【中国】日中首脳会談、報道せず=靖国問題で国内反発危惧か−中国メディア[11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 チリで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて21日に
行われた小泉純一郎首相と胡錦濤国家主席の日中首脳会談について、中国の国営
新華社通信や中央テレビなど国内メディアは、22日夜になっても一切報じていない。

 胡主席と外国首脳との会談を伝えないのは極めて異例。

 靖国神社参拝を続ける意向を示す小泉首相と会談したことが国内で明らかになる
こと自体、世論の反発を招くと危惧(きぐ)した可能性が大きい。 

ソース:時事通信 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000130-jij-int

関連スレ:
【中国】 胡主席、靖国参拝を直接批判 日中首脳会談 [11/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101094391/
ああん、だめですぅ
ソースが産経なのかなあ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:36:18 ID:GpHw7ee0
おらっしゃー!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:36:29 ID:COUguSyq
誰か流してあげれば〜w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:37:04 ID:iQaQSo6K
おんなじようなの立ってたお
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:37:14 ID:FNbwjdY8
えと、報道してしまうと

「日本は言う事を聞かないアル!」って事が発端となり

終いには

「日本に言うこと聞かせられない中国政府が駄目 アル!!」に発展するからでしょ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:37:25 ID:lwbAwIAn
だから共同、朝日は信用できんな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:37:27 ID:Jrn47F63
シナへたれ
靖国については、30分にわたって小泉が胡に対して熱弁を振るったそうだが。

そんなの報道できんわな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:37:57 ID:ZLVYTfVA
もしかして小泉が「もう靖国参拝はしません」って言ったら
トップニュースだったのかな?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:40:33 ID:xQgI6jp8
中国国内で報道しないのなら、もう靖国の話なんかしなくてもいいじゃん。
>>11
どーせ叩きに回るでしょ。
ひざが折れた、叩くなら今のうち!ってね。
14華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/22 23:40:49 ID:TaiF2D6j
(´д`) すみません

重複でした。移動お願いいたします。

【中国】国内メディア、日中首脳会談ほとんど取り上げず【11/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101130555/

このスレは削除依頼してきます。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:40:53 ID:BNrB5I0l
情報統制か・・・先進国の真の仲間入りへの道は遠そうだね・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:40:51 ID:dPNR6rqA
新華社に一任したのはこれの為もあるんかな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:41:15 ID:A836aWBT
靖国をカードにすると、中共は自分の首絞めるだけなのに。言わんこっちゃない。
支那人の外交能力も落ちたもんだな。内政で精一杯なのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:41:32 ID:CWzJBPN4
ぶっこきんとー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:41:45 ID:q2NKHK3O
今や支那は南鮮以上のネチズン(w 様の統治する国家だからな
はやく流してやれよ 狂犬のように食いつくアルヨ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:42:42 ID:9F6c/L3L
馬鹿丸出しだな。
21ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. :04/11/22 23:45:05 ID:nOGKglCM
子鼠が靖国参拝を続行すると言っただけで、
シナチク大ダメージだな……。

このまま続けていけば、靖国参拝の日をずらすとか
言っただけで、シナチクの政府のひとから、感謝
される日も遠くない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:45:29 ID:AezW0oDi
日本のマスゴミは
まず朝鮮韓国人犯罪の実名報道してから、意見を言え。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:45:52 ID:Jrn47F63
ミイラとりがミイラになりますた
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:46:17 ID:Q2GkwToo
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:47:15 ID:c33E+7Sz
日本は、日本政府の対応と中国の対応が報道により知れ渡るが、中国は、かなり限定的だな、
之が原因か知らぬが、中国の民度も低いな、こんなんで中国国内で批判されるのは、情報が一方的だからだろう。
情報が少ないから、少ないソースであれこれ騒ぐし、自国の愛国心のみ植えつけようとするから、摩擦が起こる。
26窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/22 23:48:19 ID:rjslMzYb
>>14
ごるぁぁぁぁあああ!

と江戸長w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:48:22 ID:z3lah7lp
ババする姿丸見え「ニーハオトイレ」は世界中のお笑いネタだから。おひとり様用のトイレつくってから五輪開催スレバー。アジアの巨大な汚物入れ国家さんよぉ。汚いその手で靖国参拝に触れるな。
じゃあな。
28華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/22 23:48:35 ID:TaiF2D6j

