【韓国】護衛艦の船体の亀裂が寿命より早く深刻化【09/22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:11:33 ID:4nr6Io1r
>>264

 謎の風船爆弾?

 ま、いずれにしても結局「国」単位でそんな大それた真似wが出来る香具師らは日本帝国以降、

金輪際居ませんでした、とw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:13:26 ID:DRkNl99E
韓国海軍駄目じゃん(w
日本に上陸以前に勝手に沈むな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:13:34 ID:rlF+aFMo
タンカーなんか、もっと雑に造ってあるんだよね。
真っ二つに割れるタンカーが出てきそう。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:15:09 ID:sIzbwT2b
フジで日本の法律を丁寧に解説してるぞチョン
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:15:51 ID:cUgQenXL
>>262
>攻撃しに行った地域だと、アフリカのマダガスカル島、オーストラリアのシドニー、
>攻撃に行く途中で終戦迎えたがパナマ運河まで爆撃する予定だった。
>壮大すぎるよ、爺ちゃん達…

ほとんど、世界征服しようって話だなあ……。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:23:51 ID:kocrDsa8
>>142
 米海軍供与のガトー級潜水艦はSS−501くろしお です。
おやしおはSS−511ですな。

 旧海軍の伊号、呂号の残存艦は一部アメリカに回航された他は
五島列島沖に沈められたりしました。最近アメリカのメディアが
集団自沈場所を見つけたと報じたのがここ。
271stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/09/23 01:24:45 ID:foKYTsNG
くれぐれも過去の栄光に酔って現在や現実から離れないことだ・・・。
韓国の海軍艦艇は殆ど「高速武装運搬船」だからなあ・・・。
これから未建造艦の設計の大改良がおこるだろう・・・。
そして軍艦建造が再開されるのはいつだろうか・・・。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:25:42 ID:ptAyv2KZ
>>265

そこで「富嶽」ですよ。
ケンチャナヨ造船か・・・商船は大丈夫なんだろか・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:28:33 ID:SGpOkBId
('A`) 日本もだめぽ

海自護衛艦のマストに亀裂 三菱重工、溶接ミス
http://www.google.co.jp/search?q=cache:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000055-kyodo-soci
インド洋派遣予定の海自護衛艦が浸水事故 代替艦検討
http://www.google.co.jp/search?q=cache:http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200407020424.html
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:30:28 ID:a5oowTbw
>>265
伊25潜水艦から洋上発進した零式小型水上偵察機が
昭和17年にオレゴン森林地帯を爆撃してます。
>>265
日本の潜水艦が西海岸を砲撃したことあるよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:30:44 ID:DRkNl99E
>>274 半島製の船は全部ヤバいんでねーの?という話だから、日本のそれはまだマシかも。
韓国海軍の設計が相当無茶なのは軍事に詳しい人の間じゃ常識だろ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 01:53:11 ID:RKzDVo7H
全自動自沈艦??
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:00:02 ID:iQtuUQ7A
深く静かに潜行せよ。
我が艦は現在原子力にて航行せり。

あれですね。韓国の船はとっても衛生的なんですね。

なぜならネズミがみんな逃げ(略
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:01:32 ID:gH+sQE2I

護衛艦の形をした潜水艦なんだろうな
>>281
いやウリナラ起源の浸水艦です
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:11:32 ID:g5mQalMr
>>283
>>276の人の言っているのは、潜水艦に付いた大砲のことでしょ。
うちの伯父も潜水艦乗りでアメリカにむけて撃ったことがあると
親父に言っていたと聞いた。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:14:13 ID:PO8xoxX0
>>282 好きだな、そう言うネーミング・・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:31:45 ID:Aqw3oHoF
しかし姦酷海軍のDDってスペック重視の見栄っ張りで運用のことは全く考えてないからなあ。
「後悔土台王」がインド洋に派遣されたって何ヶ月か前に聞いたけどもう沈没しちゃったのかな?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:36:02 ID:SlEb1uZN
韓国の仮想敵国に日本はいってたよね.
海自は韓国をどーおもってるんかな
288 :04/09/23 02:39:41 ID:o7++HK4g
>>265
アメリカは謝罪と賠償言ってこないな?。訴訟天国のはずなのに・w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 02:46:55 ID:Aqw3oHoF
>>117
>>>115
>海保には海軍軍人は混ざっていない。
>完全な別物。

