【経済】中国電力(本社:広島) 台湾での事業展開を拡大[09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■φ ★
中国電力、台湾で事業拡大
 
中国電力は台湾での事業展開を拡大する。台湾電力の火力発電所で発生する窒素酸化物
(NOx)の除去に使う触媒の再生業務について事業化調査(フィージビリティースタディー)に
着手する。
中国電は台湾で水力発電所改修や変電所建設のコンサルティング業務を手掛けており、
今後は海外事業にも積極的に取り組むことで収益基盤を強化する。

中国電は研究・エンジニアリング子会社のパワー・エンジニアリング・アンド・トレーニング
サービス(PET、広島県大野町)、台湾コンサルティング会社の吉興工程顧問(台北県)と
共同で、台湾電の触媒再生の事業化調査をこのほど、受注した。
台中火力発電所(台中県)で使用する脱硝触媒を対象に実施し、来年5月までに調査結果を
まとめる予定。

今回の事業化調査の受注額は明らかになっていないが、調査後の再生事業を本格受注
できれば出力50万キロワット級の発電設備で1件当たり2億―3億円の売り上げが見込まれる。


ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040913c6b1302n13.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 10:14:26 ID:nPHtNHox
>>1
日台友好、支那畜氏ね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 10:20:32 ID:EL4qA2Cs
まあ、ええことじゃのお……
んな余力があるのなら、災害に強くなることをきぼんぬ。
復旧も遅いし・・・ブツブツ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 11:53:30 ID:mdMTySnT
本省人 「やっぱり、信頼できる日本企業にしたほうが良いね。」

外省人 「大中華の企業でなければならん!ん?中国電力、きっと本国の会社だな!」

中国新聞、中国電力、中国放送、中国警備保障・・・

中国地方には「中国何々」というのが多いよ。で、ちゃんころは何かそれがとても
うれしくて、人間が変わったみたいに厚遇してくれるらしい。

というわけで瓦斯田も尖閣も沖ノ鳥島も中国電力がどんどん進出すれば、何も
いわれないだろう。
>>6
「中国銀行」にはクレーム付けたんじゃなかったっけ?

「名前変えろ!」って
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 13:07:52 ID:A7MIfOBK
中国地方という名称を常日頃から変えて欲しいと思っています。
何処から来ました?ときかれて「中国です」なんて言えないよ
他の地方は「九州です」「四国です」ですむのに「中国地方」っていわないと絶対誤解される
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 13:09:38 ID:nPHtNHox
>>5
ワラタ
>>8
「山陽・山陰地方」でいい?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 13:34:33 ID:67GdQRMY
山陽山陰の「中国地方」という呼び名のほうが歴史は古かったはず。
山陽山陰地域は結構昔から「中国」などと言われていたと思う。

むしろ、中華人民共和国=中国、あるいは中華民国=中国の呼び名のほうが
最近のものだよ。

だから石原慎太郎氏とかはあの地を「支那」と呼ぶほうが、あの地を指す上で
ふさわしいと思っている人もいるくらいだし。

>>8
日本の「中国地方」の名称を変える必要は全くない。伝統ある地域名だ。
そして誤解を恥ずかしがる必要もない。
12:04/09/14 14:16:44 ID:R26Umbov
「中国」という呼び名は漢籍に古来からある表現であるが、日本では「中国」
といえば「中国地方」のことであり、大陸は「支那」。日本も「ジャパン」と
外国ではいわれるから支那は支那でいい。シナは秦の「Tthiina」から来てい
るのだから、中国にとっても由緒ある名前なのにな。
企業名に中国と入れてるのは岡山、広島の企業くらいな物だよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 16:29:20 ID:EfCmG7nd
ゼンジー北京 ワタシ中国地方ウマレアルヨ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 16:44:23 ID:sbywzs9c
651 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/13 15:00 ID:gE6LLvye
支那人「日本人が我が国を『支那』と呼ぶのはおかしい。中国と呼べ」
日本人「しかし日本には既に『中国地方』という名称があって紛らわしいんですが…」
支那人「だったらその『中国地方』という呼称を変更せよ」
日本人「…」

昔あったホントの話。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 20:53:29 ID:iH1C5s4y
>>12
どの史料に?
中原、中華とはべつものの「中国」だぜ。
あちらの歴史的な意味での「国」という言葉の使われ方を知ってる?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 20:57:32 ID:KtvBCcHj
>>14
それも言うなら、ワタシ、チュコクは広島生まれ… やろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/09/14 20:57:52 ID:ALh6Eq1e
支那は支那だろ。

誰が文句付けてんの?

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 21:02:24 ID:nPHtNHox
支那は支那。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 21:27:21 ID:N8Beu2Xo
一応、念の為に、

日本の電力会社
東京電力、関西電力、北陸電力、中国電力・・・
日本の電力会社の事ね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 22:49:27 ID:JZopMhnb
台湾電力と中国電力は、古くから付き合いがあるらしい。
互いに人材交流したりとか。

台湾との付き合いを増やすことはいいことだ。
これから新幹線も走るしな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/15 00:11:32 ID:g2PsrngV
まあ支那といってるのも今となっては明らかに時代錯誤なおっさんだけだけどな・・
中国でいいじゃんどうでもいい。

2322:04/09/15 00:12:02 ID:g2PsrngV
台湾は早く正名運動で台湾国に変えた方が良いよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/15 00:13:10 ID:/R7M/pKZ
確かにどうでもいい。
あと数年で消滅する国のことなど。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/15 00:13:40 ID:aTmpxkGt
中国は支那と呼ばれるのが嫌ならCHIANAから別の呼称に変更せよ。

色々ために成る事が書いてある見てミレ。↓

http://homepage1.nifty.com/mkm/kansatsu/sina.htm
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/sina.html
http://homepage2.nifty.com/o-tajima/sina.html
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/15 00:40:38 ID:SjjiGymT
>>24
支那畜共和国のことでつね?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/15 01:10:56 ID:FPEf6Rx1
>>15
広島県出身なので岡山が本社の中国銀行の口座を持っている
中国銀行は明治11年の創業で、この名前になったのは昭和5年だ
人民共和国の中国銀行が日本支店を出すときに
この岡山の中国銀行に名前を変えるよう要求したそうだ。
結局どちらもそのままで
CHUGOKU BANKは日本橋の三越の向かいに
BANK OF CHINAは東京駅丸の内側にある
香港の中国銀行のATMで岡山の中国銀行のバンクカードを使ってみた。
あたりまえだがちゃんと現地通貨を引き出せた。
ま、しょーもない話だが。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/09/15 03:08:43 ID:98Zj5hIu
ちゅうか【中華】 クワ
中国で、漢民族が、周囲の文化的におくれた各民族(東夷トウイ・西戎セイジユウ・南蛮ナンバン・北狄ホクテキと呼ぶ)に対して、自らを世界の中央に位置する文化国家であるという意識をもって呼んだ自称。中夏。
まぁ適度に吸い取って 適度に還元してくらさい
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
支那は支那だろ