(´д`) 重複スレなんで移動してください。。>>14

大変申し訳ない。 orz
>>24
おぅおぅ、そんなところが・・・

そのグーぐるで、”日本”を検索してみたら面白かった(w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 23:50:37 ID:3jZFVNTy
またまた、得意の情報統制!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:01:24 ID:nF61ffPP
ねえねえミンナ!
靖国もひと段落したことだし
今度はチベットで支那を追いつめてあげようよ!!
きっとアジアの国々から感謝されるよ!
中国っていまだにここまで情報規制できんの?
北チョンと大差ないねー。一応インターネットとかできるんだよね?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:03:36 ID:nr52Fj5N
マトリックスアジア と リアルアジア をきちんと
区別することからはじめようぜ(・ω・)ノ
>>32
国外へのゲートウェイは一箇所だけで、
そこで検閲しまくりだそうな。
35言いたい事も言えない:04/11/23 00:05:06 ID:3gvmnYnD
こんな世の中でポイズン。知りたい事も知れないこんな国もある。ポイズン
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:05:28 ID:GJCUyg0C
大日本帝国の最期
http://www31.tok2.com/home2/teiteitah/index.html

戦没者やA級戦犯は、決して犯罪者ではありません。
日本やアジアを救った人々です。

小泉首相の言う英霊に対して弔うということの意味が、
初めて分かった気がしました。
今の日本は、戦争でなくなられた方々の屍の上に
成り立っています。
37反日でしか団結できない:04/11/23 00:07:06 ID:3gvmnYnD
14億の能無しども
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:08:58 ID:Y8CIJvEE
939 名前:∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ  [sage] 投稿日:04/11/22(月) 23:44:37 ID:GL4otMia    New!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  初詣で靖国に参拝する  |     | アイヤー、それは勘弁して
|   んだからな!!      |     |  欲しいアル…
\___ ______    \    \___ ______
      ∨             /           ∨
     ∧_∧ D         |        (|  ∧_∧
    ( ・∀・)○    ___   |  ___     ○(`ハ´; )
    ( 小泉)D……/◎\ |/◎\……(| (コキントウ)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:09:36 ID:jzz+Ehi7
>>37
虫化人民共和国
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:10:13 ID:dNUdAduZ
>>24
文章は読めんが
なんか台湾独立のことも話したみたいだね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:10:38 ID:l/JNPOln
虫かよ!
42虫というか:04/11/23 00:12:02 ID:3gvmnYnD
ボウフラ以下だろ。もはや
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:13:16 ID:yG6IYBwf
ミジンコ以下
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:15:02 ID:3gvmnYnD
真実を伝えただけで国が崩壊する、嘘で塗り固めたインチキ国家中共
45ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/11/23 00:15:11 ID:mi4DHitQ
いや、ゾウリムシ以下
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:15:13 ID:svIclJiL
>>1
支那は図体はデカイが頭の指令とおり手足が動かない国だ。

有史以来24の王朝が交代した。

漢民族は満州を支配した歴史は持たない。

ツングース系と蒙古系に支配され首都は北京。

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:16:25 ID:iDhXRnsU
まぁ報道しないなら、こっちもやりやすい。
言論統制マンセー。
48人の国には偉そうにモノ言うくせに:04/11/23 00:19:13 ID:3gvmnYnD
ふざけた野郎どもだぜホント。こんなアホたれども相手にする必要ねーよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:20:26 ID:BtVRSoLf
中国もある意味すげーよ。
ここまで完璧にマスコミをコントロール出来るんだからな
中国は無視に限る
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:23:14 ID:3gvmnYnD
政府の糞ロボット、能なし先行者どもの国
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:27:54 ID:3gvmnYnD
首脳会談すら報道できねぇなんて国としてというか人として終わってるな。こんなレベルの低い馬鹿ども、いちいち構うの嫌になってきた
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:29:31 ID:6bHoKt5r
支那に左翼は居ない、言論の自由も無い、
54中国という国じたい:04/11/23 00:30:15 ID:3gvmnYnD
人類の恥だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:30:58 ID:M4y/VH5K
そんなに日本が嫌いなのに何で来るんだ?
ノービザとか留学生とかODAとか配慮してやる必要ねぇじゃん
やっぱ突っぱねるのが正解みたいだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 00:58:24 ID:Yv8+WTwG
中国メディアって言ったら聞こえはいいけど、実体は情報機関
スパイなんだろう?
>>57
おい、失礼なことを言うな

