【世界大学評価】東京大学12位 ソウル大119位[11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 英国の日刊紙ザ・タイムズが実施した世界大学評価の結果、100位内にランクされた
韓国の大学はまったくないことが分かった。

 5日、ザ・タイムズの高等教育専門誌「ザ・タイムズ高等教育付録(www.thes.co.uk)」が
発表した世界上位200大学名簿によれば、韓国は3つの大学だけが200位入りしており、
一番高い評価を受けたソウル大も119位に止まったことが分かった。

 ソウル大に続き、韓国科学技術院が160位、浦項工科大が163位にそれぞれ名を載せた。

 アジアでは日本の東京大学が12位にランクされ、最高大学として評価されたほか、中国の
北京台(17位)とシンガポール国立大(18位)が先頭グループを形成した。

 アジアではこのほか、京都大学(29位)、香港ユニバーシティ(39位)、インド工科大(41位)、
香港科学技術大(42位)など8つの大学が50位入りを果たした。

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/05/20041105000044.html

依頼:
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097849863/799
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:17:48 ID:3pWSnD7n
ヒロシです
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:18:09 ID:Dw34BM7M
誇らしいですね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:18:36 ID:M6uItN/Y
灯台は糞ですよ、イギリスさん
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:18:57 ID:bGI5u+XA
4ならソウル大に転入する
ワラタ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:19:22 ID:jkQ+b0Px
世界は韓国の事よくわかってるじゃんよ。
わかってないのは韓国人と親韓のやつらだけだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:19:50 ID:ClkJgezl
3げと!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:20:20 ID:fcih8IDc
韓国への憧憬と尊敬、そして愛。
http://www.searchnavi.com/~hp/tojin/
韓国への憧憬と尊敬、そして愛。

米私立校「韓国留学生に問題児多い」
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20000601120350400
韓国人は共存できない民族? メキシコの有力日刊紙レフォルマ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
アルゼンチンで、追放したい民族1位に選ばれた「韓国人」
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
韓国人による外国人労働者への暴行は凄惨を極めて、外国人労働者の手足を切断するケースもある。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/10/17/20011017000037.html
タイ・マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
ブラジルに不法滞在する韓国人がボリビア人を虐待してる
http://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
露ダンサーら「韓国は地獄だった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
外国航空機に搭乗した韓国人乗客が酒に酔って機内で暴動
http://japanese.joins.com/html/2004/0315/20040315161103400.html
禍だけを招くエイズ感染外国人の強制追放
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/04/20041004000070.html
W杯10大誤審疑惑に韓国関連4件 FIFA資料
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2004110353778
飼い主に黙って数千万ウォンの珍島犬食べ「御用」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/16/20040916000064.html
外国から追放された韓国人 3年8か月間2万8000人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/22/20041022000017.html
「学級崩壊」、元祖の日本より韓国が深刻
http://japanese.joins.com/html/2004/1024/20041024193029400.html
アジアで最も誇らしい大学じゃなかったっけ?
ワロタ
京城大学
特許数、ノーベル賞輩出数考えれば当たり前だな。
ただ韓国に勝つことくらいはこの分野では至極当然で、さらなる進歩が望まれる。
ゆとり教育なくせ
相変わらずランキング大好き民族だな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:25:31 ID:huPs+YWR

   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`Д´#>:::::::::::::  ・・・・・。
   ⊂::::ノ::::::::::::  

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:26:47 ID:vPuJAFqe
こいつら、何かアメリカで自国の算数の教科書出版するとか言ってたな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:26:48 ID:UwjCs2SS
京城大学の頃は良かったんだろうな
・・・・・・・・・・・・

ん?ん?
旧帝国大学の一つなのにね?w
誰が価値下げてんだか・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:27:13 ID:LbS71Yxe
韓国人って自分等のこと「偉大なる民族」ってしつこいくらいに
よく言ってるけど、やっぱノーベル賞とか総なめなんですか?
教えてエロイしと
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:27:25 ID:H+UmDVF/

..。・゚ ・ ∧_∧ ・゚ ・。
  と<.;゚`Д´∩ アイゴー―――!
 /⌒ /⌒  .ノ  
<__ソ <_ノ彡

22代ゼミ生:04/11/05 17:27:39 ID:eQrn0TNy
日大は何位
23拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/05 17:27:55 ID:xUXuKKOJ
>>14
まあ国立大だとあんまゆとり教育とか関係無いし
東大だったら遊んでるとロクな学科、研究室に行けませんし
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:29:00 ID:odHmmJC4
まあイギリスでのランキングだから欧米の大学が上位なのは分かるけどさ。
ソウルの119位ってのは妥当だろうな。なーんの研究成果もないんでしょ?

韓国人ってガキのころから成績の良い子は勉強だけをして選別されつづけて頂点がソウル大学。クラブ活動もなんもできない。

その頂点が119位だと。その先がパクリ糞企業のサムスンであると。

国のトップ大学が119位って相当アホだよね。
トップの大学が120位以下なんてどこだろうか?
25あんな国はいやだ!:04/11/05 17:30:12 ID:D3gVHZuT
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::∧_∧ 
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえないニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   ::::::::::::::::::: 
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:30:52 ID:hupPQCIn
高学歴社会の割には・・・・。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:31:06 ID:UwjCs2SS
>>25
なんかカワユイな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:31:45 ID:jkQ+b0Px
韓国には「オリジナル製品ひとつもないもんナ。パクリだけだもんナ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:32:17 ID:Li2nxq9q
6大学は他に入ってないの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:32:31 ID:D9kjKTg7
ワセダとかケイオーは入ってないの?

入ってないよね。
すいません。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:32:57 ID:UwjCs2SS
名大が気になるな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:34:13 ID:khjUokjZ
台湾の一番いい大学は?
ソウル大より上かな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:34:30 ID:WdviisuI
六大学より登校大でしょ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:34:36 ID:LbS71Yxe
FIFAがだした誤審のやつみたいに、ザ・タイムズに
遺憾の意表明したりはせんの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:34:45 ID:jkQ+b0Px
世界的にみれば東大京大でもこの程度。
他の大学がのってるってことはないだろうな
36スーフリの和田タン♪:04/11/05 17:34:49 ID:q5Kx6iFW
早稲田1位
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:35:28 ID:jkQ+b0Px
夜間
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:36:10 ID:srNLDYF8

せっかく作ってやったのに、レベル落とすだけ落としやがって。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:36:20 ID:D9kjKTg7
まあ100位以内に入ってそーなのはあと阪大、東工くらいかな。
どうせ理系重視のランキングだろうし。
40ホロン部観察学会:04/11/05 17:37:11 ID:HUuCRU+a
まっさきに日本をとりあげるところが、ストーカー国家の面目躍如ってとこか…
何気に中国が猛追しているのが恐ろしい。
去年は確か100位圏外だったはず。
オリジナル製品というより、
基礎研究ができないんだろうね。

だから、学者も講師も育たないし、集まってこない。

好きこのんで、カス研究しかできない
大学にいく奴はいないからね。(彼らは学問のオタクだから)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:40:35 ID:khjUokjZ
桐堂大学の方が上な希ガス
それでも旧帝大なんだろうか
日本から見ればイギリスだって途上国だよ。
韓国は10年で日本に追いつくとか言う前に
欧州全ての国を抜かなきゃいけないんだよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:47:22 ID:0y4Gm1F5
高麗大学や梨花女子大は?
47華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/05 17:47:39 ID:Fzqn0oEA
CN
17 Beijing University
62 Tsing Hua University
154 China University of Sci & Tech
192 Nanjing University
196 Fudan University

JP
12 Tokyo University
29 Kyoto University
51 Tokyo Institute of Technology
69 Osaka University
153 Tohoku University
167 Nagoya University

KR
119 Seoul National University
160 Korea Advanced Institute of Sci & Tech
163 Pohang University of Sci & Tech

SG
18 National University Singapore
50 Nanyang University

TW
102 National Taiwan University
48華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/05 17:48:23 ID:Fzqn0oEA
>>47
あ、アルファベット順です>国コードの
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:51:27 ID:srNLDYF8
>47
京大が意外に低いな。
ノーベル受賞者輩出数なんて考慮されないのね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:52:50 ID:F5gYdZit
韓国は国を挙げて学歴社会に反旗を翻すと予想
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:53:13 ID:khjUokjZ
>>47
サンクス
あっ!ソウル大、台湾の大学に負けてる!
台湾もソウル大と同じ元は、日本の大学でしょ?
この差は!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:55:17 ID:6pR5CoRZ
人口比でみるとシンガポールがすごいな。こうゆうランキングは英語の論文が物
をいうから、欧米に比べてアジアは不利だっていわれているんだよね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:55:32 ID:F5gYdZit
>>51
民度
54華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/05 17:55:37 ID:Fzqn0oEA
忘れてた

HK
39 Hong Kong University
42 Hong Kong University of Sci & Tech
84 Chinese University Hong Kong
198 City University of Hong Kong

MY
89 Malaya University
111 Sains Malaysia University

----
これくらいかな〜 この板の範囲だと…
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:56:04 ID:heizFaGu
東大でよかった
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:56:33 ID:uUjWKOxj
東大上がってきたな〜

ソウル大って南朝鮮人が必死になって入りたい所だろ?

