【国内】華やか朝鮮通信使行列 対馬アリラン祭(長崎)[08/09]
1 :
つかφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:32 ID:cYgB7mts
また対馬かよ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:33 ID:/Qh3JhU9
対馬を見てりゃ、絶対に在日参政権など認めさせない!
と誓いを新たにする罠。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:35 ID:vKukJCHw
朝鮮通信使ってあの江戸で笑いものにされてたやつでしょ
華やかにはほど遠いんじゃないの?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:40 ID:K81/CcAv
20年くらい前だけど、中学の社会科で「朝鮮通信使は大歓迎された!」って、
やたら強調されてたのを覚えてるよ。記憶に残ってるくらいだから余程強調したんだろね。
ちなみにその教師は学生運動上がりだったよw
史実は、将軍謁見に際しても江戸城の小さな裏門からしか入城を許されなかった。
とてもじゃないが歓迎を受けたとは言いがたいよね。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:41 ID:/Qh3JhU9
確かに見せものにはなってたよな。
まぁサーカスみたいなもんだろ。
対馬って、あの韓国の領土なのに日本人のふりしてる、あの島のことですか?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:51 ID:NbDVfpfB
第11次朝鮮通信使節(1763〜1764)の一員だった金仁謙の日本紀行文、
「日東壮遊歌」金仁謙 著 高島淑郎訳注 平凡社東洋文庫 より。
大阪を見ての驚き
「三神山の金闕銀台とは まことこの地のことであろう」
(三神山とは東の海にある伝説の地。始皇帝も不老不死の薬を三神山に求めた)
「人家が塀や軒をつらね その賑わいの程は我が国の錘絽(Seoulの繁華街)の万倍も上である」
「北京を見たという訳官が一行に加わっているが かの中原の壮麗さもこの地には及ばないという」
名古屋を見ての驚き
「山川広闊にして 人口の多さ 田地の肥沃 家々の贅沢なつくり 遠路随一といえる中原にも見あたらないであろう
朝鮮の三京も大層立派であるが この地に比べれば寂しい限りである」
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:52 ID:NbDVfpfB
江戸を見ての驚き
「楼閣屋敷の贅沢な造り 人々の賑わい 男女の華やかさ 城郭の整然たる様
橋や船にいたるまで大阪、西京(京都)より三倍は勝って見える」
京都を見て
「惜しんで余りあることは この豊かな金城湯池が 倭人の所有するところとなり
帝だ皇だと称し子々孫々に伝えられていることである この犬にも等しい輩を
皆ことごとく掃討し四百里六十州を 朝鮮の国土とし 朝鮮王の徳をもって 礼節の国にしたいものだ」
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 18:53 ID:B4XTJqmP
朝鮮通信使のお祭りって、なんか変なお面被ってなかったっけ?
…実はそこはかとなく馬鹿にされてたんじゃ?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 19:00 ID:mQZbAf0N
福岡の東の方に相島と言う周囲4〜5キロくらいの島が有るんだが、
そこには朝鮮通信使の宿泊所跡ってのがある。
そんで福岡市東区の香椎って所に天皇直属の香椎宮って神宮がありそこに詣でる
為の宿泊所のようだが何で島なのかとw
むやみに上陸させるのが嫌だったんやないんかとw
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/09 19:07 ID:X/vHpbzQ
対馬の人は昔から朝鮮とつきあっていたから、
本土の人とは朝鮮に対する見方が違うかもしれない。
漁師さんなんかちょくちょく半島に行ったり、海上で物々交換したり
したとかしないとか。
対馬も観光領土だと言っているのを知っているかわ知らないが。
>>7そういう君は
中国の属国なのに気づいていない朝鮮にお住まいの方ですか?
実質的には半朝貢です。
宗主国は中国でしたので、
朝貢という形式にはできなかったため、
通信使となっております。
当然、日本側から朝鮮側への答礼訪問などは存在しません。