33:08 ID:Qs3KsVt/
>>231
うぜえよ、タコ。あっちこっちに汚い日本語ばら撒いてんじゃねえ。
朝鮮ウヨのIQの低さは今さら宣伝する必要ないんだから。

安倍ちゃんの‘ああしよう。こうもしよう。’はもういいから、
とにかくなんか実行してくれ。
チャンに文句言われる筋合いは端からないし、
それでもどっちみち絡んでくるのは、みんな分かっているんだから。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:40:16 ID:bO8UpZ+Q
>>237
サンクスコ

二度寝して見逃したんだよ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:43:27 ID:Df+mpR/j
>>19>>20>>21

意味のない連続コピペは、アク禁になるので注意!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:44:43 ID:1kkAcxKY
>>234
経済制裁をするとめぐみさんに危害が及ぶなんていってるけど
朝日新聞は拉致なんてないとか、拉致問題は障害だといってたのに
急にめぐみさんの命の心配をしてる。これだけでも経済制裁に効果がある
ということがわかる、というようなことを言ってますた。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:20:27 ID:rfoqGqa+

>>238真実を書き込まれると、必ず ファビョる 小泉カルト信者w

これが、ヤツ等低脳の為せるワザ! クソ小泉が売国だという真実を書かれると、

必ず、民主か、クソチョンの所為にする。 バカで、現実を見たく無い、糞チョン同様の

精神構造!  流石、チョン総聯と「グル」になっているクソ小泉の信者だけはあるな?w



243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:21:46 ID:RLXh92z/
>>242 意味の無い文章を書かせたら一流だなw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:22:49 ID:Q02ObMM1
>>231は分かち書き
>>242は読点多すぎ

はい日本語やり直し!
小泉首相はじらすからなぁ。
世論や各国の動向を見てタイミングを窺ってるんだと思うよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:32:12 ID:j2fOu7GI

■2004/12/12 (日) 報道テロリズムへの警戒(2)

安倍晋三氏が10人いる訳ではないので、<受け手>がそういう報道テロリズムに
対峙するには、これまで以上に各メディアを詳細に比較検討し、ソースを探り吟
味していかなければならない。何しろ日本を危険な方向へ向かわせようとするメ
ディアが多いから、日本人は大変なのだ。

http://www4.diary.ne.jp/ user/401628/
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:33:04 ID:rfoqGqa+

>>243意味があるから テメェ等が必死で打ち消そうとしてるんだろ?wワラエルナ

反日小泉のキチガイが チョン総聯と「グル」である事実が そんなに知られるのが

怖いのかぁ〜w  オマエ等キチガイ反日カルト信者のレスが返ってくる度に、

「こんなに必死で返してくるのは やっぱ、真実だからかぁ〜!」 って解るw

ありがとう♪  キチガイ反日小泉カルト信者!

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:34:14 ID:O8xbE5wo
次期首相には安倍タソがいいな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:35:16 ID:pM0mtb3K
おもしろいですね
250不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/14 00:35:38 ID:5iPQbrSa
>>245
むしろ小泉は制裁しないだろうと言ってたほうがいいかも。
小泉って、これやるだろうって言われてるとやりたくなくなる
たちだし。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:35:39 ID:8XMcsBSq
なんちゅー計算だw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:36:05 ID:KGdxKRJM
安倍首相、石原国防大臣で中国と北朝鮮を成敗
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:36:16 ID:CBgXsq1b
安倍さんも、中国に対してずいぶんと皮肉じみたODAの終わり方を提案するものだな。
中国が外国にODAを行うのは、相手国への影響力の強化だろう。
日本がその分を援助するとなれば、当然、中国の影響力を奪うことになる。
しかし表向き、援助って錦の旗印がある以上は、中国側も不快感を示せない可能性もあるからね。

まあ、完全な中国への嫌がらせだな。
ODA中止でガタガタ言うならその分をお前の国が影響力を強化しようとする国に回して奪ってやるぞ。
安倍さんはそう言っているのだよ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:36:40 ID:JdgSk2SO
>1
普通の日本人が
最近、中国ODAに関して感じている事
と同じ>安倍発言。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:36:56 ID:RLXh92z/
>>247 拉致は日本政府の陰謀とか言ってたお前がどの面下げて総連批判など
やってるのだw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:37:40 ID:kp9xYRfw
醜死に似てるな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:38:59 ID:8XMcsBSq
石原総理
安部外務
西村防衛
しぃ財務
又市文部科学

シーソー内閣でギッタンバッコンすればいいさ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:39:51 ID:rfoqGqa+

>>255何時、そんな事言ったんだ? 総聯と「グル」の小泉を支持しているカルト信者さんw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:40:19 ID:NznJDrRl
日本も遠交近攻でいくべきだな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:42:25 ID:kp9xYRfw
やっぱ醜屍か
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:42:29 ID:RLXh92z/
>>258 社民党の立場をどうしてくれるw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:48:15 ID:rfoqGqa+