大学入ると整形して遊びまくるってことか・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:56:43 ID:25OTns1H
大学ランキングなんて、主観的だし、それにイギリスが作っている

んだから、自国や欧米に有利なのはあたりまえ。

あいつら日本語なんてよめやしないし、こんなランキング作ったもん

勝ちにきまっているだろう?

欧米とアジアの間には不公平はあるが、アジアの大学間の相対的な位置づけは

ある程度信用できると思われる。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:56:54 ID:mZ1LKBxg
>>48
半島人のコテハン“笑うべき”が留学を受け入れられる学校だからな。(´・∀・`)
5958:04/11/05 17:58:01 ID:mZ1LKBxg
スマン!>>49だった…。OTL
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:58:49 ID:LbS71Yxe
ソウル大なんて、アクターズスクールより下だろうに
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 17:59:35 ID:KcA1T0eI
昔は日本の大学の評価、もっと低くなかったっけ?
ソウル大も旧帝大の真ん中くらいと考えれば結構健闘してるよね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:00:01 ID:V1dDK0JU
この評価はいいと思う

でもイギリス人にランク付けされるのは嫌だな
上海人が作ったランキング

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/Top%20100%20Asia%20Pacific%20Universities.htm
001:ハーバード
002:スタンフォード
003:ケンブリッジ
014:東京
021:京都
054:大阪
069:東北
097:名古屋
101:北海道、九州、シンガポール
153:東工、筑波、台湾、ソウル
202:広島、香港、香港工業
森前総理からの留学生受け入れ政策があるから、ソウル大学に入れば、
東大へ留学するのは極めて簡単ニダ。

東大のランクが上がったのは、ウリ達留学生が頑張っているからニダ。
だから実質ランキングは、ソウル大の方が上ニダ。
65月の砂漠の名無しさん:04/11/05 18:08:06 ID:eXNSc2Jc
発展途上国のインドの大学より下のチョン大学ってw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:08:32 ID:Lqq6ksvc
近大は?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:09:32 ID:PAx6WZ+t
>>45
偉大な、大ブリテン王国を途上国扱いするおまえは何もわかっていない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:16:11 ID:6pR5CoRZ
オックスフォードやケンブリッジは英連邦からの留学生もいるから日本より
レベル高いよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:17:46 ID:sKI4RLk6
あはははははははははははははははははははははははははははははは

さすがヴァカチョソ大だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:25:58 ID:B+fT/wg9
>>45

イギリス様を侮辱するとは何事か!!革命起こすぞ!!こりゃこりゃ、お前さん!!
それもなんと奮発してハーマイオニー革命!
おい!いいのか!?するぞ!?本当にするぞ!?
いや、嘘だけどな!!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:28:30 ID:W0qJHZC1
>アジアでは日本の東京大学が12位にランクされ、最高大学として評価されたほか、
>中国の北京大(17位)とシンガポール国立大(18位)が先頭グループを形成した。
 
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
旧帝国大学の台湾国立大学は入ってないのか!
日本と台湾でワン・ツー・フィニッシュだとよかったのになぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:32:21 ID:bIkwUxib
>>57
甘えるな。
米や英が高いのは事実だ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:32:27 ID:+SH+Fr1D
我らが日大は何位ですか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:36:42 ID:rnDKUBh9
はあ?
帝国大学どうしを比べてどーすんだよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:37:10 ID:15v8MPId
そもそも何を評価してるんだかわからん。
企業格付けとか、こういうのとか、大体、このての評価をする機関なんて、いかがわしいものだ。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:37:31 ID:Uc+FGmdr
笑うべきは私大の留学生とかじゃねーの?
ソウル大学って京城帝大だったところだよな。
京大が29位とするとそれより下として妥当なところか、それとも落ちたと見なすべきか...
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:38:38 ID:APFbFssj
'`,、('∀`) '`,、悔しいか?悔しいですか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:40:26 ID:APFbFssj
>>54
香港とシンガポールがなかなか凄いね
>>20
自称ノーべル平和賞候補者の場合
「毎年辞退なさっている」そうですよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:42:56 ID:2fwVooWh
日本人が建てた旧帝国大学なのに・・・
なにやってんだよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:43:29 ID:ncLpO7Un
>>57
いや、その点を考慮すると、むしろ東大12位というのは相当高いと思うが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:45:59 ID:t6hBtktR
ノーベル賞はカネで買ったと噂される平和賞一個だけ。
フィールズ賞に至っては未だにゼロ。
それなのにIQ世界一を自慢する不思議な民族・・・。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:47:33 ID:W0qJHZC1
  [ (★) ]_
  <丶´Д`> < 偉大なる金日成主席の発起により建設された金日成総合大学が
   (ミ 北 )    ランキングされてないのはおかしいニダ!謝罪しる!
   ) |(
   〈_フ__フ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:47:42 ID:Ab097o2p
韓国はもうすぐホロン部なw
>>67
>>70
申し訳ありませんでした。
偉大なる大英帝国マンセー!!
ジョン欠地王マンセー!!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:48:31 ID:NSQXRhbR
金日成総合大学は何位ですか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:49:40 ID:xgAMtxfH
中国は北京>清華なの?
89^ \ ^:04/11/05 18:51:55 ID:imVwlaRy
東大、京大、大阪大、名古屋大、東北大・・・・・・・・

世界のソウル大>>>>お前らのクソウヨの母校
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:55:03 ID:Wb6XNjvx
>69 Osaka University
>153 Tohoku University

>119 Seoul National University

ソウル大って日本の大学でいったらどこ?早稲田?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 18:56:42 ID:srNLDYF8
>86
いや、ここは一つ

「島国にカエレ!この在日ジョンブル野郎!」

くらい云ってあげるべきでしょう。
93アジアの大学ランク:04/11/05 18:57:20 ID:E5o0YNt/
第1位/ 東京大学 (日本)
第2位/ 北京大学 (中国)
第3位/ シンガポール国立大学 (シンガポール)
第4位/ 京都大学 (日本)
第5位/ 香港ユニバーシティ大学 (中国)
第6位/ インド工科大学 (インド)
第7位/ 香港科学技術大学 (中国)
第8位/ パチャジャラン大学 (インドネシア)
第9位/ 国立台湾大学 (台湾)
第10位/ 大阪大学 (日本)
第11位/ 名古屋大学 (日本)
第12位/ 上海交通大学 (中国)
第13位/ ソウル大学 (韓国)
第14位/ 韓国科学技術院大学 (韓国)
第15位/ タマサート大学 (タイ)
第16位/ 慶應義塾大学 (日本)
第17位/ 浦項工科大学 (韓国)
第18位/ 横浜国立大学 (日本)
第19位/ 早稲田大学 (日本)
第20位/ 学習院大学 (日本)

TIME・HIGHERのランキングをアジア限定で見てみると
こういうラインナップになるね。
ベスト20位内に日本8校、中国4校、韓国3校がランクイン!
国力や国の規模を考えたらば韓国はむしろ大健闘でこれ以上伸びが
見込めない状態かと…。
94ura2 p5119-ipad509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/11/05 18:59:42 ID:XY9HetcJ
>>88
中国は国家主席はじめ清華大卒業者が謳歌しているが
学力的には 今も 北京>清華 です
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:04:36 ID:srNLDYF8
>93
早稲田ひくーっ
96めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/11/05 19:05:15 ID:4Lnnv/MO
元々は同じ帝大だったのにねえw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:06:17 ID:xgAMtxfH
>>94
サンクス。
東大が北京に抜かれたらいよいよって感じになるかね・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:07:42 ID:NtOTdilO
旧帝大の名を汚したソウル大学は、謝罪と賠(ry
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:12:40 ID:HDO7YQOG
確かに、同じルーツを持つ大学とは思えん惨敗ぶりだな、チョン大w

あ、確か旧帝大とは断絶してるとチョン自身が誇ってたっけ。

なら納得だよ、うんうんw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:12:42 ID:t6hBtktR
>>90

