【中国】重慶:日本のODAで地下鉄1号線着工へ、運行開始は10年予定【11/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
重慶市は、2006年から地下鉄1号線の工事を正式にスタートさせる。運行開始予定は2010年。
走行区間は、朝天門から璧山となる見通し。26日付で中国新聞社が伝えた。
重慶市は、地下鉄建設を含む中長期交通ネットワークガイドライン「一環六線」を発表。
「一環」とは地下鉄環状線1本、「六線」は地下鉄線4本と「軽軌」線2本を指す。
地下鉄1号線は全長47キロメートル。地下鉄4本の総延長は255キロメートルとなる見込み。
「一環六線」ガイドラインは、三つの段階に分けて実施される予定。
まず、第1段階では、2010年以前に、1、2、3号線及び6号線の一部分の工事を行い、
「大の字」形の大枠を作る。
第2段階は2010−2020年に実施予定。5、6号線及び環状線の西部分を建設し、
街全体の主要交通ネットワークを構築。
この時点では、すでに市街地及び周辺都市間の交通が大幅に改善されているものと予測できる。
第3段階は、2020年以降と見られているが、具体的な計画については発表されていない。
関係者によると、地下鉄建設に必要な費用は、1キロメートル当たり3−3.5億元だという。
また、2本のライトレールのうち、1本はすでに観光路線として試運転を開始しており、
もう1本も2005年に工事をスタートさせる予定。
なお、「軽軌」はライトレールの直訳。一般的には高性能の路面電車を指すが、
中国では都市部の高架鉄道なども含めて、広い意味で使われている。

http://news.searchina.ne.jp/2004/1128/business_1128_001.shtml
参考資料
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sanka/kouhou/monitor/monitor99/china.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:11:24 ID:zXAMHHfJ
2だったら>>1-1000は全員東大合格
3 ◆1qWSAfAxV2 :04/11/28 17:11:28 ID:xPLOC1Os
2(σ´Д`)σゲッツ!!


ムダ
そもそもそれまでに(ry
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:12:47 ID:KyLHfaYi
対支那ODAは廃止だってば
6安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/11/28 17:13:47 ID:QrGQiEDL
ODAはもう廃止するから。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:14:03 ID:FhdJ8rp/
事故って訴えられる悪寒
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:14:24 ID:bbcbBWmm
北京にODAで靖国神社を造るべし !
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:15:05 ID:gFgdPHpz
日本の金で作ったと発覚していきなり破壊されるんじゃね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:16:19 ID:0RXpBPkP
合格
ODAなくても構わないアルとか言ってたよな
12 :04/11/28 17:17:21 ID:PVxpCGvc
重慶市民は「日本のODAで作る」ってことは教えられているのか?
おそらくは例によって知らされてないと思うけどな…。
重慶住民は、日本のODAで作られている事なんて知らないだろ。
知ったところで「そんな事したって、許さん!」って感じだろ。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:17:31 ID:RjeQeRug
                       
もう一回重慶爆撃したれ!
                    
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:17:39 ID:ziHomUwR
中国ってODAで核シェルター作ってるんでしょ
かぶった。orz
向こうのインターネットに日本のODAで作ってあげたんですよって張ったらどうなるだろうか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:21:03 ID:XdN1lX1J
日本の援助で北京の小学校まで造ってたのかよ、ハァ〜
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:22:15 ID:Veku8/hR
ODA廃止されたら途中で工事とまっちゃうよw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:27:06 ID:RvB3cCgP
1年前は駐日大使が
「ODAは日中友好の指標。もっと欲しいアル」

