【ベトナム】ベトナム東岸北部大陸棚で初めて油田を発見[10/22]
1 :
リスナァφ ★:
ATI Petroleum社(アメリカ)はHa Noiで10月20日、ベトナムの北部大陸棚のロット106内Yen Tu−
1X油井で9月17日に原油及び天然ガスを発見したと発表した。
同油井はHai Phong港の東70kmに位置する。分析によると、原油は比重43.2度API、氷点4.5℃。
ATI社のDinh Duc Huu博士によると、ベトナムの北部大陸棚で原油が発見されたのはこれが初めて。
Yen Tu地区の原油埋蔵量は5億4,100万バレル、地区全体では原油7億2,200万バレル及びガス
400億立方米。これまでの探査・試掘活動に約2,000万USDが費やされたが、油田の開拓には
さらに1億USDが必要となる。
この油田探査活動に参加しているのはATI社のほか、Petronas Carigali Overseas SDN.BHD
(マレーシア)、石油ガス投資開発社(ベトナム)、Singapore Petroleum(シンガポール)の各社。
引用元:ベトナム情報市場 − VBPニュース − Lao Dong
http://www.viet-jo.or.tv/vbp/041022/vbp_041022_05.html 関連スレッド:
【中国】ベトナムの油田調査に強い不満 南中国海[10/21]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098329281/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 19:56:59 ID:2sCcYH3B
その油田は中国が持ち主アルヨ
5なら俺が発見
5なら俺こそが発見
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 19:58:53 ID:EIfMpSQ2
4へぇ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 19:59:34 ID:sK2zs9ho
こりゃ支那がまたちょっかいだしそうですね
中国は大陸棚説を主張してるだけにさすがに手が出せないかもね。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:05:24 ID:I1mQWDEd
>>8 大陸棚説って何ですか?
初心者ですいません。
10 :
:04/10/22 20:06:48 ID:CLmUuav8
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:06:58 ID:EIfMpSQ2
ベトナムって本当に悲運な国だね・・・。中国やアメリカ、韓国に侵略されつづけて、そしてこれからも・・・戦火が絶えない
12 :
:04/10/22 20:12:54 ID:JyBcW0oP
結局、この石油のかなりの部分は、日本が買うことになるのかな?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:18:49 ID:I1zp7ba/
>>12 昔から石油利権で日本の政治家が動いていたような?渡辺、笹川。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:21:49 ID:snWzNaBO
>>ベトナム
おめでとうございます
15 :
アラブのこころ:04/10/22 20:28:27 ID:0ePON7U+
つうか日本の近海にはロシア、アラブを合わせても
まだ余裕で勝てるだけの石油とメタンが眠っている。
特に沖縄と小笠原諸島に伊豆諸島沖、
しかしアメリカが掘らしてくれないのと、
バカ役人がその存在すら公表していない事。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:33:09 ID:YxDr83Hx
日本は子供のころから「日本は資源の無い国」なんて教えられるからなー。
>>16 まぁ、その頃は海の資源てのをあまり考えてなかったからな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:35:22 ID:DoGj8/os
あとでこそーり掘る気だな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:42:06 ID:p9ituBLR
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:42:12 ID:bhz7iMbT
しかしなんだな。
こうも東アジアで原油の話が多くなってくると、いずれ戦争になるんじゃないのかな。
中東みたいに。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:42:20 ID:rHtM7A4+
今ごろ中共は、この油田を奪うためにベトナムと
どう開戦しようかという口実を考えてるだろうな。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 20:50:14 ID:I1zp7ba/
23 :
:04/10/22 20:52:52 ID:CLmUuav8
>>21 逆だ。
だからこそ怖いんだが。
中国は自制というものを知りつつある。
それでベトナムも中国に近付いている。
もはやアセアンも、華僑華人と距離を置いた中国を見直しつつある。
24 :
:04/10/22 20:53:48 ID:CLmUuav8
中国は大阪城、
アセアンは外堀、
そんな具合になりつつある。
ATI社に反応しちゃった、テヘ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 21:07:40 ID:p9ituBLR
>それでベトナムも中国に近付いている。
ソースは?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 23:17:04 ID:VXP5FYps
あのー、
日本は中国から資源で揉め事突きつけられていますが、
同じことをベトナムと中国の間でもやってますが、
それでも、
>それでベトナムも中国に近付いている。
なんて言うの。
ソースは?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 23:19:48 ID:NcGk+Rqq
まあショセン中国軍だしベトナム軍に敗れるのが運命。
手を出したら共産党崩壊のはじまり。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/22 23:40:34 ID:ev9N4ma4
共産党さん、出番ですよ!