クソウヨの母校 >>>>>ノーベル賞ゼロのソウル大>>お前の母校チョン大
>>93
東工大と東北大が抜けているような。
12 Tokyo University
29 Kyoto University
51 Tokyo Institute of Technology
69 Osaka University
153 Tohoku University
167 Nagoya University
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:16:53 ID:pjnqgyjz
僕の大学トップ500に入ってた〜 わ〜い 微妙
あいつら、自分たちで「ウリナラの学生は休む暇も無いほどに勉学をしている!」とマンセーしているくせに、毎日夜中に何時間もnaverでファビョっている自称・高校生は何?
というわけで、答えは二択
@韓国の学生は「自分では世界一勉強をしているつもり」だが、本当はそんな忍耐力が無くて少し勉強しただけでファビョってしまい、後はnaverで日本人罵倒して憂さを晴らしている。
Aやっぱり暇がある大学生と社会人。
・・・@ならば、自称「世界一勉強時間が長く辛い受験戦争に耐えている」韓国学生が、実は「忍耐力世界最優秀のウリが耐えられないほどの勉強時間なのだから、他の国の学生はもっと耐えられないに違いない」と勝手に決め付けているだけであり、
実質的に勉強時間は他の国よりも短いのかもしれない。それならば韓国の大学生があれだけ阿呆なのも納得できる。
というか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/31/20040831000087.html
>韓国には“大学の看板を掲げている”学校が358か所もあり、大学生は355万人におよぶ。大学進学率は81%と、米国(63%)や日本(49%)よりはるかに高い。簡単に大学に進学できるよう、大学の数を増やしたからだ。
・・・つまり韓国では、10人中、下から3番目の成績の馬鹿も大学生になれる、と。
本当にあの国は受験が熾烈なのか????????

つまり韓国人の「韓国は受験戦争が激しい」というのはいつもの息を吐くような嘘だと確定したね。
自分たちで勝手に「韓国の受験は厳しく、その競争を勝ち抜いたウリ達は優秀である」と自画自賛しているだけで、他国から見れば韓国の最高学府ですら119位でしかない。
従軍慰安婦と同じく、まるで懸命に勉強しているかのような演技に過ぎなかったってワケだ。
そーいや日本の武士が四書五経だったのに、文官大国で智慧の塊とウリナラマンセーしていた両班は三書四経しか勉強していなかったとか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:28:28 ID:ueOBG1NL
>>100
クソウヨの母校(アニメ専門学校)がソウル大より上?笑わせんな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:29:22 ID:iB8dDW9U
東大卒でまともな椰子あんまいないけどな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:34:45 ID:t6hBtktR
>>104

そこでアニメ専門学校を出すとはねw でもソウル大よりマシ。
チョン大(テロリスト養成学校)は言わずもがな。
107:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :04/11/05 19:40:53 ID:YgECldhK
まあ、この手のランキングは何を基準にするかでだいぶ変わるからねぇ。
あまり気にしても意味が無いよ。
とか言いつつ…

あっ、51位かよ。惜しい、後一つでTOP50入ったのに…
とか思ってしまう自分。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:47:15 ID:FbuzOsfW
ソウル大が低いのは、学生の民度が低いかららしいよ。
まだまだ大人の国になってない自己中心な妄想国家ってことかも。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 19:53:51 ID:+z/AmWyk
受験戦争が日本以上にすごい割には
大したことないね。
>>109
そりゃ 歴史の約70%はテイゾウだから

他の国では通用しないんだろ
111敢えて韓国の肩を持ってみる:04/11/05 19:58:58 ID:erKYiRdY
当然でしょ。
日韓併合前後から、日本は韓国の優秀な学生を金で釣って自国の帝大へ入れたんだから。
言い換えれば韓国が優秀な頭脳を日本に供給し続けたからこそ
東大が12位になったの。
112またかよ。:04/11/05 20:00:11 ID:P3Ex6Nt9
誹謗中傷の内容ってまったく新しいのはないね。
時代が変るにつれ、ちょっと新鮮な内容で誹謗すれば…。

まぁ、右翼には無理だろうけれど…。

    ↑

   確かに、この奴らには無理…。
113またかよ。:04/11/05 20:01:20 ID:P3Ex6Nt9
>>108

右翼が民度を論ずるって…。
本当に俺を笑わすな。

はぁはぁはぁはぁはぁ………。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:04:01 ID:ITfDRTE+
2004年11月5日、英国の日刊紙ザ・タイムズの高等教育専門誌「ザ・タイムズ高等教育付録(www.thes.co.uk)」が発表した世界上位200大学名簿によれば

http://www.thes.co.uk/
http://www.thes.co.uk/worldrankings/
ハーバード大(1位)
UCバークレー(2位)
マサチューセッツ工科大学(3位)
カリフォルニア工科大学(4位)
オックスフォード大(5位)、
ケンブリッジ大(6位)
スタンフォード大(7位)
エール大(8位)
プリンストン大(9位)
スイス連邦工科大学チューリッヒ校(10位)
LSE(11位)
東京大学(12位)

CN
17 Beijing University
62 Tsing Hua University
154 China University of Sci & Tech
192 Nanjing University
196 Fudan University

JP
12 Tokyo University
29 Kyoto University
51 Tokyo Institute of Technology
69 Osaka University
153 Tohoku University
167 Nagoya University
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:05:57 ID:52bR0M5v
>>113
いやあ 右翼でもいいよ 「笑うべき」よ

韓国はリアルに右翼でも左翼でもない

ナチズムに陥りかけているんだから

そっち方が大問題だろ
116帝国大学の歴史:04/11/05 20:07:02 ID:P3Ex6Nt9
日本が帝国大学を育成させてきっかけは、日清戦争の戦争賠償金…。
銃を使って奪ったお金で出来たのは、八幡製鉄所であり、各々の帝国大学であり…。

その大学を右翼はまた罵倒…。

罵倒した蓑田胸喜であり、大川周明であり、右翼もまたその帝大出身…。

また、朝鮮の王妃を殺した浪人たちの進学したって。帝国大学に…。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:08:54 ID:52bR0M5v
>>116
いや 初めは林昌平だったような

江戸幕府が明から亡命した学者を中核にして学問所を開いた
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:09:47 ID:P3Ex6Nt9
>>115

ナチズムは日本の専売特許でしょう。
韓国は真似できへんよ。
そういう面に対してはね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:11:14 ID:aACB9k0c
>>113
何だ「笑うべき」が来てたのか。それにしても京大に留学してるのに
2chしかやる事が無いとは・・・。韓国の親がそれを知ったら泣くぞ。
12位かぁ 低いなぁ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:13:35 ID:52bR0M5v
>>118
いや ナチズムには民族性など無いよ

国家が陥る病気の症状だ

資本主義、民主主義、社会主義、が行き詰まった後に、行き着く

丁度今の韓国に値する

右翼化とか左翼化とかは、振り子のようにアチコチ社会情勢によって

変化するから、修正が効くんだよ
京城帝大の頃は良かったんだろうな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:15:08 ID:aACB9k0c
>>118

>韓国は真似できへんよ

少しは関西弁を覚えたんだなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:15:52 ID:hSlS5T5j
フランスやドイツの大学上位にいれてないのって、
なんか政治的な香りが。
東大がソルボンヌよりも上とはねえ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:17:25 ID:aACB9k0c
>>118

あんたと同一民族の国・北朝鮮ではヒトラーは悪人じゃないらしいぞ。
高沢皓司という人が書いた「宿命」という本に書いてあった。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:17:27 ID:52bR0M5v
>>124
それは変だな

ソルボンヌって東大よりも論文の数が多かったんじゃないのか?