日本の一部メディアも中国のスパイだぞ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:19:27 ID:6NyeMusw
中国の国内問題、相当ヤバイんじゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:20:00 ID:Ongf8Gcp
愛知県警 中警察署 生活安全課 ストーカー担当 ヨシミ係長
中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」がスキミング・偽造カード組織拡大の一環として、
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
警察は中国マフィアの言いなりにはなるが、日本人の味方はしない。
自分の立場がマズくなると「ワシは忙しい!!」と言って電話をぶちきる
犯人扱いされた私には、腐った警察官・・・相手方の中国人と癒着しているとしか見えない
ヨシミ係長は犯罪者の味方をする.中傷誹謗ではない!!真実だから私は警察に捕まらない。
事件当初から「郭燕銘」の便宜は図り、私に対して故意に犯罪者に仕立てようとした。
ヨシミ係長は散々私を犯人扱いして、こちらが提出した証拠を調べようとせず、終わったの一言
都合の悪い事件を迷宮入りにしようと画策する。
また警察は組織的にヨシミ係長を私に会わそうとしない。中警察署に会いに行ってもすぐ逃げる。
(虚偽告訴等)第172条 人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、
虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。

61めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/11/23 01:20:31 ID:cPDQBGPG
シナ分裂はまだかなーw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:21:05 ID:EaGqSBLv
日本は中国政府に感謝すべきだよねー。
あちらは日中友好のために控えてくれてるって感じ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:24:29 ID:cODcn67Y
日本政府はどうか知らんが、
少なくとも日本国国民は中国との友好なんぞ望んでない!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:26:43 ID:Mao9v6e3
>>62日本が戦争で中国に負けたことがあるのかな
脅かしは日本人の気持ちを逆なでするよ
65めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/11/23 01:27:31 ID:cPDQBGPG
>>62
何だ、こっちで工作してたのかw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:28:49 ID:0kkcJU/m
中国人は合理的なのだ。
稼げるなら何処にでも行く。
しかも日本人をだまして稼げるのなら喜んでやる。
67ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/11/23 01:28:50 ID:mi4DHitQ
>>65
id:EaGqSBLv をいじめるなよ〜
さっきまで皆に苛められてて、必死で逃げてきたんだからさぁ〜(棒読み)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:29:00 ID:n0jvph8+
なぜか共同通信中国語版が報じている
http://china.kyodo.co.jp/

中国で共同通信の記事が読めるか話は別。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:29:58 ID:axnMlDSk
>>62中国なんていつ日本に勝ったんだよw
70めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/11/23 01:30:52 ID:cPDQBGPG
>>67
そーですねーよわいものいじめはいけませんねー(棒読み)
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:31:13 ID:0kkcJU/m
一応連合国だから日本に勝ったのだよ。
ということはだよ、原爆落としたのも連合国なのだから中国にも責任あるよな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 01:33:18 ID:axnMlDSk
なんちゃって戦勝国じゃねーか
まあ当時の中国は中華民国、つまり今の台湾なわけだが
74ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/11/23 01:35:29 ID:mi4DHitQ
>>70
ほら。
めそくんがいじめたから、id:EaGqSBLv がかえっちゃったろう(棒読み)
75御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/23 02:09:41 ID:eBZK7vmE
22時すぎになって国営通信社のニュースサイト新華網が報じました。
それが大手ポータルのニュースサイトに出ています。
http://news.sina.com.cn/c/2004-11-22/21194314591s.shtml

中国側にきわめて都合よく書かれた記事です。
76   :04/11/23 02:18:51 ID:lBc4hWvE
1980年代初めまでは、中国の軍事力が遅れていたので、
日本を牽制する枕言葉が

「日本軍国主義復活反対!」だったが、

それ以後、自分たちも軍拡、近代化に乗っていったので、
さすがに日本軍国主義って言うのに気が引けたのか、
90年代に入ってからは次の「ユスリ、叩き、タカリ言葉」の

  「靖国神社参拝反対!」

に変更したわけだね。 70年代なんて、今の靖国、靖国ってのと同じくらい、
毎日、新聞に「日本軍国主義」って記事が踊っていますた・・・・W
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 02:49:47 ID:VB5Udiav
>>75
御家人さん乙です。
これ読むと小泉総理がふーちんたおの靖国参拝反対に理解をしめしたようにみえますね。
実際はその後小泉総理が「心ならずも戦場に赴いた人々に哀悼の誠をささげ、不戦の誓いのため参拝している」といっているのに消されてますね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 02:58:33 ID:egxt3Wau
中国の「抗日・愛国」拠点、一層の拡充

北京=藤野彰】中国の抗日・愛国教育の最大拠点である「中国人民抗日戦争記念館」(北京・盧溝橋)が、
来夏の抗日戦争勝利60周年に向けて、展示内容の大幅な衣替えを行うことになった。

 中国では来年、戦勝60周年を祝う様々な記念行事が展開される見通しで、
同記念館の大規模改装は胡錦濤政権が「抗日」をテコとした愛国主義教育強化路線を継承・推進していく
方針であることを裏付けている。

