【韓国】「中国をはじめ、トルコ、ヨルダンなどにテコンドー士官学校つくる」WTF総裁[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
45シャチ:04/09/24 22:24:43 ID:qaCJo0ep
あれが武道?舞童じゃろう。所詮3等国民の喧嘩お遊戯じゃわ。日本武士道の流れを汲む武道の名を汚すな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:17:09 ID:sEVpsSbN
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:21:41 ID:XGx+/cdJ
>>45
民族自体が汚れているから、手遅れでは…?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:30:09 ID:lgCu+Q3m

テコンドー創始者(チェ・ホンフィ氏)は自らの著書の中で次のように語っている。

僅か五尺短身の私が今日までいかなる恐れもなく信念のままに生き、正義を
叫んで来られたのは言うまでもなくテコンドーのおかげである。私がテコンドーを
創始できたのは、以前我が国(南北朝鮮)が不幸にも36年間にわたって日本に
占領されていた関係から日本の唐手(空手)を習うことが出来たのと、解放を
迎えるに当たって朝鮮(南)の軍隊(韓国国軍)が新しく創設されるときに
幸いにも創設部隊の一員として誰の顔色を伺うことも干渉を受けることもない
非常によい立場にあったためであった。

(中略)私が武術に足を踏み入れることになったのは、書道を教えて頂いた
オクラム(ハン・イルトン)先生が私の健康を気遣って下さり、書道以外にも
時折、テッキョン(朝鮮半島に古くから伝わる古武術/民俗遊戯)の初歩的な
動作を教えて頂いたことから始まった。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:30:42 ID:lgCu+Q3m

1938年、日本への留学出発の幾日か前、賭け事をして思いもよらず生じた
ある事件によって強い力を身につけない以上到底故郷へは帰れない苦しい立場に
あった理由から、私は唐手(空手)を習い始めた。その後、幸か不幸か唐手の
有段者になることにより私が帰ってくることだけを待っていた強い相手からの
復讐戦を避けることが出来たし、ひいては朝鮮の独立運動であった平壌学兵事件
を指揮することが出来たのである。

反面、唐手の有段者という理由のために日本の陸軍刑務所と平壌刑務所で人並み
はずれた精神的苦痛と肉体的束縛(過酷な拷問)を受けることとなった。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:38:38 ID:/qAr59DC
>>44
こばやしサッカーってなんだ?と悩んだじゃないか。

少林寺、太極拳、ムエタイ、カバディ、ラクロス、などなどなど
オリンピック種目でなくても聞いたことある競技はたくさんあるのだが、
テコンドーはオリンピック種目になるまで全然知らなかった。
隣の国の競技なのに。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:38:55 ID:lgCu+Q3m
>>48,49に引用した、かの有名なテコンドー創始者の証言。

「テコンドーを創始できたのは、日本で空手を習得したおかげ」と創始者自身が
書いている。

ここに、議論が生じている。 韓国のテコンドー関係者は「創始者は空手だけでなく、
テッキョンをもマスターしていた」ということを重視するのだが、実は「テッキョン」
とは武術ではなく、旅芸人の遊戯だったらしいのだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:42:45 ID:N2qIncy9
哀れだ
エリートコマンドー





コマンドー
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:44:38 ID:lgCu+Q3m

「テコンドーが五輪種目から外れるらしい」、「テコンドーが、朝鮮戦争期に
空手から分化した経緯」といった話に興味ある人は



http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=6&docid=3001
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/24 23:53:10 ID:sEVpsSbN
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 01:00:29 ID:lYK6y8nB
空手をパクったクセにコレほど実戦に役に立たない格闘技は無い。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 01:07:53 ID:tDesLG7J
そもそも、こんなマイナー競技がなんで五輪種目なんだよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 01:14:05 ID:ZT3mIxEn
全ての武術発祥の地、韓国の武術「シナンジュ」って架空の武術?
実際の武術?捏造?
昔、「ニモ/第一の挑戦」とかいう映画で観た。
59珪素生物:04/09/25 01:15:26 ID:8qXO3NWg
ところで バキにはテコンドーでてこないね
60シャチ:04/09/25 01:16:48 ID:5iXXh/c9
47>じゃろう!所詮柔道、空手道の真似事じゃけえ様にならんが。でもコッ・テン・ドー余命あと僅かかあ〜。早く消えろ!
>>57 ごね得
>>59
あれ?乱打したけど、そのあと一撃で倒されたの居なかった?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 02:14:08 ID:Y6T5n+1y
>>62

