【日本】李登輝前総統の9月末の訪日は認めず、立法委員選挙(12月11日)以降なら受け入れる方針 [09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
どうせ売国奴の外務省が、裏でせっせと反対したんだろ。
中途半端な決定下しやがって!日本国民として恥ずかしいよ… orz
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 04:15:36 ID:hyqdYvOM
害無障が一体どれだけの税金を無にしてきたか考えたことありますか?
何兆じゃ済みませんよ。日本、欧米を抜いた国の国家予算全てを合わせた額は軽く超えてるでしょうね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 04:20:09 ID:JZDna4z3
>>101
俺シナと朝鮮半島はアジアじゃなく害国だと思ってますが何か?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 21:00:22 ID:+7wCpV8Z
このスレ見てがっかりした
107エラ通信:04/09/14 21:01:25 ID:KBr3irUI
害務商がまた反日抵抗したのか。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 21:28:57 ID:A0Z+gG3T
害務省にメールしようぜ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 21:50:03 ID:pD7TgwKy
将来的に台湾が独立した場合に、日本を真の友邦として見なしてくれるか
どうかがこの決断にかかっていた。
今回で「日本は土壇場でヒヨッた」とのイメージを台湾国民に植え付けたこととなる。

残念無念。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/14 23:25:35 ID:v4P8Z61y
>>1
>「十二月の選挙戦に影響を与える可能性がある」(外務省幹部)
どこの国の外務省なのかわからんな。

ともあれ、来年移行は自由に訪日できそうでまあよかった。
どんな形でも前例を作っていけば、徐々にまっとうに戻せるものだし。
特に日本の場合は。
>>108
外務報道官の「総統」表示の件で、抗議メールを出しました。
112関連記事@NPT:04/09/16 02:34:59 ID:epl/A0AT
李前総統が年内訪日を断念 日本政府が見送り要請
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004091501005124
害務省がしきってる内閣だな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/09/23 09:48:10 ID:zNkK1Yhp


南投県で最後、タイヤル族の刺青を代表する女性が94歳で死去


中華民国台湾の原住民文化を象徴する存在として尊重されていた、顔に刺青を施したタイヤル族の女性が7日、94歳で亡くなりました。
台湾の原住民族の一つであるタイヤル族では、男女とも、顔に刺青をする風習がありますが、男性は戦いに功績があった人、女性は特殊な技能を持つ人にしか許されない栄誉です。
この風習がすでに消失してしまった現在、台湾の中部南投県でただ一人となっていた、顔に刺青をした女性のタイヤル族、ラビ・ワリスさんはタイヤル族の文化を伝える貴重な存在として尊重され、
南投県の原住民文化を宣伝する代表的な人物となっていました。
タイヤル族の女性の刺青は一般に額に二本の線が入るものが多いといわれますが、ラビ・ワリスさんの刺青は、最高栄誉を表す五本の線が入っていることから、五つ星の元帥、という意味を持つ「五星上将」という名誉称号で呼ばれる事もありました。

この、ラビ・ワリスさんが、7日、心臓病のため、94歳で亡くなりました。

ラビ・ワリスさんは花蓮県出身のタイヤル族で、10歳のときに刺青を施しました。その後南投県に居を移し、南投県の原住民族文化を代表する存在となっていました。
南投県の卓文華・郷長によりますと、顔に刺青を施すのは、台湾の原住民族の中でもサイセット族とタイヤル族のみで、男性は額とあご、女性はほほとあごに刺青します。
刺青には苦痛が伴いますが、栄誉の証しでもありました。ラビ・ワリスさんの死去により、南投県の原住民族には、顔に刺青を施した人はいなくなりました。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/09/29 07:47:35 ID:Gh0dDqG0
新外務大臣は知中派らしいけど、台湾のことはどう考えてるのかね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/10/02 00:00:49 ID:fYshYUDv
【中国】「国慶節」前夜、建国55周年式典を開催

中国国務院が主催する「中華人民共和国成立55周年記念式典」が9月30日、北京市の人民大会堂で開催された。中国新聞社が伝えた。

温・首相は、改革・開放路線の堅持、法律体系の形成、共産党の執政能力強化、民族団結など、中国が今後目指すべき方向性を明示。
さらに台湾問題にも言及し、「祖国の完全な統一は『神聖な目標』」とし、実現に向けた努力を続けていくよう通達した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000020-scn-int
117シャチ:04/10/02 00:20:07 ID:ogIKesSR
果報は寝て待てか。まあボチボチ行きましょう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/07 01:16:02 ID:IU307JWE
支那のご機嫌伺わなくていいよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/07 01:25:15 ID:K7znUx1f
また外務省か諸悪の根源は外務省に実権を与えたどこかの
内閣だな、早く解体しないと日本は韓国発の宗教に取り込まれるよ
もう無駄かもしれないが、、、
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/07 01:27:09 ID:K7znUx1f
オウムはサリン事件を起こしたから死刑になってるわけで
オウムなんてなっまちょろいよ、現実は
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/10/12 08:04:27 ID:QZXXB0mD
>>120