遅レスだが、ちょっと誤解があるようなので・・・
海上保安庁は戦後、米軍が敷設した機雷の除去による航路啓開を主任務として、旧海軍軍人中心に編成された。
朝鮮戦争では、仁川港沖などに派遣されて戦死者も出している。

1952年4月に、海上保安庁内に海上保安隊が設置され同8月に分離独立したのち、54年に海上自衛隊になった。
このとき掃海艇や米軍から貸与されたフリゲートと共に旧海軍出身者も海上自衛隊に移籍したが、海保内に残った人たちもいる。
>>287
仮装同盟国。
291283:04/09/23 02:52:41 ID:o7UfB1ql
>284
エルウッド油田のことね
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 03:26:26 ID:g5mQalMr
>>291
ハワイのほう。でも、勉強になった。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 04:09:23 ID:anOQ1Uw6
>264
家の爺ちゃんは徴兵には年齢が行っていたのだが、風船爆弾の紙を漉いていたよ。
こんにゃくで密封したらしい。
物の無い時期によく考えたよな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 05:12:12 ID:DB2CrgR5
>ジーちゃんはニューギニア沖
19年3月でニューギニアって「ダンピールの悲劇」じゃね?
3月1日だけど。うちの親戚もそれで駆逐艦のってて死んだ。
>>236
US-1Aの着水性能は、波高3mまで。

FF(フリゲート)は本来、沿岸防衛を主任務とし、外洋に出て活動するようには
作られていない。海自のDEでも、他国のDD並みの規模を持つ「あぶくま型」を
除けば、外洋での長期運用に耐えうる凌波性はない。

・・・ま、ウルサン級は「あぶくま型」と同じくらいのサイズではあるんですがね。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 08:14:50 ID:P/t/7uFy
>>293
米軍は糊として使われたものがこんにゃくだったてことは戦争中は遂に解明できなかったらしい
大東亜戦争中に偏西風の存在を知っていた日本と
まだ知らなかった亜米利加

風船爆弾は結構なハイテクだったんじゃねーの
太平洋を自立横断できるくらいだから
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 08:47:47 ID:OO+fYVxI
>>256
中国は、上陸してからが大変だよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 08:55:01 ID:EZ/2s/xJ
>298
中国相手に上陸戦を考えるとは戦略眼がないな。

