【国内/対中国】高性能海底資源探査船建造へ・日本政府方針【12/13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
政府は海底の天然ガスや石油層の状況を詳しく調査するため、
高性能の資源探査船を建造する方針を固めた。
東シナ海の排他的経済水域(EEZ)近くでの天然ガス田開発問題を巡り、
中国側と今後の交渉を対等に行えるように、調査を機動的に行う体制を整える狙い。
設計費や建造費の一部として約100億円を2005年度予算案に盛り込む方向で経済産業省と財務省が詰めている。
EEZ近くでのガス田開発問題では海底で日本側海域にガス田が広がっていることから
日本の資源が吸い取られる恐れがあるため、日本政府が再三にわたり中国側に鉱区情報の提供を要求。
これに対し、中国側は10月の日中局長級協議でも具体的な情報を提示せず、
日本政府内で対応の強化を求める声が高まっていた。
海底資源調査には調査船から海底に地震波をあてる特殊な装置が必要だが、
こうした装備の船は日本に一隻もない。政府は中国側の情報に頼ることなく、
必要な時に機動的に調査を行えるように高性能の探査船の建造に乗り出すことにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041213AT1F1300913122004.html
2伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/13 19:19:48 ID:12HWbfaz
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:20:36 ID:wOjHibNk
支那のドロ舟とどっちが勝つかにゃ〜?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:21:53 ID:pRbg46N2
さっさと建造しる!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:22:27 ID:khcouDdl
海賊撃退の装備も考えろよ
6伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/13 19:22:36 ID:12HWbfaz
経済産業省は、ちゃんと国益を考えているな。
害務省とはえらい違いだ。
7伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/13 19:23:35 ID:12HWbfaz
>>5
マジ対策考えておいた方が良いな。
中国が、海賊を装って襲撃することは有り得る。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:24:15 ID:FLEu9jv1
な、な、な、無かったんかい!!!!!
アスロックと白兵戦用の兵士と、46センチ砲を搭載しよう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:24:52 ID:DQRjQfxV
遅すぎ・・・・・
作ってる間に全部吸い取られるに666ダミアン
今まで声を大に伝えなかったマスメディアの罪は重いな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:27:04 ID:WgNT1kdl
税金泥棒のエース、外務省の妨害により
今頃建造かよ。。。。

外務省解体したほうが、日本のためだな
リストラ、統廃合しろよ、
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:28:28 ID:pRbg46N2
>>8
無かったからノルウェーから調査船チャーターしてたワケで・・・。

政府チャーター調査船が那覇出港 東シナ海で資源調査
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_07/040705g.html
ズゴック……と言いたいところだが資源探査用という建前を考えてアッガイで。
>>14
ゴッグかゾックだろうよw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:31:50 ID:zeqkh2b7
中共は吸い出しに失敗したそうだよ。
A系マスメディアって戦前から現在に至るまで国民をミスリードしまくりだよな。
このメディアは中立など考えず両極端に振れてしまう特性があるんだろうか?
正直言ってこんなメディアは無くてもいい。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:49:20 ID:cW+gJiKe
遅すぎ!!
やる気のなさは、もっと腹が立つ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:51:54 ID:AVXbfGP0
シナが何言ってきても
絶対にシナと共同開発はすんな!
あいつらにルールはない。
共同開発になんてもちこまれたら、その際の
あらゆる取り決めなど、全く無視されるのが
目にみえてるからな。
工事完成したら、お終いだから。
>>15
カプールを・・・。
水中用ザクでいいかもしれない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:55:32 ID:wOjHibNk
沖ノ鳥島 南鳥島も大丈夫か?
外務省君 やる気はないだろうが
本当に政府の対応は後手後手だなぁ・・・
政治的無策のツケが今になって重く圧し掛かっていますな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:58:47 ID:10nB5tY+
ドンドンやれ!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 19:59:39 ID:kQ1XxouZ
(・∀・)イイヨイイヨ〜♪
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:00:56 ID:zeqkh2b7
>22
まあこの慎重さが日本人の利点でもある訳で。
おかげで心おきなく調査できるし。
中共乙!
26めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/13 20:01:35 ID:hIBTbF9E
やっと調査開始か。今まで後手後手に回っていた分を取り戻さねば。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:01:57 ID:ZAE9y1FI
>>22