 「北京日報」紙(21日付)などによると、同記念館は来月中旬から閉館して改装工事に入り、
約5000万元(約6億5000万円)の巨費を投じて展示内容を刷新する。来年7月の再オープンを目指す。

 今回の改装の主眼は、「抗日戦争の偉大な過程を全面的に反映させ、日本軍国主義による人民惨殺、
植民地統治などの犯罪を徹底的にあばく」ことに置かれており、展示内容の一層の拡充が図られる予定だ。
また、今後も長期にわたって愛国主義教育基地として活用していく方針を明確にしている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041122id25.htm
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 03:06:19 ID:hW24x1zV
胡錦涛さん、貴兄がチベットに対したように日本人を虐殺することはできません。
ダライラマとチベットへの罪を日本に対して購えなんて事は言わないから、南京に
ある捏造記念館を撤去しなさい。そして、現在計画されている反日記念館の拡張や
新設の計画を全て白紙にしなさい。それが「歴史を鑑」にする事に他ならないのだ
から。もし貴兄が来日する事があれば、真っ先に靖国神社へ参拝しなさい。そして
侮辱していた日本の戦没者に謝罪しなさい。そうすれば、靖国問題は一挙に解決する。

強がりを見せていた胡錦涛だったが、実は胡錦涛こそ内憂外患で追い込まれて余裕
がない状態なのだ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 03:14:52 ID:TOpJaV78
中国人民を最も殺してるのはどこのどいつか、鏡を良く見て
確かめるといいよ(w

しかしよー、態度のでかい乞食もいたもんだなオイ
81御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/23 03:25:28 ID:eBZK7vmE
>>77
どういたしまして。
あの記事、報道されなかった部分がそのまま中共にとってのアキレス腱なんでしょうね。
でも胡錦涛はここで靖国カードを切っちゃってどうするんでしょう?
色々内部事情があるんでしょうが、来年小泉首相が参拝した時点でヘタレ確定でしょう。
時代が違いますからね。いまどき靖国カードを切るには相当のリスクを覚悟しないと。
そのくせ効果が小さい。
それにしても中国の持ちネタは歴史問題だけですか。
風向きが確実に変わりつつありますね。

考えてみると、日本の報道をそのまんま中国国内に流したら大騒ぎでしょうけど、新華
網の記事を翻訳して日本国内に広めても確実に対中感情が悪化するでしょうねw
82海人 ◆NVTIAU2DJw :04/11/23 03:52:48 ID:zUo1nEPi
【沖縄】沖縄単独での道州制移行が望ましい/地方制度調査会長

道州制移行沖縄単独で/諸井地制調会長
 首相の諮問機関で、都道府県をブロック単位に再編する道州制
のあり方を議論している地方制度調査会の諸井虔会長は十九日夜、
那覇市内で沖縄タイムス社のインタビューに応じ、道州制が導入さ
れた場合の沖縄の取り扱いについて「議論はこれからだが、沖縄は
もともと歴史、文化、(県民の)意識の中にも、本土とは違う特別
なものがある。『九州道』の中に入ってしまうよりも、沖縄は沖縄
なりの生き方を考えていくことがいいのかもしれない」と述べ、沖
縄単独での道州制移行が望ましいとの認識を示した。
その上で「(沖縄側から提言があれば)われわれは大いに歓迎するし
、地方制度調査会の議論の中にも反映させていくことになるだろう」
と述べ、沖縄側の意向を尊重していく姿勢も示した。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200411201300.html#no_4
SAPIO 10/27号 P17より抜粋

9月10日、那覇での会合で会った沖縄の教授が私に向かって
「米軍は沖縄県民に歓迎などされていない。
 米軍は”敵意の海”の真っ只中にいる。」と挑発してきた。
       (中略)
私はその教授にこう答えた。
「(前略) 自分達は沖縄でものすごく歓迎されていると感じている。
 アメリカ人だけではない。
 沖縄県民と米軍の関係も悪くない。
 米軍基地で日本人の労務員を募集すると、一つの仕事口に数百人が押しかけてくる。
 少なくとも沖縄県民の80%は米軍の駐留に賛成しているという数字すらある。 (後略)」
辺野古でもいろいろな人と会い、歓談した。 
商店主、教師、水産関係者とさまざまだ。
彼等は沖縄県知事と沖縄の2つの地元紙(沖縄タイムスと琉球新報)について文句を言っていた。
知事もこれらの新聞社も一度たりとも自分達の生の声を聞きに来ないと言っていた。
ある漁師は、       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「米軍が沖縄からいなくなれば、
 まず尖閣諸島が占拠され、その次は沖縄が狙われる。
 どうか沖縄から引き揚げないでくれ」と涙ながらに言っていた。
        (中略)
私自身が辺野古で会った人達が本当に米軍撤退を要求しているのかどうかは疑問だ。
反基地感情を煽っているのは、
一部の「オピニオン・リーダー」やメディアではないのか。
        (以下略)
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 09:24:14 ID:frEE8h70
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 09:33:02 ID:KYxW6VZc
>一部の「オピニオン・リーダー」やメディアではないのか