あんな国は海空兵力とミサイル基地を潰して大平洋に
出て来れなくすれば戦略目的として十分だろ。陸戦
なんて不毛な選択はすべきじゃないんだよ、特に日米
のような海洋国家は。海洋国家としては海上交通路
の覇権確保がなされれば十分なんだよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 09:17:10 ID:uMdGKoDz
日本も昭和初期に駆逐艦などが時化の海で演習して船体に亀裂がはいったり転覆したりした。
「帝国海軍」もそういった事故を経験して、太平洋戦争までにはそういった事故はなくなった。
米軍では台風にやられた船が集団的に出たりしたが、日本の船は時化にはめっぽう強くなってた。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 09:19:06 ID:mbb1xJSS
…友鶴かよ(苦笑
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 10:01:38 ID:P/t/7uFy
>>297
もしBC兵器のプラットフォームとして使われたら偉い事だからな、必死に打ち上げ基地を徹底的に叩いてたわけで・・・・
まあ実際にやってたら、硫黄島・沖縄で米軍が使用する口実になってたかも知らんけど
303朝まで名無しさん:04/09/23 11:09:00 ID:bDKauuOK
去年北海道から帰る新日本海フェリーで うねり8m?低気圧と遭遇
2階の屋根から飛び降りる位船が上下動した。
船自体ミシミシ音はするし 私自身 風呂で溺れるところだった。
韓国船は とても戦争なんか出来る状態ではないだろうが
んだが、
フェリーは定刻には(ペリーは提督)
何もなかったように港に入った
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 11:19:44 ID:/uEgM2Hm
日本の艦艇は世界でも屈指と言われる日本海の荒波に耐えることが要求された。
それだけに雨風に強い艦艇が求められたのは事実だが
しかし戦艦大和を初め、どうも個艦に欲張りな性能を求める傾向が強かった。
何しろ仮想敵国が、清・ロシアにアメリカと、彼我の国力が遥かに上に国の大海軍と対峙する必要があったのだからな
艦隊単位でより上のを求めようとしても勝てないから、個艦により強力な能力を求め
艦隊同士の戦いよりも、ゲリラ的な戦いを求めた。
それが太平洋戦争での真珠湾の二次攻撃を中止するなどの失敗を招いたのだけどな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 11:22:57 ID:fcvwefFn
相違や海自のマストがぶっ壊れたのは直ったのか?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 11:27:19 ID:EZ/2s/xJ
>>304
日露戦争以来日本海軍は艦隊決戦に固執していたじゃないか。
いい加減なこというな。ちなみに日本海海戦以上の完璧な
艦隊決戦勝利は歴史上ない。それが尾を引いて本来はゲリラ
的な戦いをすべき日米海戦に悪影響を与えた程だ。まあレーダー
技術をもっており、造艦能力も桁外れの当時のアメリカ海軍に
勝つ方法なんてはなから日本にはないんだけどさw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 11:32:38 ID:GRVZbz1s
艦隊決戦は求めてただろ。1回で全てが決着つくようなのを。

帝国海軍空母の閉鎖式格納庫が批判されることがあるけど、その採用も耐候性が理由の一つでしょ。赤城の上部格納庫など当初は開放式だったんだから。
>>303
そういう、蛇足以外の何者でもない思いつきのギャグを
入れなければ気がすまない性格、漏れは好きだよ。(w
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 12:07:00 ID:2XS3WpOj
軍艦以前に艦隊運動を行うだけの錬度があるのかい?韓国海軍
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 12:12:50 ID:/uEgM2Hm
>>306
艦隊決戦に関しては、アメリカ側も終始求めていた。ハウゼー提督も日本艦隊との決戦を望んでいたくらいだ
軍人とは元々保守的なものであり、なかなか航空機優勢が自覚できるものでなく
現実にドイツにしても、ヒトラーの一喝があるまで、潜水艦による航路破壊よりも艦隊決戦を望む傾向があった。
つまりあの時代では艦隊決戦を固執するのは、何も日本海軍に限ったものではない
技術に関してもね。いまほど急激な技術発展がある時代ではないし。
人の技量によるとこが大きかった
確かに日本海軍の砲の命中率はずば抜けて高かった。
ちょっと大きめの低気圧が接近すると、作戦行動すらままならん海軍って
なんのために存在するんでしょうか?
>>311
そこで無理を押して出撃して華々しく海の藻屑となり、ありもしない国威発揚
のための儀式で偉いさんの演説のネタになるためです。
もしくは「無茶しやがって……」のAAを貼り付けてもらうために。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>310
アメリカが求めるのは当然でしょ。強者は正々堂々勝負
するのが一番確実だから。

だけど日本海軍はアメリカと比較したら絶対的な弱者
だから正面衝突は不利。だから海のゲリラ戦しかない。
ただ、そのためにはレーダー技術でアメリカを上回る
ことと動き回るだけの石油が必要なんだがそのどちら
もないから絶望的な話なんだけどね、はじめからw