【北朝鮮】シルクの語源は朝鮮語の「シル」[07/07]
1 :
リスナァφ ★ :
04/07/07 15:17 ID:??? 私は1995年9月から5年間、延べ160余日を5回にわたって、西域シルクロードの旅をした。
そのときの踏査、体験と調査、研究によって生まれたのが拙著「古代シルクロードと朝鮮」である。
多くの新たな発見の中から幾つかの例を紹介したい。
「シルクロード」という言葉が使われ始めたのは19世紀末で意外と新しい。いわゆる「絹」の道
である。そのシルクロードのシルが朝鮮語であることを知り、それこそ、目から鱗が落ちたのだが、
スウェーデンの地理学者で探検家のヘディンが、彼の著書「シルクロード」で指摘したように、
絹を意味するラテン語は朝鮮語のシルから来ており、なおラテン語のセリカム=シルカムは、
ヘディンも知らなかったようだが、これも「絹・糸」を意味する朝鮮語である。このことは、シル、
シルカムという朝鮮語が、外来語としてラテン語に定着していたことを意味する。新羅の絹が
ラクダの隊商や海のシルクロードを通じて1万2千キロに及ぶ路程の果てに、ローマに運び
継がれていた事実は、絹(シルク)を媒介として、古代朝・中の東西文化交流、交易が、いかに
旺盛であったかを窺い知ることができ、その壮大なロマンに掻き立てられた。
朝鮮の三国時代にそれぞれの国で絹生産が活発に行われたが、そのなかでも新羅の絹が
最も優れていて、ローマ貴族に大変人気があった。とくに朝霞錦は周辺の国々の国王をはじめと
する高位貴族たちのあこがれの的であったという。これまでシルクロードと古代朝鮮との関係は
あまり論じられなかった。私は本書をつうじて、初めて古代シルクロードと朝鮮との関係に多面的な
光をあててみた。(張允植、高麗書芸研究会会長)
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0707-00005.htm 引用元 朝鮮新報(朝鮮総聯機関紙)
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:18 ID:DQd7eS84
そんなのシルクてる?
いい加減にシル
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:18 ID:oG1FoLWd
>絹を意味するラテン語は朝鮮語のシルから来ており 朝鮮語のシルがラテン語から来ているとはどうして考えないのでしょうか
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:18 ID:gMsMo8N7
・・・汁?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:21 ID:Z6cXvVWw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:21 ID:09aPDJ07
そんなの椅子の背もたれが突然もげて、腰を痛めるくらい寝耳に水。
学術的裏付けなし。 言いたい放題。 誰が信じる?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:21 ID:Gu/CHHtW
日本は謝罪シルク! 日本は謝罪絹! いずれにしても2chじゃ流行りそうもないな。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:21 ID:DOcT7YKe
第一シルシルカムって何だよw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:22 ID:oG1FoLWd
>ローマ貴族に大変人気があった だからローマは滅亡したのか
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:24 ID:Z6cXvVWw
>>6 JICAのページにはポンテギの記述がないニダ
謝罪と賠償を
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:24 ID:U87+ch7q
>>11 2千年ぐらい前から法則は発動していたのか・・・
パルミラを初めとする中継地点の各都市が滅びたのも、
あの法則だったのかもしれないな。
そんな遥か昔から法則は発動してたのか・・・・
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:26 ID:oG1FoLWd
>14>15 法則発動の事実をつきとめればそれこそ大発見だがな・・・ しかし、十分推測は成り立つでしょ?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:26 ID:DQd7eS84
シルミドがコケタカラ謝罪汁
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:29 ID:Oqleu6ri
得意の妄想に基づく妄言か。
もうビッグバンもウリナラ起源ってことにしていいよ・・・・・
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:31 ID:LGS3O5Z8
謝罪シル、賠償シル
>>13 グウ
ウリナラ起源の証拠をはじめてみた・・・
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:33 ID:nRHfkGkc
ここでは全く別の説が出てるぞw
↓
http://www.jica.go.jp/jicapark/mono/03/ >シルクの始まりは中国。4500年も昔、中国は黄の国の西陵という妃が、
>一粒の繭から美しく光る糸が取れることに気がついた。
>その後、東は朝鮮半島を経て日本に、西は天山山脈の麓を通りパミール高原を越え、
> 中央アジアのペルシャを経由してローマに伝えられた。
>その名はギリシア語で中国を意味するSeresが語源である。
つーか、ローマ帝国東西分裂前に新羅ってあったの? やっぱローマ貴族は、ローマ帝国じゃなきゃ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:34 ID:PQPar3nV
>>13 「しる」ってこれが起源なんだ。
初めて知ったよ。
まさしくウリナラ起源だね。ワラタヨ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:36 ID:d8t7F0oS
はいはいはい
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:38 ID:V9bFg6lT
>スウェーデンの地理学者で探検家のヘディンが、彼の著書「シルクロード」で指摘したように、 絹を意味するラテン語は朝鮮語のシルから来ており、 この記述は事実なのか?