って言ってたのに、なんで態度が変わったの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:33:47 ID:ji7QES60
>>17
早速当局によって削除されてしまいまつ(w。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:38:59 ID:+7UwZvI6
ベトナムとかカンボジアの橋見たいに
何か日本から送られた証を書き込め。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:39:07 ID:nNCD2W7T
ODA無くても良いって言ったよな。返せよ!
24ぅなちく:04/11/28 17:41:51 ID:JU4GxkUg
せめて日本の援助で中国が発展しつつあるってことを
中国国民に知らせろよ
これは、少し作らせて、はしご外してやるべきだな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:48:33 ID:98hziT/J
( ・ 3・)ODA廃止でーす
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 17:49:54 ID:u7wuf5Mx
止めるんじゃなかったのODA?
しかもよりによって銃経かよ・・・そっこらじゅうにインディジョーンズ
並みのブービートラップでも仕掛けてやりゃいいじゃん!
世界の為に醜い死な豚を一匹でも抹殺汁!それが本当のODA
今になってODAで作ります〜ってか
しねしねしね
29<:04/11/28 17:52:25 ID:7zZ9GxpJ
重慶はモノレールも作る。日本の技術で。
日本のODAを使うのかは知らんが(多分そうだろう)。
そして日本人を罵倒しつくす。
30朝まで各無しさん:04/11/28 17:52:47 ID:iFmWHSYF
ODA廃止!!できれば余った金はNASDAに
途中でODA停止
  ↓
中国様「日本の妨害で建設を続行できなくなりますた」
  ↓
IKEMEN「自分が出て行って日本を(以下略)」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:05:41 ID:oHb0iKoF
車体にでっかい日の丸書いたらどんな反応するんだろ。
33ODA中止:04/11/28 18:06:08 ID:rVcLyNDW
ODAは日本人の貴重な税金である。中国は日本に敵対し、侵略行為(潜水艦事件、沖ノ鳥島領海侵犯)はては、犯罪者を日本に送り出し、平気な
顔(無視)をするばかりか、正当性さえ主張している。外務省(日本にとって害務省)の個人的利害から中国のODAは年々増加の一歩をたどり、そのODAは日本人のプラスになるべき業務に使うべき資金であるが、一度足りとも日本の国益にかなう使われ方はされていない。
この際ODAのあるべき姿を国民一人ひとりが認識し、使われ方について監視する必要がある。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:07:54 ID:ZXjRC9Qc
重慶市民は日本のODAであることは、知らされていないのですか。
そうですか。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:08:38 ID:dfaw27vL
SLいいよ、地下鉄だし。
>>18
その小学校でせっせと捏造史&反日教育。
今日本という国が存在できてることを改めて奇跡のように感じる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:11:49 ID:aKkrbsdh
伊藤忠商事か?
日本が対支那ODA廃止しても、支那は自力で建設できることを
この件で証明してくれるはずだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:16:45 ID:dfaw27vL
>>39
悪意を感じるくらいいい写真だねw
41<:04/11/28 18:16:59 ID:7zZ9GxpJ
>>34
靖国号と名付ければ一目瞭然
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:19:46 ID:rZIZ6B2q
☆海軍航空隊の指揮官として、重慶爆撃に参加した巌谷二三男氏の証言
「 [一九四〇年]六月上旬頃までの爆撃は、もっぱら飛行場と軍事施設に向けられていたが、
重慶市街にも相当数の対空砲台があり、そのため味方の被害も増大する状況となったので、
作戦指導部は遂に市街地域の徹底した爆撃を決意した。」
43窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/28 18:20:26 ID:IR9WQ1df
国内の整備新幹線が先だろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:23:42 ID:XcNyv0QP
>>39

>[ビエンチャン 27日 ロイター] 
>町村外相が日本による中国への政府開発援助(ODA)を近い将来廃止すべきだとの認識を示したことについて、
>中国の李肇星外相は27日、「中国国民は自国の力、知恵、決意、自信だけに頼る必要がある」と述べ、自力で国家を発展させることができる、
>との認識を示した。

ならそうしてもらおうw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:27:04 ID:unDaOBsn

小泉!!

とっとと中止しろ!!


間抜けか? 