何が言いたいの?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/12 08:40:08 ID:FN0m1JOE
じいさん一人の旅行で何でこうも騒ぎになるかね。
ま、支那側が猛烈に反対しているということは、それだけ李氏の影響力を
認めている、ということなんだろうな。

李氏が無事訪日の途についたら、今度は支那による暗殺を警戒せねば
なんねーだろな。日本の地でもし李氏に何かあったら、日台間にデカイ
亀裂を入れることが出来る。これは支那ニンマリのシナリオだろう。

うーん、李氏には日本に来てもらって楽しんでもらいたいのだが、暗殺の
リスクが大きくて心配だな。
紅の傭兵が外相でも森首相は許可したのになぁ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/12 09:08:38 ID:k9rwfxTH
はぁ・・・中国に配慮示して今までいいことあったのか?
配慮示さないとどうなるんだ?
日本にいる中国人たちが暴れるのか?
中国にある日本企業が潰されるのか?
・・・そうなんだろうな(汗
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/12 09:36:19 ID:jl1qnEHv
害務省の素晴らしい功績(ワシントン大使館)!
・大東亜(太平洋)戦争開戦前夜、寺崎英成一等書記官の転任別会で飲めや
歌えの大騒ぎ、お蔭様で対米最後通牒の手交が攻撃開始後に遅れ「真珠湾の騙し討ち」の
汚名を後世まで残した。
・連合艦隊司令長官山本五十六は真珠湾攻撃に当たってまさにその一点を気にかけていたが、
恐らく冥土では泣きの涙であろう。
・外務大臣東郷茂徳は後日談としてかかる一件に聞き及び あまりのお粗末な対応振りに絶句。
ばかりか、戦後の東京裁判ではその故に「罪」に問われ 悲憤にくれて獄中死。
・当時の在勤者たちは懲罰を食らうばかりか栄転を繰り返し 事務次官になる人間も出る始末。
まさにでたらめ人事ですな!
・本件に関する害務省自身による総括と反省の弁は今に至るもなし。誰が見ても不祥事なのに!
・このように、外務省は日本の名誉と体面を悉く傷つけて恥じないばかりか今なお「外交」の
華麗なる名目のもと 国民が必死で納めた税金の無駄遣いに明け暮れている。
・ちなみに、開戦前夜の状況を克明に描写した柳●邦雄著「マリコ」では当時の様相を実に巧妙な表現で
言いくるめ 在勤者の失態は皆無であったかの如き印象を与えようとの態度がありありと。それでいて
「この作品はフィクションです」とは笑わせますな。
李登輝氏を日本の内閣官房長官にするべき。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/12 19:25:52 ID:qDrwZZCi
中国の態度、今後軟化も=台湾問題で総統府上級顧問

「台湾独立運動の父」と呼ばれ、民主進歩党政権下で総統府資政(上級顧問)を務める彭明敏氏(元台湾大学教授)は12日、
都内で日本人記者団と懇談し、胡錦濤国家主席率いる中国の現指導部は今後、台湾問題でこれまでより柔軟な姿勢をとる可能性があるとの見通しを示した。
 彭氏は懇談で、中国の現指導部は江沢民国家主席時代ほど「台湾への武力行使」や「祖国統一」「1国2制度」を強調しなくなったとした上で、「中国は徐々に現実を認識し始めたようだ」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000302-jij-int
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/10/13 01:36:30 ID:6wmck5ee
ほんとかよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/13 01:39:58 ID:Fq5Q90PK
観光目的、ね。
たまたま観光にきた大学で学生にせがまれて特別講義キボン
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/13 10:04:02 ID:Tk9f3RBf
>>127
認識が甘いんじゃねぇの?
支那はこれから2008に向けて体外的にはあまり表立って動けない。
表面上はあたかも平和国家を装い、裏で軍備を進める。おそらく今後、
表面上の中国軍事費は減少していくと思う。一種の「粉飾決算」だ。