著者の独白通り、まさに拙著だなw
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:41 ID:t6mdPhLn
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:44 ID:lfxZa1yM
シルおじさんの起源は北朝鮮だったのか
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:44 ID:oG1FoLWd
>これまでシルクロードと古代朝鮮との関係は >あまり論じられなかった。 何故なんでしょうね。
ヘディンって消える湖ロプノールの人だっけ?
>>33 そうその人。
「さまよえる湖ロプノール」だけどね。
反省しる!
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:48 ID:LGS3O5Z8
歴史が無いなら捏造すればいいじゃない。
>>32 シルクロードが、ローマから中国までのもので、朝鮮は関係ないから。
日本を終着地とした場合でさえ、ピークの遣唐使の頃は、朝鮮とは
戦後の断絶期で、中国から直接日本に来たりしていたため、同様に
朝鮮とは無関係。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:54 ID:jZ6luCOU
>35 アントワネット?
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:55 ID:V9bFg6lT
朝鮮南部が日本の領土だったってことを絶対認めようとしない連中だからな。 中国、日本、朝鮮(好太王碑)こぞって書いてあるのに。 それどころか、日本列島内に、朝鮮の国の「分国」があったとか言ってる。何の根拠もなしにいうんだから、凄いよ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 15:57 ID:vsMaP5DL
語源の話はともかく、↓これはホントの話なの? >朝鮮の三国時代にそれぞれの国で絹生産が活発に行われたが、 >そのなかでも新羅の絹が最も優れていて、ローマ貴族に大変人気があった。 狼少年の話みたいなもんだから、別のソースなしじゃ まともに信用できないよ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:00 ID:9C6LYWcf
そういや最近、シルクロードを世界遺産?に登録しようと、 中国が日本や東南アジアの国に参加を呼びかけているよね。 今のところ、朝鮮半島にはお呼びが掛かっていないらしいけれど、、 あれに参加したいがために、こういう記事を出したんだろうか。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:00 ID:K5M+A2tU
昨日NHK教育の歴史でやっていたが マルコポーロも実は中東までしか行ってないだろうと言う。 中国はお茶の産地だがお茶についてはいっさい書いていないのはおかしいと言う。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:01 ID:1g4lyRnT
ここまで来ると何ともはや・・・絶句。 妄想に生きがいを見いだす哀れな民族に合掌。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:02 ID:+w+ICu/L
もはや民明書房
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:02 ID:LGS3O5Z8
>>45 ゴメンよ民明書房。
民明書房は全部使うもんな。
「シルクのシルは」なんて一部分を使ったりしないし。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:06 ID:bwUpvjwB
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:08 ID:+/DYYu1c
このクソ暑い中、またまた爆笑ネタを発射しますか鮮人。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:08 ID:09aPDJ07
日本の王朝や日本人ってのは大陸国家でつまはじきにされた人達の集まりが始まり じゃないのかな。大陸で権力闘争に敗れた豪族や戦火を逃れてやってきた人々が 作り上げた国。日本のアイデンティティーっていったいなんだろな。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:10 ID:V9bFg6lT
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:13 ID:bwUpvjwB
日本の絹織物'倭錦'は随史倭人伝にも載っている。
19世紀に、マトモな文化もなく糞を道端に撒き散らしていた朝鮮民族が、 世界に先駆けシルクを使っていたと言うのか。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:13 ID:bwUpvjwB
日本の絹織物'倭錦'は随書にも載っている。
今年一番の寝言が聞けるスレはここですか?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:16 ID:oG1FoLWd
>目から鱗が落ちた <丶 ∀ > 、 、
>>41 マルコ・ポーロも直にホラ吹きマルコに変わっちゃうのかぁ。
ハン板ジョークスレの住人が、また血の涙を流すのか…
58 :
三途の仕事人 :04/07/07 16:23 ID:af3kux4V
チョセン語はしる、シルではない。 発音が同じだからといっていい加減なことを言うなよチョセン人。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:25 ID:oG1FoLWd
そのうちローマ帝国は実はウリナラと言い出しそう
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:25 ID:r7N6iEyq
1000年後には「シルミドはシルク職人」とか言い出しそうだな。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:26 ID:bb7Dd5tg
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:28 ID:BnwkNQi7
1万2000キロの果てに地獄があったとは想像できませんよね・・・w
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 16:59 ID:oG1FoLWd
偉い偉い! 何でも一番
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:00 ID:5KDpP/KB
スピシ−ズのエイリアン
織機文化の発祥はウリナラニダ
69 :
:04/07/07 17:15 ID:5rXstA/h
かの国の人たちの場合、「願望」+「妄想」=「歴史」だからなぁ…。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:16 ID:UWvx4OOW
ウリナラの語源はurinal
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:17 ID:X6eiyf8z
「そんな事よりちゃねらーさんよ、ちょいと聞いてくださいよ。このスレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、韓国行ったんです。韓国。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、シルクはウリナラ起源、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、起源がないからって勝手に捏造して喜んでんじゃねーよ、ボケが。 今時シルクだよ、シルク なんか親子連れとかもいるし。一家4人でウリナラマンセーか。おめでてーな。 よーしパパ 世界中にウリナラの優秀性を広めるニダ、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、餃子やるからその道空けろと。 韓国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 ソウルの裏にあるスラムにたむろっている奴にいつ日本人と見破られてもおかしくない、 強盗されるか強姦されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと通れたかと思ったら、別のババアが、日本はウリナラ起源、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、お前らのいかれた妄想なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、ウリナラ起源、だ。 お前らにオリジナル文化があったと本気で思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前ら、漢字読めないんだけちゃうんかと。 朝鮮通のわたしから言わせてもらえば今、挑戦者の間での最新流行はやっぱり、在日を装って反日デモ、これだね。 日本大使館前で抗議中の写真を取られる これが通の遊び方。 現像すると「ベッカムは韓国人」。これ最強。 しかしこれをやると次から韓国人に英雄扱いされてウリナラ認定されるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前ら、素人は、ネット上でチョン叩きでもやってなさいってこった」
>マルコポーロも実は中東までしか行ってないだろうと言う ほらかもしれんが、世界の歴史に大きな影響を与えたことに違いはない。 かの国も、どうせねつ造するなら、マルコポーロのごとくあれ!!!!!