あなたたちの石油にしないと冬が越せませんよ・・・
>>27 南シナ海油田では決裂したが、貿易・投資そのものは伸びているよ。
[PDF]www.ufji.co.jp/publication/report/2000/0047.pdf
この前は雲南の電力をハノイに回すニュースもあったし、
中国がベトナムのWTO加盟を支援したし。
これから先中国・ASEANのFTAもあるから
ベトナムも中国を敵にまわす気はないだろう。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 01:44:15 ID:6l1VMPNn
日本はベトナムのやり方を素直に学ぶべきである
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 01:58:11 ID:PtOZwICp
>>30 それはベトナムが近づいてるんじゃなくて
中国が近づいてるんでしょ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:04:12 ID:790I3CiK
中共どもには強い味方がいますよ
火病、自爆、性欲旺盛、中華思想
チョンを味方につけて侵略だ!
日本?日本は貴方方の言う鬼畜日米帝として戦いますんで。
いやー、最高の大義名分ができましたなw
黄海(韓国沖)で油田発見とかの観測気球あげたら面白いかもなぁ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:05:58 ID:N/ioqNqX
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:10:05 ID:EBZZa4Z3
日本も中国に近づいてるよね。
というより、友好を掲げてタカリに来てる感じだが
ベトナムにも同じ事をやってるんだろうな(´・ω・`)
見せかけの友好に惑わされないように
中国が日本にリップサービスしても日本は一円も儲からない
それに気をよくして日本が中国と資源を共同開発すれば中共ぼろ儲け
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:14:55 ID:N/ioqNqX
ロシアのパイプラインを日本にやられたから
露骨に嫌がらせしにきてるな。
オイルショックは進んでないのかい?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:19:07 ID:8kt83eix
なんか中国は世界に追い込まれてるみたいだな
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 02:45:33 ID:Ii49DJ9H
歴史は繰り返すというとてもよい例じゃないの?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 12:34:57 ID:6l1VMPNn
オイルショックが起きているのは国民性から。株や不動産投資が加熱したのと同じ。
ハイフォン(Hai Phong)港の東70kmなんて議論の余地なくメチャメチャ ベトナムじゃん。
海南島とベトナム沿岸の中間線を考えるまでもない。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/10/23 16:19:56 ID:b9Hej1YV
中国が東シナ海の日中境界海域での天然ガス資源の開発を本格化しているという記事
を読んだ。一方で、日本はこの分野に関しての調査等を含めアクションが全く遅れて
いるという。中国の経済発展に伴ない、まさに外交・経済両面で東シナ海の重要性は
これから極めて高くなる。例によって、このような戦略的な重要性の高い課題に関し
て、今の縦割りの官僚体制では全く対応不能である。省庁同士が不作為の責任をなす
りつけあっているのだそうだ。
日本は、石油を中東に90%も依存し、それが今のイラク問題を含め日本の外交上の
選択肢を極めて狭くしてしまっている。中東にこれほど依存している先進国は他に見
当たらないのだ。将来に禍根を残さないためにも、国内の諸課題への迅速な対応とと
もに、この東シナ海の資源に関しても迅速な対応が必要である。
http://www.k-tajima.net/diary/040624.html http://www.k-tajima.net/goiken.html
>>43 東シナ海に油田が在る、と云うのは誰がどのようにして確認したのか?
期待による推測、可能性以上の根拠は在るのか?
単に係争の種として蒔かれた種ではないのか?
45 :
:( ´台`)v(´▽` )ノ750外国人参政権反対!:04/10/25 05:13:59 ID:zKeH2F6T
前から見つけてて、今まで隠してたとか?
日中で揉めてる隙に電撃公開。餃子野郎は介入してこない、と。
小笠原沖って、どういう妄想なんだぁ?