まあ論文の質もあるが
>>112 ま,民度のことは言えんな。貴台も。
>P3Ex6Nt9

239 : 名前:邪犯の右翼よ。 E-mail: 投稿日:04/11/05 12:27:48 ID:P3Ex6Nt9
うるさい…。


257 : 名前:邪犯の右翼へ E-mail: 投稿日:04/11/05 12:39:05 ID:P3Ex6Nt9
じゃ、続けな。
また、その得意の捏造と中傷誹謗をならべてみ…。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:20:45 ID:P3Ex6Nt9
>>121

それで日本はズット右翼か?^^
戦犯たちの復活。
少しずつ少しずつ右翼の色を強める自民党一党独裁…。

坊ちゃんだらけの国会。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:21:56 ID:NgsCFGuN
>>113
>はぁはぁはぁはぁはぁ………。

なんですかこれ。
息切れでもしてんの?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:25:49 ID:52bR0M5v
>>128
いや アホで馬鹿だが

村山富市という香具師が総理大臣になった時期があった

その時代に韓国に謝罪したが

阪神大震災があったとき 韓国の新聞が

「日本に天罰」という記事を載せたのだが

終戦直後も、リアルに左翼活動が活発化して、共産主義陣営に入りそうになったこともあったよ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:27:03 ID:hSlS5T5j
ランキングの一覧みれる人、
ドイツやフランスの大学どんな感じか
コピペしてみてよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:28:54 ID:RvoNfl9S
エコール・ポリテクニクは?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:31:00 ID:hSlS5T5j
LSEって何大学?
134自分自身を見よ。:04/11/05 20:32:27 ID:P3Ex6Nt9
>>130

常設的に罵倒を担当するこのサイトの存在は何を語るのだろう。
そこに寄生したネット右翼の罵倒が韓国では話題にならなかったよ。

韓国でそれがあったら、それを膨らませて右翼の戦略に利用しょうと
する右翼の蛮行。(韓国の右翼は2チャンネルを利用しないのかな)
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:32:31 ID:RvoNfl9S
>>133
London School of Economics
ロンドン経済大学?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:37:04 ID:hSlS5T5j
なんかさ、アメリカ、ぱちぱち。ぺこぺこ。
日本、よしよしってな感じだな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:39:22 ID:aACB9k0c
>>134
あんたの国のネチズンも相当酷いぞ。


【韓国】新潟地震の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099556732/l50
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:39:24 ID:ITfDRTE+
イギリス ザ・タイムズ紙 世界大学ランキング

ハーバード大(1位)
UCバークレー(2位)
マサチューセッツ工科大学(3位)
カリフォルニア工科大学(4位)
オックスフォード大(5位)、
ケンブリッジ大(6位)
スタンフォード大(7位)
エール大(8位)
プリンストン大(9位)
スイス連邦工科大学チューリッヒ校(10位)
LSE(11位)
東京大学(12位)
北京大(第17位)
エコール・ポリテクニック(第27位) フランストップ
京都大学(29位)
エコール・ノルマル・スペリオール(第30位)
ハイデルベルグ大学(47位) ドイツトップ
ソウル大学(119位)
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,591-1343946,00.html

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099642651/
理系も重視したからアメリカが強いんだろうな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:40:53 ID:hSlS5T5j
>エコール・ポリテクニック(第27位) フランストップ
>ハイデルベルグ大学(47位) ドイツトップ

こりゃないだろ。いくらなんでも。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:42:03 ID:oRQ5AYwY
戦前の帝大って世界的に見てどれくらいの評価だったの?
こんなランキングを真に受けて火病をおこす朝鮮人って一体なんなんでしょうな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:42:52 ID:hSlS5T5j
いまごろ、フランス人、ドイツ人、かんかんだな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:44:09 ID:P3Ex6Nt9
>>137

馬鹿馬鹿しいな。
あんな記事を全面に出して、それを通じて見るとそう見えるのは当り前じゃ。
馬鹿はどこにもいるさ。
ネット右翼を通じて見られる朝鮮はどうなの。
説明してくれ…!!!
ドイツのトップが47位で無能官僚養成所の東大が十二位〜?
どういう基準で評価してんだ?
>>144
日本語がおかしくて何を言いたいのかわからん。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:48:52 ID:HX0Q4LkG
灯台が北京大に抜かれそうとか言ってる人たちがいるが、
北京大が評価されたのは第二次天安門の指導者を輩出したとこだからだろ。
こんなランキング、政治色が入ってない方がおかしい。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:49:14 ID:aACB9k0c
>>144

>馬鹿はどこにもいるさ

それがあなたの国にはちと多すぎるようで・・・。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:50:25 ID:bUy3sYK6
>>144
お前がお前の国のいいところを紹介してくれ。

はっきり言って、お前の国から出てくる情報は基地外じみたものばっかりだ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 20:51:43 ID:52bR0M5v
>>147
なるほどね

この前中国が出したランキングでは

北京大学よりも 上海交通大学(これでいいのかな)が上位だった

政治的配慮か
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:54:10 ID:Yt/3ur6y
灯台は文型をなんとかすれば、もっとランクは上がると思うんだが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:56:30 ID:Mu3uwPDf
このランキングは、文科系の評価も含んでいるのでしょうか。日本の大学は、文科系のレベルが低いことが問題ではなかろうかと考えているので、この点が気になります。
>>151
なんか理系分野でも日本で突出してるって感じがしないんだよな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:56:56 ID:UNfU23FD
Britain wins eight places in world list of 50 best universities
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 20:59:56 ID:Yt/3ur6y
>>153
他の大学は二番手の強みで、独創的なことが出来たりするけど、東大はそうはいかない。
でもやっぱり王道では東大に敵う大学は無いと思う。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:01:58 ID:hSlS5T5j
設備がいいからなあ、東大は。
国立大学の費用の半分が東大だっけ。
四分の一が京大で、のこりをその他大勢がわけるんだよね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:02:29 ID:ITfDRTE+
イギリスの大学は強いけど
イギリスの産業は駄目だね
文系の金融だけか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:04:46 ID:hSlS5T5j
イギリスもいろいろ業績を出しているみたいよ。
インターネット発明したのイギリスだし。
クローン技術とか。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:09:30 ID:zj1F09J2
京大案外低いねw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:20:24 ID:XICwzuqp
ソウル大学の学史には「1947年に新設された大学」とあるんだが・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:25:07 ID:lhna4EO+
韓国は受験勉強が過酷だけどその結果、優秀な学者とかいねーのか?
みんな文系に進むんだろか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/05 21:34:41 ID:52bR0M5v
>>156
近畿大学は設備がいいが

全く入っていないようだな

原子炉持ってるの、ココだけだろ

この前、連れて行かれてはじめて知ったよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:37:48 ID:hSlS5T5j
原子炉は京大にも東大にもあるよ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 21:41:40 ID:bKg9EBbR
>>147
調べてから発言したほうがいい。
朱元首相をはじめ、清華大学派が第二次天安門事件
のリーダ部の中核を占めているのはもはや国際問題の常識。
ちなみに胡も清華大出身。逆に北京大は官僚より学者を育成する方針を採っている
ので、今の政府にいる高官は、日本語学部出身(それも院生で、学部は196位の復旦)
の国務委員唐かせん(副首相級)一人しかいない。

北京大の位置が上なのは、漢文学、中国歴史研究の総本山だからと思う。
東洋文化の研究における成果を、ここ百年ずいぶん上げてきた。
逆に工学名門の清華はいかせん中国自身の理工系研究のレベルが低いので、
順位も低い。現にノーベル賞に関わる人もいないし。
おいおい旧帝大がこれはまずいだろ
166名なしの権兵衛:04/11/05 23:10:08 ID:YhSVceU1
>>160 そりゃ旧帝大の歴史を故意に無視してるだけだよ。どうせ「日本は朝鮮に愚民化
政策を布いた」というのが韓国の常識とやらなんだろうしね。
 因みに皆さん、韓国の学術研究のレベルというのは実は(ここで改めて聞いても)お粗末な
ほどに低いものだって知ってた?もう10年も前のデータで恐縮だけど、
「韓国には国学研究を除くと地道な学術的蓄積は殆どない。94年の韓国『学界総覧』によれば、
調査対象の750余りの学界のうち半数以上が前年度に学術会議やシンポジウムの
成果をまとめた単行本を一冊も出しておらず、16%以上が定期刊行物すら一冊も出して
いない。刊行した学界でも『一冊のみ』が約6割で、学界行事を一度も行っていない学界が
約2割ある」
「韓国電算院が94年度に出した情報白書によれば、韓国の情報化率は先進各国の20%程度
に過ぎず、設備度、投資度、利用度のどれも大きく劣り、情報化率はアメリカの7分の1、
日本の5分の1以下との事である」
「韓国の公共図書館数は全国で281、蔵書は約780万冊に留まるが(『韓国出版年鑑』
93年)、日本は公立図書館数2180館で蔵書2億冊、国会図書館や東大だけでもそれぞれ
約700万冊の蔵書がある」
「出版社の設立や雑誌の発刊は全て登録制で、政府は思想的統制を目的に登録許可を取り消す
事ができ、84年までは殆ど定期刊行物の新規発刊は認められない状態だったが、88年に
法的規制が緩和された。それでも、未だに新聞がドラマの描写などを槍玉に挙げたりと、
文化事象のあらゆる事柄に『健全』『韓国伝統の微風』が幅を利かす」
(以上、「ママ・ボーイの韓国 フェミニスト遊学記」栗原葉子著、亜紀書房刊から要約)
>>158
インターネット発明したのイギリスって本当?ソースを教えてよ。
うろ覚えだけど米国防総省が開発を進めたアーパネットが起源じゃなかったっけ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 23:54:47 ID:OJ1IsSJY
この記事を見ると・・・まるで韓国が発展途上国見たいに思えるじゃないか!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 23:55:29 ID:J4AotLhZ
>>168
世界が付いてきてないだけニダ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/05 23:59:36 ID:YXBuhqRR
>>167