>>261オマエ、正に 化けの皮が剥がれたな?w  クソ売国・小泉の北賎政策を

支持しているのが、「社民党」と「共産党」と、そして「チョン総聯」だ!w

  ウッワー! クソ売国小泉の反日カルト信者が 本性現したぁあああ!w

(´-`).。oO(小泉がクソ売国だとすると野中辺りはどう表現されるんだろう…)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:54:19 ID:783o7RFW
日本のだせる援助総額は限られている。
中国がこれ以上必要ない援助をうけるということは、
援助が必要な発展途上国の分をとってしまうことになる。
こういう意味で、うちきりが必要だというのだ。

あきれたことに日本から援助をうけながら中国は
発展途上国に援助をあたえていた。このように中国を
経由して援助する必要など日本にはない。中国の政治的パワー
強化を日本はささえてきたわけだ。一方的に中国が利益を
うけるような関係をどこまでつづけるのか。このようなゲームは
もはや終わりにしなければならない。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:57:00 ID:RLXh92z/
>>262 おいおい。社民、共産、総連に対する名誉毀損じゃ無いのかw
どうなっても知らんよw
ネ申だこの人は。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:04:58 ID:6+PrrMC7
>>1
まだ、日本は終わらんよ。希望が出来たよ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:12:11 ID:KGdxKRJM
中国が核配備に使ってる分も差し引かないとな。すぐODAを上回るので、即廃止。
安倍タン最高だよ!
応援してるぞー!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:50:59 ID:1vIfOHbI
また安倍かあああああ!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:54:04 ID:jT9qNIv5
確かにその通りだ安倍ちゃん!
ただ今の日本に他国を想ってやるほどの金はないんじゃないのか?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:55:41 ID:GGDiz7xG
>>263
日本たたき売り!
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:55:43 ID:WHTu5JT5
こんな単純なこと思いつかなかった自分が恥ずかしいw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 01:56:28 ID:ddC+dx3S
>>267
もしこれが石原閣下だけだったら、正直心細かったんだけどな。
あの人まだまだ十分元気だけど、70歳は越してるし。
>>265
絶対どうにもならんよ。
残念だろうがな。
出来るならしてみやがれ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 02:16:38 ID:kz73e6ec
安倍は見たところ線が細くてプレッシャーに弱そうじゃないか。
老獪さがまるでないよ。
国家代表は思った通りを発言すれば用が足りるわけじゃないんだから・・
極東は今風雲に覆われている。
慌てるんじゃない。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 02:25:13 ID:m8FO9Rqc
日本国内で誰もが思っている事を政治家が口に出す事に感動する自分。
なんで、こんな当たり前の事が今まで出来なかったか、日本の腐れっぷりと、これから正常に戻るきっかけを表現しているな。

後に続く政治家希望!!
政治は長州に任せろや!
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 02:30:50 ID:ZTjLYPrc
>>1
なるほど。それはいいアイデアだ。
正論だよねー。
しかし、すぐにそうしないんだろうな・・・
俺が日本は言いたくても言えないだろうと思っていたことを
スラっと言ってくれるとは
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 02:49:23 ID:1vIfOHbI
>>277
あなたの言う通り。
挑発は挑発を生む。最悪の事態を想定した上での発言をすべき。自分の立場をわきまえよ、安倍氏よ。

安倍氏は政治家の役割を知らない。生きている間に、理想は実現できないかもしれない。歴史に
おいて「捨て石」になる覚悟を持つ者を、真の政治家という。長州の良き血の一滴も彼の体には
流れていない。
284合法生産活動家 ◆NOzjYPJhEY :04/12/14 02:56:14 ID:prLESPUz
こちらの板および某所本部にてFAX突撃隊を組織しています。先発で突撃してくださる方募集!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102696710/
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 03:07:36 ID:ol3+g1li
アメリカ、中国、北朝鮮と互角以上に張り合える老獪な政治家で
将来、首相になれそうなやつがいるなら教えてくれ
>>283
安倍以前に立場を弁えるべきは中国だわな

あんたの発言は中国が武力で日本を侵す可能性を言い含めた上で
安倍に黙れと言っているに等しい

中国人らしい思考だね
中国って最低な国ですね
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 04:29:44 ID:B7dTSDAg
  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < また朝になったか・・・・
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________
 ./      \ ` 、    〈
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
>>1
こういう当たり前の発言がGJに聞こえるのは、実に悲しい現実だ。
test
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 06:54:20 ID:wWnCq2Om
そんな理由もいらんだろう
ボケ
292レイ:04/12/14 07:21:39 ID:iALloqoW
1 は当たり前過ぎる藁 日本の拠出するODAを中国に分配して頂く筋合いは無いわなぁ。中国も頑張って自力でODAしてください。
おとうさんはすごくただしい
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 11:13:58 ID:Fkco8IT3
少なくとも一つだけはっきりいえる事は、

中国は日本からビタ壱文もカネを必要としていないと言うことだ。

たかりにカネを出し続ける必要はないのだ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 11:21:06 ID:KGdxKRJM
ODA廃止は第一歩。次は経済制裁だな。

中国の人権弾圧を止めさせるために圧力をかける必要がある。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 11:41:15 ID:h0im/VzF
安倍さんの発言は論理的思考の見本を示してくれる。今の日本人に求められる
感情論からの脱皮を教えてくれている。彼の現在の立場ではこれで良いと思う。

