【治安】ゲリラ対策に共同対処の指針 警察庁と防衛庁[09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 警察庁と防衛庁は九日、武装ゲリラ対策の実効性を高めるため、「治安出動の際に
おける武装工作員等事案への共同対処のための指針」を作成した。都道府県警と
自衛隊の各師団などが今後、指針に基づき現場レベルの対処マニュアルを作成する。

 両庁は平成十二年、北朝鮮のミサイル「テポドン」発射(十年)や北朝鮮の工作船事件
(十一年)などを契機に、「治安出動の際における治安の維持に関する協定」を全面改正。
武装ゲリラが国内に侵入し、警察力では治安維持が不可能な事態に、首相の命令で
自衛隊が治安出動に柔軟に対応できるようにした。

 その後、自衛隊の各師団などと都道府県警間で現地協定を締結。これまでに三十道府県で
共同の図上訓練が行われ、その成果や反省点を踏まえて、指針が作成された。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_25_1.htm

関連スレ
【国内】テロ、ゲリラ対応集団等 新防衛計画大綱案の骨格判明【09/06】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094443679/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/10 09:55 ID:gJnJe4dM
総連、民団、統一教会、草加
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/10 09:56 ID:DGjddUyq
在日も処罰して。
4バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/09/10 10:17 ID:cj5h4j6V
「平和」「愛」「ピース」「アジア」「友好」「護憲」
「市民」「共生」「反核」「環境」

上のキーワードに「ネットワーク」ってつけると、テロ組織っぽく見える
アジア市民共生反核環境友好漁業共同組合。
重複でないの