インターネットの概念を取り込んだコンピューターを開発したのは
ペンタゴンだよ。
もともと高度に集積された軍事用データベースを調べる側の都合に
あわせて情報を引き出せるシステムって感じで研究開発され実際に
基地内で使用されてたものを民間用に開発したのがインターネット。

イギリス発明説はウソ
す、すんまそん
僕が在学している法政大学の順位はどの程度のもん
なんでしょうか?・・
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:11:49 ID:4vQy21+G
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:14:10 ID:rMV7CJj3
17 Beijing University
62 Tsing Hua University

ちょっと開きすぎじゃね?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:14:40 ID:oKNay8TL
>>170
 ランド研究所じゃなかったけ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:17:50 ID:otYFkG6u
新発明しまくりの北チョソ大学が入ってないのはなぜだ?
>>175
ハーバードの斜め上にいるよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:25:38 ID:p7gXMerB
ラーメン大学は何位でつか?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:26:39 ID:Znr3ETR5
インターネットは、長い間米国の軍事・学術研究者の間だけで用いられていたコンピューター・ネットワークでした。1960年代後半、米国の軍事関係者はシステムの一部が使用不能に陥っても機能するようなネットワークの必要性に迫られていました。
当時、ソ連 (現ロシア) との冷戦構造の中で、核攻撃によってコンピューターが消滅するという伝説すら生まれたのです。これは明らかに最悪の事態を想定したもので、正常に機能するシステムと同じくらいの割合で、コンピューターのシステムダウンが見られた当時においては
実用的な意味もあったのです。

www.scollabo.com/banban/tips/kigen.html

↑のサイトで詳細が解説されているよ。
とりあえずインターネットの起源として「発明の父」はペンタゴンで
「発明の母」はクレムリン…。
つまり今俺たちが2ちゃんで憂さ晴らしの書き込みができるのも携帯の
メールで馬鹿話ができるのも全ては米ソの冷戦のおかげだってことさ。

>>170
ランド研究所ってのはシンクタンクの概念を最初に浸透させたところじゃねーの?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:27:53 ID:vUEFCSLa
>>171
私立大学の研究レベルは、例外はあるにせよ、話になりません。
早稲田、慶応といえども地方国立大並み、そのほかは推して知るべしです。
ある早稲田大学教授は、早稲田は利口な学生を集めて馬鹿にして出す大学だと言っていました。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:32:18 ID:ABSdcsom
パックンはハーバードだっけ?頭いいんだな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:33:42 ID:MAXCGz+J
>>179

馬鹿になってすいません
もう一回、大学に行きたいな・・・・・
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:51:18 ID:r+CoHq0c
>>179
>ある早稲田大学教授は、早稲田は利口な学生を集めて馬鹿にして出す大学だと言っていました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・そうなのか('A`)

やっぱり予算が違うのかね?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:53:38 ID:5orF/DQi
アイビーが5〜8位くらいにいて、灯台が12位とか、出来杉のような気がした
が、国立大学の予算の半分をもらってんだったらしょうがないね。
それと、ドイツの大学が低いのは、ドイツは授業料がタダか、それに準ずるくらいの
安さ。だから結構バカでもいけるらしい。ソレが理由では。
インドはともかく、香港すごいね。それとマレーシアもよくがんばってるね。
チョンはいかに自己中かってことだろうな。捏造がお家芸だから、学者が育たない。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 00:53:44 ID:ZKN/mLYl
京城帝国大学も落ちぶれたものだ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 01:42:29 ID:Mllpgm94
>>167
イギリス大使館が出してるイギリスを紹介したパンフレットに載ってたよ。
ハーバード大(1位)
UCバークレー(2位)
マサチューセッツ工科大学(3位)
カリフォルニア工科大学(4位)
オックスフォード大(5位)、
ケンブリッジ大(6位)
スタンフォード大(7位)
エール大(8位)
プリンストン大(9位)
スイス連邦工科大学チューリッヒ校(10位)
LSE(11位)

東京大学(12位)

こう見ると凄いかも。
俺が凄いわけじゃないがw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 03:38:23 ID:odJHucoD
??
香港ユニバーシティ大学 (中国) ?

香港大学のとか?
韓国人は香港大学を漢字でどう書くか知らないのか
物知らずにもほどがあるな・・・
(まあ、香港大学は英文大学なので講義も資料も全部英語だが・・・)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 05:19:03 ID:otYFkG6u
>>184
ドイツは徴兵回避のためにダラダラ学ぶのがデフォだからな。
身に入らないと思う。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 05:52:11 ID:lqtMN+PE
ドイツは一極集中ではなく分散している。各大学の得意な専攻がそれぞれ違う。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 05:57:36 ID:SFDGVP+D
>英国の日刊紙ザ・タイムズが実施した世界大学評価の結果

やっぱり欧米の大学が上位か
欧米で調査すると、IT関係でも、日本はいつも下の方にランクされる
英国のオナニーにも困ったこものだ

大いに誇って良いことだが、中国だけはなめたらあかん。

国策でアメに何百人も留学生を送り込んでるし、連中は過去の伝統に縛られない分、
日本より改革の早さだけは早い。(共産党の意に沿った場合だけだが。)

もっと日本の大学全体のベースアップを図らなくては。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 08:44:31 ID:vUEFCSLa
東京大学の予算が多いのは事実だが、全国立大学の半分なんてまったくの嘘です。
教師の数も多いので、教師一人あたりでは、他の主要大学と同レベルです。
研究業績に差があるとすれば、その原因は人的資源の東大への集中ということでしょうが、それは程度の差はあれどこの国にもあることです。
194窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/06 08:48:48 ID:5VgaCZHD
東大ははやくベスト10に入れよ。
みっともない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 08:50:06 ID:Gyzq8ivv
欧米のランキングにこだわったところでね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 09:00:52 ID:JQwnzO8u
バークレーといったらBSD(OSの一種)でも有名だな。
道理であらゆる意味での「ハッカー(黒客)」を排出いや輩出
するはずだ(w
ペパーダインて何位?
自分で見たいんだけど何だか登録とか要るみたいであきらめた。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 10:19:25 ID:YL0Ev+ng
>>197さん
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/21191.zipに
挙げさせていただきました。
解凍するとPDFファイル"world-rankings-16pages.pdf"となりますので、
ごゆっくりとお読みください。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 10:34:26 ID:aFccIEhI
>>187
凄いよ。12位はできすぎだ。
公平さを演出するために、典型的に非英米圏のやつをそのへんで一つ入れといたんじゃないか。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 10:53:49 ID:sc3FQUiG

ソウル大生≒日本の幼稚園児
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 13:30:27 ID:0rLMeWBg
京都大学は?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 13:38:25 ID:WwERNdy5
どうやって評価してんだ?
はっきりした順位がつくってこと自体おかしいよな
トップ10とか20みたいな形だったら分かるんだが
>>200
日本の幼稚園児に謝れッ!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 13:59:27 ID:sc3FQUiG
>>203 スマン

ソウル大生≒チソパソジー
チンパンジーは自らの失敗を反省する事ができる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 14:40:32 ID:tsfHVaui
実際チンパンジーって凄いんだよね、モモちゃんとかいう猿
ちゃんとゴミをゴミ箱に捨てるし、ちっちゃいのの面倒みるし・・・

