【中国】泳ぐ姿はまるで本物 「魚型ロボット」開発中(画像あり)【12/07】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
北京航天航空大学・ロボット研究所と中国科学院自動化研究所は現在、
「魚型ロボット」の共同開発を進めている。
同研究で制作された独自開発の試作品のテストが5日に行われた。
テストの結果、「魚型ロボット」は高い安定性と動きの機敏さが長所で、
自動コントロールによる遊泳が可能であることが実証された。
また、時速約4キロのスピードで泳ぎながら、
水中で2、3時間にわたる作業をすることもできる。
考古学研究や撮影、測量製図、養殖、漁業、運搬など、
さまざまな分野への応用が見込まれる。

http://j.peopledaily.com.cn/2004/12/06/jp20041206_45776.html
なんじゃこりゃ。
小学生の夏休み課題か?
3(・∀・)ニヤニヤ ◆1qWSAfAxV2 :04/12/07 19:22:22 ID:0yqTBgrg
2(σ´Д`)σゲッツ!!



クダラネ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:22:40 ID:PbjseI84
>考古学研究や撮影、測量製図、養殖、漁業、運搬
これに使うんだったら、泳ぐ姿が本物じみている意味が無いと思うが?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:23:04 ID:VJRWvhp9
博士と助手のコントだろ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:24:15 ID:9UtIAsw9
…せめてこのくらいはやって欲しいな。
http://www.ryomei-k.co.jp/S_sakanarobot_rentaru.htm
                  

               ∩  先生!!ところでこの魚型ロボットが 考古学研究で
         ∧∧ //      どんな役に立つんですか?
        ( �∀・)
       ノノ  │
      ⊂───┐ 
8断固自営業を阻止するぞ!実行委員会:04/12/07 19:24:48 ID:Kl6CzhGs
神船といい、なぜ中国は50年代SFに出てくるようなものばかり開発するのか?


萌えてしまうじゃないか!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:28:14 ID:dG55Thvb
このロボットを元に魚型原子力潜水艦を造るアル!

次は日本に見つからないアルヨ!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:31:37 ID:PbjseI84
>>9
中国が鯨型潜水艦で領海侵犯するも、捕鯨船によって沈められる悪寒
潜行者か?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:35:07 ID:KMLVcD64
ディスカバリーチャンネルで、もっと精巧な奴を見た事あるんだが・・・
と、思ったら>>6で紹介されてた。
日本と中国の間に実は時間軸のずれが生じてるんじゃないかと思う今日この頃
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:36:29 ID:UCXuSKy9
もう支那のスパイに技術ぱくられたのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:37:17 ID:PbjseI84
>>13
少なくとも向こうは60年は遅れている。未だに日中戦争での死者の数にこだわるのだから。
文革の死者のほうがもっと多いのにね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:37:19 ID:LjXHe7Gb
「先行魚」!やった、一番取った。
>>16
見た。証言する
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:43:54 ID:qoym1iOp
>>16 より>>11 の方が秀逸だと思われ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:45:55 ID:LMqXVaeR
「潜航魚」だろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:46:32 ID:JgBFwtA3
この分野もコピーされたな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/07 19:48:12 ID:uyd2mzqP
>>19
先行者を知らないのか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:49:32 ID:0/hPfTcy
まぁ開発するだけいいよ。ガンガレ
でも子供が風呂で遊ぶ金魚のおもちゃをデカくしたみたいだけどなw
さて属国の韓国は、いつ頃出てくるのかな>魚ロボット
人型がマネキンだったし・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 19:51:58 ID:dG55Thvb
韓国は開発しませんが、古文書を発見してウリナラ起源を主張します。
24朝まで名無しさん:04/12/07 19:54:16 ID:32gKrtU8
?凌美国,日本,欧洲!
これって先行者にウエットスーツ着せてるだけじゃないの?
ちゅうかミサイルの発射口はどこ?
ちゅうかこんな魚みたことね〜〜〜!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:03:12 ID:NrvsViCb
当然中華キャノン装備でつね
内装?
>時速約4キロのスピードで泳ぎながら、水中で2、3時間にわたる作業をすることもできる。

