【中国】炭鉱の出水事故で36人不明 貴州省【12/13】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:03:52 ID:585006li
にくにくにくー
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:05:12 ID:7+Cxyh18
またか!!
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:06:37 ID:rTHX8Vib
支那の炭鉱事故って年間何人死んでるんだ?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:08:49 ID:Z1n/IqXp
5ならシナ消滅
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:09:42 ID:Vmmv6xsF
人がゴミのようだ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:11:24 ID:viiz/lAQ
またか。
この国には再発防止という概念が無いのか?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:11:34 ID:HUjTa328
どんどんやれ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:13:07 ID:rueM3jX0
中国では、この程度の事故は、事故のうちに入りません。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:14:09 ID:F6DifIfZ
最近炭鉱事故が大杉じゃぁ無いか?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:15:54 ID:lcNyOXAy
>>11 事故を起こしても賠償金が安いから
安全対策するより死んでもらった方が安い。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:16:17 ID:Z1n/IqXp
36人どころか3000万人死んでも(ry
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:17:23 ID:Vx9Lmq8f
地方ではこんな苦しく危険な生活を送る一方
都会では若者達が安全で清潔なところで青春を謳歌しているのを見たら
そら妬みも怒りも炸裂するわな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:18:59 ID:viiz/lAQ
こういう労働災害ってのは補償金等で経営側にリスクを認識させないと減りはしない。
だが中国の炭鉱経営者は海外に逃げてしまうらしいな。
上海や香港のホテルで暮らし、事故の一報があるや否や飛行機で高飛びするんだと。
これじゃ事故が減るわけもない。
思南県
名前は大丈夫そうなんだけどねえ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:22:14 ID:rTHX8Vib
しなん=死なん=死なない、ってか?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:24:46 ID:7Gx79KEa
一週間に一回のペースですね。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:28:59 ID:lud+m+v9
物の数にも入らない
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:29:58 ID:rW57GlKt
似たような事故が多くて正確な状況がわからない。どっちにしても、無理やり炭鉱で採炭させてるね。
よほど燃料不足なんだろうけど、こんなことが続けば、ますます政府批判が高まるぞ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 01:36:44 ID:lcNyOXAy
ちなみに、出水を防ぐための対応策としては、
地盤凝固剤、まあ単なるセメントミルクを注入するのだが、
これを安定的にやると赤字になってしまう(w
そこで、手抜きでところどころやる。
しかも支柱に鋼鉄だと高いので廃材の材木でやる
もう江戸時代か(w
まあ、それでも最初は良かったのだが、
無計画に掘ったため、炭鉱全体のバランスさえ
危うくなっているのが事実。
そう。炭鉱労働者の命は一トンのセメントミルクや
10枚の鋼鉄製支柱と同じ扱い。
死ねば僅かな金で終わり。
なぜか。なんと、 中国には労働組合が無い(w
まあ、共産主義で国家自体が労働組合みたいな
ものなんですけどね。その労働組合が弾圧
してるんだからどうしようもない(w
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:10:04 ID:YT54OV9m
何故こんなに頻繁にこの手の事故が起こるのか?
学習能力がない
人民整理をしている。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:12:23 ID:2fVk+mJ4
石炭掘れて口減らしも出来るマジ最高とか上のやつら考えてそう
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:23:25 ID:lcNyOXAy
>>24 人のカキコみてねーのかおめーはよー!
安全対策をして無い
賠償金がほとんど無い
労働組合が無い
の3無いによって何度でも起きるんだよ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:27:51 ID:25ulnKtP
アワレwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
ザマーミロ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:29:22 ID:0CU7dq6Y
少ないな。
中国では、ほとんど無事故と同じだな。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:29:45 ID:F6DifIfZ
人権団体出撃せよ.
そして一方で、炭坑は多数のくの貴い犠牲者を生んだ。炭坑の毎日は事故との戦いで
あ り、数知れない負傷者や死者を出した。まさに、その犠牲者の上に日本の近代化が
あった といえる。それは国のための戦争というもので、坑道が深くなるにつれて災害
も多様化し、 明治末年からの炭坑災害事故は年々増加の傾向を辿った。
炭坑の災害事故は、不意の出水・ガス爆発・落盤・鉱車事故などで、大正三年の我
国最 大の死者六八七人を出した三菱方城坑のガス爆発事故を筆頭に、数十人から数百
人の死者 を出した事故だけでもおびただしい数に上り、落盤・鉱車事故など日常的に
起きる事故は 報道されることもなく、昭和四〇年山野炭坑で二三七人の犠牲者を出す
まで続いた。
http://www.chikuho1.com/rekisi/rekisi8.htm
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:30:29 ID:CWrWBALp
えー、
先 進 国 中 国
あれ・・・・・・・?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:32:09 ID:lcNyOXAy
中国で労働組合を許したら、
とんでもない事になるだろうな(w
即、政権転覆に向かう。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:32:34 ID:z3qkW8wY
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:36:28 ID:rW57GlKt
>>33 そういえば、資本主義諸国には労働組合があったけど、共産国にはないのだろうか?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:37:48 ID:lcNyOXAy
>>35 中国には無い。だって、公営企業しかないんだから、
企業に対抗する組織って、まんま反政府組織になっちゃうからね。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:38:58 ID:uywHtqfl
なんか20世紀前半のニュースみたいだな
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:39:31 ID:216pWM15
よほど無理して採掘してるんだろうなあ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 02:53:32 ID:lcNyOXAy
>>37 労働者保護が無いのに、変に資本主義が入って、
ますます労働者がなおざりにされてるっていう地獄だな。
みんなで貧乏っていう共産主義のコンセプトさえももう瓦解してるし。
労働組合は当然だめだし、宗教組織も国家支配下じゃないとだめ。
唯一、法輪功みたいな健康団体はOKだったけど、これも弾圧始めたし。
残っているのは親戚の寄り合いぐらいか(w
ちなみに炭鉱で死んだ場合の補償金は4万4千640元(58万円)だそうだ。
>>37 電力不足が深刻だからねぇ〜。石油価格の上昇で、石炭の需用も価格も上がってるからな。
もちろん、暖房用としての需用もこれから高まる。掘れば掘るほど儲かる。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:08:02 ID:rueM3jX0
日本のサヨク人権屋さんは、
中国炭鉱労働者の人権について、中国政府に抗議しないの?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:11:36 ID:lcNyOXAy
>>40 自民党議員が時々言ってるね。
社民や共産、民主が中国と仲良くしなきゃならん!