それで台湾が独立に向けて本格的に動き出したところをガブリ。

おれは、北京五輪終了後に台中間で戦争は避けられないと見ている。
台湾には「努々(ゆめゆめ)油断召されるな」と言いたい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/13 10:07:37 ID:5Eqi8060
外務省は何様のつもりだ
李登輝を呼ばずして誰をよぶ
江沢民にすらぺこぺこした腰抜け官庁が・・。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/13 10:08:09 ID:bocIPJl3
日本は台湾と仲良くして対中外交の仕方教えてもらった方がいいよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/13 10:09:03 ID:5Eqi8060
国賊外務省を討て!
出来損ないのへたれ蛆虫め
134<`д´<⊂(`・ω・´)⊃)`ハ´):04/10/13 10:16:46 ID:NkNM9KLm
せんせー。アメリカは小泉首相を招き大統領占拠で人気取りをするブッシュ大統領は良くて、
日台関係の良好さをアピールして、選挙で自らの影響下にある政党「台湾団結連盟」の躍進を狙うのが駄目なのは
一体何故なのでしょうか。両者共に日本の友好をアピールする良い機会なのですから日本が反対する理由は特に無いと思われますが。

両者の違いは中国への配慮という点ですが、さて、日本は一体いつから中国の属国に成り下がったのでしょうか。
日本が日本の都合で日本の選択をするべきなのに、なぜ台湾に限っては中国の顔色を伺うような事をするのでしょうか。
そのような隙を見せる態度こそ中国の圧日反応を引き出していると、何故理解できないのでしょうか。

せんせー。僕さっぱりわかりません。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/10/13 20:22:49 ID:7hADADAG
李登輝前総統「中華民国は消滅」 国号改変求める

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041013-00000008-san-int


>>133
森が首相のときは出せたから、首相次第ですね。
あのとき紅の傭兵が外相でした。

いま、まっちゃんですよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/14 21:57:28 ID:B8tG5Whn
なんで台湾国人の入国は制限して、シナ人や鮮人の入国は制限しないのだ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/14 22:04:21 ID:N773Ki6p
真紀子が「害矛症は伏魔殿」と言ったのは真実であった。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/14 22:09:27 ID:dv6BWonp
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
害矛症は亡国奴!!!
>136
小泉も台湾派だから、素通りだと思う。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/14 23:41:36 ID:TF3/N9dr
一般人でも出来る中国への攻撃は「靖国参拝」と「台湾独立支援」です!
台湾国成立は、シーレーン防衛の要!
日本のために、中国の嫌がることをどんどんやりましょう!

---------------------------------------
中国人の本音がよくわかるよ!

民主党 たじま要 中国視察より
http://www.k-tajima.net/diary/040927.html


二つ目は、台湾は中国の一部であり、台湾独立を支援するようなことを日本には絶対にやって欲しくない、
’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’
ということであった。恐らくは我々が会う全ての要人に統一のブリーフィングがあったのだろうが、
見事に発言の内容、表現の強さが統一されていた。とりわけ際立ったのは、「か けいりん」さん
の30分くらいの面会時間のうち、8割は台湾問題に関する彼の話であったことだ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/10/21 08:07:14 ID:H0S7Mm/3
独裁国家だから政府高官は全員同じことを言うんだな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/21 08:56:05 ID:1gGkSBtP
熱烈歓迎李登輝閣下
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/21 09:34:23 ID:aDBVW8Ou
天然ガスへの圧力とみた方が良さそうですな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/25 14:08:47 ID:OjZZ30bG
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     中      |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
  ||| lll | |  アイヤー  ガラッ
      | |   ∧∧  |||   ________
   |||  | |  / 豚\    /
      \\( `(・・)´) < 台湾の独立を支持しない!
       \      \ \
 ||| ガラッ  )支那畜ト、ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___|||__/___(__|___| |||
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     ‐-===-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/25 16:04:15 ID:oBPKXoWG
害務省にファッキンメール送っちゃった。大丈夫かな?(;´Д`)
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/25 16:22:14 ID:cxnfdl6R
ウェルコネ李登輝前総統
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/26 11:00:13 ID:GJjs3bxX
昨日の友は今日は敵

昨日の敵は今日は友
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/26 11:09:41 ID:7x7gIobX
靖国参拝して、尖閣資源で対立してきてるんだ。
いまさら中国の顔色うかがっても意味ないだろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/26 11:10:15 ID:FADQBB6u

さて、“蓮蓬”は如何するのかな?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/10/26 11:11:18 ID:yQThLdqc
>>146
私は何回も送ってます。
ただ、やつらが見てるか疑問だが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本は何で中国に気を使う?
中国は反日教育をしているのだよ
明らかに日中平和友好条約違反じゃないか
李登輝にはどんどんきてもらえ!