どんな作業ができるのか小一時間・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/07 20:05:57 ID:nsNFvE6R
まあ 多摩ちゃんの中身は北朝鮮の工作員だという事は分かっていたけどな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:07:07 ID:LMqXVaeR
>>21
知ってるよ。股間に武装してる支那ロボットだろ?
http://j.peopledaily.com.cn/2004/12/06/jp20041206_45776.html
への書き込み何もありませんが、皆さんあきれ果ててるのかそれとも当局が怖いのかどちらかですか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:07:35 ID:WPCty4Gp
例の中華ロボといいなめてんのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/07 20:09:24 ID:nsNFvE6R
豊田の機動歩兵を見たとき 何の朴李だったのか 考えるこの頃
34うんこ貴公子:04/12/07 20:09:33 ID:WenX+MAt
これに爆弾つけて沖ノ鳥島爆破するんですか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:15:07 ID:ugxL8go7
こういうレベルで発表するなよ。もしかして思ったより遅れてる?
 パクリかよ。
 しかもズタボロかよ。
 なんか憐れになってくるな。
以前タモリ倶楽部でやってなかった?

三鷹あたりにある研究所の魚ロボット。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:28:32 ID:TPjkLL0E
日本が人型ロボットや家電製品を初めとした高性能な工業製品なんかを
作っているのに中国はなにやってんの?
その中国のやつよりはるかに本物そっくりに泳ぐ魚型ロボットを日本は
はるか昔に作ってましたけど。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:31:27 ID:TPjkLL0E
要は先進国が作った魚型ロボットをパクっただけ。ゴミだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:33:30 ID:e9VaX0+S
中華尾ひれ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:34:46 ID:wvGfq8lU
<#ヽ`∀´>ウリの技術を真似したニダ!謝罪と賠償(ry
軍事転用間違いなしだな
スクリュー音どうたらこうたら
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:39:24 ID:RlkdDmKw
うわーまるで本物の魚と見分けがつかないー(棒)
てっきりずいぶん前に三菱が造ったこれ↓
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/001225.html
みたいなモンかとおもたら

写真見たら、ショボ杉。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:52:50 ID:wdV1Nfdz
ウオディック
まぁ、メイド型ロボットに関しては日本とは天と地ほどの開きがあるな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:01:17 ID:LaN/iO9v
さすが東大出の女性主計官
潜水艦などもう古いと言っていたのはこれだったのか!
魚の形をした巡航核魚雷 これに狙われたらもう逃げられんぞ
さ 最強の 兵器だ! 
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/07 21:04:00 ID:nsNFvE6R
なんか日本が開発した時に遠浅の海でも侵入できる小型潜水艦が出来るとか言ってたな

プロペラ式とは 使用方法が異なるんだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:04:15 ID:+34riWUL
ゾイドのコピーでは?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:09:48 ID:Z67hxAi8
しかしなんだな。
冷戦時代は音速の突破やら有人ロケットやらで技術力を象徴的に誇示してたわけだが、
ロボットというのも技術力が如実に現れる分野ではあるね。

日本人が思っている以上に、外国から見たアシモの影響力は大きいんじゃないかな。
中国や韓国でにわかロボットブームが起こってるくらいだし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:12:49 ID:hXIQNsHP
シャチ型やん。風呂場で遊ぶオモチャと一緒だな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:15:08 ID:dg97Q31+
魚ロボットに核を積んで天津あたりまで泳がせて爆発させるニダ!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:18:28 ID:J1sGE3PU
なぜか見れない・・・orz
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/07 21:18:57 ID:nsNFvE6R
>>52
いや魚型なら浅い所も進む事が出来るから サンキョウダムを遡って爆破も可能
>>54
桜坂読者発見w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:35:10 ID:ukoYNCGK
そんなもんより先行者は作るのやめちゃったの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 21:41:31 ID:TpnR7vgI
このロボットに爆弾つけて●●艦に特攻
なんてことになったら怖いな。
ま、人民がロボットだからな。
でも、三菱重工が数年前に同じようなものを発表したことからも分かる通り
実は水中での推進方法の研究として魚の動きを再現するということは軍事的にも価値のあることだったりする…
今はしょぼいからってなめてかかると、意外と手ひどいしっぺ返しを食らうぞ
だから財務省の無能検査官はただちにやめろや
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:20:59 ID:TPjkLL0E
>>44
表面がピカピカだから性能良さげに見えるけどね。
所詮ハッタリ国家、日本みたいに外見と中身が両方良くなきゃダメ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:22:34 ID:KzfvPA+a
これ沈むんでねーの?>>魚ロボ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:24:23 ID:TPjkLL0E
>>59
>水中での推進方法の研究として魚の動きを再現するということは軍事的にも価値のあることだったりする