李 猛虎でなかったかね。
韓国海軍の武術師範だった気が・・・

ボクサーに一撃でやられたけど。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 06:38:01 ID:LXFkvW0O
>>54
それの下の方見ると、テコンドーは空手だって認めてるのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/25 07:35:51 ID:G2emIbOf
堪忍してくれ。俺、趣味でヨルダン、トルコ、韓国全部旅行したけど韓国が一番汚えぞ!
ヨルダンもトルコも決して豊かじゃないけど住んでる人間には矜持があった。
ヨルダン人もトルコ人も韓国なんて知らねえ。
日本人には親近感を抱いてくれていたが…。
三星も現代もくず扱いだったのにワールドカップと同じで糞チョソ金で買いやがった。
>>28
柔道はともかく「柔術」は違うんでない?

柔術→「合戦などで相手と組み打つ総合武術」
柔道→「柔術を投げ技を主体に組み直したもの」

って認識してるんですが、ひょっとして間違い?
>>66
本来、柔道は柔術の一派だよ。空手と極真空手みたいな関係
その一派が日本から柔術を駆逐しちゃっただけの話
高をくくってる場合じゃないぞ
アメリカはすでに空手道場がテコンドーに駆逐されている
テコンドーは朝鮮古来の武術で空手とは関係ないといいながら
空手道場をじわじわととりこんでテコンドー道場にしていく卑怯な作戦

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/26 10:11:57 ID:cfiyOg2B
テコンドーって、世界最強の格闘技らしいね。韓国人曰く。
>>68
空手が否定している訳でないなら、別に構わないと思う。
スポーツ競技としては、完全にルール化されているテコンドーの方が安全だろうしね。
ボクササイズみたいなたなものだろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/26 10:49:52 ID:X9DHdnjT
空手とテコンドーの関係は、柔術と柔道の関係に似てるな。

純粋な格闘技より、スポーツ化されている方が広がりやすいだろう。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/27 00:15:39 ID:dAkFVzJp
剣道の黒船−韓国 ―剣道の国際普及とオリンピック問題―
http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/korea_bennett_jp.pdf

「電子防具を着用し、判定の電子化を導入します。また蹴り技も点数になり、自動点数制を導入することによって、連打の有効性を積極的に取り入れます。見る面白さを出すため、競技スタイルも研究します。」


キムチどもは剣道をとんでもない方向に持っていこうとしてるんですが。
電子防具はいいとしても、蹴りと連打とはバカにしているとしか思えません。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/27 00:24:08 ID:FyzPIh9e
つか、テコンドー道場の開設が認められた(用地買収が済んだ?)
だけで、何でニュースにまでなるんだ?
>>73
Tシャツ1枚売れても寒流になる国だから・・・
ほんの少しでも外国に認められれば大騒ぎするのは当然
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/27 00:46:07 ID:BYoUOV8H
>>72
つーか、剣道のなんたるかを一切理解していない民族だな。
かの国の剣道とやらが何なのかよーーーーーーーーーーーーーーく分かった。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/27 01:00:50 ID:BkR86SjT
>>72
オレとしては胴突き・袈裟・押さえ込みOKにしてくれたら
嬉しいんだが

しかし「電子」って何よ
あいつらはもしかして「当たれば一本」とか思っているのか
銃をかかえてるから手がふさがってる
でも足はあいてるんだから軍隊格闘技には最適ニダー(幸せ回路発動)
ってことらしい

