【国内】経済統合の機運高まる東アジア 大分大で学生フォーラム[08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφ ★
 東アジアの経済統合をテーマにした「国際学生フォーラム」が9日、大分大学の
旦野原キャンパスで始まった。11日までアジアとドイツ六大学の学生らが研究報告
をして、地域経済発展に向けた将来像を描く。

 アジアの通貨危機、中国経済の急成長、相次ぐ東アジア諸国間の自由貿易協定
(FTA)締結の動きなどを背景に、東アジア経済の統合機運が高まりつつある。
フォーラムは、担い手となる学生らの研究を促進しようと、大分大学経済学部が
国際交流協定校に呼び掛けて実現した。

 深●(土ヘンに川)大学(中国)、梨花女子大学、南ソウル大学(以上、韓国)、
チェンマイ大学(タイ)、パダボーン大学(ドイツ)の学生と教授、一般聴講者合わせて
約80人が参加。

 大分大学の中山巌学長が「アイデアと意見を交換し、友情と相互理解を深める良い
機会にしてほしい」と歓迎あいさつ。
 国際東アジア研究センター(北九州市)の山下彰一センター長の基調講演に続き、
「東アジア経済統合はなぜ必要か」のテーマで各大学の学生と教授が研究報告した。

 大分大学の学生は「統合機運の背景には、先行するEU(欧州連合)、NAFTA
(北米自由貿易協定)の脅威がある」と指摘。「日本の統合メリットは巨大な中国市場
への進出が容易になる点、デメリットは国際競争にさらされる国内農業や労働者の
問題など」とした。

 チェンマイ大学の学生は「経済統合が進めば、域内の国同士で補完関係も築け、
世界での影響力、競争力が強まる」と主張。国による経済発展度の格差、政府の形態の
違いを、欧米の経済統合と異なる難しさとして挙げた。深●(土ヘンに川)大学の学生は、
中国、日本、韓国の三者によるFTAの将来を展望した。

 2日目は「東アジア経済はどう統合するか」をテーマに研究報告。最終日は総括討論
をする。
 フォーラムを企画した大分大学の鳥谷一生教授は「各国学生との交流を通して、
学生がグローバル化した経済を肌で感じ、世界的な視点を持つ契機になれば」と
話している。


ソース(大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=08=10=975835=chokan
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:50 ID:Y3lZ8wh4
2ならうんこしてくる
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:50 ID:S7nAWm+V
最近は九州がヤバイことになってるな。
歴史家はこれを「第2次元寇」と呼ぶだろう。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:51 ID:h84LxPXU

とりあえず中国と韓国は要らない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:54 ID:BbCtGgUa
何が統合だ。日本におんぶにだっこの貧国が偉そうなこと言うな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:56 ID:61Kivtw7
経済水準が比較的近いEUと、差が大きすぎるアジアを同じに考える馬鹿がいるか。
アジアの経済統合など不可能だ。
EUだって、経済の遅れている旧東側を入れて先行きが危うくなっている。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:57 ID:Gj1Kzni6
華僑を排除しないと無理。
あいつらがいる限り、アジアは欧米の植民地だ。
つまり、日本と中国と韓国が一体経済になるのですな。
日本には毛ほどの得もないな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 19:58 ID:u2+QDkyu
九州全域は、亜熱帯地域に突入、住んでいる人間は、熱中症で思考能力が低下してきている
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 20:00 ID:iWDWWiJy
インドゆベトナムなどの方がまだマシだね。中国や韓国は期待できない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 20:01 ID:61Kivtw7
はっきり言って、
乞食が大金持ちに対して「金を共通で使おう」という提案に等しい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/10 20:11 ID:KXUa7D+a

★7時間の電撃を受けた高蓉蓉の悲惨な姿(写真)★
http://minghui-jp.org/2004/07/17/phss_040717_01.htm

【動画】中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1084503869/l50


【動画】Discovery Channelより
http://homepage.mac.com/nomura_osk/movies/other/china_rocket_dark.asf
日本のメディアが決して報じない支那のロケット打ち上げ大惨事

〜1996年2月14日 長征3号 打ち上げ失敗〜

燃料に猛毒ヒトラジンを使用したロケットは
発射直後に墜落、近くの町を完全に破壊。

降り注ぐヒトラジンを浴びた人々は跡形もなく解け
500人以上が死亡。

支那共産党は事実を公表せず。
日本・台湾・鯛・辺斗名無・稀ー市亜・親画〜
印度・印度根氏亜で日本円機軸でのFTAならまだ理解できるが

なんでドイツが?韓国はIMF問題の事もあるんでダメじゃない?