って話のときに、
労働組合もないところで酷使されているのに、
あなたたちは中国人民の人権はどうでもいいんですか?
って言ってる(w
たいてい黙るね。
3600万人くらい氏んでも誤差だろ、中国は
支那の人口を本気で1/30くらいにしようぜ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:16:25 ID:lcNyOXAy
>>42 ペストか新型インフルエンザでも発生しないと
絶対に無理。
核爆弾だって、60万人ぐらいしか殺せないんだで?
>>43 やっぱり中国分割しかないか
8等分くらいしないと危険だな
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:30:10 ID:lcNyOXAy
>>44 北京、瀋陽、南京、済南、広州、成都、蘭州の大軍区で分離するってのはありえるね。
ただ、北京のみが核ミサイルを持っているから、
最終的に北京が核ミサイルを使うので、他の軍閥は全滅か降伏だろう。
つい最近の事故とは別の炭坑事故?
>>31 なんだよ。未だに100年前とかわらねえのかよ。チャンコロ
当時でさえ、日本にぼろ負けの癖に、100年前と変わってね−んじゃ今の日本と勝負にならねえじゃん
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:56:13 ID:QDHqhase
ODAが完全撤廃される頃には炭鉱事故の
犠牲者>>>>>捏造しても超えられない事実の壁>>>>>南京大虐殺の被害者
になるな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 03:59:56 ID:rueM3jX0
炭鉱事故死亡者数も、日本軍の責任になる予定です。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 19:59:55 ID:730arYwY
えーい出水はいい、出水は
爆発を映せ、爆発を
53 :
エラ通信:04/12/13 20:01:10 ID:cOpMCnQk
二桁でのスレたて禁止。
マジに専用スレ作ろうよ。
たいていレスも二桁なんだし。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/13 20:03:40 ID:IE8TDu1I
狂惨文庫
支那様が事故る「特別でないただの一日」
どうせこれも、うそだろ。
56 :
日本共産党:04/12/14 21:10:47 ID:EcZDNNNA
貧富の格差と環境破壊や安全無視は利潤第一主義の資本主義特有の問題。
労働者と生産者が主役の社会主義では労働者と生産者の安全を無視することはありえず
したがって炭鉱事故など起こるはずがない。これはアメリカや日本政府の
流してデマである。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/15 22:20:02 ID:GPm5zepe
58 :
日本共産党:04/12/16 21:11:40 ID:6RK8vBOc
>>57 中国は社会主義で労働者が主役の国だから労働組合は必要ない。
労働組合が必要なのは労働者が搾取されている資本主義国だけ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:18:22 ID:5me5gums
各地で起こってる暴動から目を逸らす作戦か?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:21:28 ID:bc0uibbC
>>58 なるほど、労組が発展的解消して国家になったようなもんか。
でも現状を見てると誰にも気づかれないように組合つぶしを
やったとしか思えないのだが。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:34:09 ID:3jP9Gx3H
胡政権になってから、中国という国がよく見える様にはなったな。
報道の規制が、かなりの所まで緩められた。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>61 俺は、胡錦涛は外国にいい顔しすぎて、
大失敗してると思うよ。
中途半端なグラスノスチでソ連の腐敗は
知られる事になり、半端なペレストロイカで
本来の経済活動も滞って、民衆の怒りが爆発した。
中国はまさにこの状態にある。
まず、あほのケ小平による
経済開放=ペレストロイカで内陸部の
経済はガタガタになり、所得格差は100倍に達し、
不満は頂点になっており、それを胡錦涛の
グラスノスチで半端に伝える事によって
不満が拡大再生産されている。
内陸部の人間にしてみれば、娘を売ろうかと
いう話をして居る脇で、都市部から帰ってきた
人間が見たこともないような車にのって帰って
くるのだから、不満を持って当然だろう。
崩壊するの日付を教えよう。来年の8月だ。
確実に崩壊の序曲が始まる。
その位置が、内陸部の食料不足。
これは凶作でもない今年も深刻で、中国政府が
緊急輸入する自体になっている。
まあ、外貨準備高はたんまりあるので
べつだん、それでデフォルトするわけでは
ないが、内陸部の食料不足は、働き手の
耕作地放棄や乱開発によって引き起こされたもので、
来年改善するような問題ではない。