>どっちにしても安保理常任理事国入り敵国条項削除実現まではじっとしてろ。
>もうちょっとの辛抱なんだから。

意外とこれが小泉の本意なのかもな〜
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 12:03:15 ID:TYgInfPB
ODA自体殆んど現地でもイラネと言われてるんだから全額廃止で。そうすれば財政再建出来るぞ。
299嘗糞保護委員会:04/12/14 14:42:12 ID:sh5WcsnO
インドやミャンマーに金出すのはいいことかもしれないが、どうせなら日本の借金を返すのが先にしたほうがいいです。次の世代に回すには額がでかすぎる。

             ∧∧
            /中 \
           ( `八´#)
          ミ ∪__∪___ バタン!ODAって大騒ぎアルが?!
         /      / 無償分なん50億円ポッチじゃないか!!
         " ̄ ̄ ̄ ̄"
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 14:55:47 ID:8i+cDw8C
>>297
中国が存在する限り永遠に無理
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 14:56:58 ID:ul65dMvV
安倍調子に乗るな。
拉致なんか捏造だ。
>>302
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>302
そんなんじゃ釣れないよ。アホか。一度氏ね。
>>232

マジレスすると

涙出るほど悶絶するよw
言うことが、いちいち正論だな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 16:30:52 ID:bkAAe4lk
>1
感謝もされないODAを出し続ける外務省。これだけ尽くしても中国の反日政策を
止める事はおろか、位負け外交しか出来ない連中にいい顔させる必要なし。
日本のふんどしで周辺諸国にいいカッコしたがる中国にダラダラ国税つぎ込むな!
阿部さん明快で好き!
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 04:46:25 ID:p0fKnq1w
安倍閣下最高!
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 12:19:20 ID:UH1SHUdy
AGE
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 12:47:41 ID:uw3/AFgV
中国に行って
「ダイオキシン入り中華料理」を食わされないか心配だ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 12:48:05 ID:WbaTF7yd
a
ワハハ!安倍ちゃん、ここを絶対見てるな。
>>312
見てるのかな。
じゃあ、大声で応援しておこう。

安倍ちゃんガンガレ〜!どんどん行け〜!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 13:23:40 ID:Y4AIW42f
コテンパン!痛快!
大声で応援しておこう。

安倍ちゃんガンガレ〜!どんどん行け〜!
泣くまで やれぇ〜!
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 18:53:18 ID:p0fKnq1w
>>310
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
弁当持参で行ったほうがいいね。
小泉訪朝みたいに。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:04:04 ID:BpdMDLu/
途中で机ひっくり返して帰っておいでよね。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:09:17 ID:ZoGtXN6Z
ODAなんて外務省が外国にいい顔したいために
やってるんじゃん。

おめえらの仕事をナアナアですませるために
税金払ってるんじゃねえよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:11:44 ID:Vpgvsv5u
ハゲシク理にかなっている。安倍GJ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:16:32 ID:Pnwz/PoC
>>310
SARSか、鳥インフルエンザのウイルスを移されるかも。
支那には危険がいっぱい!
安倍ちゃんのダミーを送ったら?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:17:34 ID:PN7rgQyd
>>317
日本の政治家の懐を潤すためだよ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:18:39 ID:+bIShQON
よく聞けば至極真っ当で初歩的な外交戦略だけど
物凄く斬新な誰も考えつかなかった名案に聞こえてしまうのはなぜ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 09:25:46 ID:Pnwz/PoC
>>321
シナの売国マスゴミを使った反日工作が
浸透しているから。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 11:04:07 ID:pWwhBsMI


外務省ホームページ(日本語)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/


外務省では現在、2005年版ODA白書の作成に向けた準備を進めています。
2004年版の感想、改善すべき点や今後取り上げてほしい内容等について、
皆様のご意見・ご要望がありましたら、こちら(mailto:[email protected])までお寄せ下さい。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/now/index.html


政府開発援助(ODA)白書 2004年版
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/04_hakusho/index.htm

安倍って恐ろしい程正論吐くな。
どうして他の議員はこれができない?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 11:14:58 ID:pWwhBsMI
>>324
中国利権があるから。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 11:29:40 ID:6dXJ2z18


安倍

いいぞ!!



327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 11:31:21 ID:f9lKFlVr
安倍ちゃんが暗殺されそうでマジで怖い・・・
東亜回天

安部晋三
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:14:35 ID:PAc456wa
早くそうしてもらいたいものだな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:15:55 ID:qyMWsrA8
いろいろ考えなくてもいきなり打ち切り通告で十分
その分中国がODA削ったら間接的に中国にODAやってることにならん?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:31:02 ID:6l+YGXD6
安倍晋三副幹事長よ、君は偉い。日本を救う救世主だ。経済大国日本でなくて結構
だ!。普通の民主主義の国で、弾圧のない政治・自由にものの言える社会・治安の
維持された社会であれば、これ以上中国まで出ていって金を稼がなくても良いです
よ。徹底した自由貿易じゃなくても良いですよ。中国からの安物には高額な関税を
付けよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:32:37 ID:uCVuR1/v
>>331
その分の額が日本から行かなくなってるわけでしょ。
中国はプラスマイナスゼロです。今まで援助してた国への影響力が落ちるだけ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:35:31 ID:bWM1YM5h
超ド真ん中な正論なんだが、なぜこんな事を他の政治家が言えないんだろ?