小泉、、、、


46ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/11/28 18:28:26 ID:j3FK9DZG
>>39
GJ
この写真をプリントアウトして、魔除けのお札に使いたいくらいだな w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:29:06 ID:ZdB1Xkiq
中国も東南アジアにODAを出しているわけだが、矛盾が多すぎ
マスコミ統制を日本にも適応しているだけだろ。勘違いも
はなはだしい。早く国家分裂しろよ、そうしたら状況も変わるだろうに
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:49:45 ID:uzlzlwor
こないだサッカーでヤなことされたの重慶だろ。
このニュース中国では絶対に報道してねー。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:52:46 ID:wiuJidZ9
来年からウチも増税と扶養手当廃止のダブルパンチで
月に2万近く減るらしい・・・。
こんなカネの使い方をしてるような政府だと思うと
・・・はらわた煮えくり返る。
中国ってすぐ予定縮めるから
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 18:57:53 ID:w5WckPDH
>>8
賛成
「この地下鉄は日本のODAで作られました」と
駅毎に、駅名の下に大きな文字で書くようにしる。
53レコバたん ◆nmRecoBANs :04/11/28 19:26:23 ID:mcmI+ujw
感謝もされない、友好にもつながらない
ましてやここで浮いた金が軍事費に回っていることを考えても
最悪な援助を、
まだやってるんだな

究極的には死の商人外務省
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 19:52:19 ID:lOrno+jl
>>1
む、たしか重慶上空を日本製モノレールが通過する記事もあったような
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 20:00:16 ID:rIVbWZ2O
ODAで作ったと表示したとしても戦後の賠償の一環として捉えられるだけ。
日本軍が爆撃したんだから街を直すのは日本人、の理屈だな。
工事が開始される前に中止しとけよ。
56うんこ貴公子:04/11/28 20:03:08 ID:1izBLi8/
プライドない民族ですね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 20:14:20 ID:LBDKitPt
金返せ。ちゃんころ。
プライドというか、面子には異常に拘るよ、支那人。
でも面子よりも金のほうに、もっと拘るけどね。w
59   :04/11/28 20:19:41 ID:Ifio0+8z
こういうのも、外務官僚用天下り機関だろうね


お問い合わせ先
国際協力フェスティバル「ODA民間モニター」事務局
財団法人 国際協力推進協会(APIC)
〒106-0047 東京都港区南麻布5-2-32 第32興和ビル1階
Tel:03-5423-0565 Fax:03-5423-0564
HOMEPAGE:http://www.apic.or.jp/plaza/
E-MAIL:[email protected]

野中、河野、橋龍のおかげか・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 21:22:54 ID:BfsYs1kk
都市整備で浮いた金を軍事力増強に回しますw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 21:46:23 ID:xU3z4n3Q
重慶の地下鉄は人民日報日本語版に記事が有ったが、
日本のODAについては記事から欠落している、
つまり、中国国内では日本のODAで建設されている事を
知らない、中国の姑息なところだ、



ところで、日本の東海道新幹線整備に世界銀行から(昭和36年5月)
8000万$(当時の価格で228億円)年利5.75%を借り入れ昭和56年に完済。
重慶の地下鉄の列車のドアは、全部鳥居型にしておくべきだな。
鳥居をくぐらにゃ列車内に入れないようにしておけばいい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 21:56:03 ID:H+iVtxMe
個人的には、重慶の地下鉄がどのように運用されるが非常に興味ある。
想像を絶するようなスラムになりそうで結構楽しみだったりする。
途中でODA打ち切りになって、トンネルだけが残るっていうのが
理想的な展開だが。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 21:59:57 ID:09t8JcQ3
 中国の李肇星外相は27日、町村信孝外相が対中政府開発援助(ODA)を
将来廃止する意向を示したことについて「中国国民は自分の知識や力だけで、
国を発展させて行くことができる」と述べ、日本のODAがなくなっても構わ
ないとの認識を示した。

 訪問先のビエンチャンで、記者団の質問に答えた。

 町村外相は26日の参院本会議で「近い将来、中国がODAの卒業生になる
ことが適当だ」と語っていた。

ここもなー☆
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041127AT3K2700T27112004.html