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:23 ID:c+KiU2n+
ホルホルホルホルホルホルホルホル
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:24 ID:V9bFg6lT
黄金の国ジパングの名声は中東まで伝わっていたのか?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:25 ID:Twod5h7F
別にどうでもいいよ、そんな事。 聞き飽きた。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:26 ID:yzR/+csT
シルクロードを世界遺産に登録しようって 中国が日本にも呼びかけているらしいから、 ストローって言われないためにも、 何としてでも存在感を示そうと焦って、 お得意の妄想を爆発させてんじゃねぇの?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:28 ID:oG1FoLWd
韓国 今年1年を現す漢字 2004年 妄 2003年 妄 2002年 妄 ・・・・・・ 古代 妄
またすぐばれる嘘を
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:34 ID:UWvx4OOW
嘘だと自覚してないからな。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:36 ID:lTb8YZN5
シルクロードと呼ばれるようになったのは、近代に入ってからの呼称じゃないの。 それに俺の辞書には「silk 初12C以前 ギリシャ語serikos] とあるのだが。 もっと古い時代のことは書いない。 セリだとシルより発音は遠いのじゃないか。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:39 ID:ulvu7yPL
>>1 >なおラテン語のセリカム=シルカムは、
>ヘディンも知らなかったようだが、これも「絹・糸」を意味する朝鮮語である。
外来語>朝鮮が「脳内変換」で朝鮮>外国に変換される
きっとKTOKエンジンを採用しているんだろうな
自分は凄いって自分で言っている所が嫌われるんだよ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:42 ID:e0Fy9v73
これが噂のウリナラ起源っていうやつね♪
そのうちearthとかも・・・
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:45 ID:JD4XGNoz
ヘディンのシルクロードではなく リヒトホーヘンのSeidenstrasseだったと思うよ。 チョンは学がないな。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:46 ID:UuK2Qu7i
シルクロードの頃って朝鮮半島ってギャートルズみたいな感じだろ。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:46 ID:oG1FoLWd
>87 ジュラシックパーク
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:49 ID:oAmtoS+f
妄想癖と虚言癖は、朝鮮半島人のデフォなのか
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:49 ID:c+KiU2n+
>>89 修羅というには格好悪すぎ・・・
餓鬼の島 じゃないのか?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:50 ID:7wLgryyS
>>85 人類のルーツは朝鮮半島、って言うのは、すでに言ってるけどね。
あと面白いところでは、イギリス人の祖先は朝鮮人とか、
Linuxはウリナラ産とか。
>>91 修羅の国だった。
なんというか、「種モミがー、種モミがー!」って状態かな。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 17:56 ID:lTb8YZN5
よくわからないが、インターネットで調べたら、以下のような記述に 出会った。 古代ローマ帝国は中国のことを「セレス」と呼び、古代ペルシャでは 「セリカ」と呼んだ。そしてこのセリカがシルクの語源になった。 中国の国名が起源だと。 この韓国人の主張によると 中国の古代中東や欧州での呼称が朝鮮語のシルから来ているのかな。 「黄金の国、ジパング」とはなっても、日本を「ゴールド国」とは 呼ばないと思うが。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:04 ID:iRIkPGi8
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:06 ID:vMWKwBtC
シルクロードと深い結びつきがあったくせに、それを示す遺物が全く無いのは何で? また秀吉か?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:07 ID:UWvx4OOW
秀吉の影響力は凄いなw
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:09 ID:lTb8YZN5
韓国人ばりにいい加減な推測をさせてもらえば、 秦の発音がシル となって その後のシルクの語源にもなった。 ジパングは広東地域の日本の発音がジッポンで、この地域の発音が ジパングとなり、後のジャパンの起源となった。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:10 ID:iQdbG1Gm
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:45 ID:iRIkPGi8
財布(サイフ)は、英語の safe(金庫)からきている。 日本人は、金庫が日本起源などとは考えない。 韓国人は、金庫を狙う。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:53 ID:iRIkPGi8
片仮名は漢字を簡易化したものだが、 平仮名はローマ字からきている。 例えば、「ん」は「n」、「は」は「Ha」、「た」は「Ta」だ。 しかし、日本人は、アルファベットが日本起源などとは主張しない。 韓国人は、ひっかき傷のようなハングルが好きだ。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:56 ID:mY3ENKEC
>>1 たしかにシルクロードの名称は記事にあるとおり19世紀後半であってるけど、その記事には重大なミスがあるね。
そもそもシルクロードの名称はドイツの地理学者リヒトホーフェンの著書「シナ(1877刊)」の中で
「Seiden-Strrassen(ザイデン-シュトラッセン」の語を使用したことから一般に用いられるようになった。
つまり英語で「シルクロード」と読んでいる言葉は元はドイツ語の英訳にすぎないってこと。
だからこの記事は、文中の「シルクロードのシルが朝鮮語であることを知り」という箇所で論破!