>>204チンパンジーに謝れっ!
ID:sc3FQUiG ピ〜ンチ!
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 15:15:17 ID:iyGyGtsi
日本大学1位!
ソウル大学って旧帝大なんだよね?_| ̄|○
旧帝なのに・・・
211ケンペーくん:04/11/06 15:29:01 ID:Rm4giJyc
先に、ソウル大学作ったのを日本人として謝っておくね。ごめん。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 15:31:20 ID:zCFMQo+D
朝鮮日報の記事は信用できない
おい、北大はどこだ!?北大は!?
>>213
京城大と並んで旧帝最下位だろ?
>>1
このランキングまったく当てにならないことで有名なのだが
一喜一憂するところが鮮人らしくてほほえましいですね
>>214
(´・ω・`)ショボーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
217名無し:04/11/06 16:02:46 ID:U7CEbTNa
韓民族は世界で1番優秀な民族。日本に漢字、剣道を教えた。感謝しろ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 16:06:06 ID:v5CPUowI
ヤバイ。K国ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
K国ヤバイ。
まず捏造が酷い。もう酷いなんてもんじゃない。超酷い。
酷いとかっても
「歴史の捏造くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか自制とか無いの。何ウォンとか何年とかを超越してる。無限だし超酷い。
しかも捏造してるらしい。ヤバイよ、捏造だよ。
だって普通は歴史とか捏造しないじゃん。だって日朝合併が嘘だったら困るじゃん。テストで何て書けばいいか分かんないっしょ。
時代が流れて、当時は合意の上だったのに、100年後は賠償で訴訟とか泣くっしょ。
だからイギリスとか捏造しない。話のわかるヤツだ。
けどK国はヤバイ。そんなの気にしない。捏造しまくり。竹島がK国のものになっちゃうくらい酷い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、捏造をやめるのはいつよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超怖い。北朝鮮の南半分。劣化ウランの片割れはどこ行った。ヤバイ。怖すぎ。核を打ち込む間もなく内乱。怖い。
それに超何も無い。超依存しまくり。それに超粘着。日本を全部くれても・・・とか平気で出てくる。日本を全部て。小学生でも言わねぇよ、絶対。
なんつってもK国は馬力が凄い。工作とか平気だし。
うちらなんて情報統制とかたかだか役所の資料で出てきただけでそれも最近は改善したり、公表したり、構造改革とかもやってるのに、
K国は全然平気。情報を国家のものとして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、K国のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイK国にTGV売ったフランスとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 16:21:17 ID:IpWDUlA7
>>217
じゃあ、何で君は半島に帰らないの?
220窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/06 16:22:26 ID:5VgaCZHD
>>217
まだ釣られる香具師がいてよかったね。w
>>220私もつられそうでした鬱々
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 16:28:16 ID:KOtT8bbP
賤人
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 16:28:22 ID:a7aqCM1S
韓国の友人が「釜山大は韓国の京大みたいなもんだ」
と言ってましたが、ランキング外でつか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 16:30:48 ID:vuhueJky
天才の多いシカゴ大はどうなったの?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/06 16:37:44 ID:QJsGw58L
>>183
いや 早稲田は自主性を尊重している大学だから

付いていけない奴は、付いてこないでいいというだけだろ

まあ、ブランド(笑)だけで入った自主性のないやつは、駄目になるパターン
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:06:06 ID:nhM/NMU1
ちょっと質問。京城大学じだいの学生は主に日本人?韓国人?どんな構成?
227:04/11/06 19:08:46 ID:dIW7vkiQ
台北大学は何位かな・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:09:58 ID:x6fDgDVG
なんだか旧イギリス植民地の大学が多いが。
これも英語論文を書いているところが優先かな。
BUSH、UTADA&SACHIEすげえ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:22:40 ID:h66tdMqK
>>228
>英語論文を書いているところが優先?
アカデミックな世界では、英語なんて万国共通語みたいなもんだろう。
最近、院試とかでドイツ語が必修なんてのは減っているしね。
>>223
京産大じゃない?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:32:17 ID:x6fDgDVG
>>230
それはそうなんだけどさ。でも自分の国の言葉もそっちのけで、
高等教育に英語を使っている香港やシンガポールやマレーシアと
いっしょに評価されてうれしいとは思わない。

大学教育のレベルだけ高くっても、シンガポールなんて、
自分の国の文学とかそんなもの全然ないし。

大学教育栄えて、自分の文化滅ぶっていうのもね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:33:37 ID:EQEEu0d5
北京大とシンガポ大は過大評価じゃない?
中国では清華が一番といわれているが
それでもソウル大といい勝負だと思う。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:33:57 ID:LzP86Vhd
LSEってどこの大学?
九大もうだめぽ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:41:52 ID:zpKB5N6H
>>232
>でも自分の国の言葉もそっちのけで、
>高等教育に英語を使っている香港やシンガポールやマレーシアと

マレーシアやシンガポールには、英語以外に
大学教育できるだけ豊かで高度な言語が無いからだろう。
日本語で完全に大学教育ができることは率直に誇っていいと思う。
マレーシアやシンガポールではやりたくてもできない。

ちなみに朝鮮語や中国語は日本語からたくさん抽象語を借用して成り立っている。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:45:00 ID:x6fDgDVG
>>236
同意。
日本は自分の国語で高等教育を行なう努力をしつつも、
なおかつ、英語でも論文を書いてがんばっている。

イギリス人には、そういう非英語圏の国にも違いがあるってことは、
わからないんだろうな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:46:41 ID:I0bmcm24
これで、韓国語を第二外国語にしようなんて騒いでいた京都の
アホさ加減が笑えるな。
京都大学の遥か彼方の後方にある朝鮮系大学に行って、学生のレベルを
下げろって意味だったのかな。却下されたけど。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 19:50:51 ID:VWrr6sX+
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 京城大!京城大! 
   ⊂彡
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/11/06 19:52:55 ID:QJsGw58L
>>238
大阪はリアルに、その路線をばく進しとる
>>234
ロンドン大学
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/11/06 20:10:36 ID:g4Bv98IR
英タイムズ紙の名門大学ランク 北京大は17位
http://j.peopledaily.com.cn/2004/11/06/jp20041106_44941.html
人民日報の記事にはソウルののソの字も出てこない
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 20:12:56 ID:BoYkmwV2
>>240
流石に止まったんじゃなかったっけ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 20:23:15 ID:QwnMrUnI

 よくわからんが、北京やらセイカ大やらに負けてた日本の大学が

 結局は、そういう大学よりも優れていたってことか?



  がんがったのか? >日本の大学

 
 それとも落ちてきたのか? >中国の大学


 どういう基準だ?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 20:38:14 ID:vuhueJky
こんなリストに群がる日本人は鮮人と同類・・
246stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/11/06 20:40:45 ID:e9f+m/oG
>>245
大事なのは中身だもんね・・・。
247本音で生きてます:04/11/06 20:55:00 ID:yveLWZK+
一橋が入ってないってことは理工系勝負なのかね?
そうなると、医学部のある慶応が早稲田にそれほど差をつけてないことが不審。
医学部は問題外なのかね?
医大は一つも入ってないからな。
するてぇと、やっぱ理工系の比較やってんのかな。
東工大は入っているからな。
確かに文系の比較なんて、経済学以外不可能に近いもんな。
京大ファンの兄貴に土下座までして東大理一に行った甥っ子は正しかったってことか。。。
まぁ良かった。

ここまで読んで、オレの出身大学を当てたやつは偉い。



248窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/06 20:59:15 ID:5VgaCZHD
>>247
明治
249本音で生きてます :04/11/06 21:19:55 ID:yveLWZK+
>>248
>明治
窓爺様、日頃から敬愛申し上げておりますが外れました。
気分を害されないかと心配しております。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 21:31:26 ID:gMZkzJwP
北京大学と清華大学はおそらく学生の学力だけに関しては
世界ランクで5位以内に入るんだろうな。当然東大生より上だろう。

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 21:45:35 ID:aZmH8M3K
>>226

終戦当時朝鮮には5つの高等専門学校があった。
医専、高等水産、高等農林、高等商業、高等工業。

1クラス30名で4〜6名の朝鮮人が入学枠があった。
朝鮮人の識字率は1910年の日韓併合時は10%。1945年終戦時には60%台に急上昇。
当時の朝鮮人の経済力、識字率から見て高い入学率であろう。


252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 21:46:22 ID:ImoLs2QI
理系の評価は、サイエンスやネイチャーなどの科学雑誌に掲載された論文に引用された数で決まる。物理や材料科学など一部の分野で東北大、東大、京大などが世界のトップクラスに入っているが総合では100位ギリギリ位。まあ、韓国の大学は、はるか圏外だけどね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 21:56:52 ID:h66tdMqK
>>247
自分なりの解釈ですが、お金儲けをするにはどうしたらいいの>と言えば、
犯罪は別にして、それはそいつが提供したサービスによっていかに多くの人
を満足させられるのか?という、サービスの量に比例するものなんじゃあな
いかと思う。ある意味「詐欺」なんてものも、その場限りではお客さんを喜
ばしています。

それをアカデミックな世界に当てはめると、その大学で生み出された学問
(サービス)がどれだけ人類を満たしてきたのか?って基準になる。これ
を「サービス」とするのは、アカデミックな人達を憤慨させるかもしれま
せんが・・・