こいつらのバックはチョンやチャンコロってシッテッか?
マスコミはそういう所を焙り出してこそ「ペンは剣より強し」と
偉そうな事を言えるんだ!
よく聞いとけ朝日毎日!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 09:41:19 ID:pRobwr/P
外国では周知のことでも自国に都合が悪いことは報道しない。
自分に問題があっても相手が一方的に悪いと報道する。

これが中国流の「歴史を鑑に」ということ。
わが日本国にはとてもできない芸当だ。
>>79
こきんとうこそ、国内向けの手土産がないので、尻に脂汗かきながら強がってるわけだね。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 10:17:53 ID:vLYQi3Ge
CCTVは毎晩のように外遊にうすばかりやってたのにな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 10:31:50 ID:f8f2CXGt

中国語ができるやつは、中国の掲示板にいって、
コキントウが小泉と会談して、成果なかったと教えてあげれ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 10:35:19 ID:2dOkEEtP
仮想敵国中国ニ警戒セヨ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:06:28 ID:gjd3nEcw
中国が靖国を大々的に報道して日本のメディアがそれを黙殺するんじゃなくて
中国が黙殺して日本のメディアが靖国を大々的に報道するというのが面白いところ
アサピー社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
■小泉・胡会談――靖国問題を動かそう
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:11:25 ID:g0dnHMy3
"胡主席は靖国参拝に関連して「来年は反ファシスト勝利60周年の敏感な年だ」
と述べた"

ファシストと共産主義は、どちらも人類にとって害悪をもたらした思想。
その時代遅れの共産主義の生き残り”中共”を世界はなぜ許しているのか。

少なくともそんな悪の思想を後生大事に抱えている国家に、
民主主義国家日本が思想面でイチャモンつけられるいわれは無い。

小泉総理には、頑張って欲しい。
【中国と仲良くなる方法】


「靖国参拝をやめます。だから仲良くしてくださいね・・・」
      ↓
「A級戦犯を分祀しろ!」「・・・その通りにします。 それで仲良くしてくれる?」
      ↓
「油田・ガス田調査をやめろ!」「・・わかりました。では友好関係を?」
      ↓
「尖閣諸島は中国領だな?」「・・・その通りです。これで友達になってくれます?」
      ↓
「けしからん教科書があるな?!」「・・・直ちに検閲し検定不合格にします。 今度こそ友情を?」
      ↓
「南京で30万人が虐殺されたよな?」 「・・・仰る通りです。もうお許し下さい」
      ↓
「沖ノ鳥島は単なるクズ岩だったよな?」「・・・そうでした。 これでいいでしょう?」
      ↓
「ODAが減額されてるが?」「・・・直ちに増額します。 もうそろそろ友達になってよ?」
      ↓
「ウーム…戦争の反省が足りないという意見が国内に充満してるからな・・・。 すぐには難しいな。まぁ考えとくわ」
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:18:00 ID:9G5C72N3
胡は小泉に参拝をやめるように強く言ったが、小泉は確約しなかった。
小泉が来年参拝したら胡は面目丸つぶれ、あちこちから胡は批判される。
だから国内で大きく報道できないのだろう。
>>95
なるほどw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:22:40 ID:BRSnrpMS
>>92
天下の朝日も厳しくなってきましたねw
いつまで頑張れるかな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:23:24 ID:+mu3FSo8
小泉はなぜこう言わないのだろう。
【貴国の言うA級戦犯とは誰を指していわれるのか
戦争では戦勝国と敗戦国がある。日本は先の大戦で敗戦国となって
東京裁判で戦勝国が捏造した戦犯を作り上げた。このことは
わが国民は納得していないし、後の国民は認めていない
一部の左翼連中は騒ぎ立てているが、日本の国意ではない
またこのことはわが国の内政の問題で干渉されるいわれはない
もし 貴国の天安門事件をわが政府が人権弾圧だと
騒ぎ立てていたら、貴国も内政干渉というであろう】
したがって お互いにこのような事は 騒ぎ立てないほうが
未来志向としてよいのではないか。
靖国を持ち出すのは朝日に踊らされた極東3馬鹿国だけだ。
しかし、日本から侵略されたのはこの馬鹿共だけではない。
東南アジア諸国もそうだ。しかし、あちらは何も言ってこない。
特に何も思ってないのなら、日本に対して援護射撃の一つもして欲しいものだ。
まぁ華僑に支配されてる国々がそんなことはいえないか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:31:01 ID:hMp/2M/O
>>92
靖国を中国とのマッチポンプで外交問題にした元凶である朝日が言うことではないな
お前らが反日に精を出して煽らなければ、起こらずに済んだ問題なんだよ
今からでも、日本のマスゴミを解体すれば靖国含む3馬鹿外交の諸問題はほとんど霧散するぞ
101窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/23 11:32:50 ID:T+wf4D1D
昨日のニュース23も初めての小泉・胡錦濤会談をスルーしたわけだが、

