【中国】「世界の貿易成長への貢献度は中国が世界一」【12/12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
商務部の崇泉報道官は10日、中国の輸出入貿易の総額が1兆ドルを突破すると同時に、
世界貿易に締める中国の位置が重要さを増し、世界貿易の成長に対する貢献度も高まっていることを指摘した。
崇報道官によると、2003年の中国の対外貿易は37%成長した。
世界貿易の成長に対する貢献率は世界トップの11.3%に達し、世界3番目の輸入国に躍進した。
貿易相手国別に見れば、米国からの輸入は前年比24%、日本からの輸入は同39%増、EUからの輸入は38%増加している。
1990年から2004年までの間、中国の輸入額は累計で2兆8千億ドルに対し、
年成長率は世界平均を10ポイント余り上回った。現在、中国の輸入量はアジア全体の5分の1を占める。
国連貿易開発会議(UNCTAD)の発表した「2004年世界投資報告」によると、
中国はすでに世界の経済成長を牽引する「二大エンジン」の一つに成長した。

http://j.people.com.cn/2004/12/12/jp20041212_45952.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:09:04 ID:oES2FPen
あらま!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:09:12 ID:SBemLtK7
世界一ィィィィ
重複

【中国】世界の貿易成長への貢献度、中国が世界一(人民網日本語版)[12/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102831549/
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:11:49 ID:nYH4xmKv
貢献?
暴食してるだけでしょ。
つ〜か国土と人口がすごいからなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:13:06 ID:6pGqSNrz
勝手に言ってろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:14:12 ID:SnSk/PbG
他国から援助してもらってエラソに言うな。
二大エンジンならもうODAとかいらないよね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:14:40 ID:L0jCa+Q7
バブル崩壊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11仕事コネ━!声優φ ★:04/12/12 23:18:28 ID:???
削除依頼出して来ます
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:19:07 ID:4+wycODL
エンジンかあ

随分燃費が悪い車だと思ったらこの世界は

これがエンジンかあ
米中エンジン・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:23:22 ID:f6tVoo8F
成長率つうのはアレだろ。
成績の悪い社員がちょとアップすると、前年比でいくと
とんでもない数字になるやつ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:27:08 ID:LtIMZygs
中国は外国企業を買収してるだけ。
日本企業も買収したいと発言していた。
いまんとこ入ってくる外資をひたすら回してるだけだがね

>>13 
それ以外にも中国の会計や統計データはかなり怪しい思うんだよね
株価吊り上げの為に怪しい錬金術で粉飾ぐらい余裕でやってそ

>>14
技術開発とかできないのでそれやらない限り未来無いもん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:31:32 ID:uB1hv7Ld
慢性的な燃料不足で石油危機がやって来てバブル崩壊!何だもうすぐじゃないか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:33:17 ID:PXNM05N1
戦争の時の、被害者を増やしていく国なんて信じられません。

法則1
中国が数字を増やしていくときは嘘
18名無しさん:04/12/12 23:33:31 ID:bGz5YSYH
海賊版被害の被害額も世界一っぽいな
被害国は日米がトップだろう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:37:54 ID:d+xnzjNw
粗悪品を垂れ流すのは迷惑なだけ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 23:42:31 ID:eg2/Vt2e
日本が高度成長した時代に日本人の大臣がこんな発言したことあった?
世界中の資源を消費し尽くし汚染物質垂れ流しの迷惑度も
世界一。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>20
んー。
「貧乏人は麦を食え」?
「もはや戦後ではない」?
これって高度成長より前か・・・・・・。