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:38:43 ID:C6jNCUMA
>>1
すばらしい、まさにスリランカ!
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:39:51 ID:bWM1YM5h
>>247
わかったから半島に帰れ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:39:51 ID:gQGrP1Gc
>>327
そうなったら、まさしく第二次日中戦争が勃発するだろうな。

ODAの大半が中国に恵んでやっているという実情がどうにかしている。
手広く世界の国々に日本にたてつかせなくさせる、恩を売るというのが
ODAの目的。恩も売れない、たてつく、発展途上国でもない(経済が)
中国は、日本の国益を大きく損なう国。許されマジ中国!
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 00:45:25 ID:bWM1YM5h
>>331
日本が中国に援助をして、中国がA国に援助をする。
これだと、中国の懐は痛まず、結局日本がA国に援助しているのだが、A国が感謝をするのは中国。

日本が中国のODAを減らしてA国を援助すれば、中国の懐が痛まないのは同じだが、A国が感謝するのは日本。

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 13:12:23 ID:Lpc49WBv
至極まっとうだ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 13:31:49 ID:ZGTbcpjb
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 安倍! 安倍!
 ⊂彡
【小泉終】もう安部首相しかない【次期首相】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1085216492/l50
安倍晋三応援スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1101504094/l50
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 13:35:22 ID:nL46Xifj
なんで日本が不況に苦しむ国民の税金を反日渦巻くチャンコロにくれてやっ
た挙句、チャンコロが他国に「エエ格好しい」させるのかな?安倍ちゃんは
健全な理性を持った数少ない政治家だな。
バカ外務省の世襲官僚どもの「日中友好ゲーム」のプレイ料は差し止めるべきだ。
こいつらは別に何の見識、交渉能力があるわけでもなく、ODAを交際費と
考えて浪費する一身の栄達だけが人生の目的である卑小愚劣な保身役人である。
施してやってる相手にいちゃもん付けられて「はい、至極ご尤もです。また、
お金増やします。」ってやってきた安売り業者である。
シナ共産党のバカどもが伸び上がった発言する都度ODA100億減額くらい
云えよカス官僚ども。
コピー機屋の(富士ゼロックス会長)小林陽太郎に代表される日本の経済人も
バカが多い。商人はせっせと本分に勤しむべし!!だろが。富士ゼロックスが
シナに進出できるようになったのは戦後の復興に邁進してきた日本という国が
あったからこそだろ。この賎商どもめが!!本末転倒するな!節操の無い商人どもよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 17:18:27 ID:8jLsSOSa
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 17:20:10 ID:cOsXsNjX
確かに。
そうすれば手数料浮くね
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 18:47:54 ID:fOu9tRD6
<今後期待する総理大臣>

(小泉→)町村→安倍

の順番で期待します!
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 22:21:52 ID:A00ihvW7
>>1
実に良い案だ!
ぜひ実現させてほしい。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 22:22:19 ID:Gm1rWCEU
一回だけ押してカウンター増やしてください
http://osaka.cool.ne.jp/kusogirudo/top.html
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 22:36:06 ID:e8cCqwWD
外務省官僚=ソープ嬢。中国=ヒモのヤクザ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 23:49:31 ID:UGeuJpht
ODA大綱の方針におけるODA実施時の留意点でいえば

1.環境と開発の両立
2.軍事的用途への使用回避
3.軍事費支出・兵器の輸出入への動向
4.民主化の促進・市場経済導入への努力

が含まれている筈なんだが。
何故、対中国へのODAだけは適合せずとも特例だったのだろうか?
いまさらですが、阿倍タソGJ!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 01:02:14 ID:e75Zsknb
>1…それなら中国も文句言わないのではないか?

つかそれ以前の問題だろ
orz
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 01:22:19 ID:lEtgGnXu
さすがアベちゃん。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 10:53:12 ID:ZsetPMvJ
マジで総理にならんかね、安部タソ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 12:00:19 ID:tI/kZA51
みんな安部に続け!
354朝まで名無しさん:04/12/27 12:42:48 ID:l+brM6g5
自民党でまともな政治家は安部ちゃんだけかよ。
まぁ、中国からバックマージンと女をあてがわれて自国民を裏切ってきた
元総理。そしてその子分達が主流派だった政党だからな。
まともに中国に対して正論すら吐けんわな。
そんな政治屋や害務省役人(他の省庁の馬鹿役人も)、なんとか日本の政治から
排除出来ないもんかね。
国民が100円づつ出し合って、ゴルゴ13を雇うかね。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 12:51:16 ID:KWXpTZCK
普段超とか使わないけど言わせてくれ

超正論
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 12:52:18 ID:4DHSpuW1
>>国民が100円づつ出し合って、ゴルゴ13を雇うかね
支那人に依頼すれば10マソで済むよ!
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 12:53:40 ID:mLnUEa4f
かっこいいな
政治家なのにまともな事いってる!