これも支那様の指示か?w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:34:45 ID:hMp/2M/O
>>99
台湾他、3馬鹿以外はとっくに靖国参拝を理解すると言っているよ
それ以上は必要ないし、外国の国内問題に首を突っ込まないのが普通の国
ブッシュが靖国参拝したいといったら外務省チャイナスクールが妨害したって噂だしな
(ブッシュは結局明治神宮を参拝)
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:36:18 ID:g0dnHMy3
>>99

>靖国を持ち出すのは朝日に踊らされた極東3馬鹿国だけだ。

半島は北も南もトーンが下がっている。
突出しているのは中国だけ。
ここは注意する必要がある。

今後は、中国に集中して対抗戦略を練っていく必要がある。
105窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/23 11:37:07 ID:T+wf4D1D
胡錦濤「政治交流停滞の原因は靖国参拝にある」
小泉「貴国がそれを問題視し続けるのが原因だ。日本だって中国に対して言いたいことは山のようにある。しかしあえて押さえている。少しはオトナになりなさい」


終わり。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:42:19 ID:9G5C72N3
かって、中曽根元首相のとき靖国参拝をやめた。
理由は当時の中国主席、胡楊邦をの立場が危うくて助けるためだったとか中曽根が言ったことがある。
これで、来年小泉が靖国参拝すれば胡錦涛も中国共産党内部で批判され面白い事になりそう。
反胡派は黙っていまい。
107窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/23 11:44:49 ID:T+wf4D1D
>>106
江沢民がまだうごめいてるから
胡錦濤のメンツを丸つぶしにするのは得策ではないという判断が

小泉にあったことは想像に難くない。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:46:12 ID:RS5LwVJ6
>>103
何か適当な見返りを提供してもいいから、どこか東南アジアの親日国
(タイとかマレーシアとか)の首相に靖国を参拝してもらえないものだ
ろうか? 三馬鹿の言う「アジア諸国」が実は彼らだけだという格好
の証明になるのだが。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:49:18 ID:g0dnHMy3
>>106 >>107

腰抜け中曽根が一回で公式参拝やめても、結局胡楊邦は失脚した。

中共の党内事情に下手に配慮してもあまり意味は無い。
堂々と日本の主張(靖国参拝)を続ければよい。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:50:36 ID:RS5LwVJ6
>>107
禿胴。胡錦濤の支配力もまだ磐石ではないから、彼の立場を必要以上に
悪くするのは、無用に不安定要因を増やすことになる。
胡錦濤の主張には一応耳を傾け、その上で「日本国内の世論に押されて」
とか名目を付けて粛々と参拝は続ける。小泉首相にはそのくらい狡猾で
あって欲しいのだが。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:52:07 ID:s4wf0WWM
>>103
イキリスのエリザベス女王も来日した時、靖国神社に参拝したいと言ったら
害務省が阻止したらしいね。
112窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/23 11:52:58 ID:T+wf4D1D
>>110
まあ、来年の8月15日までには江沢民も片付いてるだろうし。w
113窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/23 11:53:38 ID:T+wf4D1D
>>111
マジかよ。

何というバカなんだ。外務省ってのは。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:55:37 ID:g0dnHMy3
>>110

本来公約の8月15日を1月1日の初詣にまで譲歩して、
しかも、今回は事前に先方も認めた原潜領海侵犯があったにもかかわらず、
あの胡錦濤の態度だということを忘れてはいけない。

そろそろ譲歩ばかりでなく、正当な主張をし続ける時期だ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:56:56 ID:RS5LwVJ6
>>109
それはそうなのだが、胡錦濤がそれなりにまともなら、江沢民の負の遺産
=行き過ぎた反日教育 の清算の必要性は理解しているだろう。できること
なら彼にはゴルバチョフのような役割を期待したいのだが、チベットでの
前歴を見ると望み薄だろうか。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 11:57:44 ID:TVu4bbYf
東南アジア国じゃあなー。
かなり大物じゃないと効き目ないからなー。