足場の悪い可能性が高いのにけり技かよとか
銃剣ってしってるかとか
銃で殴れよとか
いろいろつっこまれてる(w

サンボは相手をつかめる間合いだとナイフ以外の武器は役にたたなくなるだろうから
実践的といわれるんだろうな
>>76
何かで読んだんだが、剣道の国際試合なんかをやった時に、一番審判にクレームをつけてくるのは、韓国人なんだと
「何でも良いから、当てたら1本」って思ってるから、竹刀の腹だろうがなんだろうが「当てたら一本だろうが!」と、イチャモンを着けてくる
スポーツちゃんばらと勘違いしてるみたいだよ
テコンドーって官職なの?
80月の砂漠の名無しさん:04/10/03 01:09:51 ID:z2dZtSkf
テコンドーなんて、トランクスはいてやれば、
キックボクシングと同じじゃないか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 01:19:05 ID:KtUUMEvd
>>76
剣道の試合で審判にクレームってありえるの?
とてもそういう雰囲気じゃないと思うけれど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 01:23:17 ID:KQFgdZHP
>>80
謝れ!キックボクシングに謝れ!(AA略
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 01:25:01 ID:OVdClSHE
>>80
キックボクシングに失礼です!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 01:56:04 ID:siX8cRrQ
>>81
剣道をやった事はないけど、剣道って勝敗より精神部分が大きいんじゃないの?
礼に始まり礼に終わるってやつ。打ち込んだ時の勢い、打った時の姿勢や声なんかが揃わないと一本ならないんでしょ?
一本取っても、ガッツポーズすると取消になるし。武士道の追求が剣道。

電子防具、連打、蹴り… まさにチョン発想。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 02:18:10 ID:EcklZN1U
テコン=ドーはある一定条件を満たすことにより
無敵を誇る格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技の使い手が朝鮮人であり…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

朝鮮半島という地理的条件を満たし…
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


対戦相手が朝鮮人以外であった場合のみ…
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


テコン=ド-は無敵の格闘技となる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐ シンパン ミテナイヨー
    \/| y |\/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 02:23:01 ID:PvUPXQMN
>>84
ガッツポーズ禁止ってのは国際化の妨げだよな。
しかし剣道と弓道は国際化より礼を重んじる方向で行ってほしいんだが。

柔道では山下さんが頑張って世界を飛びまわってますな。
山下さんは柔道関係者に対しては日本流に接するんだそうな。
ちなみに五輪正式種目の中で柔道は参加国が三番目に多いんだってね。
国際化と柔道の精神を守ること、上手く両立させて欲しい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 06:03:56 ID:siX8cRrQ
>>86
でも、本来の基本精神を忘れてまで、国際化する意味なんかあるのかなぁ?>ガッツポーズ
ルールや精神を変えてまで世界的にメジャーになりたいのなら、テコンドーで好きな様にすればいいと思う。
ルールの改訂は時代と共に多少出るかもしれないが、精神部分を変えるのは、その道の幾多の先人達に対する冒涜だと思う。
88在日朝鮮人参政権法案審議まで残8日!:04/10/03 06:09:19 ID:gl2ofqOk
>>87
同感。

国際化と雖も、発祥の地の礼節を軽んじてはいけないと思う。
例えば相撲が国際化され、男女平等の見地から女性も土俵に上がれることになったら、
それこそ相撲に対する冒涜になるからね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 06:21:02 ID:PvUPXQMN
>>87
いや、自分も国際化より礼を重んじて欲しいと・・・
国際化は柔道が果たしてくれたから剣道と弓道は今のままがいい。

>>88
一応、女性相撲ってのもあるわけで。マイナーだけどね。
相撲の伝統を守るのも大切だと思うが、
夢は国技館って彼女たちの姿はいじましいぞ。
日本って男子シンクロや男子新体操とかもあってちょっと珍しい。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 06:34:48 ID:siX8cRrQ
>>89
なんか読み間違えてた(´・ω・`)スマソ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 14:01:31 ID:hzgtCCZm
>>85

ガンカタ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/03 14:13:50 ID:bXzsz0SV
テッキョンって、ハンヤン郊外でその上演を禁じられた舞踊なんだろ?
それを古武術って偽る馬鹿はやっぱり馬鹿。
つーかなんでローキック禁止なの?

<;`∀´> テコンドーは足が命ニダ 足にダメージ与える技は無くすニダ

ってことか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそも連打なんて竹刀をただの棒としか考えていない証拠だな、一本というのは刀で相手の急所を斬って絶命、または戦闘不能にさせる事なんだから、連打なんぞしなくても最初の一撃で勝負は決まるはずなんだがな。

>>86

残心があるからねえ。