【日本】沖ノ鳥島の保全・管理 調査船導入要求へ 衆院国交委メンバー [09/18]
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:04:07 ID:r1lWPrUK
2なら朝日新聞購読
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:04:59 ID:uxeSqPAg
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:06:25 ID:3U/v5gDL
沖の鳥島に潜水可能なメガフロートのヘリコプター基地を作るべきだ。
垂直離陸着陸のできる戦闘機を自衛隊に装備するべきである。
2
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:07:24 ID:8Y7Hu60u
側の海域で爆弾使って地震起こして地殻変動させればよい。
沈んだらやり直し。コレしかない。
なぜ共産?
9 :
(-公- ;):04/09/18 00:08:30 ID:Im27CxY/
>>2 そんな・・・・・・・・・・・・
やめときなよ〜〜
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:08:39 ID:M+BqFeQq
だから沖ノ鳥島要塞を作って自衛艦を常駐させろよ。
やってやれんことはないだろ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:09:42 ID:jptJCsce
中国艦艇が砲撃で「島」を撃破!・・なんてね
>>2 期間を設定しなくてよかったな。
1週間ぐらい駅売りで朝刊買ってやれよ。
捨てないで保存しとくと、雨でスニーカーがぐちょぐちょになった時とか、
子供にカブトを折ってやる時とか、意外に便利だぞ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:12:25 ID:5weYrbUa
>>12 JRのトイレに紙置いてないからその時に(ry
沖ノ鳥島だけじゃなくて各島の保全をもう少しがんばらないと。
「電脳都市・択捉」じゃなくて「電脳都市・南鳥島」とか、
15 :
NPT:04/09/18 00:14:17 ID:VtrshyOw
16 :
NPT:04/09/18 00:15:05 ID:VtrshyOw
メガフロートとか使って、
そこらへんを軍事基地にしちゃえば?
監視塔とか。
あそこに鳩をはなそうよ。
100年くらいしたら鳩の糞がたまって、ちゃんと島になるでしょ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:17:05 ID:iEF7FsN9
公明と社民は?w
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:17:56 ID:5weYrbUa
>>18 その後できるのはリン鉱石でウハウハですな
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:19:30 ID:DqSHdNrt
全自動、小型ソーラー発電で動くSAMとSMMきぼん
22 :
NPT:04/09/18 00:20:04 ID:VtrshyOw
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:20:11 ID:cECDR/AL
海保ガンガレ!勝手な海洋調査をする中国船はすべて撃沈しろ!一発なら誤射だ!
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 00:22:35 ID:jG5ze+oC
調査用に「こんごう」級を1隻建造しろ。
25 :
v:04/09/18 00:29:43 ID:jh8S83S9
このリーフのなかには直系10cmくらいの貝柱の入った
巨大なシャコ貝がわんさかいるんだろうなぁ・・・
あの味は忘れられん
>25
バカ貝の間違いニダ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 01:20:17 ID:zlONyK+W
そろそろ日本は軍事力を以って
以下の領土の確定(拡張でなく)をはかるべき
北方領土、竹島、尖閣諸島、沖ノ鳥島
珊瑚をしっかり育てないからこうなるんだ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 01:49:43 ID:XwCFfZ2i
2>
お前は、反日主義者か? 朝日を取るということは。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 01:52:08 ID:pJX6hq0I
次に造船不況が来た時にメガフロートで滑走路作ろうぜ。
31 :
v :04/09/18 02:03:47 ID:jh8S83S9
3ヶ月交代で年2回くらいのサイクルで常駐するんなら、
俺は絶対に志願していくぜ。
ふむ、俺もそれなら志願するね。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 02:27:02 ID:9wIuyi48
鳥島の管理棟に、どっかのコンビニが出店したら神だな。
郵便局が動いたりして。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 02:33:13 ID:zh2NN8a2
領土問題と労働問題に関しては役に立つ共産党
社民党は「中国を刺激するな」とか言い出しそう
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 02:37:59 ID:NhKTZU/f
たまに誰もいないところでじっくり物事を考えたいときがある。
このあたりなんかサイコーだよな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 02:39:24 ID:vSQOunM7
2chができるなら、志願する。つーか実況する。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 05:21:05 ID:jkwOptOs
ちょっとづつ盛り土してごまかせよなぁ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 05:39:58 ID:PvVus/2I
外国人専用刑務所作ればいいんだよ。
台風とかで建物ごと一掃されたら、それもまた良し。
海から突き出ているあの建物に住みたいと思っている。
あそこで2ちゃんができるのなら、10年間駐在してもいいぞ。
月に一回、小笠原から野菜と肉と水の供給があれば、
毎日魚釣りして、暮らせそう。
いいな。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 08:20:01 ID:taNzi0J9
海上保安庁の巡視船を気象観測船として、沖の鳥島に常駐させることがベスト。
日本政府には、長期間滞在する船舶というものがないので、居住性が悪いけど、
例えば、今、経営不振で余っているフェリーを買い上げて活用するというのも
一案だと思う。ヘリが離発着できるよう改造する必要があるが・・・。
尖閣諸島の件もあるので、このような「海洋多目的活動船」は3隻程度建造し、
海上保安庁に配属してはどうか?
>>39 あのあたりの海は荒れるよ?
まあ自分も住んでみて、荒れるのを体験してみたいんだけど
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 20:57:02 ID:5ZsDFURL
中日共同管理にすればいいんじゃね?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 20:59:44 ID:mdXjhbfQ
>>42 中日ドラゴンズとどこが共同管理するって?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 21:00:07 ID:9E1mcKAN
>>43 広島カープです。
島が広くなるようにとの願いも込めて。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 21:54:47 ID:mdXjhbfQ
>>42がなぜ選りに選って球団に沖ノ鳥島の管理を委任させようと
提案しだしたのは、ちと気になりますな。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 21:58:58 ID:vSQOunM7
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 22:22:04 ID:WhotuZkT
超巨大要塞化汁。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/18 22:24:07 ID:wO/uuS4j
調査船と銘打った空母を導入キボソ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/19 02:39:08 ID:ixuxjdBV
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/20 12:19:47 ID:/yoIy2ER
日本はもう…orz
ジャッキアップしろよ。
あの岩はガードされてるとはいえ台風が来たら相当波に洗われるだろ。
大丈夫なんかな。
ここってどこの市町村に属するの?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/20 19:29:12 ID:QJxVK3oe
石原閣下のお膝元、東京都だよ。
閣下はもっと怒っていいと思うがな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/20 19:30:39 ID:knhpoPOb
沖ノ鳥島に巨大潜水艦基地を設置しよう。
底を切って巨大なジャッキ入れて100メートルくらい上げちゃうのはどうでしょう?
あるいは高さ100メートルの仏像でも建立するとか。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/20 20:03:00 ID:in07I9wL
海洋条約上、自然手付かずの状態で満潮時に海面上にあるものを島という。
また、人が居住できない岩は200海里の経済水域を設定できないとされる。
しかし海洋条約上「岩とは何か」は定義されていないため、日本政府は純粋に
島の定義に従って沖ノ鳥島を島と言っているのである。
今回の「同島の保全」に関しては、どうも「あれはすでに島であるからして、
周囲のさんご礁をガッチリ埋め立てても大丈夫」という方向に
動こうとしているのではないかと推測してみる。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/20 22:55:08 ID:VYdxTUlL
>>58 >あれはすでに島であるからして、
>周囲のさんご礁をガッチリ埋め立てても大丈夫
朝日新聞が『環境破壊アル!』って書くに3元。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>59 K.Yの前例があるので朝日は記事にしたが最後エサとして食い散らかされます