関連スレ
中国へのODA「そろそろ卒業」 参院委で町村外相
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1099996692/l50
>>64
もうODAいらねって言っちゃったもんな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 22:04:54 ID:Th4YVnl0
ガイシュツだろうが、シナ人こう言ってるよ。

>中国の李肇星外相は27日、町村信孝外相が対中政府開発援助(ODA)を将来
>廃止する意向を示したことについて「中国国民は自分の知識や力だけで、国を
>発展させて行くことができる」と述べ、日本のODAがなくなっても構わないとの
>認識を示した。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101549035/

そういうことで、この計画は中止だ。
相手が望まないことをやっても意味がないし、納税者として非常に
不本意極まりない。

68さすらい人:04/11/28 22:47:45 ID:d/5sT2/q
おやおや、ODAいらないと言っているしりからこれですか?
こまったシナ蓄ですなw

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; `ハ´))' ))<`∀´ ;>
 /  ⌒ノ ( 嘘ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>2
 俺も東大合格かな?w

 ODAで地下鉄?
 もう卒業だろ。続きは自分でな。
ODAが日中関係改善のためになされるというのなら
重慶の反日ぶりを見る限り、完全に失敗したといえるな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 23:25:11 ID:6OikddRm
新しくできたタイのバンコクの地下鉄では
日本の協力により出来ましたと書いてある。
そんなこともできないシナは、はっきりいってタイ以下だね。
タイの国王陛下の爪のアカでも飲ませて貰えよ。(゚听)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 23:26:02 ID:75tTv/Hs
モノレール開通させたのは何故なんだ?
日本式ゼネコンのやり方だな。
モノレールは日立車両だっけ?
とにかく日本国内では地価・建設費が高くて作れないわけです。
中国ならボンボン作れる。
その分車両・システム会社にとってはウマー。
さかなかな?

<><>
これも止めてくれ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 00:34:55 ID:6b536t2Q
この地下鉄が「日本のODA」によるものであることのソースはどこよ?

ひょっとしてネタなのか?
76 ◆HETAREzfq. :04/11/29 00:59:55 ID:kTkTDqUe
http://www.jbic.go.jp/japanese/oec/info/yen_loan_list.php
日本のODAかどうかはここで検索すれば大体わかる


…これはどうも違うようだが、、  ヤヴァイデスヨ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 01:05:27 ID:/C7U4aeq
全額返して下さい。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 01:21:26 ID:g44pRyyY
あれ?環境対策にだけODA使うんじゃないの?
重慶は地形的に地下鉄建設はむずいだろう。
しかも中国内陸部で公共事業の腐敗は当たり前。
賄賂こみで大幅に公費は増えるだろう。
BNN Webアンケート「エスカレートする中国の反日活動、関係修復は必要ですか?」
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021022075

11月29日 AM1:20時点
投票 順位 選択肢 詳細 得票率
1 毅然と臨むべき ◇ 【40.5%】
2 ODAの廃止 ◇ 【23.0%】
3 悪化して構わない ◇ 【11.1%】
4 卑屈な姿勢こそ問題 ◇ 【 9.5%】
4 中国の民主化が不可欠 ◇ 【 9.5%】
6 必要 ◇ 【 6.3%】
シナチョンは恩を仇で返すばかりですね。
なぜこんな低俗国家が日本の周囲には多いのでしょうか・・・
この地下鉄で事故が起きたら日本に対して損害賠償請求してくるんだろうな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 03:51:39 ID:pkJgPxPy
NHKが小泉のODAしぶり発言を受けて、
中国の農村部の苦しい状況をさっそくもってきたよ。

もう、明らかに工作だよ。こんな夜中にまで、NHKが中国寄りになって、
日本で工作してやがる。だいたい考えてもみろよ。

ほかの中国の人間が、わずかにみんな我慢すれば、教育も、食事も、衣服も、家も、
すべで国内でできるくせに、

共産党の人間は豪華絢爛、ぶくぶく太って、
ほかの小物は大金を持ってオーストラリアやカナダに移民トンズラ、

核ミサイル、潜水艦、ソ連からのジェット機、ミサイル、戦車、・・・・・・・
宇宙飛行?