文系が提供するサービスよりも、理系が提供するサービスの方が満足度が
高く、客観的評価がし易いってことになるんでしょう。

すると、医学なんてものは、世の中のあらゆるサービスの上に乗っかって
いる学問でしょう。医術だけで提供出来るサービスなんてのは、殆どあり
えない世の中ですしね。

結局、医学が評価されるには、どれだけ多くのサービス分野に人材を供給
してきたか?って事になるんじゃあないかと思います。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 21:59:28 ID:EoGrDOtS
それで、12位にしてもらうために日本は何億
タイムズに渡したんだ?え?正直に答えてみろよ
ゲラゲラゲラ
255窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/06 22:01:21 ID:5VgaCZHD
>>254
さすが鮮人。
発想が違う。
256:04/11/06 22:02:03 ID:dIW7vkiQ
スーパーコンピューターの
競争は日本とアメリカだけの
競争だったわけだけど
最近、中国も競争に参画してきたしね・・
まー、中国も将来侮れない存在名わけよ・・
人口10倍だしーw
それにしてもあれだけ日本の技術を盗んで
ハイテク製品を作ってるためなのか・・
チョンではスーパーコンピューターは
全く作れないみたいでつね・・w
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 22:02:18 ID:imAAaN5F
>>254 朝鮮人ならそうするってのはここじゃ常識だ。
日本? そんな調査どうでもいい。
258日本頑張れ!:04/11/06 22:13:17 ID:yveLWZK+
ノーベル賞の田中耕一さんだって、島津製作所での研究が受賞に繋がった訳で、
日本の場合、科学技術に関しては、
大学の水準がそのまま国家の水準には繋がらないのじゃないか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 22:26:46 ID:EQEEu0d5
スパコンは国策でも作れるが、
国際市場で競争できる
マイクロチップは無理だと思う。
260253:04/11/06 22:32:54 ID:h66tdMqK
単純に言うと、出した論文がどれだけ世のため人のためになったか?
というのが評価でしょう。こうしたランク付けも、欧米人の合理的
な考えに基づいているんじゃあないですか?

田中さんの研究は独自のものなのかもしれませんが、基礎分野は大
学のものが多いですよ。営利を追求する民間企業がそこまでやって
たら、幾らお金があっても足りないと思います。

実際、外国の大手企業の手法なんて、世界中の特許を漁って、その
抜け道を探し当て、人と金の物量で強引に新製品を開発するっての
が慣例だったりします。今までの日本の企業は、基礎の部分をやり
すぎていた感もありますね。

日本の民間企業の科学技術など、つい最近までは「単なる模倣」だっ
た訳ですが、今や日本が新しい科学技術を提供する時代ですからね。
基礎は大学、応用は民間という住み分けになっていくと思います。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 22:52:02 ID:+TwvKdoQ
タマサートがあってチュラロコーンがないぞな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 22:55:35 ID:6w5cIAhe
>>247
>一橋が入ってないってことは理工系勝負なのかね?

LSEが入ってるんだからそんなことはない。
一橋がそんなレベルだってことだ。
現に経済学の世界ランキングでは阪大にも負けている。これは事実だ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 23:04:53 ID:h66tdMqK
経済学における大阪大学と一橋大学の違いを教えてください。

わからない分野なのですが、
卒業してから向こうの大学に行くって奴などは、
一橋大学の方が多いって感じがします。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 23:10:19 ID:h66tdMqK
>>252
これって、日本における評価基準なんじゃあないかな?
日本の学者はこういうのが大好きだからね。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 23:15:26 ID:oWTEBuqT
>>263
それ学歴板で聞いたらえらいことになるw
266263:04/11/06 23:19:33 ID:h66tdMqK
>>265
どうしてどうして? ボクわかんないな〜
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 23:26:51 ID:oWTEBuqT
>>266
コピペやら何やらでグチャグチャになる。
お勧めしない。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/06 23:28:40 ID:Ze4uFadl
ソウル大はまぁいいとして、今の東大が12位ねぇ・・・
どうなのよその辺。もっと下じゃネーノ?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 00:39:07 ID:O4eX3P7H
>>268
先端的な科学の研究水準の指標なら、世界12位は妥当な線ではないですか。
産業界、政界、行政、司法への人材の供給源としてなら、国際的な評価はあまり高くないでしょうね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:01:08 ID:vonxw5vV

とりあえずK叩けばにちゃんではそれなりの評価もらえるよなw
よしおれもこんどK叩いたHPつくるかな
271窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/07 01:05:14 ID:myLy8hS3
>>270
あまい
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:12:35 ID:KX4cJoOo
こんなランキングまったくアテになりそうにもないんだが・・・
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:19:51 ID:gqu9s9Gq
>>270
ハン板に言ってみそ
裏付けのない嫌韓発言すると、さっきまでチョン市ねとか言っていたヤツが
オマエも逝けと攻撃してくる
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:28:37 ID:WIljIVfn
だいたいこれ、大学の研究者と大学生の質とどっちに重点が置かれているのか。
アメリカの大学なんて、その大学の卒業生が先生やっているわけじゃないでしょ。

香港の大学だって、自分の大学で育てた研究者じゃなくて、
アメリカやイギリスの大学へ留学してきた人が多そうだけど。

そういう研究者は、卒業した大学が評価されるのか、
現在在籍している大学が評価されるのか。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:49:32 ID:3JZa221d
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=958744&work=search&st=subject&sw=&cp=1
ソウル大学に入学する韓国高校生の学歴水準は本当に世界最高水準です. 冗談ではないです.
しかしソウル大学がごみ大学だから, 卒業をするようになれば世界最低の人間になってしまいます. 決して, 冗談ではないです.
ソウル大学に不合格になった学生がハーバード大学に合格した事例があったが, 卒業をするようになれば,
ソウル大学校出身とハーバード大学出身の水準は明らかにするように分けられてしまう.

本当か?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 01:59:51 ID:Ysul3JnU
>北京台(17位)




さすが韓国大卒の朝鮮日報記者ですね
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 02:11:44 ID:B3RiZKfF
ソウル大学が世界最高水準として世界に出たら誰も知らない大学出の
韓国人だったわけだが、元凶は韓国人の国民性にあるんだよ
世界中で違法入国、強姦、泥棒、凶悪犯罪、地元民の土地占拠、、、
とにかく嘆く前に反省しろよ、原因はなんなのか。
人のせいにするなよ自分でまいた種だ、自分でどうにかしろよ
でも無理だろうな、アイゴーと叫ぶだけだな

法政大学…orz
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 02:32:22 ID:qE/pQLXl
>100位内にランクされた韓国の大学はまったくないことが分かった。

京城帝国大学のままだったらランクインしていたかも知れないのに・・・
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 02:49:39 ID:9Esqzk2g
>>275
たしか日本と韓国の高校生の理数のレベルは互いに1位、2位じゃなかったけ。

まあ、とりあえず今まで世界ランクが地底に負けてた東工大が51位になって
ヨカタヨカタ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 02:52:20 ID:X+SpmTEt
文系理系を問わず学術研究でさえも奇怪な政治目的を優先している
韓国の大学でまともな成果が上がるわけがない。
北朝鮮の大学と大差ない。

                 ∧_∧
              ⊂< `∀´ >
.               ヽ ⊂ )
               (⌒) | ニダダダダ・・・・・
                  三 `J

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 03:03:17 ID:zIEd22uR
>>236
>マレーシアやシンガポールには、英語以外に
>大学教育できるだけ豊かで高度な言語が無いからだろう。
>日本語で完全に大学教育ができることは率直に誇っていいと思う。
>マレーシアやシンガポールではやりたくてもできない。

あほくさ。
多民族国家だから、英語が公用語なだけだろ。もと植民地だし。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 03:28:42 ID:v1r6yYTp
>>47
このランキングは偏向してるな。慶応が入ってない。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 03:37:25 ID:v1r6yYTp
>>112
なに、興奮してるの?低脳の馬鹿サヨのくせに。。。。。ゲラゲラ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 03:48:28 ID:v1r6yYTp
>>218
ワロタ!!!!!
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 04:11:37 ID:WIljIVfn
スイスや中国の大学のほうが、フランスやドイツの大学より高いとは。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 04:33:33 ID:ch1jdVYn
東大も世界から見ればマイナーな大学ってことだな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 10:17:39 ID:O4eX3P7H
>>287
スイスの大学は、物理学や経済学のレベルは非常に高いですよ。人口比では、スイスとか北欧の大学は非常に優秀ですね。
これからは、中国の大学が伸びてくるでしょう。日本も、近代的大学制度ができて、60年位してから世界的な業績を出す研究者が続出するようになったのですから。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 10:29:31 ID:fPjVPlY1
>>283
現地事情を知らなさ過ぎる。
英語が公用語といっても、高等な学問を学ぶレベルに至らない人が
圧倒的なんだよねえ。
大学以上の高い教育を受けるにはそれなりの英語力がある人に
限られる。ま、優秀な人は海外留学だけどね。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 12:38:58 ID:1rEftw9y
>>283
違う。たとえばマレーシアの本屋に行ってみ。どういうことかが分かる。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 12:52:28 ID:+Q3+/aWv
>>289
分かってねーな。
日本は江戸時代からコツコツ学問を積み重ねて来てんだよ。
30年前の文革で学者という学者を社会的に抹殺したのが中国。
同列に扱うのは無理もいいとこだ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 12:58:35 ID:3CADFY50
シンガポールをはじめ、東南アジアの大学はいまだに
「植民地の大学」から脱却できないんだそーだ。
欧米の大学のブランチみたいなもんらしい。
大学内の書店にも欧米の大学で使用される入門テキストしか並んでないそうだし。
自国語で大学教育できるってのはかなり恵まれた環境なのに
英語公用語化を持ち出して、大学の授業は全部英語でやっちまえなんていうのは
暴挙としか言いようがない。