それともこの記事書いたチョンは、ドイツ語のザイデンも韓国語のシルが語源とでも言うんだろうか?
103 :
☆☆ :04/07/07 18:57 ID:b6dcAElT
みんな,そういってわらうけどさ, どこぞの学者は,「カンザス」の語源は「関西」, 「ケンタッキー」の語源は「関東系」(?) 「オハイオ」は日本語の「おはよう」が訛って出来たと まじめに論じているんだよ.アメリカ人だけどさ. あと,ユダヤと日本の古代のつながりをry
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 18:58 ID:iN2v6GMx
こんなんもうどうでもええがな・・・
だから朝鮮は面白い。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:02 ID:tOQ9BhK9
民間が珍説を広めることはどこの国でも同じだが、韓国のように積極的にその珍説を世界標準にしようって国は他にないね 韓国もおかしな珍説ばかり広めていると、まともな説も相手されなくなるよ それがわかっているのかね 実際、韓国の歴史学会は何時までも日本の歴史学界より評価が低いし それも東アジア史だけでなく朝鮮史でも日本の方が評価されていたのでないっけ?
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:03 ID:iRIkPGi8
シルベスタスタローンも朝鮮人だ。 朝鮮人はランボーだ。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:04 ID:iRIkPGi8
キムコは朝鮮で発明されたニダ。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:09 ID:c9w0OcRD
捏造力もって恐るべし
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:12 ID:V0L73PK4
朝鮮民族は今日も相変わらず馬鹿だということが分かり、安心した。
チョソはこんなデタラメ言ってて楽しいのかね?
古代朝鮮人がネズミを捕まえたのがマウス及びパソコンの起源 古代朝鮮人が石を蹴っ飛ばしたことがサッカー又はラグビーの起源
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:29 ID:ZGoQD5ty
ほんとに悲しいやつらだよ・・・・
>>1 こうやってハン万年の歴史の穴埋めをする訳か。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:39 ID:iRIkPGi8
サンフランシスコの金門橋は、朝鮮系米国人のキムさんが作ったニダ!
中国のお姫様がオアシス都市に嫁入りする時に、 帽子だか何だかにこっそり蚕を隠して持ってったといってた。 世界不思議発見で。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:43 ID:sKfK6Rif
ト○ビアの泉に出したら紹介されますか?
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:44 ID:dV1OgZK2
また歴史の捏造かよ。。。。
119 :
&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/07/07 19:45 ID:UanPDNew
北朝鮮は謝罪シル
トランシルバニアも韓国起源
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:54 ID:y40Nfhhq
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:56 ID:R/NwO7bm
そうか、これだったのか!!! イエス・キリストが韓国人だったという証拠は!!!
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 19:59 ID:lTb8YZN5
>>1 新羅の建国は4世紀の中ごろ。中国の漢の時代に絹貿易が始まった。前1世紀頃。 絹貿易は元の時代まで続くが、少し時代にずれがあるのではないか。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 20:11 ID:OH67QvVt
笑韓の境地だ
宇宙の創造主 朝鮮ミンジョクってかw
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 20:17 ID:jZ6luCOU
自国の歴史で嘘をつく国があるなんて、子供の頃は知らなかったなぁ。 あのころに戻りたい・・・・。
「ベッカムは韓国人ではないと証明されてないから、ベッカムは韓国人だ」という 恐ろしい理屈も合ったな。
南北そろって捏造国家ですね。 当たり前か。
でも「しるおじさん」は韓国起源。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:00 ID:JXi8/EzY
中国にちゃんと許可は貰っているのかいって、心配してしまうなw
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:01 ID:V9bFg6lT
ミサイル、シルクワームも韓国産
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:07 ID:OX0EYIr5
また妄想が始まった。 世界遺産の話が出たらこれか。 WCの時はサッカーの起源は韓国ってやってなかった? ところでさ、いまだ朝鮮人は強制連行で連れて来られたって 言いまくってる在日がいるんだよ。大阪の生野の人で。 おいおい、生野って済州島から逃げてきた人がほとんどだろって。
┌────────────┐ | シルクの語源はウリナラの汁ニダ!| | 日本は反省しる! . | ..└─┬─────┬────┘ .彡 ⌒ ミ || || ミ ⌒ 彡. < #`Д´>|| ||<`Д´.# > ( //つ ⊂ヽヽ ) (__Y__) (__Y__)
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:17 ID:7A8MUOdm
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:21 ID:5hscHSLO
もう起源起源ってうるさいよ、チョンどもw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:25 ID:soqxoBXn
19世紀、帝国主義時代の到来まで朝鮮なんて世界史のどこにも出て来ない。 日本がマルコポーロの昔からその存在を知られていたのといい対照だ。 シルクが朝鮮語?