この無駄遣いを、どうして、民衆に分け与えない?

いったい、NHKはこの番組を見せて、まだ日本人からむしりとって、そして、
それをこっそり、核爆弾にすりかえようというのか?

おめでたくて涙が出るよ。そして、そういう風に偏向され、NHKにだまされて、
中国にもだまされている、この番組の中国人をいちばん人権侵害しているのは、NHK本人じゃねえか!
死んでわびろ! 市ね! 人間のクズだ! ここまで人間はクズになるか! クズども!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 04:38:05 ID:x2IdAyZQ
>>83
昔NHKでシルクロードとか長江とかのNHK特集やってた頃
中国人はのどかで優しい人々って印象を受けたもんだ

今となっては、激しく印象操作で騙されたって感じがする
米ソについで史上三番目の有人飛行を達成した中国に
経済援助する矛盾に日本人は気が付いてきてるよ
しかし視聴者から受信料を徴収して反日親中親朝鮮工作とは
NHKは完全に終わったな
NHKって昔から中国のプロパンダだったよなぁ
87 :04/11/29 05:01:53 ID:7ebK7Qh+
日本のマスコミは戦前も戦後も糞。
88西村35:04/11/29 05:20:21 ID:sky4jamI
【中国で大火災 原因は旧日本軍の遺棄爆弾か?】

25日午前10時ごろ、海淀特区で出火があり約6万軒が全焼した。
11歳の知的障害の児童の火遊びによるものと思われる。この児童の両親は日本に出稼ぎの為に出かけて
おり、家に残っていたのはこの児童とおばだった。
室内には暖房用に旧日本軍の遺棄した火炎弾があったが児童は信管を叩いて遊んでいたようである。
発火した火が室内に置いてあった焼夷弾用の材料に燃え移り燃え広がった。
この家の周りは道幅が猫道ほどしかなく消防自動車が入ることができないため、バケツリレーを
行い消火にあたった。
しかし、火の勢いが強く消火に手間取った結果、特区での消火活動の遅滞は中国人民の優秀さを
損ないかねないとの判断から、中国人民解放軍はニトログリセリンによる消火を決定し、特区に搭載ミサイルを
発射。一瞬にして消火を行い、特区長の王特区長は解放軍の英断に感謝の意を示した。

偶然外出していた住民らに、この火事でのけが人はいなかった。
 

                  あさひちらしどっとこむ
ハァ?ハァ?ハァ?
>>83-86
NHKは CCTV(中国国営中央テレビ)の日本支局です。

【NHK問題】中国に魂を売るNHK
【日中再考】似て非なる隣人(18)NHKの異様な事業 国営放送との合弁で密着
http://www.emaga.com/bn/?2004080035049452005397.3407
>>1
平成の三バカ査定なるものがあったら、その中の一つに入ってくることは
間違いなし。後世に悪名を残したくないのなら、よくよく考えられたし
>賊務の小役人ども
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 08:38:10 ID:B1vKTaCv
(  `ハ´) ODAの廃止は今やってる事業が終わってからアル。
       途中で止めることは認めないアルよ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 08:56:55 ID:TPVbXNgi
>>1
日本のODAで作るというソースが見あたらないのだが、妄想?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 09:01:37 ID:ITPtOyes
NHKは中国取材がやりやすいように
媚び諂うのだろうな
報道陣としての心がけが良くない!

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 09:02:42 ID:xPOlB/xl


O ・ D ・ A ・ 返 ・ せ ・ !
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 10:31:40 ID:hzHms0gI
__||_________________________________||_
__||_|_______.|________.|________.|______|_.||_
    ||        _<>___________<>__ A A.             ||
    ||−=三*〜/ ■ ■ ■ ■ || ■ ■ ■ || ■ ■ ■⊂ ゚ ゚ P..           ||
    ||−=三  | ■ ■ ■ ■ || ■ ■ ■ || ■ ■ ■.(_∀) <日本でGO! ||
    ||        ̄◎◎ ̄ ̄◎◎ ̄◎◎uuu◎◎ ̄ ◎◎ ̄◎◎.             ||
TTT.||TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT. ||TT
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 10:37:27 ID:NuA8PWH5
今後のシナ要人との会見では、「ODAによるシナ国の発展は・・」
を枕詞に。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 10:41:29 ID:2by2Jnrx
東洋鬼子の金で作るなら、こんなものはいらない!! と言ってほしんですけど。
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  重慶市は面積は北海道と同じ、人口は3700万人で韓国と同じアル!
 (  `ハ´)   \___________ もっと投資するアルね!
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 12:39:45 ID:tuPLKNBk
ODAは卒業だそうですから2号はないですよ、残念!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 12:40:55 ID:YLrLyfli
はー。
韓国の一号線も確かに日本の供与だよなぁ。
向こうの国民は知らされてないけど。
102<丶`∀´> :04/11/29 12:44:14 ID:nqyFk7QN
ODA廃止?
代わりにウリがもらうニダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:08:36 ID:Fxeqf5IE
2000.7.13 日本軍による陪都(重慶)爆撃事件記念遺跡、重慶市で建設
http://people.ne.jp/2000/07/13/newfiles/a1120.html
中国侵略日本軍が1941年6月5日に起こした陪都(重慶)爆撃事件で、
死亡した2500人の同胞を記念し、
重慶市ではこのほど、陪都(重慶)爆撃事件記念遺跡が建設された。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:13:33 ID:3clnPiCi
重慶市民が見守る中で、おもむろにポチッと爆破スイッチ押して爆破。
「日本の金で作った物なんかいらないでしょ?」とスピーチした後、暴れる重慶市民を後目に
さっさとヘリで脱出。
さぞや気分がいいだろうなぁ。
105 :04/11/29 15:15:06 ID:g0fI92rT
これってもちろん工事は日本が受注してるんだよね。
車両も日本から買うんだよね。
韓国とかドイツからってことはないよね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:15:47 ID:ZpeD3+27
戦時中の日本の蛮行は事実だな。でなきゃこんな援助する訳ない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:16:04 ID:R09A5oJK
日本のカネで重慶に地下鉄?ウンコくせ〜
ODAなんて早くヤメロ!!!!!!!!
浮いた金でP3−Cを造れ!!!!!!!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:17:54 ID:R09A5oJK
ところで重慶爆撃って国民党政府軍の仕業でしょ?反日感情を高めるための
   自   作   自   演
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:23:28 ID:Fxeqf5IE
国民党と戦ったのが 日本軍
国民党が弱ったので共産党と手を組んだ。

アメリカに負けた日本軍が大陸から撤退したので
もう一度国民党と共産党が主導権を争って、弱っていた国民党が敗走

日本軍が国民党を弱体化したから、今 共産党が大陸を支配してる。
共産党は 日本に感謝するべきなのに
謝罪を求めたり、賠償を求めたり・・・何考えトンのや!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 15:29:37 ID:4zIHO7yh
重慶に地下鉄だぁ??

100万年早いわ、ラーメン野郎!歩けよ、バカ。
>>109
実質は、国民党、共産党、日本の三国志でしたから。
112:04/11/29 18:08:50 ID:I+lrm1EE
109バカか?三国志って意味分からん!同じ国じゃないし、日本犬しねよ!ODAなんかいらんよ!無理矢理くれてたんで逆に困ってるよ!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:13:09 ID:vjrUIBaX
地下鉄か
韓国の時よりよく燃えそうだな
114朝鮮人に参政権はやりませんよ?:04/11/29 18:14:05 ID:YDMSKyB1
>>112
お?中国人か?何かもっと言えよ。
夜中にまともに学校行けない北京の出稼ぎ家族の番組見たか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:18:33 ID:1TWY5X2f
あれ?ODAいらないんじゃなかったっけ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:23:15 ID:wcD123Sb
あんな田舎者の部落に地下鉄など不要。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:24:17 ID:wcD123Sb
ODAの残りで穴を掘ってシイタケ栽培で十分!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:25:15 ID:BU0gTd2P
>>117
スギヒラタケでも栽培させとけ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:25:43 ID:vjrUIBaX
犯罪の温床
もしくはSARSの媒介スポットとなりそうですなW
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 18:31:34 ID:c0efi76K
嫌々出させた札束で張り倒すのは
気持ちよくてたまらんって所だろ。
121安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/11/29 19:13:17 ID:VQBCJXDY
>>84
来年からNHKスペシャルは中国様の新シリーズがはじまりまつ(w
122お前らODAで他国に援助してるじゃねーか・・・支那猪ども・・:04/12/03 11:43:18 ID:o3EvU8YX
【政治】中国の対外援助、6年で4250億円 ODA見直し 外務省調査へ[12/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101932362/l50

1 :パキュンパキュンパキュンφ ★ :04/12/02 05:19:22 ID:???

 中国が一九九八−二〇〇三年の六年間に、アフリカ諸国や中米などに支出した対外
援助額が計二百七十一億元(四千二百五十億円相当)に上ることが一日、分かった。
日本は中国に二十四年間で計三兆三千億円の政府開発援助(ODA)を実施しており、
巨額の被援助国が一方で活発なODA外交を展開している実態が浮かび上がった。
外務省は対中ODAの抜本的見直しに向け、不透明な“中国版ODA”の本格調査に
乗り出す方針だ。
 外務省などによると、中国政府公表の「中国統計年鑑」から、対外援助支出とみられる
項目を合算した結果、対外援助が本格化した九八年に約三十七億元(五百八十億円
相当)だった援助額は年々増加し、昨年は約一・四倍の五十二億元(八百十五億円相当)
に達した。
 だが、外務省は援助額の大半は小口の無償援助分で、「中国企業が受注する“ひも付き”
の大型プロジェクトは含まれていない」(幹部)と分析、援助実態はさらに巨額に
上るとみている。
 中国は、ODAの支出基準や目的などについて指針をまとめている経済協力開発機構
(OECD)に加盟しておらず、対外援助の目的や有償、無償の援助細目などの内訳を
公表していない。
 中国に毎年一千億円規模の資金供与を行っている日本政府は、不透明な中国の対外援助の
実態について「中国が武器供与、政治的な思惑などで対外援助を行っている可能性を
否定できない」(外務省幹部)と重視、中国側に対外援助額の細目を公表するよう働きかけを
強めていく方針だ。
 中国は九七年に台湾との外交関係を断絶して中国と国交樹立した中米セントルシアに
二年前、総工費五千万ドルの国立スタジアムを完成。同年に国交樹立したナウルには
一億三千万ドルを資金供与したとされ、親台国切り崩しの外交手段に対外援助を
利用していた。
  日本は七九年(昭和五十四年)から中国へのODAを実施。昨年度は約九百六十六億円の
円借款と約五十一億円の無償資金協力を行った。

ソース:Yahoo!ニュース−産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000002-san-pol
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 12:30:56 ID:vi4hBChh
とんでもない国だな
さすがに これ、ODAで建設だというソースがないので
スレを削除した方がいいだろ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 13:28:30 ID:TPqLIOJl
おいおい地下鉄つくるのにODA?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 07:27:19 ID:d27X14Zy
もなかのおかげか?
>>101
いい金づるだよなあ。
日本がなくなったらアジアも比べ物にならないくらい殺伐とするんだろうな。


 ヲレの許可なく勝手な援助すんな