ってなことを中西佐伯氏らの京大グループが対談で言うとりましたわ。
もっとも彼らに言わせれば、現在の日本の大学はせいぜい19世紀の欧州の大学水準に
到達できてればいいほう、らしいけど。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 14:50:37 ID:O4eX3P7H
>>293
「現在の日本の大学はせいぜい19世紀の欧州の大学水準に到達できてればいいほう、らしいけど」
とはどの学問分野の話ですか。少なくとも、物理学、化学、その他の科学技術分野の相当部分では日本は世界の先端に伍していると思いますが。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 14:52:36 ID:f8ysMNxv
> 現在の日本の大学はせいぜい19世紀の欧州の大学水準に
> 到達できてればいいほう

にしては、欧州の基準で最高12位にしてもらってるけどw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 14:55:02 ID:WIljIVfn
>>293
それも、しようがないよね。彼らが書いたものを翻訳する作業から始まるんだもの。
どこかに研究拠点が確立してしまうと、ほかが奪いとるの難しいでしょ。

ハーバード大のハンチントン教授の文明の衝突。
論文の形式をとっているから論文なんだろうけど、
中身はファンタジーだよね。
でもハーバードだから注目されるっていうのあるんじゃない。

凡庸な歴史学者でもあれぐらい考えつきそうだけど、
拠点じゃない大学の人がいくら書いても、注目されない…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 14:56:22 ID:f8ysMNxv
>>294
まあ京都的な謙遜なんだろ。自分で「世界の先端」と言っちゃうのが上品でないとか。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 14:59:42 ID:WIljIVfn
日本の大学は19世紀欧州の水準だけど、
わが京都大学だけは、20世紀前半の水準だってところかな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 15:02:38 ID:f8ysMNxv
>>298
かもしれないw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 18:47:37 ID:F3ftNgl6
>>293 >中西佐伯氏らの京大グループが対談で言うとりましたわ。
それって、この本のこと?詳細求む。
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163559108/250-0830206-0852263
優雅なる衰退の世紀
佐伯 啓思 (著), 中西 輝政 (著), 筒井 清忠 (著), 吉田 和男 (著)
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 18:49:26 ID:0lzIZ4lO
どちらも日本が建てた大学なのに
この差は一体・・・
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/07 22:50:20 ID:O4eX3P7H
>>301
少なくとも、ソウル大学は、敷地・建物くらいは引き継いだにしても、学問的伝統は引き継いでいないのではないの。実質的には、戦後の新設大学でしょう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 01:22:52 ID:/7uz94z6
>>300
そーですよ。
【第四夜(第四章)「教養」の崩壊と日本の危機】
に載ってます。

人文科学・教養・歴史の蓄積などの視点から語っているので、
どうしても日本の大学は低く評価せざるを得なかったのでしょう。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 01:42:18 ID:G+b78a63
こっちにもスレがあったか。
折角調べたのでこちらにも載せときます。

200位以内・国別内訳

US 62
UK 30
Germany 17
Australia 14
France 8
Netherlands 8
Canada 7
Japan 6
China 5
Sweden 5
HongKong 4
Austria 3
Denmark 3
NewZealand 3
SouthKorea 3
Belgium 2
Finland 2
Israel 2
Italy 2
Malaysia 2
Norway 2
Singapore 2
Switzerland 2
India 1
Ireland 1
Mexico 1
Russia 1
Spain 1
Taiwan 1
--------------------
200
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 01:47:34 ID://nBtxxi
>>304
英語圏だけ明らかに偏りすぎてるね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 02:51:29 ID:hEv4yrRH
大学教授の母語以外の外国語能力ってのも知りたい。
アメリカとかイギリス国籍の先生は、
どれぐらい英語以外の言葉ができるんだろう。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 02:54:35 ID:hEv4yrRH
彼らが他の外国語ができて、日本語とか中国語なんかアジアの言語で
書かれた論文を読めれば、日本語でいい加減な論文書いている先生も、
優秀な論文書いている先生もわかるし。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 09:23:35 ID:0usfFPbN
>>306
特別な事情がなければ、総じてできない。というか英語以外要らないし。
>>252
これが本当ならなんか間違ってる気がする。
理系の基礎分野なんてマイナー紙に宝の山があるから。
雑誌の数が膨大でまともに論文収集しているところなら検索システムが必須になる

派手な論文だけでは学問として進化はありません。
>>307
よほど特殊な分野以外ではいらないのでは。
世界レベルの研究では情報も世界中から集めるのが常識。
必然的に英語交流。

というか研究用の英語力なんて研究内容に比べれば大したことではありません。
311華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/08 14:49:33 ID:Bj0zpgpv
タイトル:ソウル大教授の63%「ソウル大、深刻な危機」

 ソウル大の教授の62.9%は現在、ソウル大が深刻な危機にあると見ており、学生の
38.8%もこれに共感していることが8日わかった。

 ソウル大大学新聞が9月20日から1か月間、学生1102人と教授243人を対象に
実施したアンケート調査によると、教授の17.5%が「非常に深刻な危機」、45.4%が
「深刻な危機」と答え、「全く危機ではない」と答えた教授は1人もいなかった。

 ソウル大の危機の原因については教授の32.2%が「否定的な外部の認識」と答え、
「政府の干渉」(23.3%)、「大学の財政不足」(11.2%)が後に続いた。

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/08/20041108000034.html
----------------

>否定的な外部の認識

これってなんだろう?(´д`)
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 14:58:49 ID:36ctHeNg
正直、最近じゃ東北大の方が優れてるように見える。
東大は理系はどうか知らんが文系は売国官僚要請機関に成り下がったような。
まあいずれにしても少子化とゆとり教育と独法化による入学金・授業料の高騰で
レベルはどんどん落ちて行くんだろうけど。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 22:05:42 ID:mbGxCL1t
>>312
東北大学は立派な大学ですが、総合的な実績では東大に大きく及ばないのではないでしょうか。
私自身は、エレクトロニクスや金属材料における同大学の実績を高く評価するものです。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 22:33:08 ID:wzNftc5L
俺の大學に、ソウル大法学部不合格で高麗大法学部から留学に来てる学生居るけど、かなり優秀だよ。
火病も起こさないし、論理的で頭の回転も速い。日本語の語彙もそこらのDQNよりはあるw発音は違和感あるけど。
形而上とかメタファーとか使っても普通に理解出来てるみたいだった。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/08 23:19:17 ID:GILsdWDf
韓国の大学は、東洋史と経済史が
決定的にだめだからナ、
ファンタジーや神話を社会科学として教えている現状で
200位以内に入ったのはある意味奇跡。
>>314
どこの大学ですか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 00:26:01 ID:REm9uljn
早稲田の法学部です。
>>311
「否定的な外部の認識」+「政府の干渉」= ウラナラ認識の干渉

+「財政不足」= 韓国の現状

なるほど...
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 11:23:28 ID:QFRij32b
このまま金持ち=在日・層化優遇、中間層=日本人叩きの
税財政政策と教育費の高騰を招く補助金削減・ゆとり教育・国立大学の独法化が
進行すれば将来、大学に行けるのは在と創価だけになりそうだな。
今までは努力と頭の良さで這い上がれる社会だったが・・・・。
階級分化&固定化反対。
それで社会が活性化するのか?
むしろ逆だろ?
私立の医学部や大阪経法大みたいに金さえあればどうしようも無い奴でも入学できるってのは・・・。
スーフリみたいな奴を量産する結果になりそう。
子鼠は氏ね。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 11:43:12 ID:CFkDWSgo
大学格付け大好きオタクが多いな・・・
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スレ違いも甚だしいな。