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:43 ID:M/25WAqR
しかし、これほど世界史に全く足跡にない国も珍しいんじゃないw。 普通はどこかの時代でこれは素晴らしいとか凄いと感嘆したり、 尊敬出来る文化や人物、技術が必ずあるものなんだが。 まったく人類に貢献した気配すらない。ただただ虫の様に生きてきただけで 文化らしいものも見当たらないし、さしたる発明や発見もないようだ。 これじゃあ歴史を捏造しても、どぎつく自己主張したくなる気にもなるわな。 頭が痛くなって来た(笑)。いまだ朝鮮人はニダニダうるさいだけの人糞製造機。 この民族の今世紀以降の頑張りに期待する。 住民とマニア以外にはほとんど良く分からない国。韓国。
138 :
第六天魔王 ◆ODA7WdIm6U :04/07/07 21:50 ID:BEJiU8BJ
で、「汁おじさん」覚えてるひとどれくらいいるの?
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:52 ID:NopCICIv
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:56 ID:HvYdpRwv
万葉集は古代朝鮮語で書かれてるんだぜ。 日本人ならそれくらい知っておかないとな。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 21:58 ID:RvRsAoc2
単なるトンデモ本なんだろ。語る価値もなし
今、CSでまんがはじめて物語の再放送見てるんだけど 色々なもののはじめては、ほとんがヨーロッパや 日本、中国がらみが起源の大半であって、 韓国はまーったく出てこないのが笑えるw あんだけ何百回もやってるモノの起源を扱う番組で 韓国が名前すら一切出てこないのが面白杉
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:00 ID:E85KbLBv
捏造ワロタ
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:00 ID:R/NwO7bm
>>140 じゃあ今朝鮮半島にいる連中は誰なんだ?
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:02 ID:oBnYHfpb
んで、シルク製品の最高峰は汚いチマチョゴリってか? この間さ、愛媛のシルク館ってところに行ったんだが 綺麗なシルクの服の中で、哀れなほど浮いてたぞ、チマチョゴリ フランスの中世の無駄に豪華な宮廷衣装とか アメリカの風と共に去りぬに出てるような、開拓時代のドレスとか 中国のチャイナドレス、ベトナムのアオザイ、日本の十二単に振袖 で、韓国は白い無地のチマチョゴリ(藁 シルク館の中の人も、余りにも哀れだと思ったのか、一番目立たない入り口の「真上」に飾ってたしな ずいぶんと・・・情けない語源だね ところで、韓国はさ、「日本にあらゆるものを伝えた」って豪語してるけど・・・ 何で、日本語の「絹」は「シル」とかすりもしない言葉なんだろうね?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:03 ID:HvYdpRwv
>>144 古代ローマ人がシルクロードを渡ってきて、土着の朝鮮人を倭に追っ払って出来た国の子孫。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:05 ID:mV5ODL+c
>>146 ブハハハ!! 面白い面白い。座布団3枚やろう。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! o/⌒(. ;´∀`)つ <発音が似てればウリナラ認定かよ!!!!! と_)__つノ ☆ バンバン
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:11 ID:HvYdpRwv
>>149 トンデモ本と新聞を一緒にしてはいかんと思うが
>読者にも明らかと思うが、これらは単に(レベルの低い)語呂合わせである。
>語呂合わせは語源とは関係がない。『辞書(Dictionary)』を『字引く書なり』と
>覚えるのが語呂合わせ。受験などには役立つが、Dictionaryは『字引く書なり』が
>語源、と主張する人がいたら少々オツムを疑われるだろう。しかしスサミナ「説」を
>紹介している別な本によれば、彼の本は「今アメリカで話題となっている」そうだし
>「アメリカ文化学会でも発表された」というから我々日本語教師にはちょっと放っておけない事態なのである。
>(吉田信啓「超古代日本語が地球共通語だった!」徳間書店・1991。帰国した友人が置いていったので
>読んだが、これまた題名に負けず荒唐無稽な本である)
151 :
月の砂漠の名無しさん :04/07/07 22:14 ID:u8WpknM6
汁? 最高にわろった。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:15 ID:R/NwO7bm
>>149 それ一番初めに言い出したのはアメリカ人だよ
向こうの科学者が一番初めにアメリカ大陸に到達したのは縄文人だってことになって
それから、そこまで話しが飛躍していったような
立ち読みで余りにもくだらなかったので買う気がしなかった本だった
>本のタイトルは<America, Land of the Rising Sun>。 >この本を紹介している日加タイムスの記事(1994年8月12日付け)を >読んでいたのでその本のことは知っていた。 >筆者は訪日したことのある元IBMの技術者で(京セラの役員でも)あったドン・スサミナ。 チョッパリの仕業じゃ無いニダよ。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:17 ID:mV5ODL+c
日本ではトンデモ本を信用する人はバカにされるが、 朝鮮人はクチコミで広め、頭から信じ込む傾向がある・・・
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:18 ID:b2iP8tav
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:19 ID:9lDE1W50
珍説ワロタ 朝鮮語のシルがシルクからの借用語という分別がなぜないのだろうか
158 :
remember 斧男 :04/07/07 22:28 ID:U9icXb86
>>157 いや、一応スウェーデンの探検家ヘディンさんが唱えた説を引用しているだけだから。
問題はこのヘディンさんが実在するかどうかだ。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:29 ID:IXyZiQZS
すべて金将軍様の発明です。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:30 ID:NopCICIv
>>158 本当にそんなことを唱えているのかも信用ならん。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:31 ID:9RdbfNih
