【日中韓】サッカーアジア杯も議題 島根県立大で市民交流探る日中韓国際シンポ[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφ ★

 浜田市野原町の島根県立大で7、8日の両日、同大と交流協定を締結している
韓国・慶北大学校と中国・吉林大学の研究者を招いた国際シンポジウム「国境を
どう越えるか−北東アジア自治体外交の可能性」が開かれ、北東アジア地域の
市民交流や将来展望について活発な意見が飛び交った。

 県立大北東アジア地域研究センターが主体となって開催し、三大学共同の
シンポは初めて。これまで進められていた官主導の国際交流ではなく、市民レベル
の交流を積み上げていくためには何が必要か探るため、国家間関係や経済に
詳しい研究者12人がテーマごとに報告した。

 会場には市民や学生が詰め掛け、開会式で宇野重昭県立大学長が「自治体間の
国境を越えた交流には、民衆が重要な要素となる。実りある成果を期待している」
とあいさつした。

 シンポでは2002年の日韓共催サッカーワールドカップの成功や、今夏、中国で
開かれたサッカーアジアカップで日本代表が罵声(ばせい)を浴びたケースなどを
取り上げて現状を明らかにし、展望を探った。


ソース(山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2004/10/10/02.html

関連スレ
【日本/中国】日中サッカー「和解」は国会議員から…来年5月親善試合[10/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097309017/
2get 阻止
3めそ:04/10/10 16:15:12 ID:5LgGIid4
何がシンポだよ。売国集会だろ。
インポ
展望を探り、どういう議論が行われ、どういう結果になったのかが知りたいね。
6つか ◆us4ym.Sc1. :04/10/10 16:16:03 ID:mVRG8tpZ
>日韓共催サッカーワールドカップの成功

共催じゃなけりゃ成功だったのにな。

 「韓国はW杯を開催してはいけない馬鹿な国」★5
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1086434191/
琢磨・・・













4位
>2002年の日韓共催サッカーワールドカップの成功
成功?笑って良いですか?
島根県立大学? そんなものが必要なほど人口多くないだろ > 島根県
こいつ等、竹島のことは無視か。
>>10
尖閣とか竹島とか東シナ海ガス田とかバールのようなものを振り回す人たちとか韓国人武装強盗団とか、
都合の悪いことはすべて無視なんじゃねーの?

それで友好だとか交流だとかわらかしてくれる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:37:26 ID:NC5XNpUJ
そういえば竹島は島根県でしたね。
当然この集会で取り上げられるのでしょうね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:40:06 ID:8s46Hc8K
北東アジアって日本以外、いや日本も含めてカス国家しかないじゃねーか。
14暴支膺懲:04/10/10 16:41:32 ID:CBmBGNiL
極東3バカとはつき合わない。
極東3バカを入国させない。
極東3バカを居座らせない。
これをシンポの結論とすべきだな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:46:50 ID:TOkhyoGU
ttp://www.u-shimane.ac.jp/sogosesaku/teacher/data/tea0001.html
こいつも元外務省アジア局中国課の人間で日本中国文化交流協会常任理事だから
チャイナスクールの媚中派人間ってことか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:47:13 ID:8poa+siz
日中韓でチンポ比べて何してるんだ、あほくせ

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:57:53 ID:jiN/+xhB
早い話、日本政府の中枢が中韓に土下座しなくなって焦ってんでしょ。
だから市民レベルで巻き返しを図りたいんだろな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 16:59:56 ID:/TakmfLu
>>17

>日本政府の中枢が中韓に土下座しなくなって焦ってんでしょ

確かに、最近それをすごく感じるね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 17:09:14 ID:4eb5vyIA
南の酋長が最近やたらと北東アジアなんぞと喚いているが、我が皇国を極東三馬鹿に引き込むな!!
国交断絶を求む。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 17:11:14 ID:LbpuWFDa
シンポっていうか退化
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 17:14:36 ID:C4Ewcfyo
中韓との不用意な市民交流などやるべきではない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 17:15:12 ID:heSfwUEG
今回のアジアカップで、日本マスコミはいかにも日本が被害者みたいに偏向報道して
いるが、そういうとこが小日本といわれる卑怯なところ。
歴史の真実の目から見れば、中国が大被害を受け、日本が鬼畜のような加害者である
ことは歴然としてる。
どれだけ過去に取り返しのつかない悪逆蛮行を行って、幾千万の中国人を
殺してきたか。ことの重大さから言えば、たかがブーイングでこんな要請する
ほうが狂ってる。日本はまったく残虐な侵略戦争を反省してないと世界に
大きな声でアピールしているだけ。
日本人は自国の加害行為には驚くほど冷淡。
南京事件なんてページの片隅である脚注でしか扱わないところまである。
そりゃ日本人は中国人に嫌われて当然だろ
23(`・ω・)三○`д´>:04/10/10 17:15:15 ID:dn3USFgM
サヨはしぶといからなぁ、油断はできん。
サヨは古くは大正デモクラシーからいたらしい。
25<`д´<⊂(`・ω・´)⊃)`ハ´):04/10/10 17:23:24 ID:qwdkTrIO
日本人の心も変化しつつある、残念ながら悪い方向へ…
近頃を思うが日本人が朝賎人化しつつある世に思う、
しかし同時に、自分の主張もはっきり言う人間も増えてきたと思う、
我々が取り組まなくてはいけないのは中韓の歴史捏造と戦うことだ、
シンポジュウムを開くのはいいが、捏造の歴史を刷り込まれるのでなく
正しい歴史をあの下衆どもにわからせることだ、いや、日本人にこそ広く
しらしめ、中韓との縁を切るべきだとの世論を作ることこそが重要である。