それでも「中国を刺激するとイクない、事態の推移を
慎重に見守る」に比べたら大きな一歩だよ… つд`)

日本は、一歩進むまでが長いけれど、動き出したら
急速キャッチアップ…という展開を望みたい。
高性能(兵器搭載)海底資源探査船であってほすい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:06:17 ID:wBlBMf9N
>>1
(・∀・)イイヨイイヨー
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::_::::::::::::::_ 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /:: <て)`  "ィて)ノ\:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── ,|    ──  ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── :|    ──  .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── 、_| _ , ──  ,|:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ    、__,      /::::| 高 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \    ー      /:::,/| 性 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ | 能 | 
このところの2chって何か国粋主義的でイヤだな。
日本に住んでるのは日本人だけじゃないんだから、その辺もう少し気配りした方が…。
何か日本人のオナニー見せつけられてる気がしてウンザリ気分。
>>31
わらうところですか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:13:08 ID:zeqkh2b7
>31
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102935653/
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/12/13(月) 20:07:18 ID:GKhiSXib
このニュースって何か陰謀論じみてイヤだな。
台湾に住んでるのは台湾人だけじゃないんだから、その辺もう少し気配りした方が…。
何か台湾人のオナニー見せつけられてる気がしてウンザリ気分。
34めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/13 20:13:33 ID:hIBTbF9E
>>31
プッw
いや、この船に武装したら中共と同レベルになっちまうぞ。
調査船に武装するなんて領海侵犯を前提としたDQN国家の
やることだ。
て優香、自国EEZ内の調査なんだから、空と海の自衛隊の
護衛キボンヌ。
中国がどーいう文句を言ってくるかな?
ぬるいな
建造しつつどっから買ってくるかリースして即調査汁
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:19:17 ID:nnAnBBbi
>>31
 の
 本
 か

  と
 本


降参でつ。どう読めばいいのでつか?
超伝導推進装置とかレーザー砲とか装備汁
さっさとミサイル付きで建造しる!
やっぱり船名は「やまと」だよな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:53:11 ID:eyn0yWJq
武蔵もいい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:57:59 ID:aqxRXfeh
日本が太平洋戦争を発動してから63周年にあたる8日
日本や中国、韓国から集まった複数の民間団体が東京で記者会見を開いた。

これら団体は会見で共同声明を発表した。
声明は、日本が国連安全保障理事会の常任理事国となることに反対し、
戦争被害者への謝罪や個人への賠償を日本に求めている。(編集NK)

写真(左):太平洋戦争への反省を語る旧日本軍兵士、平塚光雄さん

写真(右):共同声明を発表する中国の王選さん
(旧日本軍731部隊細菌戦被害者訴訟の原告団団長、写真中央)

「人民網日本語版」2004年12月9日
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:58:19 ID:396J6F5o
ったく、何やってんだよ!おせえんだよ! とっとやれ、1ヶ月で建造しろ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 20:59:13 ID:6XCZy6qD
フーリエ解析からウェーブレット解析へ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:56:43 ID:VlxdTYlw
南極観測船はどうなるの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 22:02:51 ID:woSXuXhF
>>44そ、そんな馬鹿な事ホント信じれんなあ。2〜3隻有るのかと思ってた。
48         :04/12/13 22:05:00 ID:H0ATiaSJ
筑紫のニュース23で、アジアカップの反日暴動を報道してるとき、
TBSの記者が北京からレポートしていたが、そのときに言った言葉が