本当に自分たちの分際が分からない馬鹿民族だな。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:32 ID:Cs/Qrd4z
マジ、朝鮮人らしいニュースだなw
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:34 ID:HaG2Uvba
まだこんなこと言ってるかぁ? 世界に誇れる歴史が無いからってここまで針小棒大に書くこたぁないだろ。必死すぎて笑える
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:34 ID:Th0bvYMX
やべぇな こういうニュースを見ると最高に嬉しいんだが オレは末期症状なのだろうか
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:37 ID:Lmvmpo4M
また永六輔が得意げに言いふらすんだろう。「7つの子」みたいに。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:38 ID:R/NwO7bm
>>165 人間歳をとると「反日」になるんだね、やだね歳をとるのは・・・・
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:45 ID:mV5ODL+c
>>158 スウェン・ヘディンは実在するが、問題はホントに著書にそんなことが
書いてあるかどうかだ。日本でも中公文庫で「シルクロード」が出版されてるけど、
誰か持ってない?
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:46 ID:V9bFg6lT
ヘディンが朝鮮を知らなかった可能性の方が、シルがシルクの語源である可能性より、1億倍ぐらい高いな。
>>166 青春時代に反日の日々を過ごし、年をとってその地金が出てきたのかも。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:48 ID:oDNcEJSe
こうやって何もかもウリナラ起源になるわけか
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:48 ID:mV5ODL+c
てゆか、ヘディンの「シルクロード」検索してみたら 面白そうなので注文しちゃおっかなw
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:56 ID:P4Isss9e
Nameの起源は日本語の「名前」 とかな。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 22:59 ID:V9bFg6lT
>>172 それは可能性はゼロではないらしい。
サンスクリット→インドネシア→日本、ときたとか。
インドネシアの言葉と日本語では若干の共通性があるようだから。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:02 ID:Ha2QxQRm
>>172 ロード・・・・どーろ
英語の起源は日本国でござりまする。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:03 ID:NopCICIv
Walk=歩く
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:04 ID:R/NwO7bm
>>174 それって
イギリスの起源は韓国とか言うやつじゃねえの?
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:06 ID:9lDE1W50
>>そのなかでも新羅の絹が最も優れていて、ローマ貴族に大変人気があった。とくに朝霞錦は周辺の国々の国王をはじめとする高位貴族たちのあこがれの的であったという。 じゃあ、なんで日本語にも中国語にもチョン語の「シル」が入ってねえんだよ!!!! そんなすげえなら日本語も「きぬ」といわずに「汁」って言うだろが!!!
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:06 ID:FKK8WSIP
あと津波とか台風とかもな
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:08 ID:ArbY95+a
妄想キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:09 ID:iRIkPGi8
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:09 ID:FKK8WSIP
空桶もそうだ
dデモを言い出す奴はどこの国にも必ずいるんだよ。 それを新聞が普通に掲載するか?国民がどのくらい信じるか? にその国の民度とか教育の程度がストレートに反映される訳だが。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:12 ID:NopCICIv
日本語の「空(そら)」 ラテン語のSol(太陽) 英語のsolar(太陽)
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:17 ID:V9bFg6lT
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:18 ID:LUk9bajw
我々が「絹の道」と呼ぶあの道…古くは「竜の道(ドラゴンロード)」と 呼ばれていたのだ。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:20 ID:Ha2QxQRm
>>177 ワロタ。そのうちこいつら屁理屈こねまわして「シルの原語はニダだ」って
言い出すぜ。そしてそれを何の検証もなく紙面に載せる反日新聞。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:20 ID:FvmtsPEr
一見どうでも良い、ホント取るに足らない堕説だが、スルーしてしまうと後からどんどん上塗りされて知らない間に凄い事になる。
ウソのような本当の話(たぶん) すてゅーう゛ぁ→卒塔婆→塔 ↓ tower
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:27 ID:oBnYHfpb
>>187 日本は余り関係ないしねぇ・・・絹が日本発祥って言う話も聞いた事ないし
190 :
エラ通信 :04/07/07 23:29 ID:vHtA9I/H
>>185 たしかに朝鮮半島ってまるで盲腸かタツノオトシゴだよなw
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:31 ID:wFoxL+gZ
>>182 そ、それをいうと、日本の新聞も韓国に関するかぎり
かなりの電波。
万葉集が朝鮮語で読めるという、韓国発でたらめ記事を
昔、そのまま見たような記憶がある。
精神科のお医者さんで、誰か賎人を治せる方はいらっしゃいませんか?
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:33 ID:9lDE1W50
silkの語源見つけたぜ
http://www.etymonline.com/s6etym.htm silk - O.E. sioloc, seoloc "silk," ultimately from an Asian word (cf. Chinese si "silk," Manchurian sirghe, Mongolian sirkek) borrowed into Gk. as serikos "silken," serikon "silk."
The use of -l- instead of -r- in the Balto-Slavic form of the word (cf. Old Church Slavonic selku, Lith. silkai) passed into Gmc. via the Baltic trade and may reflect a Chinese dialectal form.
Western cultivation began 552 C.E., when agents from Byzantium impersonating monks smuggled silkworms and mulberry leaves out of China. Silkworm is O.E. seolcwyrm. Figurative use of silk-stocking (adj.) for "wealthy" is attested from 1812.
朝鮮語なんてどこにも書いてねえぞ。(Oxford English Dictionary)
中国語の方言からギリシャ語などの欧州の言語に入ったんじゃん。
silkが「朝鮮語発祥」なんて、中国人が聞いたら怒るぞ。
194 :
remember 斧男 :04/07/07 23:37 ID:U9icXb86
>>193 朝鮮半島が中国の一部だとすれば、オックスフォード辞典と>1の記事との
間に矛盾は無い。
195 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:38 ID:Ha2QxQRm
「笑韓」て言葉、素敵。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:39 ID:V9bFg6lT
>>188 垢も、サンスクリットのアカからきたという説があるよね。
そして、それは、印欧語の、aqua と同源だとか。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:40 ID:rSJaLNoz
>>189 まあ戦前の日本は絹くらいしか輸出するモノがなかったそうだから
そういうイメージも少しは残ってるかもね。当時を知ってる老人ならばだが。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:42 ID:9lDE1W50
>>194 「中国」の名前を出さずに、すべてを「朝鮮だけ」に結びつけてるのはおかしいだろが。
(朝鮮は中国の一部とはいえ)
なにげに勉強になるスレですね。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:47 ID:N8gpTAjB
半島で男塾流行らせたの誰だよ 売国奴はそいつ
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:48 ID:KwjfMh7J
文化盗癖症候群
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:55 ID:Q0T3CvVV
また発作が始まりましたか。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:56 ID:+QJZtfID
>>197 戦前の日本なら、伊万里などの絢爛たる色絵付けの磁器
の輸出が有名。17世紀前半なら、日本は銀の大輸出国。
世界の産出銀の約3分の1を占めていた。
ああ何故こんなスレでマジレスつけてるんだ洩れは。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/07 23:56 ID:iRIkPGi8
「汁」は「キリストが十字架にかけられて血を流した」ことを表している。
>>195 イパーイあるよん。
【同類ゾーン】 【ベテランゾーン】
.殺韓←滅韓←恨韓.─────┐┌→諦韓───→慰韓
↑ ││ ↑ │
│ ││ ↓ ↓
思考停止 侮韓.←─┐ ││ 哀韓→憂韓→達韓【悟りの境地】
↑ ↑ │ ││ ↑ ↑ |
│ 冷韓 │ ││ │ ┌┘ │
│ ↓ ↓ ↓│ ↓ │ ↓
親韓→知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓-→呆韓←→笑韓←→楽韓 至韓
↑. └┐. ↑ 【一般人ゾーン】 ↑. │ ↑ ↓
好韓 . | └──────────┘ ┌┘ | 極韓→超韓
↑【洗脳ゾーン】. ↓ │ | 【神の領域】
興韓 それでも親韓⇒思想板へ │ |
↑ ↓ │ ↓ 【麻薬ゾーン】
無韓 思考停止(嫌嫌韓厨・工作員). | 酔韓→習韓→毒韓→廃韓
↓ ↓ ↑
敬韓 弄韓→快韓→痴韓
↓ ↓ ↓
隷韓 悦韓→愛韓→撫韓
【売国奴ゾーン】 【変態ゾーン】
そういえば 高い空の羽毛状の絹雲のことを cirrus と呼ぶ
>>140 「万葉集は朝鮮語で読める」なる珍説に対して、
日本語学者の金田一春彦先生の説(お断り:先生一流の皮肉デツ(^_^))
万葉集
→ manyooshuu
→ many-oo-shew
→ many=たくさんの + oo=odeの略=頌歌 + shew=showの古語
→ 「万葉集」とは「多くの頌歌の陳列」という意味
→ 万葉集は英語で読める! ??????
こじつければ万葉集は何語ででも読めてしまうのデツヨ、朝鮮人( ´,_ゝ`)プッ
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 00:08 ID:Oa1ZM58p
シルクの語源については、布目順郎「絹の東伝」(小学館ライブラリー)の 中の「『シルク』の語源についての新説」の章でたいへん詳しく論じてあるので ぜひ、お読みください。 特に六鹿英治説(1974)についてページを割いて論じています。 シルクということばが、地理的に予想以上の広がりを持っていることに 感銘をうけましたよ。 日本語にもシルクと同源の言葉があることに驚嘆しました。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 00:08 ID:DCYzRQ3w
今の中国共産政府は大嫌いって人も含めて 多くの日本人は中国起源の文物は多く認めてるが 朝鮮人はいよいよその中国起源モノに対してまでケチ付けてきたか・・・ チョン、シナ双方に肩入れしている日本国内の反日左翼団体は こういう両国の利害が対立する事態ではどちらに付くのだろうか・・・?
210 :
バ韓国人くびちょんぱ :04/07/08 00:20 ID:vTUIhAwR
どうでもいいけど アベ幹事長のネ申発現に噛みついた朝日新聞記事に関する スレまだ?
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 00:22 ID:0sdYQYLT
>>149 >筆者は訪日したことのある元IBMの技術者で(京セラの役員でも)あったドン・スサミナ
リンク先をしっかりチェックしとけよ。
日本たたきのネタが見つかったって吟味どころかソース全部読みもしてないだろw
ちゃんと読めよ。
訳しながら読むのは大変だろうけどな。
ま、がんばれ。
みんな指摘した後だったのね・・・ 恥ずかしい。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 00:31 ID:wFFI2h/b
>>208 >日本語にもシルクと同源の言葉があることに驚嘆しました。
え何?
おまえら汁おじさんこと金泳鎭氏を馬鹿にしすぎ
金泳鎭(キム ヨンジン)
(1947- )、国会議員(新千年民主党)、農林部長官
反日度★★:親北度?
2001年4月、歴史教科書問題で抗議の来日。
国会議事堂前で「反省しる!」のプラカードを掲げて座り込みをした韓国の国会議員。
汁おじさんとして、日本の一部で人気者となる。
03年、盧武鉉新政権で目出度く農林部長官(大臣)に就任。
公式サイト
http://yjkim21.or.kr/
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 00:37 ID:hwSeoaBX
汁苦労働
夜露汁苦!
平気で歴史を盗んでいく国。泥棒国家とも言う。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 01:21 ID:tcVJIMXu
歴史に飢えた民族 それが朝鮮人 しかし真実はこの半島の歴史は隷属のみであった。 もうすぐ中国様の下へお戻りになります
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 01:32 ID:jpr7Du5+
Daehan means Gook!! dodong! dom! dom!
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 01:34 ID:DSqCgPD2
ま た バカチョン か !
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 01:55 ID:Zqt7zWlH
>>150 出版年に注目。
日本のバブル経済のあだ花の一つだろうね。
現在は、
「アメリカ大陸は(コロンブスより先に)中国人がハケーンしていた!」
という電波本が出ている(日本語訳もある)
「ウリナラ人が!」という本はこの先半万年先まで(欧米では)出ないだろうがな。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 02:05 ID:2iZWN1bY
>>209 日本を責めるでしょうね
そうしとけば無難とばかりに
毎度の事だが、どうして朝鮮はこうもお馬鹿なんでしょう・・・ 半万年変わらず、そうして生きてきたのでつね・・・
ローマ人がシルク如きで満足したのかな 中国にとっての天然ものを輸出してたという仮説はダメですよね 流石に吐き気がするねー
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 07:29 ID:TZDTWZ+u
韓国の歴史学者が、自国の誇れる歴史、文化を求めて歴史書を必死に読むも、 どんなに探しても有意な文化が見つからないそうな。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/08 08:14 ID:Oa1ZM58p
>>213 布目氏によると、小児の髪置きの祝いに頭に乗せる絹の下げ髪をシラガ、 シラガワタと呼んでいたこと、白髪の字をあてるが、絹糸 そのものもシラガと呼ばれていたことなど、 また、東北のカイコの神オシラサマ、オシラカミも同根ではないか、 などと考察されていますよ。 絹の読み、ケンから来たキイト、キムイト、キンイトなどの系統と2系統があり、 朝鮮語にも2系統があるよし。 単なる着物好きで専門家でないので当否はわからないが、詳しくは同書を。
>>221 コロンブスよりヴァイキングのほうが早かったはず…