それが普通の国なのかorz
ゾマホンの故郷、ベナン共和国では学校を作る予算もない。
反日デモや宇宙開発をする国よりも、学校を作れない国へODA援助をすべきだ。

しかし、ゾマホンの実家は豪邸だな。くすくす

http://www.kawade.co.jp/specials/zomahoun/zomahoun.htm

359暇人:04/12/27 13:25:34 ID:ex129Srg
安倍さん、それほど、チャイナを気にすることはないよ。
ODAがなければないで、チャイナは自助努力でなんとか頑張りますよ。
対中ODAの削減は、金がないと説明すれば、それで良し。
その分、国内景気に、特に地方へ金をまわしてやんなよ。
他人様に援助できるほど、日本には国力はありませんよ。
身の丈にふさわしい、金の使いかたをするべき。
対外援助をするなら、隣国ではなく、文句やいやがらせも届かない、日本に敬意を表する
遠方の国に特定すべきだね。
チャイナには同じレベルで対応しなければ。
恫喝したら、恫喝で、脅迫したら、脅迫で、。
このままでは、イソップ童話の新作が出来上がるよ。
安倍晋三さん、次期総理を期待する。         
360マンセー名有り:04/12/27 18:19:59 ID:ZDPPCs6J
ちょうどいいチャンスじゃありませんか、皆さん、そう思いませんか。
東南アジアの津波・洪水被害の復旧のために、対中ODAを削って当てれば
いいじゃありませんか。これなら中国も文句はつけにくいでしょう。
潜水艦で日本の領海内に不法侵入するような国に出すより、親日的な東南アジアの
復興のために使うほうがどれだけ素晴らしいか。国民も納得すると思うけど
いかがでしょうか。
361暇人:04/12/27 18:59:49 ID:ex129Srg
>>360
賛成。異議なし。
外務省の天下り先確保のために、対中ODAでは、情けないね。
金をどぶに捨てているようなもんだ。
日本では、毎年3万人以上の日本人が、自殺をしているんだよ。
多くは生活困窮者ですよ。
まず自国民を救う政策を優先するべき。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 19:17:22 ID:NTWlJgw6
>中国がODA出す国へのODA増やしその分対中ODA削るべき

・中国に無駄金を渡すのを防ぐ
・国際社会での中国の影響力を弱められる

という一石二鳥、というか当たり前すぎる方針なんだが、
今まで誰も言わなかったんだよなあ・・・
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 19:24:06 ID:bRSgT7zN
いま、あへちゃんがいいこと言った
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 19:28:07 ID:isIIMFga
増え続けるホームレス、自殺者三万人、経済的理由から高校進学、大学進学を
諦めるもの続出。
台所がきついのにどうしてODAなど出すのか国民に説明すべきです。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 19:29:41 ID:LqlIRwkd
>>354
経済的理由で高校にもいけない日本人なんて少数派だろう。っていうかいるか?
>>365
少数派ではあろうが、いることは確実にいるぞ。
親の借金で、家計を助けるために即働く子とかな。
367暇人:04/12/27 22:19:22 ID:ex129Srg
このまま、政府が国民の意志を無視して、対中ODAを進めると、
政府不信が増長する。
それでなくとも、国家が国民の生命、財産を守ってくれないという意識が
自己防衛から消費を控える傾向がある。
年金問題、道路公団の子会社問題、北朝鮮による拉致事件、各省の機密費の不正使用等々の全貌が
公開され、国民は黙っているが、政府、官僚、地方公務員に対する不信はM9クラスと確信している。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 23:04:19 ID:kUmYviuu
365
実家が火事になって、学力はあったが中卒で就職してた同級生いたなぁ。廊下で進学あきらめる話を先生にしてたのを偶然聞いたが。まぁ、田舎だから他にも二、三人は中卒で就職してた奴いたけどな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 23:11:38 ID:o8GbDihd
安部は親父の10倍はカコイイな。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 23:16:56 ID:7YnvAQh9
>>369
岸信介の半分程度の実力はあるかな?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 23:18:36 ID:o8GbDihd
>>370
妖怪には到底敵いません (((´・ω・`)…
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 23:20:41 ID:y5G+ENis
ところで反日教育している国が何で日本のODAを欲しがっているんだ?
安部ちゃんがんばれー
TVタックルで同じ次期総理候補の列に岡田がいる事に憤りを覚えた。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 00:52:32 ID:WucNdc7t
昨日までは>>1のソースに接続できませんでした。
現在は消えているようです。
本当なら安倍氏を応援したいところですが・・・残念!
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 00:56:49 ID:iKmhB1GU
中国はODAなんか出していないよ。
反米独裁国家および台湾孤立化のための戦略的援助。
まさか北朝鮮やミャンマーやキューバに日本が「援助」するわけにはいかない。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 10:27:13 ID:/6ODypeb
日本国民としての常識 
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/sugimoto/zaigaishisan.html
シナ満州香港には48兆円
北朝鮮に8兆円
南朝鮮に7兆円  分の日本資産を昭和20年当時置いてきました。