「1週間前にも日本の東シナ海での資源調査に対する反日デモがここで
起きたばかりで、靖国問題だけでなく様々な要因がからんでいると思われます」

と言ってたな。 中国の資源盗掘に対抗して日本が調査を開始したのを
TBSは「中国の盗掘」の部分を隠して、日本の調査活動が反日を起こした
というふうに報道してた。

さて再び筑紫N23さんはどう報道するか・・・・ニヤリ
さすがゴッグだ、資源調査なんて何ともないぜ!
遂にゲッター3に活躍の場が。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 23:48:12 ID:L7QG//IS
さっき、偶然知ったんだけど・・・
EXCITEの中→日翻訳に

「中国の不審船」

と入力して翻訳すると・・・

ΩΩΩ < ナ、ナンダッテー!?

ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:07:34 ID:ymEpTQle
>>51 中国的可疑船と出たが、何か? やり方間違ってるんじゃ無いの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:25:04 ID:7HSWGJkV
>>52

それ「日→中」の翻訳じゃん。「日→中」じゃなくて、「中→日」の翻訳で・・・御願い。
そんなに面白くないけどね・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:27:47 ID:HtPW0mrR
それじゃあ、日本海の大和堆に世界最大級の海底油田があるという噂は
まだ否定できないというわけだな。
調査すらする能力がなかったんだから。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 00:33:09 ID:KGdxKRJM
先に日本が採掘開始して中国側の石油も抜き取っちゃえ
>>55
もちつけ、有事に備え使わずに残しておくからこそいいんじゃないか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 04:27:37 ID:7LVZl/8n
まさに、泥縄だな・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 04:30:38 ID:D5XSMLjH
おせぇ・・・こういうのは調査船出すのと平行してやれよ・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 04:50:01 ID:O8xbE5wo
夏頃に出た調査船は11月くらいに調査が終わる予定だったと思うが…。
調査結果について全然報道されんな。
調査船が足りないから東シナ海は後回しにしときたかったんだろうな。
どのみち太平洋側も調査船が不足するから10隻は建造してほしい。
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h15/hakusho/h16/html/F2072500.html
‥…

‥…‥…‥… 遅
>>1
取り組み遅過ぎ>経産。せっかくだから5,6隻つくって太平洋側も
調査するように。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 06:42:12 ID:uAOHTDzS
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / >>62
  ゞ|     、,!     |ソ  <  資源探査も聖域ではない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、      
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
64ノラ親父:04/12/14 16:50:22 ID:c4y5RpKt
くれぐれも。
調査結果は外務省へは教えるなよ!。
ピント外れもいいとこだな、EEZ中間線の相手のまん前にプラスチックの
張りぼてを作ることだよ。
建造→調査開始→謎の国籍不明船が垂直に衝突。。。
>>66
の可能性も十分に考えられるから、護衛艦もセットで作らなきゃな…。
貨物船にぶち当てられたら、コスト的に大負けだ;;
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 21:38:29 ID:Ufsi21gI
>>66違う。
建造ー調査開始に出港ー当日、謎の国籍不明船が「岩」に衝突。
で、唯の海原となる・・・・。
せっかくだから、艦載戦闘機の離着陸機能のついたデカイ奴をつくれ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 14:06:20 ID:127/cPek
いつできるのかな?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 14:07:38 ID:O1gCw7xS
日本財団
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 14:09:16 ID:WbaTF7yd
空母キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ハヨ作れ!
73朝まで名無しさん:04/12/15 14:09:38 ID:mcOxurtb
なんで一隻もつくらなかったんだろう
外務省チャイナスクールの責任は重い!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 14:23:20 ID:GuYlHlZX
ミサイルも搭載してください
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 14:24:32 ID:7QkKsGn3
日豪合同軍事演習…、実はすでにコソ練済み?
http://blog.odn.ne.jp/sydney/