俺ならプーチンに頼むけどね。
北方四島完全放棄。その引き換えが靖国参拝。 効果を考えれば安いもんだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 12:01:01 ID:EplaoK9p
>>116
(゚Д゚)ハァ?
>>115
その負の遺産をさらに増やそうとしてるジャン、今の中国政府も(w
清算なんて、何十年かかるんかねぇ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 12:03:58 ID:RS5LwVJ6
>>116
マハティール前首相の在任中に頼めると良かったのだが。

北方四島と引き換えなんてのは論外として、ロシアは逆に国内世論の受け
が悪いだろう。年配の人は未だに「火事場泥棒」なんて言うし。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 12:16:50 ID:RPyLoq9j
「火事場泥棒」だが、武力排除できなかったのが日本の実力。仕方ない。

中国から、広島型の破壊力数百倍のミサイル飛来を防げるなら、安い訳だが。
世間は馬鹿だからなー。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 12:35:33 ID:e9pEBBB6
中国でも報道されたよ。
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2004-11/23/content_2248950.htm

中日関係の発展に歴史問題の解決は避けられない。歴史認識を正しくして初めて
歴史の重みを前進する力にすることができる、と胡錦涛は強調した。
現在、両国の政治関係を困難にしている原因は日本首相の靖国参拝にある。
我々は日本にこの問題について適切に処理することを望んでいる。
この問題を後回しにすればするほど中国人民を始め、被害を受けた国の人々の
傷ついた感情を逆撫ですることになり、両国の関係改善と発展に不利となる。
前事を忘れざるは後事の師なり。首相というものは歴史に基づいて責任を負う
義務がある、人民に対する責任態度、中日世代の友好とアジア和平と発展の大局を
よりどころとし、それに関する問題を適切に処理し、両国の関係に無用な損害
が生じることを防ぐべきである。あの不幸な大戦の中で、無理やり戦地へかりださ
れ命を失った日本人も戦争の被害者であることを中国人民はもとからよく知って
いる。だが、この戦争を始めた戦犯に対しては中国人民は極度に憎んでいる。
日本の首相は靖国問題を考えるとき被害を受けた国々の人民の感情、中日友好の
大局を十分考慮に入れるべきである。


あいっかわらず潜水艦については一言も無し。
>あの不幸な大戦の中で、無理やり戦地へかりださ
>れ命を失った日本人も戦争の被害者であることを中国人民はもとからよく知って
>いる。

後に続く文の枕詞にされている。こんなこと微塵も思っていないし、知らないだろうし
知ったとしてもどうでもいいはずだ。厚顔無恥の偽善者もいいところだな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 13:01:06 ID:RS5LwVJ6
>>120
戦争にもルールは有るからね。極端な例だが、原爆投下まで「防げなかった日本
が悪い」と言えるわけじゃあるまい。

ま、それは本筋ではないので置くとして、北方四島と中国からの弾道ミサイルを
防ぐことと何か関係があるのか? そうとしか読めんのだが。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 13:04:13 ID:lTxi5qXL
>>123
 中国からの弾道ミサイルが防げれば、日本の軍事的立場は
飛躍的に強化され、国際法を犯してまでやれるものならやっ
てみろのはったりがはったりではなく本物になる。
 ロシアだって譲歩せざるを得ないだろう。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 13:06:27 ID:pk6q6EeJ
シナ的には成果無しだろ。ざまあみろ。国内でもろくに伝えられないでやんの。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 13:09:10 ID:XYzMWAc2
今日の読売はかなりGJ!!

読売新聞   11月23日付・編集手帳

◆胡主席は首相の靖国参拝を批判し、「日本は歴史を鑑(かがみ)にしなくてはならない」
と述べた。百歩譲って、いまの日本が歴史を鑑にしていないと仮定するとき、
その日本はどういう国に成り果てるだろう
◆平和の大切さを歴史から学びそこねて、
例えば、軍事費をやみくもに増やす。例えば人権を軽視し、
国民が政治活動をする自由を制限する。例えば、よその国の領海を侵す…
◆思いつくままに挙げてみれば、何のことはない。どれも中国がしていることである。
「悪いお手本をまねてはいけませんよ」。胡主席は、親切にも教えてくれたのだろう

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041122ig15.ht
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 13:10:46 ID:/9lTMWLo
>>92
主張には、それなりに聞くべき内容もあるが、

「戦前の自らの主張に頬っかむりしている新聞が、書いていい社説ではない。」
128縄文杉の独り言:04/11/23 13:49:42 ID:KYHM1X7n

 3馬鹿? ノーノー
 中華人民共和国(支那本土&マンシュー(朝鮮自治区)&
  内モンゴル&ウイグル&チベット(これで五星紅旗の5つの星)
  &ニンシアホイツー&コワンシーチョワンツー
  &客家)+北朝鮮属州+韓国属州
  モザイク模様の一馬鹿
129縄文杉の独り言:04/11/23 13:55:53 ID:KYHM1X7n

 反日愛国で教育を弄ぶから
 自家中毒に陥り処置なし。

 ヤクザの脅し文句に さも似たり。
 俺が納得しても内の若いものがナア
 血の気が多いし・・・・・。

 ハマコーを顧問にしないと、
 ヤマタクは田舎に帰してサ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 16:31:15 ID:Hibk+OWs
第2次世界大戦終了 1945年8月15日
中華人民共和国建国 1949年10月1日
今の中国ができたのは第二次世界大戦終了の4年後。

反ファシスト勝利60周年?
いったい何と戦ったんだ?
えっと、独立国だったチベットを侵略して、その上インドに攻撃仕掛けたことはあったな。
ソ連修正主義者ととも戦ったな。ベトナム侵略主義者とも戦ったっけか。朝鮮戦争は
建前上義勇軍だったから、戦ったとはいえないな。いずれにしても、60年前より新しいな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 17:35:23 ID:ELD4CCCw
いよいよ、靖国のカードの価値が上がってきたね。






もちろん、日本側のカードとしてね。 うだうだ言うと、毎月参拝するぞ、
ゴルァっさ。
133青帯 ◆wIA1URWY8o :04/11/23 17:36:07 ID:+lFeZqpD
>>131
チベット侵略は「現在進行形」です。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 18:09:48 ID:5N3RDw+b
この腐った国はクーデターでも起こさないとかわらないのか?
迎撃ミサイル発射許可が出る前に着弾してしまう。
日本は再軍備するべきだ。これは戦争するためではない。
自国の権利を守るために。
平和ボケしている中狂は今のうち亡命するこったな。
135123:04/11/23 19:12:53 ID:RS5LwVJ6
>>124
済まんがよーわからん。ロシアとの関係はいま特に悪いわけじゃないし、軍事
的なプレゼンスで威圧すべき相手じゃないだろ。
中共に対しては、確かに(少なくとも)通常兵力での優位性を確保しとかんと
危なくてしょうがない。弾道ミサイルを無力化できればそれに越した事はない
ね。日本はやらないにしても、相手方の恫喝を無視できる。どえらく金が掛か
るのが難点だが。
すでに靖国の話とは乖離しとるな。スマソ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 19:16:47 ID:KIKpTjhH
なんだできるじゃん!
靖国神社参拝も報道しなければ没問題じゃん!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 19:17:54 ID:MzWU2CGG
情報統制されてる国での五輪開催は今からでも再検討すべきだな
大阪なら今からでも間に合うニダ
インドはチベットはさんで中国と対峙してるんだから、中国背後の敵ロシアつか
旧ソ連と手を結ぶのは至極当然だったんだけどね。英連邦の一員だって事も
忘れちゃいけないな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/23 21:07:33 ID:ElTYfYTL
世界には中国しか存在しないと教え込めば、密入国者も減るぞ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:16:46 ID:L1fR+0+1
靖国神社っていうのは昔はともかく今は一宗教法人でしょう。
それこそ例えば創価学会と同じなんですよ。違うのは信仰の対
象、つまり靖国神社は戦争で軍属として戦死した人を御神体にし
ている。「肯定している」どころか「神として祀り、崇めてい
る」わけです、あそこは。

小泉さんがやっているのは、例えば創価学会が「明日から信仰の
対象を戦死者とします」と宣言したら、そこにせっせと通って
信仰の儀式を営むのと同じなんですよ。単純化すると。

そんなもの中国の人じゃなくたってよく考えたら内閣総理大臣の
行動としておかしいでしょう。中国との合意で「日本人が皆で
戦争したことを反省し、平和を誓うなら賠償問題は持ち出しま
せん」というのは大人の対応じゃないですか。それを総理大臣
自ら戦死した人を神と崇め奉っていたら、しかも特定の宗教法
人の施設にせっせと通っていたら、「あんた、そりゃ変だよ」
と言うと思いませんか?
http://www.k-tajima.net/goiken_menu.html
http://www.k-tajima.net/goiken.html
ププッ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:20:16 ID:PWt2RMEl

神社っていうのは、死者の魂をしずめる場所なんだよ。
お願い事する場所じゃないんだよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:21:18 ID:2DJodX1l
なんか変なのがわいてきた。
正直なところ、
神道みたいなアミニズムは、宗教つまり一神教とは
全く別物だと思うんだけどどうだろう。