>>18
だから、絡め手できてるんだろうね。
篭絡しやすい人から、順次落としていこうって魂胆でしょ。

んで、そういうひとは日本の国益なんぞ無視して”日中友好”とわめいている人ほどいいと。
・・・なんかしらないけど、たくさんいそうですね。

それはそうと、同時に商業の方にも手を出してきてるね。
こないのだの割り箸や炭など、あんまり影響の出ないのからじわじわと圧力をかけようとしている。
が、下手を打つと自分の所へ跳ね返りかねないので右往左往している感じ。

そうそう、SONYが提訴されたと。中国に進出して、ギジュツ盗まれたところ、連中から特許関連で
つぎつぎと提訴されるかもな(w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 20:58:54 ID:cctQWqi9
市民とつくものは大体胡散臭い。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 22:13:25 ID:F4mwUAHH
中国研究の本読んだら、
「中国の歴史学者は 民 間 人 で は な い 。党員かその眷属だ」
って書いてあった。
「2008中国は発展か崩壊か」みたいな感じのタイトルだったような。
島根県立大か…
センターの得点が平均以下でも狙える国公立大学として
有る意味貴重な大学だが…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/10 23:34:26 ID:u84VPrm0
>>1
>国境を どう越えるか

密航
31ウルトラサヨク:04/10/11 00:08:37 ID:lciYciVK
>>
>歴史の真実の目から見れば、中国が大被害を受け、日本が鬼畜のような加害者である
>ことは歴然としてる。
民衆の目から見れば、それはまったく確かだが、
中国の権力者が、例えば「南京虐殺」の数字を肥大させ、誇大に宣伝し
民衆を洗脳し、政治的に有利に働かせようとすることは別問題だろう。
実際、中国の権力が政治的、軍事的な理由で抹殺した同国人や少数民族の数は、
旧日本軍による犠牲者数を越えているのではないか?
犠牲となった民衆レベルで言えば、外国軍であろうが同国軍であろうが同じだ。
サヨクに限る訳ではないが、ある時は民衆レベルで語り、
ある時は国家レベルで語るというやり口は問題を誤魔化すだけだと思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/11 00:59:33 ID:Cr8moDbi
33 :04/10/11 01:10:17 ID:Zghb8eit
中国の「国営市民団体」と韓国の「隠れ主体派市民団体」と

日本の「プロ市民団体」の・・・・・国際交流です。
島根県は東西に長いわりに全てが東端地域に集中してて
それ以外はずーっと放置されてたんでね。
県のまん中あたりに大学をつくってみたわけですな。
県庁所在地から特急で2時間くらいのとこですが。
35( ´台`)v(´▽` )ノ750:04/10/11 03:41:55 ID:lTl0Q0mj
 とにかくだ。こういうアホはほうっておけんな。抗議すべきだ。
ああ、はいはい。
どうせ連中に突っ込む奴もいない傷舐めパフォーマンスだろ。
議論の皮被った。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/11 08:42:10 ID:hElkYkGk
また交流か。
研究者だったら交流してはいけないことくらい分かるだろ。
それとも市民レベルの交流には竹島から出て行くことが必要と
はっきりと言うのか?
島根は竹島を守ろうとする動きもあるし、学校で竹島についての教育も決定したよ。
ただ、大学は左翼の温床で保守系の教授は大変らしいな。そうとうの圧力があるようだ。
島根の県庁所在地、松江市でもありました。

「10月7日、北東アジアシリーズ2004<韓国慶尚道の歴史と文化>
このシンポジウムは、北東アジア諸地域間の相互理解と友好親善の
発展を目的として開催されます。(以下略)」

なんと、今年で18回目。しかも県と市が主催に入ってたorz
韓国から講師を招いて、朝9時30分から夕方までみっちり。
行ってみて、どこかで報告しようと思ったけど用事で行けなかった。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/23 10:15:33 ID:NKK1Mjnb
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/23 10:16:35 ID:NKK1Mjnb
http://f57.aaacafe. ne.jp/~nazonog/
島根って在日の高齢者に補助金だしてるんだよな?
43私立探偵早川健
>>日韓共催サッカーワールドカップの成功

『嘘を吐けっ!』