賠償を口に出すなら、
この日本資産を返した上で 日本が賠償金を払うのが 国際法の常識です。

父や母や、祖父、祖母、、、、日本国民が
知恵と汗と涙と工夫と命を懸けて 半島、大陸に作った資産です。

「温家宝よ、48兆円 返してくれるんですか?」
「ジョンイルよ、総連よ、8兆円 返してくれるんですか?」
「盧武鉉よ、民団よ、7兆円 返してくれるんですか?」
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 10:36:04 ID:V3dKpbYA
中国が反日活動するたびにODA減額汁
>>377
3日で0に行きそうだし・・・どうせだから、マイナスまで行って欲しいかも
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 10:38:44 ID:4c52WOh9
つーか、恵んでやってる国に文句言われる筋合いは無い訳だが・・・・
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:02:43 ID:Kl6meCUj
それじゃバックマージン貰えない議員が出てくるだろ。
与党の方は力が弱くなってるけど、野党は党首が猛反対するぞ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:08:16 ID:pJU8n4jL
安倍が対中強硬派で国民の支持を得ながら
小泉が増税、年金削減で国民を圧迫する
最強のコンビだなこの2人は
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:13:05 ID:ZpQC/izv
>>381
>小泉が増税、年金削減で国民を圧迫する
お前はこれをしなくて済むとでも思ってるのか(哀
先進国中突出した累積債務、財政赤字、少子高齢化の日本が。
当然、同時に公務員大粛清も必要だがね。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:13:26 ID:ChRSu5Rp
2ちゃんねる見て思うんだが、なんで、つうかっつうの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/30 11:25:15 ID:TvA79ybV
さすが安倍ちゃん。偏差値がどうのこうのって喚いていた馬鹿役人がいたが、商売人
と政治家には偏差値など糞だということだ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:30:29 ID:KWOifdGC
国内の中国、朝鮮と連携し、反日を続けるために洗脳する集団こそが問題で
あるということにようやく気づいたことです。マスコミ、代表は朝日、共同、
それと出版界、歴史学会、日教組等の思考停止した化石集団こそが問題です。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:30:51 ID:6yq3E2in
総理大臣兼自民党総裁: 石原慎太郎
幹事長兼副総裁: 安倍晋三
官房長官: 福田康夫
外務大臣: 町村信孝

俺の中で今望んでいるのはこれくらいだけど、他のポストに関する起用がいまいち思いつかん。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:33:47 ID:T0gkBOHE
文部科学大臣:中山成彬センセイはデフォでしょ。
日本を守るため頑張ってください。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:34:10 ID:WZ5K/zgy
安倍氏が強硬派?
西村慎吾はODAを明日にも止めろと言っていたし、北朝鮮経済制裁をすぐやれと言っている。
安倍氏は経済制裁も期限を決めて先ず、北朝鮮の言い分を聞いてから納得できないときは制裁をと言っている。

どこが強硬派?

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:36:38 ID:6yq3E2in
櫻井よしこさんに閣僚入りして欲しいけど、どこがいいかなぁ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 11:41:54 ID:JoGKBTQs
中国に対してのODAを年500円まで削減します。
廃止ではありません。
おk?
391エラ通信:04/12/30 11:53:58 ID:/kvKQpow
>>389
 外務大臣>>>>国務大臣>>>>文部大臣>>農水大臣>無任所大臣>>>>(越えられない壁)>>>官房長官
だな。

 ともかく首相の代弁者として自分の意見を殺さなきゃならない官房長官以外は
それなりの手腕を見せると思う。

 ただ、外務大臣は現在の町村さんはいい仕事してるからなあ。
>>390
多杉
47円でいいよ。支那だけになんつってなぷぷぷぷー!
うわごめんなsf@ぺrはぐ:い348
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:12:41 ID:SQ4oIG61
>>390
甘い。

おれなら、中国を削減。
(廃止はさすがにキチガイの隔離が必要なので許す)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:13:44 ID:4pfjRuuq
>>384
最低限の値は必要かと
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:19:00 ID:MXlJCWyv
さぁ 今こそ 

          南 京 大 虐 殺 P A R T 2
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:19:22 ID:ZpQC/izv
単式簿記しか判らず、競争原理も体感していない東法卒キャリアが優秀とでも(w
安倍ちゃんの良い所は日教組の教育を一切受けていない事。
保守系政治家でも若手は少なからず日教組教育の呪縛を引きずっている。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:22:52 ID:wRi5SiC2
>>396
単式簿記は、逆に難しいけどな。
真実性の原則を実現しようとしたら、だけど。
FTAは、「市場経済国」資格を得るための各個撃破戦術
ODAは、日本の対中ODAを使いまわし、敵の力を利用する戦術
東アジア共同体は、欧米の政治・経済圧力を日本やアジアに分散させる戦術

すべて、中国の思うとおりに進んでいる
朝日、日経は、上記3政策を日本ですすめるために強力な論陣を張っている。
FTA推進
ODA削減反対
東アジア共同体推進
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 12:27:08 ID:s6qmCmws
>>393
中国人犯罪の数が、増加する毎に減らしていけば!!
そして、一人いくらかの賠償金を請求すれば!!
400<<丶´Д`>( ・∀・)・・・・・(´ハ`  ):04/12/30 12:59:33 ID:MXlJCWyv
ぬるぽ
                    ガッ                   ;‐-‐、
        ______                             ;::::::;:::;::;ヽ/
.      ;';;:;:;::;;;:::;;     __ ...,-‐‐-、   __ .,--、        __,-‐i'_'_''i;:;:;:;;:;i
      i::::::;'゛`''''! ̄`'''''´ `i;;:::::::..... `''i'::::i´::n:::)     ,-‐'''´...:::::;)>>400;:;:i、
     _,!'i^'  ‐'j' ....   `___ノ-‐'''''ー''''''ー'^'''ー'´   /´  ..:::::::/Y_ー' '´゛'''ヽ、
   ,-‐' ´` _...ノ ::;;:;  i'´           ;-‐、,-‐'´ ..::::::;;ノ . ,ゝ--''   `::`''ー、
  ,ノ ;;;、 ー-、/      ヽ、      _ _,....../::::::::`ヽ、 :::;;-''´   _/ ..::::::...    ::  `i
  i´  `'   `ヾ;::::..  ・ノ `''''ー'i''^ロ''´/´  `ー-、;;i'´`''´''ー-‐'''´...::::::::::;;...    ::   |
  )  __ノ、....   ゞ;;:-‐'' ,;: ::  ,ノノ7ノ]i   ....::::::::ゝ、  .....::::::::::::::::::;;ノ´     :.   |
 i´ '´`i `''ー、゚ー'" ...ヾ''",-'' ; / `',-,|]\::::...._,-‐'´ `'''ー‐-----‐''´i:::       ::  |
. |   、 ,ノ .  _ゝ、 ´ -'"`ゞ'"ノノ7 'ー',、∧ >''´ .            |::      .:::  |
 i   `''''ー-;‐':::::::ヽ-、 '''´ //>`◇ |/ ソ´               __i:       :::  |
  !、    i;;;;;ー-''´ `''''<..ヘ`´<^><>i´          ,-‐‐、‐'''''´:::::|       ::. |
   `'''ー‐'''´        `''iコ. `´━__|          iミソ、ヾ、;;;---'i        :::...__|
                |´ ̄ ̄:::: |          `ヾー'´    i''''''':::::ー─‐'''''::::i
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 13:14:19 ID:ByzgPw9M
一つの中国だから反日地域(大陸)から親日の地域(台湾)にシフトします。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 13:17:10 ID:6MYbEtDB
中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000011-san-int

影響力阻止狙う「策略」
【ワシントン=古森義久】中国が1970年ごろから日本のアジアでの
影響力拡大を防ぐために、あえて日本の内政に干渉し、日本の軍国主義
や帝国主義の復活を宣伝するプロパガンダ(政治宣伝)工作を本格的に
開始したことが、このほど解禁された米国中央情報局(CIA)の秘密
文書から21日、明らかとなった。
404伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/30 13:17:33 ID:MRqDxTka
★インド洋津波:「日本の防波壁が首都を守った」モルディブ

・「日本の支援がなかったら、マレはなくなっていただろう」。モルディブの
 人口の約3分の1が住む首都マレでは、日本からの公的支援で建設された
 防波壁が、島を津波の大惨事から守ってくれたとの見方が広がっている。
 海抜1メートル程度しかない約1200の島々から成る同国は地球温暖化の
 進行で国全体が沈みかねないとの不安を抱え、常に海面上昇への恐怖と
 隣り合わせで生きてきたが、88年以降、進めてきた首都の護岸工事が
 壊滅的な被害を回避するのに貢献したと、島民は口々に語った。

 災害対策本部の置かれたマレ市の小学校校庭でボランティア活動を指揮
 するフセイン・ハリームさん(35)。彼になぜマレは3分の2が冠水しながらも
 死者が出なかったのだろうと尋ねた。するとすぐに答えが返ってきた。
 「10年以上かけて作った防波壁が大いに助けになった。日本の援助の
 おかげだと聞いている」
 その防波壁を見たくて市南部の海岸まで案内してもらったタクシー運転手の
 アハメド・シャフィールさん(30)も「日本が作ってくれたあの壁がなかったら
 今ごろマレはもうない」と語り、「助けてくれた日本人からこんな時に金を受け
 取るわけにはいかない」と決して料金を言ってくれなかった。

 大統領府によると、日本はモルディブ最大の援助供与国で13年をかけた
 防波壁工事の費用6600万ドルの主要部分を日本の援助が支えたという。
 南部の海岸通りには、「日本とモルディブの友好のため日本政府が提供した
 支援で作られた」と消波ブロックに記した記念碑が海に向かって建っていた。
 (一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/bousai/news/20041228k0000e030054000c.html

※モルジブODA「第四次マレ島護岸建設計画」資料
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/gaiyou/odaproject/asia/maldives/contents_01.html#m011201
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_13/010619_1.html
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104248075/
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 13:27:07 ID:6yq3E2in
総理大臣兼自民党総裁: 石原慎太郎
幹事長兼副総裁: 安倍晋三
官房長官: 福田康夫
外務大臣: 町村信孝
文部科学大臣:中山成彬
法務大臣:櫻井よしこ