「日本ってさ、スゴイよな。自衛隊とか言いながら、結構やるじゃん。
 俺達の軍(彼の中ではオーストラリア軍という意)は、日本の部隊と他のアジアの軍(シンガポールとかタイ(?)とかだったと思う…)とここノーザンテリトリーで一緒に訓練やったしね。わかるよ、うん。
 それに、アメリカから買った戦闘機をさらに改造してるだろ?」
76ノラ親父:04/12/16 07:22:21 ID:10D/LwiK
>>75
そうです、それを日本は軍隊では無いと申しております。
従いまして、各国では日本は戦争をしないといっても????と思っております。

さらに日本の戦闘機は高い改造費を掛けて、元々付いている爆撃フック・照準器や
空中給油装置などを取り外しております。
馬鹿な事に取りはずしたそれらの装置を最近は又取り付けているようです。
ミッドウエー海戦でのへタレと同じ事をやっておるわけです。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/21 21:32:47 ID:a4+bTeQI
ゼロ査定の資源調査船の復活に全力 中川経済産業相

 中川昭一経済産業相は21日の閣議後の記者会見で、来年度予算の財務省原案でゼロ査定だった資源調査船の建造について「何とか認めていただくよう全力を挙げたい」と復活を目指す考えを強調した。

 経産相は「排他的経済水域(EEZ)を持つ国として、海底に眠る資源を調査する装備を持つのは当然。
(政府が自前で持つのと借りるのとどちらが)安いか高いか、とは違う次元で重要性がある」と指摘した。

http://www.sankei.co.jp/news/041221/sei044.htm

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 15:05:14 ID:8d0hmqvP
i
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/10 21:25:32 ID:UUxNsCqk
調査船の完成まだ?
おう公僕ども、大陸棚はどうした。忘れてました間に合いませんとは言わせんぞ。
>>80
あれはあれで、別途進んでいたはずだけど続報がないよね。
中国の海洋探査に対抗するという名目で攻撃原潜を作るんだ
>>80
海上保安庁の機関紙である海上保安新聞の新年号一面に
『2005年謹賀新年 大陸棚確定調査は第2段階へ!』
『大陸棚確定調査に活躍する海洋情報部の大型測量船「昭洋」と「拓洋」』
とあった。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/15 14:16:56 ID:6BXUknuG
いよいよ調査開始か
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/01/22 10:24:55 ID:hl5QH+LO
東シナ海協議再開へ=外相会談を強化−日中局長

外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長は20日、訪中し、北京で崔天凱外務省アジア局長と非公式協議を行った。この中で中国側は昨年10月に行った東シナ海天然ガス田開発をめぐる協議を再開させる準備を進めていることを明らかにした。
双方は今年、外相会談を活発化させ、3年以上も途絶える両国首脳の相互訪問につなげることでも一致した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000088-jij-int
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 16:18:59 ID:rTwPadae
>>85
日本側のデータを獻上するための下準備ですね。
支那の代わりに日本が調査するわけです。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 19:13:51 ID:wCmNhkH1
毛派、ゼネストを呼び掛け ネパール非常事態宣言で
http://www.sankei.co.jp/news/050202/kok017.htm
ネパールのギャネンドラ国王がデウバ内閣を解散し非常事態を宣言したことについて、反政府武装組織
ネパール共産党毛沢東主義派は1日夜の声明で、「中世の封建的専制」と批判、3日間のゼネストに2日
から入るよう国民に呼び掛けた。PTI通信が報じた。

↑中国共産党による侵略が本格化して参りました。
中国、北朝鮮は自由主義世界の敵なのだ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 20:35:43 ID:FWFPqmOP
>>86
ほんとにありそうで怖い。
外務省、サンマ問題のときの前科があるからなぁ・・・。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 20:41:18 ID:Ntx3dwbF
中国は日本にいろんな物を配備するように煽っているように見える。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 20:42:44 ID:FWFPqmOP
>>90
軍事費拡大のための言い訳に便利だからなー。

日本が再軍備・再侵略の準備をしている、とかなんとか、うざいくらい今でもわめいているし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 20:50:41 ID:DT7vBe7d
造船って時間かかるよね・・・普通どのくらい掛かるものなんだろうか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん