【中国】内モンゴルでチンギス廟の漢族支配に反発した学生多数が拘束【11/10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:08:11 ID:D+07x/qM
中国は敵をつくりすぎだな。
>49
既にそこそこは殺してるだろうと思う。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:11:58 ID:naWOx6uH
中国4千年同じことの繰り返し
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:28:52 ID:ErppeCgH
内モンゴル独立宣言すべし。
中国の王朝交代ってのは、密かに一般民衆から始まってることが多い。
中共もボチボチだな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:40:16 ID:Sg7IWNxp
まともな投資家ならさっさと中共から手を引くべき…だと思うんだけどなあ。
>>56
去年あたりから引き上げてる人結構いるよ
今逃げれない人はズブズブに投資しちゃってる人
昔は民衆でも2対1ぐらいのレートぐらいで王朝側の人間を殺せただろうけど、
重火器やら情報収集の進んだ現代じゃせいぜい1万:1ぐらいだろう・・・
人権無視だから民衆に配慮する必要もないし、いざとなったら空爆して終わり。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:47:22 ID:naWOx6uH
そこでテロですよ。
日本の工場大丈夫かな?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:49:17 ID:Sg7IWNxp
>>57
これから向こうで新規事業展開するのってかなり頭弱そうな気がするんだよね。低学歴素人だからかな。
中国経済に限らず、マスコミに紹介されてからはもう遅い・落ち目だってどっかで聞いたんだけど。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 15:53:57 ID:+X+3tsHP
で、日本はどうすりゃいいの?
とりあえず、短SAMでも一発撃っておく?
>>60
うちの会社がまさにそれ
いま中国進出のセミナーとか参加してるw
こんなにも情報に疎い経営者は何とかしてほしいよ
血縁2代目馬鹿社長マンセー
日本は民族自決を応援すればいいのよ。ODAや外交機密費から
モンゴル族や回族に援助すべきだな。これが国際外交というものだ。
国内の民族問題は政権が非常に消耗する問題だ。だから、日本にとって
チャンスだ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 16:08:11 ID:Sg7IWNxp
>>62
もしかして…ジャスコ?w
チベットやらウイグルにも朝青龍や朝赤龍みたいな、無条件で英雄として
担がれる人物育てないと。
モンゴル、チベット、ウイグル、朝鮮、満州の各地域で民族紛争、都市部
上海、旧呉越、蜀漢あたりも独立運動。
今の中国は中原のみが中国にならんかな。
新しく出来た国々は、是非とも漢字一文字の国名にして欲しいな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 16:23:33 ID:kCq0ISw7
俺は中国分裂を本気で期待してるんですが,どうなんですか詳しい方。
分裂の可能性は現実的なのですかね?
67拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/10 16:25:02 ID:mxnWmwFR
モンゴルは地道にナショナリズム育てて来たからなあ、
北京政府とぶつかるのはそう遠くない未来か・・・・・・
68ぅなちく:04/11/10 16:25:58 ID:XYdpAoo5
自分たちは南蛮族とかそのた周りの国をことごとく支配していこうとしたくせに
よく言えるよね。
政治家が未納でありながら他の議員をバッシングするぐらいうけるわ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 16:54:42 ID:+X+3tsHP
>>66
内圧は非常に高いのですが、
冷戦対立状態だった30年前と違い、独立を支援する国外勢力が1枚岩ではない。
うまく内戦状態になったとしても、分裂まで行くかどうか分かりません。
分裂してくれないと困るんですが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 17:29:06 ID:lq3ZVDPv
>>50
そのうち皇城まで売りに出されるかもなw
次に中南海外壁、新華門、南海、中海の順に売られて独裁政府の居場所がなくなる、と。

>>62
血縁2代目にはロクな香具師がいない。
金正日の経験則。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 18:03:39 ID:53MQydlB
イイヨイイヨー(・∀・)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 18:05:02 ID:WMruqhw/
古代史に奇声あげる馬鹿って初めてみた
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 18:55:36 ID:g8tmOqjv
>73
最近某C国を自称するようになった某K国がいつもやってる気が・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:07:10 ID:XR7QLL9N
        +
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ・∀・)< わくわく。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:07:57 ID:9OwK93uN
そろそろ来ましたな。中国様の分裂が。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:10:08 ID:/p2tzw/N
豆知識



内蒙古の人々は、中国政府が大嫌いで
官憲から秘密を守るために

日本語で、情報のやりとりをする場合がある。
ここで朝青龍の出番ですよ!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:20:49 ID:XR7QLL9N
俺が小泉に一言いってやる!!
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
モンゴルマンセー
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:33:20 ID:TczmnVuq
「チベット大虐殺」


1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされ
た。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術
によって奪う事)」や「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ
事)」等の民族浄化に力を入れた。生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣
きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。「ジュネーブ法律家国
際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。軍事行動におい
てばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。(略)彼らは銃殺されたばか
りでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。溺死させられ
たり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、首を吊
って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。又、ある者は生き埋めにされたり、はらわ
たを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。こうした殺人行為はいずれも公衆の
面前でなされた。犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いら
れた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/11/10 20:07:56 ID:JODj1C1o
>「中国政府はチベット独立に関したありとあらゆる支援に反対し、弾圧姿勢を取り続けている。
>私たちは真実を知っている。米国発行の人権に関する年次報告書には、
>『中国当局は例外的な拷問、独断による逮捕、判決なしの留置、暴力行為を示さず政治的・宗教的活動を行った
>チベット国家主義者に対する長期に渡る勾留などを含む深刻な人権乱用を続けている』とある。
>100万人以上のチベット人が中国のチベット占領下で亡くなり、6000以上もの僧院を始め、チベット文化にとってかけがえのないものが破壊された」


ttp://www.tibethouse.jp/news_release/2004/040204_washington.html
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:19:08 ID:17bUVhb+
呉(上海)国と広東国。早くみたいですね。
>>82
上海って越じゃないの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:32:00 ID:GayFmfdt
そういえばイオン公国のCMで
セーターの原材料を内モンゴル産って表記してたね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:37:40 ID:yJaq3Msg
雲南大に世界最大の少数民族遺伝子データベース
http://j.people.com.cn/2004/11/10/jp20041110_45054.html


↑これ、読みようによってはかなりヤバいことのように思えるのだが・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 21:54:19 ID:AHwNgLPB
この間、谷甲州の『遥かなる神々の座』を読んだけどさ、やってる事は
全く同じだな。舞台は1982年だったけど…
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 06:12:33 ID:w7qVrIUA
また内輪揉めか。もっとやれやれ オオバ━━━━(゚∀゚)━━━━カ!!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 06:14:30 ID:vVndvJBp
チベタン・フリーダム!
第二のルワンダを阻止しろ!
>>86
谷甲州問いと・・・ヴァレリアファイルの人だっけ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 06:19:07 ID:5FcOGbQ0
モンゴル人にとってチンギス・ハンは日本で言えば天皇とか皇室みたいなもんでしょ。
これが奪われたままってのは勘弁ならんよね。
取り戻そうとするのは当然の事だ。
横綱、朝青龍もそんな事言ってなかったかな?
91 ◆cq8cKISSUI :04/11/11 06:44:35 ID:t3QgVl7S
>>90
誤解だったとはいえ、ぶち切れて棚
>>85
なにやら胡散臭いものがあるな。
新薬開発の基礎データに利用されたりするかも。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 10:00:11 ID:he74DVIO
内乱の対処に謀殺させてで対外膨張を押さえると言う手法
94竹林の七賢:04/11/11 10:10:43 ID:35Rr7Rt4
前回、朝青龍に御注進したサヨ系スポーツ新聞の記者は今回は御注進
しないのか?( ^∀^)ゲラゲラ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 14:21:58 ID:ktxzO99z
中国はこういう事件が起こるたび
反日で団結しようと誘導するんだよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 14:37:35 ID:I3YY2jkS
中国はもう駄目駄目やね。
押さえつけていた民族紛争が噴出しつつある。
ウイグルはイスラムだってことで雨と協力できるかもしれないが、
それ以外は駄目駄目だな。

中華民族幻想も崩れるだろ。
漢民族以外は白けてみてる。
いいかげんアジアの真の平和を考えるなら
中国を分裂させて民族の独立を助けた方がいいよ。

中国の環境破壊や非人道的な独裁体制
はっきり言って、北朝鮮と同じだろ。

資源の開発や貯蓄を全く考えずに 使うだけ使って、無くなったら、
他国の資源をまた奪い、使い尽くすなんて行為をしている
中国はいいかげん滅んだ方がいいと思う。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 15:24:00 ID:nluiDvkX
最近のNHKや文藝春秋で思ったことだが、
イトー忠のFってジイサン、国や魂売っても儲かりゃいいのかい?
不快だよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 17:44:28 ID:xUp0sbeu
朝昇竜 また世界版図をひろげるときがきたぞ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
モンゴルさん、

また支那を占領していいよ。