櫻井さんが法務大臣はよく分からんけど、あとは山本一太と民主党だけど西村慎吾かな。
ただ経済面がよく分からんので、こういう強硬派と調和の取れる経済運営能力の高い
人物が財務大臣に座る必要があるな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 13:30:31 ID:ByzgPw9M
一つの中国だから反日地域(大陸)から親日の地域(台湾)にシフトします。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 13:52:12 ID:Tt1bX75o
中国 アジア津波被害への援助欠落 国際的に批判あびてまっせ

「日米はおろか 台湾や香港のビジネスマンの個人的支援よりも低い金額」だと

これが 「2020年には日本をGDPで追い抜く経済大国」かよ?w

U.S. Sets Coalition for Tsunami Aid

Japan, India and Australia
Join to Coordinate Relief;
China's Effort Is Criticized
By GREG HITT in Washington, LESLIE CHANG in Beijing and CHARLES FLEMING in Paris
Staff Reporters of THE WALL STREET JOURNAL
December 30, 2004

Western nations expanded their assistance to devastated regions in South Asia,
even as China lagged in making a major commitment to help neighboring countries.

The U.S. yesterday said it was enlisting Japan, India and Australia in a coalition
to coordinate relief for victims of the tsunami that swept through the Indian Ocean.
As the death toll climbed to an estimated 77,000, the initiative underscored
the intensifying focus on a disaster of epic proportions.

But conspicuously absent from the rush of countries providing
significant assistance was China. Beijing dispatched a shipment
of materials to Sri Lanka, and was preparing a companion delivery
to Indonesia. However, China has postponed sending a team of
15 doctors to Sri Lanka, citing safety concerns. And Beijing
has pledged only $2.6 million in total aid to the afflicted
countries, half the commitment made by Taiwan and less even than
the pledge of a single Hong Kong businessman.
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 14:54:46 ID:Tt1bX75o
403>

ちなみにそのころ 朝日社員 本○勝○の活動も本格化

「中国の旅」(朝日文庫)で南京○○○○

皆で買って○棄しよう
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 15:01:19 ID:Js3mpFNo
>408
買ったらダメだろ。万引きして焼き捨てろ。
【国内】ギコ氏「中国がヌルポ出す国へのヌルポ増やしその分対中ヌルポ削るべき」【12/13】
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 22:40:38 ID:TEKhgLm0
未だに毛沢東を崇拝しているのはだあれ?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/31 17:53:30 ID:LsvMnTtU
インターネットによる総理大臣直接投票
ttp://www.heiseiryoma.org/kokusei/vote/votec.cgi
現在菅直人が第一位!安倍ちゃんの名前はなし。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/31 22:47:02 ID:alvDz7Md
>>412
管も小泉と同類の売国奴なのに、なんで支持するやつがいるのだろうか。
元小泉信者が横滑りしている?。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/31 22:53:36 ID:H17gZRyT
中国のODAなんか、明日にでも無くせ!
安倍さんは穏健すぎる。


インド洋大津波の被災地救援に向け、
米国が日本、オーストラリア、インドと「中核グループ」を立ち上げた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000005-san-int

インドは被災国なのに、支援国として中核になっている。
中国よ、インドの爪の垢でも飲んでいろ!
415:04/12/31 22:56:33 ID:KyWS4oVH

正論が通じる国・・・・・日本・米国

正論が通じない国・・・・北朝鮮・中国

正論を捏造する国・・・・韓国w
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/31 23:04:15 ID:st56H8SU
>>415
北朝鮮と中国も捏造しまくる気がするが。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/31 23:19:04 ID:Hi1duqPL
言葉は通じても正論が通じない。きっと猿の惑星に不時着した宇宙飛行士も同じ
気持だっただろうな。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 14:15:42 ID:Yjnjvsih
>>405
山本一太て・・・、今だあの人を押してるしとってw
裏で金にハァハァ言ってるヤシらはいらんて
419ケンペーくん:05/01/01 14:23:56 ID:VtwLvqqy
ODA削減とかじゃなく、ちゃんとODA回収し始めよう。
あれは、タダ金じゃないんだから。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 14:24:40 ID:YQ4V799U
>>418
一太は、最初は小泉のシンパだったが、今は完全に安倍にシフトを変えたよ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 16:30:36 ID:k9l6qQwB
中国へのODAを削るだと!!?
ふざけるな!!



ビタ1文やるんじゃない!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 16:46:48 ID:JC9AxwdZ
中国への「ODA回収プロジェクト」を立ち上げてはどうか?
中国の業績が良い?と言うことですから、20人規模で政府より全権を委任して
もらいネットを通して学習しつつ、成果主義ということでどうか?
メンバーは等の提案募ります。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/02 01:02:46 ID:ywoOh4nS
賠償金問題は解決済みなのに、ODAを賠償金の代わりとほざいている時点で
中国人が信用できないのは明らかなんだが
政府は、配慮配慮ばかりですな
対等国同士の関係ではなく、まるで属国みたい
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
むしろ 「中国自身を削減するぞ」とか言ってやって欲しい。

 チベットとかウイグルとか。