これに関しては日本はかなり進んでるよ。ってかもうほとんど完成してる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:26:28 ID:TPjkLL0E
ま、どのみち中国は将来、外資依存で技術開発能力が低下するから
特に問題ないか。(現時点でもかなり低いのに)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:54:10 ID:dgmqT2Cu
こんな布切れを水に浮かべたような物を
「魚型ロボット!」とキッパリと言い切る中国に
爽快感を覚える今日この頃。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 22:57:39 ID:pWGwykfW
猫型ロボットより凄いのか?
66:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :04/12/07 23:15:52 ID:0cHzXpRY
なんてゆ〜か、日本の教育用組立キットみたいなレベルだな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 23:20:33 ID:NCdgi1n/
>>65
22世紀の奴か
AIBOの2代目は猫
3代目はクマー(AA略)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 04:19:12 ID:YXzgCfk8
これって昔の沖縄海洋博で芙蓉グループが出していた奴よりもちゃちだな。
今は確か東海大かなにかの博物館に展示されていると思ったけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 04:43:36 ID:Gf5QHj1Q
>>8
スパイ用に開発しているんじゃ?
そうだね
潜水艦よりは怪しまれにくい
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 05:30:12 ID:Gf5QHj1Q
>>71
以前英文サイトで出ていた中国のロボットは蛇型だった。
中国軍大学が開発しているものでスパイ目的だとはっきり書かれてた。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 05:36:11 ID:Gf5QHj1Q
サイトを見つけた
China Develops Snake Robot
http://english.people.com.cn/200111/27/eng20011127_85462.shtml
開発しているのは
National Defense Science and Technology University of China

As a new type of bionic robot, it is different from any traditional wheeled or
two-footed robot that realizes movements without "feet". It has qualities of
reasonable structure, flexible control and steady performance. It can be applied
to many circumstances, such as conducting reconnaissance in battlefield or
environments of radiation, dust and poison, looking for injured people in racks
and ruins after earthquake, landslide and fire, probing and dredging narrow and
dangerous tubes and providing experiment platform for studies on mathematics,
mechanics, cybernetic theory and artificial intelligence.

2chネラーに大人気の「先行者」の写真もあるよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 06:13:46 ID:6jZUhzv2
こんどはゾイドじゃないんだ。
これでも爆弾積んで港に突っ込ませたら、魚雷と違って探知されないし
優秀な兵器になるよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 06:34:05 ID:yOOpHzk2
どう見てもタカラの玩具にしか見えん
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 06:57:25 ID:d4qSFd9W
よし日本も対抗して水陸両用モビルスーツを作れ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 07:08:59 ID:zTpSLPn9
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       無理矢理ロボット扱いしても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
三菱重工製のシーラカンスは、世界で最も本物に似ている魚ロボットとしてギネスブックに
登録されていて、シーラカンスの研究で世界的に著名なラティマー女史からも、「シーラカン
スの動きが本当にリアルで、最も高名な魚類学者でも、本物のシーラカンスと間違えると思
われるほどです。」とのお褒めの言葉を頂いております。

http://www.ryomei-k.co.jp/S_sakanarobot_rentaru.htm
http://www.ryomei-k.co.jp/Latimer_Letter.htm
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 10:26:37 ID:lWnL4dQ2
>>79
ZZガンダムとガンタンクくらいの差がありますなw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 10:30:21 ID:4nZXl79i
在日中国人はイコール
犯罪ロボットと思うべし。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 11:17:26 ID:eZP7dHvJ
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       無理矢理ロボット扱いしても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
時速約4キロって・・
形の割りに性能がウナギなみ
http://www.daikijp.com/fish.html
ダライアスなら200点くらいのザコキャラだな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 12:55:01 ID:eiLZwRAj
>>1
10年くらい前に日本でも作ってたな。
朝のニュース番組で水槽の中を泳いでるのを見たよ。

確か鯛だったかな・・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 13:01:59 ID:eFYj3wOr
バカ丸出し。
先行者二号か?